おもちゃ(紫とピンク)で、

走りまわるきゅうちゃん。

自分で投げたり、

取りに行ったり。興奮しすぎてしっぽが太くなってます。

転がって、はしゃいで、

ラグの上で一呼吸。

そして、気持ちを落ち着けるために、毛づくろい。
その間、しっかり手できのこを押さえているきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠も寝転びながら、おもちゃではしゃいでます♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんもはっちゃんも、元気いっぱいですね。きゅうちゃんは、ひと息つく時もおもちゃを手放さないのですね。 宝物ですものね。
きゅうちゃんのしっぽふっさ~(* ´艸`)
大興奮で元気いっぱい遊んでますね♪
しっかりきのこを離さないところもステキ!
はっちゃんのにゃーんて感じも
とってもかわいい(〃艸〃)ムフッ
毎日おかんさん作のおもちゃでアクティブに遊んでいるんですね。
すっかり家猫ライフをENJOYしているきゅうちゃん。
幸せそうでなによりです!🤗🤗
だだだぁー ぽんっ!
きのこを追いかけて夢中になってるきゅるボーイさま
しっぽが長いタワシみたいになってるんですけど(*^^*)
興奮しすぎてもころんとこっち向いた時は
やっぱりきゅるきゅるなお顔でございまするよ♪
ラグで一呼吸の毛づくろい
ずいぶんな余裕で、しかも離さないからにゃのポーズ。
だれも取らないから安心してくださいませきゅるボーイさま。
バナーではちかれたアピールをしっかり目線で送りながら
それでもきゅるぴんは忘れない。
きゅうちゃんさすがニャンドルの心得、お見事♪
はっちゃんのねころびはしゃぎも可愛い。
そしてアップリケもねっ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
きゅうちゃん、今日はきのこのおもちゃを追いかけてるんですね😆
尻尾がぶわっ!となって、大興奮ぶりが伝わってきます❤
休憩してる時も、獲物が逃げないようにしっかり押さえ込んでるあたり、しっかり者ですね。
はっちゃんも、寝転がって楽しく遊んでますねぇ。毎日2にゃんの姿が見れて嬉しいです❤❤
友達の家の仔猫さん5匹、少しずつ大きくなってるみたいです。でも、急にミルク飲まなくなったり、一番ちびさんは何回も危ない状態になっては、乗り越えてます。嫁入りした美美の妹に1にゃんをと思ってたのですが、希望者がたくさんいるとのこと❤寝ずに面倒見ているパパがいて、パパの厳しい審査があるようです。仕事していて家を留守にする時間が長い人はダメだそうで。。でも、その方が猫さんにとっては安心ですよね😆
きゅうちゃん、今日も楽しそうですねー。
休憩してる時におもちゃを手で押さえてるところが、かわいいですね!
はっちゃんも楽しそうです。
きゅうちゃん、はしゃいでますね♪
おかんさん作“きのこ”のおもちゃは、鈴がカラカラ鳴って楽しそうですね♪
おかんさんイチオシのひつじさんのおもちゃは、きゅうちゃん的にどうですか?
きのこも可愛いですね♪
ラグの上がおもちゃと格闘するきゅうちゃんによって、レスリング場と化すハニ家ですね♪
“はぁーっ”と可愛いお顔のきゅうちゃん♪
はっちゃんは、羽のおもちゃと格闘してましたね♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
きゅうちゃんの ぶっといシッポ大好き!
ふぁさふぁさナデナデしたいなぁ(≧∇≦)
きゅうちゃん♪大興奮してますね~o(^o^)o
楽しそう♪
ラグの上だったりピカピカの床でもおおはしゃぎで見ている私も気持ちいいです!
そうかぁ~毛繕いは気持ちを整えるため!うちの子もおもちゃを追いかけながらよくします。
きゅうちゃんのしっぽ、ぼわぁ~見れて嬉しいー(^^)dはっちゃんのしっぽぼわぁ~も見れたときは感激してました!!
きゅうちゃん
ニャッスルしすぎぃ~(笑
そりゃぁ~
しっぽも膨らむし
ちかれた
にもなるよ(笑
>ねこたちのママさんへ
仔猫ちゃん情報ありがとうございます
気になっていたので・・・
なんとか育ってくれてるんですね
良かったです♪
飼い主さん選びの気持ち
すっごく分かります。
はっちゃん ハッスルしてるね。きゅうちゃんも大興奮!しっぽが ぶわっとなってる。
元気いっぱいの二人を見ると力が湧くよ。ありがとう。
(一度目)
twitter写真、きのこボール。きゅうちゃんよく遊びます。
https://twitter.com/hanihajime/status/985495793598586881
21:31 - 2018年4月15日(5:31 - 2018年4月15日)
おかんの6個のお作品で、
日記では4/28『きのこのボールを』に掲載でした。
そして翌日4/29 『サロン・ド・おかんで』のコメント欄で
白猫ベルさん宛てに、きのこの作り方のご説明を。
下の部分は肌色のフェルトで丸を作って、
その上に赤やピンクや紫のフェルトをかぶせて、
細かくちぎった白いフェルトを針を1本にして丸く
なるように刺します。
点々のところは、黄緑や色が飛んじゃってますが
淡いパステルグリーンも 使ってます。
とのことで、本日のきのこボールは、赤い笠に白い
点々のと、紫に淡いパステルグリーンの点々の。
溌溂と遊ぶきゅうちゃんは、ダッ!と駆け寄って。
ポーン!と投げちゃったり。
椅子の下に転がったボールを取りに行き、姿勢を
低くしてるのを背後から撮影して、興奮のあまり、
ファサっと太シッポになってるのを見せてくださる
雄弁なお写真。
はしゃいじゃって、ひっくりかえりそうだし。
はあ~っ、捕まえる前に真剣お眼々で見つめ、
一呼吸ですって。
高ぶりすぎちゃってるから、落ち着け!自分!とか
言い聞かせつつ、お手々ペロペロ毛づくろいしても、
大事なきのこを反対の手で押さえておくとはねえ。
きゅうちゃん、獲物は逃がさないハンターっちゅうか、
ただもう可愛い仕草。
頭も体も目いっぱい使って、エネルギー切れで
ぱったり…、倒れ込んで休憩中、ちかれた。
はっち先生は2011/5/23 『フローリングに』の
寝転び方と似てますけれど。
遊びに夢中になって、てやっ!と肉球の手を
伸ばしてらっしゃるようなので、
2010/6/6『お気に入りの』ピンクのおもちゃとの
場面のバリエーション?
2010/4/26『白黒猫ハッチの宅急便♪』ですと、
おもちゃと首輪(Eva)のピンクが今回と共通なの
ですが、場所が2階で床が違ってまして。
(22時48分)
きゅうちゃんの小気味良くて無駄がない動きに注目!!
ふっさふさのしっぽ、静電気でホコリを吸着しそうやわ(笑)。
5、6枚目の写真は、はっちゃんにそっくり☆
バナーのきゅうちゃん!集中MAXで、きのこを追いかけてお疲れモード♪
ちと休憩したら、すぐ復活かな?
わたしも、きょうは疲れた~。
はっちゃん日記は、いつも開店してくれているから嬉しい限りです(*´∀`)
今日はきのこで遊んでるんですねぇ
きゅうちゃんは
遊んでてしっぽが膨らむんだぁ
生で見てみた~~い
一息ついている間もきのこを離さないとは
さすが(?!)ハッチ師匠の弟子です
私の家の猫も興奮すると尻尾がふと~くなりました。
一緒、いっしょ。