FC2ブログ

赤のねずみを

よおく、

180327-1.jpg

狙って、狙って………、

180327-2.jpg

飛びついてゲットー!

180327-3.jpg

ねずみのしっぽをくわえて、

180327-4.jpg

めっちゃ引っ張るきゅうちゃん。過去最高に伸ばしてます!

180327-5.jpg

あっ!反動でそうなりますよね。きゅうちゃんついにやっちゃいました。

180327-6-.jpg

ハッチ師匠もMAX伸ばしてますね。はっちゃんはゴムを離さなかったので、無事でした〜♪


↓人気ブログランキング
banner180327.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

11月13日発売「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。
20171113kuronek-2.jpg
アマゾン】【楽天

10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
nekomoe20171011.jpg
特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

アッ‼
い、痛くはないのね?
きゅうちゃん、可愛い~~

きゅうちゃん、面白いです。
はっちゃんは、お手本を見せてくれましたね。

きゅうちゃん!

あらら〜きゅうちゃんゴムを伸ばし過ぎちゃいましたね!朝から爆笑させていただきましたww その後、ねずみさんを怖がったりしなかったですか?

遂にきゅうちゃん、“バチコ~ン”やっちゃいましたね♪
“ぐい~ん”MAXのお顔も可愛いですね♪
気持ち良く、“調子に乗っちゃって~”な感じに伸ばしてたね、きゅうちゃん(笑)
“タッ”と飛び付いた時の仕草も可愛いですね♪
“バチコ~ン”になっちゃったお顔も可愛いくて、笑っちゃいます(ほのぼの)
でも、“ぐーん”と伸ばす感覚、気持ち良くて止められないんじゃないでしょうか♪
はっちゃんも“ぐーん”やってたんですね♪
はっち師匠、さすがの洞察力で、“バチコ~ン”回避ですかね(笑)
今朝も癒されました、ありがとうございます♪

今日も、おかん手作りの大好きねずみさんで遊んでますね😆
狙って狙って~。床にも映る、逆さきゅうちゃん❤よーし、捕まえた!息の根を止めて。。お決まりの尻尾をぎゅむーんと伸ばして、えっ?こんなに伸びるんですね😲ドキドキしてたら、ついにやっちゃいましたねー。手を放してしまったのですね。MAX伸ばしただけに、ねずみさんがすごい勢いで飛んできて、きゅうちゃんもびっくりかな。
はっちゃんも、すごい伸ばしてますね。手を放さなくて良かった~😃

ねずちゃん、とってもお気に入りなんですねぇ☆
ついにねずちゃんに反撃されちゃいましたけど(笑)こんなに引っ張っても抜けないなんて、おかん作のオモチャ愛情たっぷりで優秀‼︎

歳がバレますが、、
「ゆーとぴあ」を思い出しました笑
いつかやるかなぁとは思ってましたけど
やってしまいましたね、きゅうちゃん笑
次も怖がらず、遊んでくれるかな?(;^ω^)

はっちゃん、さすが!!

きゅうちゃん、ついにやってしまいましたね〜!

きゅうちゃんに悪いけど、バチコーン!の瞬間の顔最高です(^^)

きゅうちゃんついにバチコーン!
なったのね…
密かに心配しておりました(^w^)
楽しそうでなにより♪♪

あ”あ”-っ!きゅうちゃん、アブナイアブナイ!!
ゴムぱっちんになっちゃうー!と
思っている間に・・・(Σ(゚Д゚)

引っ張ってる時に既にお耳がイカになってますね。
びっくりして痛かったでしょう?(´;ω;`)
決定的な瞬間、よくぞ撮影成功なさいましたね。

師匠は用心深いので無事でしたか。
さすがです。

お笑いの鉄板ネタですね😊😊
さすが二代目浪速のボンだすなぁ😅😅😅

いつかパチン!となると思ってました。

おかんコメントありがとうございます。
楽しいおもちゃ作りいろいろご紹介してくださいね♪

ねずみさん遊び嬉しいニャ。
狙いをさだめてぴょん!
むぎゅ〜もうはなさニャい。
大好きなしっぽを思い切り伸ばしてひっぱるきゅうちゃん
そのお顔笑えるけど、大丈夫かな。。。
し ん ぱ いだなぁー
あいたたたぁー
あぁーやっちゃったね、きゅうちゃん。
そうなると思っておりましたです、おぼっちゃま(*^^*)
しっかり手で押さえないとねっ!
油断してゆるめちゃったかな。
はっちゃんの伸ばしMAXがすごすぎるわ。
これぞ貫禄の伸ばし技だね☆
今日の2人の伸ばし競演最高に楽しかったよ♪

あぁっ、きゅうちゃんがゴムバチコーンの刑にΣ(-᷅_-᷄๑)かわいそかわいそ…と思いながらもお顔が可愛くて♡
ユートピアのゴムパッチンを思い出してしまいました(古い)

すごい、決定的瞬間の激写ですね。
さすがおとんさん、プロ!

(≧▽≦)やっちゃいましたね!
ばちこーんの後が見たいです。

きゅうちゃん、やっちゃいましたねー。
痛そうだけど、大丈夫だったかな?
アイタ!って感じのきゅうちゃん、笑ってしまいました。
はっちゃんは、上手にぐいーっと伸ばしてますね〜♪

痛くなかった~(/ω\)と
言う前に昔見たお笑い芸人さんを思いだしました。
ごめんね、きゅうちゃん・・あららと言いながら
にやついてしまいました。
悪いばあばだ。
きゅうちゃん、師匠はおててから外さなかったから
これから伝授してもらおうね。😻🐈コウフンシテモ、テハハズシテハナラヌ

【バチコ~ン】きゅうちゃん、KSGです!!!

きゅうちゃん、バチコ~ン!は痛くなかったかなあ?
痛いよね。痛そうですもの・・・

はっちゃんは離すことなく無事でしたね。
きゅうちゃんもはっちゃんに習って痛い思いしないようにね。

おかんさま、ねずさんの出来具合、素晴らしいです。
私は、材料を買ったものの未だ手を付けられず・・・

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

(一度目)

今日は言葉は要りませんね、完璧です。
じっ・・・、乗り出して見つめて。
タッ!、飛びついて捕まえる、まだ体半分が浮いて
いるのに、先ずゴムシッポに手を置いて、
ぎゅむ~・・・するのが待ちきれなくて、
ぎゅむ~・・・したら記録破りの高さまで、ぐい~っ!
バチコ~ン!、よく撮れました、
見事な衝撃のクライマックス。
きゅうちゃんはこの危険を知らないから、ねずちゃんを
押さえてれば大丈夫なつもりだけど、お口で引っ張る
力の方が強力だったね。

やるぞやるぞと思ってた通りに、やっちゃった。
でも今度はラグの上で、改めて、はぐ~♪。
バチコ~ン!くらいじゃメゲないもんね、ぼく、かな?

この赤いねずみさんは、お腹に帯?縞?がある、
水色さん、オレンジさん、緑さんと同じデザインかしら、
これもお気に召してますね。
この後、マーブルな赤青ねずみさんを生み出して、
twitter写真、赤青ねずみさん
https://twitter.com/hanihajime/status/977105873049808897
   17:52 - 2018年3月23日(1:52 - 2018年3月23日
twitter本社のサンフランシスコは夏時間となり時差16時間)
では、それぞれ2匹ずつ。
グリーン、ブルー、パープルのブルー系グラデーション、
オレンジ、レッド、ピンクのレッド系グラデーションで
華やかに可愛い仕上がりですね。

はっち先生は、2008年7月16日『はっちゃんDEゆーとぴあ』
ぐいーーっ。
指に引っ掛けて両手の間に挟む安全策を講じて、
反対側をしっかりと牙にかけ、伸縮させてるので、
両端ともゴムは離されずに済みました。
さすがですー。
にゃんともトイレのシートの袋を閉じるのに使うゴムが
とても長く余裕な感じで、失敗しなかったのかな?
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/de-cbcd.html
(19時35分)

ぎゃぁ~はは ぎゃぁ~はは(大爆笑
きゅ きゅ きゅぅちゃぁ~ん
「バチコ~ン!」
短めお手々で
「ひゃぁ~っ!!」って感じ(笑
もう関西在住だからって
身体張った芸しなくても・・・(大爆笑

「ぐい~っ!」の顔が
「きっとくる!!」に見えちゃう(笑

はっちゃんは
上手につかんでるね♪

おかんさんの三色ねずみさん、見ました!
細かいところまで造り込んであるなあ~って感動しました!!
きゅうちゃん、毎日楽しそうに遊んでますね。
で、とうとうやっちゃいましたか。
ばちこーん!!
きゅうちゃんの表情がたまりません!!
ハッチ師匠はさすが、余裕ですね~~。

ハッチ師匠は上手にゴムを伸ばしていますね?きゅうちゃんは?伸ばしすぎてお顔にバチコーン!(^^)

はっちゃん 思い切り伸ばしても 手を離さなかったのね。
かしこい! きゅうちゃん やってしまったよ。バシコーン! 
きゅうちゃん痛かったでしょう。一つえらくなったね.伸ばして 離せば痛いということ。はっちゃん教えてくれなかったのね。
でも 伸ばすの気持ちいいんだろうなあ。

はっちゃんときゅうちゃん♪

アハハ(^。^;)♪
衝撃的なショット!!(^^)♪
今日はお腹を抱えて笑いましたぁ~o(^o^)o
きゅうちゃん♪まだまだ青いですね(^^)♪
はっちゃんはさすが!!経験豊富(*^^*)
きゅうちゃんははっちゃんからのレッスンが必要ですね~
それにしてもきゅうちゃんのお尻フリフリ!!おもちゃを両手キャッチ!!満足げなお顔♪
そしてピカピカの床に写るきゅうちゃんの影☆♪可愛い~
私、テンション上がってます(^^)v

バチコーン!ついにやりました。実は期待していたのです(きゅうちゃんごめんね〜)。
それにしても決定的瞬間ですね。きゅうちゃんのこのお顔ったら(笑)。
ハッチ師匠はこれだけゴムを伸ばしながら安定感があるなんてすばらしい!

いでででででで

ばっちこ〜ん👽

いででででででで

ばっちこ〜ん👽

見てるこっちが痛いわ

きゅうちゃん、いい調子でぐいーって引っ張ったら……(引っ張る自分に酔いしれてるやろ(笑))。
ありゃりゃ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ねずみさんの逆襲か!?
やられっぱなしだと悔しいでチュー!
バチコ~ン!って、おもいっきり跳ね返ってきたね(>_<)
きゅうちゃん、まともに当たってるのかな?
数ミリの差で、セーフだったとか……。
これがトラウマにならなきゃいいけどね♪

はっちゃんは、両手でゴムをガシッと持ってますね☆
バチコ~ン!にならなかったのは、運が良かったんだ~(~_~;)

おかんさん、お返事を読みました。
きゅうちゃんのおもちゃをチクチク作っている最中は、無心になれる時間なのだと思います。
また、かわいい作品を見せてくださいね~💝

あらららーーーーー!
きゅうちゃん、やっちゃったのね!
痛そう!と思いながらも
笑いが止まりませんでした。
ごめんね!きゅうちゃん!
どうかトラウマになりませんように。

このねずみさん
数日前のツイッターに
アップされてた可愛い
4匹の一個かな・・・?

その時にもコメしましたが
おかん
可愛いフェルトのねずみですね♪
才能・・・あり?(笑

やっぱり、やっちゃう時がきましたね
バチーーーんじゃなくて
バチコ~ン!なところがさすがです

きゅうちゃんの
引っ張ってる顔と当たっちゃった顔が(手も)
おもしろかわいいです~~~(きゅうちゃんごめんねっ)
フェルトだから痛くないんじゃ?
と思ったけどどうでしょう
当たると思うから目をつむるのかな

動画で見てみたら
もっと爆笑しちゃうかも(またまた、ごめんね)

ハッチ師匠の伸びはさすが師匠です!

ゆみりんさん、まずは、まん丸のボールを作ってみてはいかがでしょう〜。
おかんも既製品のまん丸のボールを修理するところから
はじめたんですよ。それで慣れてきて?、
その次は自由な楕円のさなぎ型。
出来上がりとか考えずに、心のおもむくまま謎な形を量産してました(笑)。
それでも楽しいですよ〜。

ちなみに、石けん水の中でころころするとフェルトボールが
すぐできますが、水で洗って乾かしたりという工程が、
逆に面倒くさくてニードルでやっています。

なんじゅんさん、ねずみをほめていただいてありがとうございます。
おかんはほめられて伸びます〜!ますますがんばります。

みわこ@奈良!さん、毎日ちょっとずつ楽しんでます♪
そして肩こりがぁ〜。

chirurunさん、あの4個のではなくて、もう少し前に作ったやつです〜。
才能ありでしょうか。ますますがんばります。

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ