FC2ブログ

キャットタワーから

たれている

180521-1.jpg

しっぽ長めのきゅうちゃん。
この1枚目の写真に至るまでの過程ですが……、

180521-2.jpg

まず、あくびして……、

180521-3.jpg

そのままいつも通り、手を上げて、

180521-4.jpg

のびー。

180521-5.jpg

足も広げて伸ばしたら……、

180521-6.jpg

そのうち、ゆるんで、しっぽが落ちまして……1枚目になりました。

180521-7.jpg

ハッチ師匠は、カエルベッドでしっぽくるりん、足をパァ!しながら寝ています♪


↓人気ブログランキング
banner180521.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。

11月13日発売「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。
20171113kuronek-2.jpg
アマゾン】【楽天

10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
nekomoe20171011.jpg
特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんもはっちゃんも、気持ち良さそうに午睡ですね。
伸ばしたお手々もパァにしたお手々も可愛いこと。

きゅうちゃんはピンクのタワーがお似合いですね🌸
はっちゃんはカエルさんベッドでアサリのよう🐸

きゅうちゃんの、おちりを向けてのくねくねポーズからの尻尾たら~ん😆脚はパーで、はっちゃんと同じでリラックスしてますね🎵タワーのカップからはみ出るほど大きくなって、すっかりお気に入りの場所ですね❤やっぱりピンクが良く似合います。
はっちゃんは、赤とか緑、黄色のイメージかな。くるしゅうない座り、カエルさん、アヒルさんとの写真の印象があるからかなぁ。きゅうちゃんは、いちごベッドとか、カップとか、ピンクのイメージです✨

chirurunさん、仔猫さんのことありがとうございます。昨日、会いに行って、トイレとミルクのお世話してきました。250㌘~450㌘になって、ミルクをいっぱい飲んでくれました。ずっと可愛いけど、この可愛さは今の時期だけだし、すっかり情がうつらないうちに譲渡したいと6月中旬に、幸せに暮らしてる美美の妹として1にゃん、そして兄妹でお迎えしたいと言ってくれている、そのお友達の家族になります❤独り暮らしで、なかなか譲渡してもらえなかったそうですが、愛情と環境には申し分ないので決まりました✨あと1ヶ月、大きくなって、幸せになって欲しいです❤
おかんさん、いつもこの場をお借りしてすません。猫さんのこと、皆さんと喜んで悲しんで。。こちらは私のオアシスです。

のび~してる時でも
あんなかわいいお顔、姿を
するきゅうちゃん、さすがです(*'ω'*)

はっちゃんのおててぱぁしながらの
ねんね、かわゆい(n*´ω`*n)

きゅうちゃん、のんびりしたり駆け回ったり、すっかりハニ家が我が家となりましたねぇ。あんなにかくれんぼばっかりしてたのに・・。きゅうちゃんが色々な表情を見せてくれて、はっち師匠のきゅうちゃんとはまた違う味わいの表情も見られて
やっぱりはっちゃん日記は「一粒で二度美味しい」ですなぁ!

きゅうちゃんのあくび始まりから
さぁースタート!
むんって、左手はこうやって少ししなやかに上げるにゃよ。
そのままおろしてのばして、お次はお約束のぱあ。
ぱあを出すならウインクして悩殺にゃよ!
このストレッチの流れでくねっとすれば完成。
しっぽは自然にたら〜んと長く伸ばすのがきゅうちゃん流。
そっか、そういうことなんだね。
きゅうちゃんの悩殺ウインクつきだから大満足だよ♪
そのわざとかわいいにやられた!
はっちゃんのカエルさんベッドではくるんくるんだねっ。
やっぱりぱあを忘れない。これもはっちゃん流。
ぱあの間をこしょこしょしちゃうぞっ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪

しっぽが垂れるまでにこれだけのプロセスを経ているとは、あざと可愛く決めるのもいろいろ大変なのねぇ😅😅😅😅😅

今日から新しい1週間が始まりますね~~
今日もきゅうちゃんの可愛いお顔が見れてうれしいな♪

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪ぴったりのピンクのキャットタワーで定番の可愛いあくびそしてカメラ目線(^^)!!はっちゃんは爽やかな緑色のカエルのベットで気持ち良さそうにしてますね~~~p(^^)q
二人ともなんて美しい肉球なんでしょう~ぱぁ~もバッチリ♪綺麗な高級和菓子のよう(^^)!!
これも素晴らしい技ですね(((o(*゚∀゚*)o)))
二人ともKSG!!!!溢れる幸せ感になごみます♪

今日のきゅうちゃんは、落ちやしないかとドキドキしながら見ています。
はっちゃんと同じように器用に手足を使って色んなポーズをとって楽しませてくれてます♪♪
それにしても二人ともお手手「ぱぁ~」は無意識のうちなのかな・・?

>ねこたちのママさま、子猫ちゃんの事良かったです。
 沢山の方の愛情に触れて、いっぱい幸せになって楽しい毎 日を送って欲しい と願っております。

>あずうるさま、日付の件私も気になっておりました。
 おかんさまからのお返事とあずうるさまのご説明で納得して
 スッキリです。有難うございました。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

きゅうちゃんのしっぽ、ホントに長い!
キャットタワーの上であくびに伸びーで
とってもリラックスのきゅうちゃん、気持ちよさそうです。
はっちゃんは、カエルベッドでくるんとおやすみ中
いい夢みてそうですね♪

うわっ!今日もわざとかわいくてたまりませんね。
きゅうちゃん、大きくなってきたから
そろそろそこも狭い感じになってきたかも?


楓猫のおかんさん、「一粒で二度美味しい!」
ホントにその通りですね(*´∀`)

ねこたちのママさん、嬉しいお話をありがとうございます♪

ねこたちのママさん、仔ニャンちゃん達のお輿入れの報告ありがとうございます!
ねこたちのママさん始め、優しい皆様のお陰で沢山の命が幸せになってるのですよね。本当に頭が下がる思いです。

「ぱぁ」
ならば私は
「ちょき!!」(笑

一枚目の写真までに
色々なポーズが・・・
そして
「ちゃんと撮ったか」的な目線・・・(笑

>ねこたちのママさん
コニャンズの報告ありがとうございます♪
たしかに「情」がうつってしまいますよね・・・
ブッチも340gだったので
大きさの想像はつきます
もっともっと大きくなぁ~れ!!

(一度目)

薄ピンクのキャットタワーは、きゅうちゃんにとって
格別しっくりくるみたい。
てっぺんの座椅子も、スペースを把握してるせいで、
かくも自由度の高いお振舞い。
ぼくの場所だニャーのお顔、まあ、これ見よがしな、
あんよとシッポのたれっ♪。

最初、にゃんこらしく丸まっていたのが、左腿を
足先まですっきり伸ばして、あくび、ふあ~。
むんっ!、と左手を突き上げてみるルーティーン。
それぞれを限りなく伸ばし、のびっ♪、ぱぁ。
左脚だけ、もっと、ぱぁ。
腿の下にあった黒長シッポが緩んで外れて、
にょろり出てきたら、くねっ!
これを真っ直ぐに近く、たれっ♪と垂らすと、
最初のポーズができるのね。
まだシッポを挟みながらの、むふん♪が可愛い。

はっち先生は2012/6/19『カエルベッドのはっちゃんは』
ベランダ窓前の床にいらっしゃるのです。
3月から春の間はベッドを、シティビューが楽しめる
白テーブル上に置いてもらってましたが、こちらに
戻されてて、隣の青白トンネルの入口の赤い内張り
が写り込んでいますね。

よーく丸まりながら足を指先まで、ぱぁ♪に開いて、
ご挨拶にも力を入れ、シッポくるりんがアクセント。
白地に濃淡明暗でできたチェック生地の緑色版、
鮮やかな紫色のパートがあり堀商店製のEva。
    *    *
ゆみりんさん、日付の確認をお役立ていただき
ありがとうございます。
昨日も、2018/4/27『モニタの間から伸びる』でも
私の探索が不十分だったのですが、あれは、
2016/6/30『おかんのモニタの上から』で、
冗談みたいにKSG(かわいすぎるぎょん)な
2003年6月、1しゃいのはっちゃんですとして
拝見していた、ご秘蔵のお写真でありました。
神戸の公園から八二家に迎えられて、おうち猫さん
修業の3か月くらいの間に子猫時代のやり直しで
若返られまして、本当にあどけないのです。
(21時22分)

はっちゃん ぱあ~にしてるね。きゅうちゃん いつもぱあ~にしてる。やっとPCなおって はっちゃんきゅうちゃんの会えた!
やかった!

ねこたちのママさん ちびちゃんたち 幸せになりますね。よかったです。

ほんとにきゅうちゃんのしっぽは長いこと!
タワーのカップの上で、あんなかっこやこんなかっこ。
落ちちゃうんじゃないかと心配しちゃうけど、とってもくつろいでますね。
ハッチ師匠もカエルさんに抱かれて気持ちよさそう♪

きゅうちゃん
大きくなったからちょっとせまそうだけど

その大きさがきゅってカンジで
よさそうですね

きゅうちゃんのしっぽは
ほんとよく動きますねぇ

ハッチ師匠
相変わらず手と足がどうなってる?

ねこたちのママさん
にゃんこよかったですね

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ