FC2ブログ

ピンクのイチゴベッドの

フチに手をかけながら、

180311-1.jpg

決め顔のきゅうちゃん。

180311-2.jpg

手をペロペロして、

180311-3.jpg

顔を洗うきゅうちゃん。

180311-4.jpg

おしりのほうも毛づくろい。

180311-5.jpg

そのまま、倒れてお休みなさい〜。

180311-6.jpg

ハッチ師匠は、ピンクの敷物の上でおっぴろげで寝ております。

はっちゃんの毛づくろいは、全身すみずみまで時間をかけて、それはそれは念入りにしていました。
きゅうちゃんの毛づくろいは、やってるなーと思ったら、もう終わり!?と、あっさりです。
だから、きゅうちゃんの毛づくろいシーンは、ちょっとだけレアなのでした。

そのかわり、遊んでいる時に、おもちゃが体に当たったりすると、やんもう!って感じで必ずペロペロなめます(笑)。
きれい好きなのか、そうじゃないのか、よくわからないきゅうちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner180311.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

11月13日発売「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。
20171113kuronek-2.jpg
アマゾン】【楽天

10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
nekomoe20171011.jpg
特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんは、ピンクのベッドでペロペロですか。はっちゃんは、大胆なポーズですね。

そのキリッと顔決まってるね。きゅうちゃん!
おかん今から毛づくろいに入りまーす。
えっ?もう終わったんかいな感じがきゅうちゃん流。
念入りにするはっちゃんに比べて
きゅうちゃんはさっさかさーとやっちゃいますのです(*^^*)
にゃんたいな柔軟性を存分におちりまで舌が届くという
お猫さまのお決まりの毛づくろいはきゅうちゃんも同じ。
これがなければお猫さまはではないかな(*^^*)
遊びの途中でおもちゃがカラダに当たった時
やんもーって毛づくろいするきゅうちゃん。
これってなんでしょうね。
この行為はすごくおもしろいって思う。
お猫さまの小さなこだわりなんでしょうか。
我が家でもよーく見かける光景です。
はっちゃんときゅうちゃんの性格が違うように
毛づくろいにも違いがあるのかなって思う。
はっちゃんすごいおっぴ寝!豪快だね☆
今日も2人は可愛いかったよ。シアワセ♪

複数の猫さんと暮らしておられる方のブログ等を見ても、毛づくろいの時間は個々に違うとありますね。

はっちゃんはじっくり派、きゅうちゃんはあっさり派なんでしょうか。
でも、何時みてもぴっかぴかの毛並みはおかんさんにいつもコットンやタオルでふいてもらってるからですね~。
きょうもキリッと決まって、可愛い&かっこいいよ!きゅうちゃん。

顔を洗うきゅうちゃんの、ぽっちゃり手がラブリーです!

きゅうちゃん、今日もピンクのいちご🍓ベッドに入ってますね❤
毛繕いが大雑把なのは、性格なのかな。でも、何か当たった時は、気になって毛繕いしちゃうのかな。
うちの猫たちも、適当派と丹念派に分かれてます。
はっちゃんの、ピンクの敷物ハニハッチ821のアップリケも可愛くて、はっちゃん喜んでおっぴろげてますね🎵
毎日、2人に会えて嬉しいです~😆

きりっとかっこよく決めて凛々しいきゅうちゃん、
毛づくろいは、あっさり派なんですねー。
そう言われてみると
はっちゃんの毛づくろいの写真は、よく拝見させて頂いてました。
きゅうちゃんのは、レアなんですね♪

はっちゃんときゅうちゃん♪

ドドーン♪きゅうちゃんのまんまるな愛らしいUPのお顔♪~~お坊っちゃまだぁ~(*^^*)
じゃーんはっちゃんのくねくねおっぴろげ~のセクシーショット♪癒されるぅ~(^^)v
二人の毛繕いの仕方も全然違うんですね~(^.^)
おおらかなはっちゃんは全身を念入りに…きゅうちゃんは神経質のわりにはその時々であっさりと…楽しい発見ですね(((o(*゚∀゚*)o)))

目をつむってペロペロ毛繕いするきゅうちゃんのお顔が可愛いですね♪
そうですか、きゅうちゃんの毛繕いは短いんですね、そう言えばきゅうちゃんの毛繕いのお写真、あまり見た事無かったのかなと…。
はっちゃんの毛繕いのお写真は沢山見てたから、きゅうちゃんの毛繕いも見てた気になってたのかも♪
きゅうちゃんの性格、一言では言い尽くせない、ある意味個性的なんでしょうね♪
なんと言っても、可愛いベイビーフェイスと言う最大の武器を持ってるきゅうちゃんですものね♪
可愛いって凄いですね♪
いちごベッドも似合い過ぎです♪
今日も癒されました、可愛いかったです、ありがとうございました♪

きゅうちゃんなかなか面白い子ですね笑
はっちゃんとは似たところもあれば
全然違うところは真逆くらい違ったり!
お話聞いてて楽しいです(*'ω'*)

それにしてもきゅうちゃんもはっちゃんも
ピンクが似合う男子だなぁ(n*´ω`*n)

きゅうちゃんもはっちゃんも、ピンクが似合いますね💓
ベビーピンクもショッキングピンクも似合うおしゃれ男子🌸

お風呂で例えると
きゅうちゃんはカラスの行水
はっち師匠は念入りにゆっくり磨き上げる
そんな感じ??(*'ω'*)

イチゴベッドに入るきゅうちゃん、ラブリーすぎる😻😻😻
麗しききゅうちゃま~お顔、まるいねー♪
正面はもちろんのこと、どの角度からの写真も美しいわ~。

はっちゃんの大胆寝は、見ごたえあります☆
敷物に黒いシッポみたいなのが付いてるけど、これは何かな?

そうなんですか!きゅうちゃんの毛づくろいは、時短なんだね。
きゅうちゃんはキレイだから、毛づくろいはパッパッパッと済ませちゃってOKなんだね(^○^)
おもちゃが当たったらペロペロなめるのは、ちと神経質な性格のあらわれかな?
体に当たるのは、許せない!とか(笑)。
きゅうちゃんなりに、ルールがあるのでしょうね。
うちのミミは、わたしが触るとペロペロなめて匂いを消そうとすることがありますよ(笑)。
毎回ではなくて、その時の気分次第みたい……(^_^;)

バナーのきゅうちゃん、アゴを上げてくれたから首輪がよく見えますニャ♪
ブルー系も、お似合い!




ポスカのお顔だね
きゅうちゃん♪

自分以外の匂いがつくのは
チョォ~苦手・・・?(笑

変なところで「几帳面タイプ」かな
きゅうちゃんは・・・(笑

はっちゃんは・・・
サイン会とかで撫でられても
「平気!!」って感じでしたよね・・・

家のブッチは
「毛繕い」どころではなく
舐めたところがハゲて化膿します・・・
先生に相談したら・・・
「おしゃぶり行動の一種で
問題ない」って・・・
とりあえず舐めるとすっごく苦いらしい
塗り薬もらってあります・・・(笑・・・?

(一度目)

キリッとお澄まししてみたの。
あんまり熱中して毛づくろいするタイプじゃないけど、
ペロペロ♪、フニフニ♪、もひとつペロペロ!、
えへっ、たまにはこんなとこも見せたるニャよ。
きゅうちゃんはご自分自身がまだよくわかってない
感じもしますね。

野いちごベッドは床のラグでだってベランダ窓近く
置かれていたのですが、こちら、おかんおとんの
デスク上に移してもらってから、大いに使われる
ようになって、よかったわー。
きゅうちゃんとしては念入りめにお手入れしたから、
倒れ込み寝に突入、おやすみなさい。

おもちゃにタッチされたとこを、やんもう!って、
ペロペロ舐めする、にゃんこ習慣て可愛いね。
んあー♪。

はっち先生は、むしろ、ひとつのショーと言えるほど
見応えのある毛づくろい場面がふんだんでしたね。
美の求道者としてのご自身に深くご満足、お耳に
心地よい感嘆の声も欲しいし、たっぷり時間をかけ
磨き上げるお方で。

本日のお写真は2006/5/15『口開いて、スピスピ』
http://sky.ap.teacup.com/applet/hani/20060515/archive
のバリエーションで。
赤いソファで、茶色の猫ベッドに、みさこさん作の
ブランケット、オレンジの上に、円形の濃いピンクに
黒シッポ付きを重ねて自由寝する、はっち先生。

野いちごベッドのピンクの色合いより、はっちゃん
アップリケのフリース生地のピンクは紫がかって
いるので、フューシャ色ですかね。
フクシア(Fuchsiaのラテン語発音)の花の色に由来
するので、英語式発音でフューシャと呼び、プリンタ
用のインクではマゼンタ色ですね。
野いちごベッドのは、フューシャピンクですかね。
自分ちのPCモニタ次第でも変わりますしね、大体の
雰囲気ってことですが。
(20時20分)

なんとまあかわいいお顔でお手入れしてますが、きゅうちゃんはあっさり派なんですね。
一方ハッチ師匠はていねいにお手入れ。
猫さんそれぞれですね。
うちも男の子は念入りにやるタイプ、女の子二人はお兄ちゃんにやってもらう(やらせる)ことにしているみたいです。

はっちゃんはきれい好き?きゅうちゃんは?おかんさんに拭いてもらうからいいのかな?(^^)

はっちゃん リラックスできてる? 思わずの寝姿?でも気持ちよさそう。
きゅうちゃんは キリッとかっこよく決め さっさと毛づくろいをして ぐ~ おだやかに過ごしているね。うれしい気持ちになりるよ。

きゅうちゃん
首回りがモフモフしてますよ~

にゃんこによって毛繕いのしかたが
違うっておもしろいです

うちのにゃんこもすぐ終わってるような・・・
でも物が当たってもなめたりしにないかも

ハッチ師匠もおもしろいけど
きゅうちゃんもおもしろいっ
さすがの師弟関係😸

とらだんごさん、そう、きゅうちゃんの毛づくろいを見てると、
おかんもいつもカラスの行水……と頭に浮かびます。

あずうるさん、ほんとにはっちゃんは器用に体をねじって
長い時間をかけて完ぺきに仕上げてショーのように見応えがありました。

キウイさん、お兄ちゃんにやってもらう!!そんな手があったのですね!

皆さんの猫ちゃんも毛づくろいはそれぞれ違うんですね!

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ