さて、問題です。この中にきゅうちゃんがいますが、

どこにいるでしょうか?

答えは、ここなんですけど。モニタの裏です。

このモニタの後ろを覗いたら、こんな感じで転がっています(現在4.6キロ)。

こちらは2016年10月18日の写真です。うちに来て2週間ちょっとのきゅうちゃん(4ヶ月2.4キロ)。
まだちっちゃいですねー。ちょうど今の半分くらいのサイズです。
こんな風に、モニタ裏に隠れてたなぁ。。。

最近、またときどきモニタの裏に入るきゅうちゃん。
仕事しているおかんの真正面なので、こんな感じで目が合います。
めっちゃ見られてます。

ハッチ師匠は、トンネルの窓からイケニャンな顔を出してます♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
モニタ裏は、きゅうちゃんの秘密基地なのでしょうか。大好きなおかんさんを見つめているのですね。
はっちゃんは、トンネルの中からさすがの目力です。
きゅうちゃんクイズ、わかりました~😆
白とピンクの可愛い手が出てますね❤
上から見た時の、見上げるきゅうちゃんもキュートです❤
えっ?4.6キロですか?たくましくなりましたねぇ。やっぱり4ヶ月の頃と全然大きさが違いますね。モニター裏でミッチリしてて目頭熱いです😭😭
隙間から見つめるきゅうちゃんも可愛すぎます❤
はっちゃんも、ひょっこりはんで可愛いです😆
猫さんのひょっこりはん姿、大好きです❤
堀商店さんの首輪デビューだったのですね。さすが、あずうるさん😆ゴトーさんの首輪も軽くてやわらかくて、デザインもいろいろあって、いつも迷ってさしまいます。首輪のバージョンもますます増えて楽しめますね🎵
私もパソコンの向こうからきゅうちゃんに見つめられてみたいなぁ😍💕💕💕
小さい頃の写真を見ると
成長が良くわかりますね!!
本当におっきくなったぁ、きゅうちゃん(,,^_^,,)
そして大きくなってもその狭い所に入って
おかんさんのお仕事の様子を
観察してるんですね笑
完全に見張られてますね笑
はっちゃんはおめめがキリッと
イケニャンぶり発揮(n*´ω`*n)
えーっと どこどこ どこかな?
あっ わかったぞ!
モニタの後ろにみーつけたっ。
きゅうちゃんの可愛いお手手がちょこんと見えるんですけど(*^^*)
そのお手手がもっとちっちゃい時のきゅうちゃん
やって来て4ケ月の時のちまっとしたボディがなつかしいぃー!
すっかりおっきくなって。。。
よく食べてよく遊んでおかんとおとんの愛もいっぱいもらって
はっちゃんというイケニャンにいちゃんに守ってもらってるから
とってもシアワセだよねっ♪
こそっとモニタの間からおかんを見て
時々おかんと目があったり。。。
まあなんていいムードでございましょう♪
トンネルの穴から出たはっちゃんのキリッとお目目。
イケてるなぁ☆
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪
きゅうちゃんにとって、モニタの裏側は、秘密基地的な場所で
ワクワクする空間かもしれませんねー。
モニタのすき間からおかんさんをじっと見る、きゅうちゃん
お茶目で、かわいいです!
モニタの裏側って、コードなどゴチャゴチャしてて埃っぽくなりがちだけど……さすが、おかんです!
見えない場所も、きれいにされてますね~✨
この狭っくるしいスペース、猫にとってはミリョク的♪
仕事中も、きゅうちゃんとアイコンタクトですか~♥️
「おかん、好きやで~」って、愛くるしさ満開です!
隣に居るおとんは、さびしいでしょうけど…( ω-、)
はっちゃんは、ピョコってチラ見せ得意やったなー☆
バナーのねこ耳……さて、誰でしょう?
はーい!きゅうちゃんヽ( ・∀・)ノ
はっちゃんは、サクラ耳~♪
おかんさん、「どこにいるしょうか?
」……「で」が抜けているのでは?
たまたま気付いてしまいました。
わたしも、よくやらかすので人のこと言えませんけど( ̄▽ ̄;)
はっちゃん トンネルから顔出して イケニャンだよね~ かわいいよね~
きゅうちゃん モニタの後ろからじっとおかんさんを見つめてるよ。なんだか真剣
おかんさんと目が合うんだって!
見つめ合う2人、なのですね〜🍓
きゅうちゃん、自分は見られたくないけど
おかんさんは100%見たいっていう
双眼鏡からのぞくようなスタンスですね〜👽
おかんさんも、我が猫に見られて
きれいになっていくのですね🌸
きゅうちゃんの
白くてまぁるぅ~いお手々・・・発見!!(笑
そんな隙間から
「家政婦はみた」
みたいに見られたら
気になって仕方ない(笑
仔猫の頃のきゅちゃん
久々に「伊東四郎」
に見えちゃった(笑
はっちゃんは
シュッとしてるなぁ~
きゅうちゃん大きくなったね~(^^)/🐈
大きさ倍増になったけど
赤ちゃん顔はそのまんま🎶
隙間からじーーっと見つめていたり
ぴょこたんお耳も
ご馳走ご馳走大ご馳走!!!!!
はっち師匠の視線も💕💕💕
はっちゃん、アイメイクのCMに
出演できそうだもん✨✨
えーっと、どこかな?
あっ、かわいいおててが見えてる!
きゅうちゃん、みっけ〜。
きゅうちゃんにして見たら、こっそりおかんさんを見ている気分なんでしょうね。
ハッチ師匠もそーっとおかんさんを見てるのかな?
きゅうちゃん、首輪も大人向けになって見た目も本当に大きくなりました。
かくれんぼのきゅうちゃんと向き合ってみたいなあ・・・ねぇ、はっちゃんもそう思うでしょ♪♪
今日もほっこり、有難うございます。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
(一度目) *ミスを直しました。
どんなに上手に隠れても白いあんよが見えてるよ、
ってねえ。
お手々の裏がひとつと、表がひとつ、コードがあって
気になるから指で挟むの。
おかんデスクのPCモニタ裏は、事務室ですぐに
見つけた、きゅうちゃんの隠れ場所だったから、
時折りは戻りたくなっちゃうんだな。
ここは陰になってて、でも大好きなおかんを身近に
感じられるし、チラ見ができるし、いや、まともに
正面から見つめられるしニャ。
上から覗き込まれたお返しに、きゅうちゃんも
頭を、ピョコっと。
はっち先生は、2015/12/29『トンネルの』です。
ベランダ窓の前に停めた愛用のオープンカーの
運転席風に、やや隠れつつとか、あるいはお首
から上をすっかりとか、お顔の出し方いろいろで、
青白トンネルを活用です。
バナーに使われた、ばりばりのダンディさん写真を、
今回の、チラ♪で大きく出していただきました。
* *
おかんさま、お返事ありがとうございました。
首輪類は気にしないでくれる、きゅうちゃんで、
着け外しはおとんもオッケーですものね。
完全に室内用のごとーさん製と、必要ならリードを
付けて外出も可のハードな堀商店製と、両方から
その日の撮影テーマに合わすカラーコーディネート
の選択肢が増えますね。
ねこたちのママさん、さすが、とおっしゃっていただき
嬉しいです。
(21時43分)
きゅうちゃん♪なんて可愛いことしてくれるんでしょう~~~p(^^)q
胸がキュンキュンします!!
はっちゃんもきゅうちゃんも目線の先には大好きなおかんが居るんですね~(*^^*)
はっちゃんもきゅうちゃんもKSG!!!!!!
A.モニターのうら~~~
お手てがみえてるよ!きゅうちゃん
狭いとこ好き?
おかんが見えるから好き?
ときどきおとんも好き?
おっきくなったんですねぇ
すっかり八二家の一員
ハッチ師匠も安心安心
あとはおとんと・・・
みわこ@奈良!さん、で抜け、教えていただいてありがとございました!
助かりまして感謝感謝です。
そう、耳もサクラ耳かどうかで見分けがつきますね〜。
はっちゃんのサクラ耳は馴染んでしまっていたから、特別意識することはなかったけど…。
きゅうちゃんのそのまんまの耳を見たら、はっちゃんのサクラ耳がクローズアップされて、とっても愛しくなりました。
ちなみに、うちのミミもサクラ耳です♪
保護する時、お世話になった猫ボランティアさんの想いも込められたサクラ耳です。
きゅうちゃん
こんなに大きく育ったんだね。
うれしい写真^^