座って、

くつろいでいるきゅうちゃん。

おかんのひざも暑くなってきたのか、ひざの上とモニタ前をこまめに往復するきゅうちゃんです。

おもむろに手を上げて、

枕のほうに倒れて、

上手に枕を使いつつ、寝るきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠は、同じグリーンのはっちゃん敷物の上で、大胆にバンニャイ寝です♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんは、上手に枕を活用していますね。大好きなおかんさんのそばで幸せいっぱいな様子。
はっちゃんは、豪快なおっぴろ寝ですね。
きゅうちゃん、いつもおかんのそばにいたいのね😆寒い冬は、お互いにくっついてたらぬくぬくだけど、暑くなると、お膝とデスクを行ったり来たりですね😆
のびのびと寝てて、微笑ましいです❤
モニタじゃなくて、きゅうちゃんを見ちゃいますね😆
はっちゃんも、同じ敷物でいつもどどーんと寝てました❤仕事していても、目の前にこんな可愛い子がいたら、頑張れそう!!みんな、会社にペット連れてきたら和むのにねえって、時々会社で話してます。大騒ぎにもなりそうだけど。。
ゆみりんさん、くらら@東京さん、みみこさん、chirurunさん、ちこさん、Haruさん、仔猫のことありがとうございます❤きゅうちゃんみたいに、お互いの幸せをお届けします❤
こんなかわいい子が目の前にいたら
お仕事はかどっちゃいますね~♪
はっちゃんのばんにゃいも
癒されまくっちゃう!!!
枕を上手に使いこなして家猫ライフを満喫中のきゅうちゃん。
ホントにはっちゃんちにやってきて良かったね😊😊
もうたまらんにゃ〜
ええ気持ちにゃよ〜
きゅうちゃんの柔らかい寝顔が証明してるねっ!
おかんのひざも捨てがたいけど大丈夫。
モニタ前ならおかんと目線がばっちりあうし
サロン・ド・おかんだってその気になれば
できるかもって思えるよねっ。
みどりの敷物がカラダにも気持ちよく馴染んで
このスペースたまらんにゃ〜の2連発♪
またモニタの上からきゅるぴょこしちゃってね。
はっちゃんのばんにゃい寝もとろけそうだよねっ。
お腹こしょこしょしちゃうぞ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
ねこたちのママさん
仔猫ちゃんたちシアワセに向かってますね。
いい出会いがあって良かったですね。
はっちゃんときゅうちゃんの行動で季節の移り変わりまを感じますね~o(^o^)o
ほんと、5月というのに暑い日のお昼は真夏のようですよね!!
はっちゃんときゅうちゃんはいつも通りにおかんが大好き(^^)
モニターの前でおかんとのラブラブタイム(^^)d暑くなった気温以上に熱烈ですね~(*^^*)
はっちゃんもきゅうちゃんも専用の敷物あっていいですね!暑くなったり寒くなったりと変な天気ですよね?^ ^
ひざの上、モニタの前、いずれにしても
おかんさんの側に居るのが嬉しいきゅうちゃんなんですね!
はっちゃんのばんにゃい寝、ほんと気持ちよさそうです♪
おかんを見つめるきゅうちゃんの目が、ハートにみえちゃう😻(あつい!あつい!)
大好きなホットスポットおかんの膝で、ほどよくあたたまったら…ひんやりスポットへ移動ですか♪
日中は暑いけど、まだまだ夜は冷えますね~。
うちは、まだ毛布出したままです。(たぶん、6月いっぱいまで(^_^;))
きゅうちゃん枕…かわいくて頃合いで、いろんな使い方できるし重宝しますね。
はっちゃんのバンニャイ!!派手だ~💗
お口も半開き!?
足がキーボードに当たって、伸ばし切れてないかな。
目の前で、これやられると…すべてあきらめるしかないですね(笑)。
おかん、この状態ではお手上げだったと思います(^_-)
おかんさんの傍が良くて、お膝とモニタ前を行き来するきゅうちゃん、可愛いですね♪
ちゃんとおかんさんの視界の中に収まるように、モニタ前のポジションもばっちりで、みさこさん作の枕も使いこなしてますね♪
はっちゃんも“ばんにゃい寝”で寛ぎまくってましたね♪
バナーのきゅうちゃんのお尻の辺りに、そっと添えられたおかんさんの手に、きゅうちゃんへの愛情がにじみ出ちゃってますよね♪
そりゃぁ、こんなに可愛いきゅうちゃんに触れないで居られませんよね、おかんさん♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
はっちゃんのぱんにゃい寝、半開きのお口とリラックスしたボディがかわゆくてかわゆくて♡
バナーの、きゅうちゃんをなでなでしてるのはおかんさんですか?きゅうちゃん、幸せなお顔してますね♪
今日は先月亡くなったクロ美の五十日祭です。(ウチは神式なので仏教で言う四十九日にあたります)
遺骨を枕元に置いて毎朝毎晩抱きしめていますが、未だに一度も夢に出て来てくれません。虹の橋で幸せに過ごしてるのだと安心していいのかなぁ、と思う毎日です。
ひざの上とモニタ前をこまめに往復
たしかに・・・
人肌恋しいけれど
長時間は無理!!
って季節ですよねぇ~
お互いに・・・(笑
はっちゃん
そのお腹に
何度顔を埋めたくなった事か・・・
今日
またまたチルンとブッチ
激しいケンカを・・・
チルンはお漏らし・・・
ブッチ・・・
もしかして・・・
少し脳に障害があるのかも・・・と
急に攻撃的な態度をとるので・・・
でも賢いのは賢いのです(親バカ)
おかん3分に一回はナデナデタイムですか?(^^)/
おかんさんのひざは暑くなっちゃったけど、いつもおかんさんのそばにいるきゅうちゃん、かわいい親孝行息子ですね。
ハッチ師匠のようにおもしろ寝姿見せて笑わせちゃうといいかもよー。
なんて気持よさそうなんでしょ。
はっちゃんの使っていた敷物を
今度はきゅうちゃんが受け継いで・・・♡
(一度目)
先月4/24『おかんのひざの上に』いるのが暑くなって
グリーン濃淡のお散歩(行進?)はっちゃんの敷物
で休憩するきゅうちゃん
ひざの上から去られるのは淋しいおかんですが、
モニタ前に寝てくれるのは嬉しいです。
というか、きゅうちゃんを乗せてると、
おかんもめっちゃ暑いです。
その後も夏は近づくばかりで、お互いの思いが
一致してるのね。
しばし密着して安らいだ後に、キーボードを挟んで
見つめつつのクールダウン、そんな往復を、こまめに
繰り返すなんて、いい子だなあ、きゅうちゃん。
ちょこん♪、今はここニャよ、おかん、きゅる。
ニャッ、ね、眠気が。
ぱぁ♪と指先を開き終わったら枕に倒れ込んで、
ぐ~♪と寝るだけ。
おかんの手でお背中を撫でていただいてるので、
満足満足、む~♪
はっち先生は2009年7月4日『はっちゃんの』です。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-d084.html
ぱあ・・・と、桜豆黒豆の肉球で、ばんにゃ~い♪、
愛くるしいおまた、お腹はフルオープンなさって、
なんともおめでたい構図ざんす。
バナーに使われたお写真を、今回は大きなサイズ
で出してくださったので開運に効きますよ。
同記事の後半は、おかんおとんの東京ご訪問で、
「Love Cub 50プロジェクト」@六本木ヒルズにて、
超キュートなはっちゃんカブの撮影に。
懐かしい話題です。
ホンダがバイクのスーパーカブ誕生50周年を期して、
八二さんを含む、無償参加された50人(組)以上の
アーティストそれぞれのデザインを基にして、
ペイントした世界に1台のオリジナルカブを制作。
そのカブ車両の展示イベントやガイドブックの出版、
全車両のオークション販売などの収益をユニセフに
寄付するプロジェクトでしたねえ。
https://blogs.yahoo.co.jp/zaqwsx_29/24341175.html
2009年7月 6日『Love cub 50プロジェクト展』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/love-cub-50-3e2.html
(22時29分)
きゅうちゃん
おかんの上とモニターの前を
行ったり来たりですか
ほんとは膝の上にずっといたいけど
さすがに暑いのね
ハッチ師匠のばんにゃい寝
いつみてもニッコリしてるみたいで
微笑ましい~~~
はっちゃん ばんにゃ~い寝 いいねえ。可愛いねえ。はっちゃんのばんにゃ~い 大好き!
きゅうちゃんも 同じところで寝てるね~ きもちよさそう。
にゃ ぱあ~ ぐ~ で寝てる。もちろん おかんさんのそばで。パソコン壊れてました~。
階段の下り方にも個性が出てますね!
リズムよく軽快な感じ♪
おかんに、かっこいいとこ見せたいし
階段の上り下りは、よい運動になりそう♪
うちの愛猫ミミは、わたしが階段を上がると…あわてて追いかけてきて、さささーっと華麗に駆け上がっていきます(笑)。
たまに、足を踏み外すことも…(ねこあるある♪)
きゅうちゃんは、自宅と事務所どちらのほうが好きなのかな?
はっちゃんの下り方、想像すると楽しいわ☆
首を傾げたはっちゃん、あどけない表情がいいなー。
八二家は写真で見る限り、どこもきれいに整理整頓されてて、すごいなーと思います(^_-)
Twitter動画、シャボン玉!!
大小無数のシャボン玉が舞い飛ぶ様子は、とてもメルヘンチックですね♪
きゅうちゃん!下半身だけ透明猫!?
おかんのイメージ図(ピンクで、わかりやすい)によると、夢の長足じゃあーりませんか!
いや~実際、長いですよ♪
わたし、何ヵ月も前から気付いてましたもん(笑)。
毎日、数ミリずつ?じわじわーっと、伸びていたのではないかしら?
お子ちゃまだったきゅうちゃんが、おとなの階段のぼりはじめたってことかな。
スーパーモデル並のボディも、夢じゃないかも(*゚∀゚*)
きゅうちゃんのDNAに期待!!
ステップを下りながら、思い出し笑い?
おとんのことだったりして~(*゜ロ゜)
はっちゃん、ゆるんでますね~☆
大きな手、さわってみたかった💓
バナーのきゅうちゃん、長くなってよかったね。
まだまだ伸びしろがあるよ~♪
おかんに、愛情こめてさすってもらってね(*´ー`*)