にゃっこり顔を出す

きゅうちゃん。

左がおとんのモニタで、右がおかんのモニタ。

おとんのデスク前を通りたくないから、モニタの裏を通ってくるんですよね(涙)。

そして、しっぽを立てて、

おかんのひざに乗りにくるきゅうちゃんでした(3ごはん)。

ハッチ師匠は、もうすでにおかんのひざに乗って甘々モードにできあがってます♪
★関西国際空港にて、きゅうちゃんの写真展開催中です(2/1〜3/2)。招き猫展は好評につき3月2日金曜日まで展示が延びました。3月2日は17時まで。詳細は下記
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<猫写真展のお知らせ>>まつうらともこ写真展2
★2018年2月21日(水)~3月4日(日)
※定休日2月26日(月)、27日(火)
★12:00~18:00
★音響珈琲長楽庵★八二一ペット写真講座、うめぐみのまつうらともこさんの猫写真の個展です♪<<関空にてきゅうちゃんの写真展のお知らせ>>★招き猫アート展
★2月1日(木)~3月2日(金)
※招き猫展好評につき3月2日金曜日まで展示が延びました。3月2日は17時まで。★関西国際空港・KIXギャラリー第1ターミナルビル2階
★関西国際空港のKIXギャラリーにて、きゅうちゃん初の写真展を開催します。
八二一のきゅうちゃんの写真とイラストレーターのよしおかアコさんの招き猫作品とのコラボ展になります。招き猫ときゅうちゃんのコラボ作品もあります。パネル作品を壁面に常設。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
※オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります
※★できるだけ早くお届けできるように、お振込みをいただきましたことをメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます(郵便でのお振込みの場合、通知が届くのに2、3日かかってしまうので)。
★はっちゃんの卓上カレンダーは在庫がなくなりました。
★きゅうちゃんのかべかけカレンダーも残り少なくなってきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
にゃっこり(((o(*゚▽゚*)o)))♡
きゅうちゃん、おとんさんにも視線向けて〜〜(涙)
お、、おとんさん(´・(ェ)・`)
大丈夫、そのうちきっと
前を通過できるようになります!!
まずは通過段階ですが(;・∀・)笑
しっぽピーン
ご機嫌きゅうちゃん♪
はっちゃんはいつもあまあまでしたね~
おかんさんの膝の上で(,,^_^,,)
きゅうちゃんは、裏道を通っておかんさんのお膝に到着ですか…(笑)
はっちゃんは、すでに甘々の温々ですね。
きゅうちゃん、おとんスルーがわかりやすいったら(*^^*)
前を避けるためのきゅうちゃん流のルート
泣けてきます。おとんファイト!!
その反面おかんへのloveな対応ったら
3ごはんになりますともねっ♪
きゅうちゃんのお顔にはっきりと現れてる
おかんまっしぐらな表情。
早く膝に乗っかりたーい!
可愛いすぎるぎょん♪
すでにはっちゃんはおかんの膝で甘々にとろけてるし。
寝顔もキュートなはっちゃん☆
今日も2人の甘々にとろけたよ。シアワセ♪
まだまだお仕事中だったのですね。カレンダー付の時計で、時間がわかります。
きゅうちゃんも一緒にお仕事(の応援)ですね❤
こんなに可愛い子がモニタ裏のぞいたら、嬉しくなっちゃいますね😆
えっとー、おとんも机に座ってたのでしょうか。きゅうちゃん、前通ってあげてー(涙😢)おかんは3ご飯がすすんでるのではないかと思っております。
はっちゃんは、ぬくぬく幸せ夢の中のようですね❤
ちこさん、手術は、しまちゃんとめいちゃんだけではなく、パセリちゃんもなのですね。応援の元気玉🔴🔵送ります。
みわこ@奈良!さん、モモタくんのエピソード、ホロリときました。お世話になりましたって、ご挨拶に来てくれたんですね😭
飼い主さんも辛いと思いますが、愛されて、忘れられない猫さんですね。猫の恩返しだなぁって思います。
どこでも、息子はちょっとマザコンの要素がありますね。
にゃっこり顔を出す……なんとかわいい表現でしょう!
にゃこ♪と、あらわれたきゅうちゃん!
天使すぎてやばい!!
おかん、仕事どころではないですねー(*´ー`*)
デスクの上には、いつきゅうちゃんが来てもいいように、みさこさん作マットとローリーちゃん枕がセットされてる~♪
きゅうちゃんファーストの八二家ですから!
おとんに対して、あからさまな冷たい態度にも見えるけど…逆に、おとんの仕事の邪魔をしないようにとの配慮かもしれませんよ~。
こんなこと言っても、なぐさめにならないですね😿
はっちゃんの甘え顔には、顔がほころびます☆
ちこさん、わたしも後で気付いて申しわけない!と焦りました。
しまちゃん、めいちゃん、パセリちゃん、3にゃんの手術が上手くいきますように!
応援しています。
ちこさん、Haruさん、ねこたちのママさん、優しいお気持ちを寄せて下さってありがとうございました。
モモタは、雄のキジトラ猫でした。
はじめてうちへ来た頃は、心身共にボロボロだったのだと思います。
野良猫だと信じて疑わなかったくらいです。
長年うちへ通って来たことは、飼い主さんもご存知なかったです。
晩年は飼い主さん家族も色んな面で落ち着かれ、モモタも可愛がられお世話をしてもらっているようでしたので良かった~と思っていました。
ほんとうに、長い付き合いの猫でした。
まだまだ思い出すたび泣けてくるけど、ここで聞いてもらえて助かりました。
ありがとうございます。
きゅうちゃん、ちょっとまだおとんさんが苦手かな
ずいぶんときゅうちゃんとの距離が短くなってきてたと
思ってました。もうちょっとですね。
はっちゃん、お膝の上で甘々
気持ちよさそうな顔してますねー。
きゅうちゃん、もちっと左に目線を(ノД`)・゜・。
アイドル顔のきゅうちゃん・・・
「おとんのデスク前を通りたくないから
モニタの裏を通ってくるんですよね(涙)。」
そんな可愛いお顔の前は・・・
恐怖?を乗り越えたんだね・・・(涙
って・・・
おとん めっちゃ優しいしぃ~
おとんが悲しんでる顔が
見えるぅ~(涙
「アイドル顔」のきゅうちゃん対
「寂しい顔」のおとん・・・
早くきゅうちゃんの心の雪解けが
きますように・・・☆
>みわこ@奈良!さんへ
モモタくん
みわこ@奈良さん!のお家も大好きだったのですね
ブッくんが連れて来た黒猫アンディ(仮名)も
最初は赤い首輪をしてましたが
だんだんボロボロになって
いつの間にか無くなってました
狂暴で怖かったですが
脚を怪我してから姿を見せなくなって半年頃
ちょこんと玄関に座ってて
出掛けるところだったのですが
急いでご飯用意して・・・
いつもよりも少なめ食べて・・・
その姿が最期でした・・・
お別れを言いに来てくれたと信じてます
あれから何年も経ちますが忘れられません
ニャンコって皆さんが思ってるより
礼儀正しいですよね・・・
モモタくんの冥福を心よりお祈りいたします・・・
少し前に飼い猫だったことが判明した
「すす」の事もコメに書いてます
こちらは少し笑えます・・・
おかん 私信すみません・・・
はっちゃん アマアマの格好で眠っていますね。幸せなお顔!
きゅうちゃんもおかんさんの膝が好きみたいだよ。 おとんさん避けるようにおかんさんの膝に来ているけど 早くおとんさんのところにも行くようにいってね、
みわこ@奈良さん ねもたちのママさんありがとう。しまちゃんは今日予定でしたが まだ肝臓の数値が悪く1週間伸びました。昼過ぎつれて帰ると ニャンニャンないて まるで怖かった!怖かった!と言っているようでした。
メイちゃんとパセリちゃん明日手術です。
いただいた励まし 元気玉 しっかり伝えます。
おかんさんごめんなさい。
(一度目)
大好きなおかんのところに向かっているのだから、
脇目もふらずに来てもよさそうなのに、断固として
こだわりを捨てないのが、きゅうちゃん。
デスク経由のコースを選んでるのに、わざわざ
おとんモニタの裏を抜けて、にゃこ♪と現れるの?
にゃっこりですか。
敬遠されちゃってますねえ、おとん。
お・か・ん♪だけを見たいらしい。
おとんがデスクに座っていても、平気になって、
おとんのすぐ前を歩いて来れるようになりました。
(以前は、パソコンモニタの裏を通っていました)
おとんの手があってもまたいでやって来ます。
きゅうちゃんが座っているときには、
おとんも撫でられるのですが。
歩いているきゅうちゃんを
おとんが撫でようとするとまだ逃げられます。
(2017/8/1『緑のきゅうちゃんイスで』。)
近づけたと思ったら、また距離を取られちゃってる
という繰り返しのようで切ないですなあ。
にゅ♪、トテトテ・・、難所を過ぎましたので、
シッポもぴーんと上がり、来たでー♪と、
おかんのお膝に。
あら、フミフミ♪ですか
はっち先生は、2013/5/8『おかんのひざの上で』
甘えたいし、おかんは甘やかしたいし、ふたりの
気持ちはぴったり。
おかんのきれいな手で心ゆくまで、なでなで、
ウリウリしてもらい、ウットリ…♡の、甘々。
そして目蓋が重くなってきた♪、というお写真を
新たに出していただきました。
(22時29分)
モニタ裏を通ってくる理由がちょっとせつない…。
きゅうちゃん、おとんさんにすりーっとしてからおかんさんのところへ来るようになるといいと思うよ。
はっちゃんは、本当に幸せそうなお顔♪
甘々バンザイですね。
わぁ~(^^)vきゅうちゃん♪フミフミしてますね~(^-^)♪愛らしい顔して側にに寄ってきてフミフミされるなんて…嬉しさMaxになりますね♪はっちゃんと同じように甘甘モードになってラブラブタイム(^.^) いいですね~(*^^*)
おとんにもそんな時が早く来る(大丈夫!必ず訪れると思います)ことを願ってます!!
おかん、ごはんがススみますねぇ・・・
おかんと目が合ったと思われる
きゅうちゃんの「はっ!」ってゆうカンジが
なんともいえませ~ん
ハッチ師匠、きもちいいねぇ
晩年の師匠でしょうか
おとんさんのモニタ裏から“にゃっこり”現れ、おかんさんのお膝でふみふみするきゅうちゃん、すっかりおかんさんラブですね♪
ふみふみは、おっぱいを探す名残ですよね。
おかんさんの3ご飯、やっぱりきゅうちゃんまっしぐら、可愛い嬉しいですよね♪
はっちゃんの甘々しゃしん、なんとも幸せいっぱい甘えん坊全開ですね、可愛いお顔ですね♪
今日も可愛かったです、癒されました、ありがとうございます♪
みわこ@奈良!さん、昨日はコメントできなくてすみません。
顔なじみの猫さんが亡くなるのはとても寂しくて悲しいですよね。
モモタくんは自宅とみわこさんのお家をパトロールするのが
大好きだったんでしょうね。
みわこさんに会えるのが楽しみだったと思います。
だからきっちりと挨拶してくれたのでしょうね。
とても猫らしい素敵な猫生でしたね。
chirurunさん、アンディくんもちゃんとご挨拶しにきてくれたんですね。
猫って本当に賢くて不思議な生き物ですね。