あごのせ&手たれで

リラックスのきゅうちゃん。

こんな風にぺったりと寝ていたところ……、

おもむろに立ち上がって、

上に伸びをして……、

一回転して、

寝相が反対向きに変わるきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠は、カエルベッドでくるんとまるまって寝ています♪
★関西国際空港にて、きゅうちゃんの写真展開催中です(2/1〜3/2)。招き猫展は好評につき3月2日金曜日まで展示が延びました。3月2日は17時まで。詳細は下記
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<猫写真展のお知らせ>>まつうらともこ写真展2
★2018年2月21日(水)~3月4日(日)
※定休日2月26日(月)、27日(火)
★12:00~18:00
★音響珈琲長楽庵★八二一ペット写真講座、うめぐみのまつうらともこさんの猫写真の個展です♪<<関空にてきゅうちゃんの写真展のお知らせ>>★招き猫アート展
★2月1日(木)~3月2日(金)
※招き猫展好評につき3月2日金曜日まで展示が延びました。3月2日は17時まで。★関西国際空港・KIXギャラリー第1ターミナルビル2階
★関西国際空港のKIXギャラリーにて、きゅうちゃん初の写真展を開催します。
八二一のきゅうちゃんの写真とイラストレーターのよしおかアコさんの招き猫作品とのコラボ展になります。招き猫ときゅうちゃんのコラボ作品もあります。パネル作品を壁面に常設。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
※オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります
※★できるだけ早くお届けできるように、お振込みをいただきましたことをメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます(郵便でのお振込みの場合、通知が届くのに2、3日かかってしまうので)。
★はっちゃんの卓上カレンダーは在庫がなくなりました。
★きゅうちゃんのかべかけカレンダーも残り少なくなってきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
急にお兄ちゃんチックなお顔に(*´ω`*)ハンサム〰
でも眠気には勝てなかったのねん🎶
きゅうちゃんの寝顔、可愛い~です♪
背を丸くして、“ぐぐぐっ”と上に伸びをする姿もにゃんとも気持ち良さそうで、可愛いです♪
くるりんと向きを変えてまた夢の中へ…きゅうちゃん、安心仕切ったお顔で、どんな夢見てるのかな?
きゅうちゃんは、寝言いいますか?
バナーのあくび顔、毎回思いますが、顔がめくれちゃいそうな大きなお口ですね、ふふふ、可愛い♪
はっちゃんは帰るベッド、大好きでしたね♪
身体を折り曲げて器用に寝てるところ、可愛いです♪
今朝も癒されました、ありがとうございます♪
遊び疲れたのでしょうか。
きゅうちゃんもはっちゃんも、安心しきって眠っていますね。
キリっと顔で手をたれるきゅうちゃんは
こんな風にしてみたけど、おかん!
ってな具合にアピールしてるみたいに見えるよっ(*^^*)
しっかり寝てると思いきやニョキっと立った!
まるで何かを思いだしたかのように。。。
いえいえ、次の態勢に移る前のニョキだから。
そしてくるりと一回転して反対側に。
なんや、今度は左なんかい!
ってつっこみを入れましたが、お猫さまはよーくこんなことをされるのであります♪
右と左でどう違うのか問いただしてみたいですが。。。
だけどこれが安心の一回転なんだよね。
しっくりきたところで再び眠りに入りまする。
はっちゃんカエルさんベッドでおもいっきり寝てる。
気持ち良さそうにねっ☆
今日も2人の寝顔にシアワセだよ♪
きゅうちゃんにとってもよく似合う、ピンクのベッドでの顎乗せ&ショートな手を伸ばしてのリラックスタイム❤カメラを向けても全然動じてないのがすごいです❤
くるっとなったり、さっと立ちあがって伸びて、寝返りしてますね。やっぱり時々方向変えたいのかな。
はっちゃんお気に入りだった、カエル🐸さんベッド。窓際できゅうちゃんも入ってくれる日が近いかなって、ワクワクです😃💕
1泊旅行から帰ったら、しーちゃんが甘えまくりでした。
あずうるさん、chirurunさん、ちこさん、くらら@東京さん、じゃがのご心配ありがとうございます。近所の猫友達から痛み止めの薬をもらって、ちゅ~るに混ぜたら食べてくれました❤でも今朝は食べなくて。。階下の友達はじゃがが食べてくれなくて、体に力がはいらなくて引きこもってます。
きゅうちゃん最初の頃に比べたら
本当に自由にあちこち行って
寝たり遊んだりできるように
なりましたねー(*'ω'*)
寝心地いいのかな?そこも( ^ω^ )
はっちゃんのねんね姿も
とーってもかわいいです
気持ち良さそうで(,,^_^,,)
きゅうちゃん、手たれでリラックスモードだけど
お顔は、きりっと決めてますね。
寝相を反対向きにするのに
ニョキっと立ち上がって伸びーっとストレッチを入れるのが
いいのでしょうね〜。
はっちゃん、気持ちよさそうに寝てますね。
カエルベッドが暖かそう!
きゅうちゃんはカエルさんでねんねしないのかな?
昨日と打って変わって寒い一日でした。
皆さま、ご自愛くださいませ。
キャットタワーのピンクのカップはきゅうちゃんにピッタリですね~(^-^)♪
にゃんこののびー♪は見ていてなごみます(*^^*)
側でされるとぶるぶるが伝わってきて私、嬉しくなるんですよね~(^^)v
きゅうちゃんもはっちゃんも気持ち良さそうな寝顔(^^)!幸せな空気が漂ってますね~
「たりっ♪」
とたれた
短めで ちょっと太目のお手々
チャームポイントだよね~
(今の流行り風に読んで下さい(笑)
はっちゃん
カエルベットでの
まん丸姿
幸せな寝姿・・・
>ねこたちのママさん
皆に心配されて
じゃがちゃんは幸せですね
なんとか食べて欲しいですね
「ちゅ~る」人肌ほどに温めてあげると
食べてくれないかな・・・?
階下のお友達さんの気持ち分かります
心配で食べれないんですよね・・・
「どうぞご自愛して下さい」
って伝えて下さい
おかん 私信すみません
きゅうちゃんの
「初 パネル展」
延長なんですね
まだまだたくさんの方が
可愛い過ぎるきゅうちゃんを
見られるんですね♪
(一度目)
ご自宅一階にて、ほんのりピンクのタワーてっぺんの
座椅子でくつろぐ、きゅうちゃん。
あご乗せで見つめ、左手を、たりっ♪と垂らす。
ウレタンとフリース生地貼り、直径30㎝、背面の高さ
11㎝、具合よく平らにおやすみいただける場所。
眠り猫さん眠いお眼々で、にょき♪と起き上がって、
お背中をまあるく盛り上げる、のび~っ♪。
くるり♪、方向転換してから、改めて Z。
不用意に寝返り打たない方が安全なんだもんね。
あくび大きく、ふぁあ~っ♪。
はっち先生は2014/1/22『窓辺のカエルベッドで寝る』。
おとんが光に合わせて窓辺を移動させ、夕方前には
ラックのお座布団に到着、じゅうぶん温もってる
カエルベッドですから。
ねむいニャ…から、 ウトウト…して、こてりん♪と、
日暮れとともに本格寝に入りましたね。
(20時12分)
はっちゃん かえるさんベットで気持ちよさそうだね。 そのベットは今どうなっているのかな。はっちゃんは大切いに使っていたから まだ十分使えるのではないかな。きゅうちゃんは使わないのかな。
きゅうちゃん 手たれとあごのせ リラックスしてるねえ。そしてぐ~ぐ~ いいなあ
展示会 延びたのですね。もっともっとたくさんの人が見に行かれて はっちゃんの魅力 きゅうちゃんの可愛さ 世界中の猫さんたちの愛おしさを知ってほしいです。私はいけなくて残念!残念!
ねこたちのママさん じゃがちゃん 少し食べたのですか。よかった。明日はその薬が効いて もっと食べれますよ。祈っています。
立ち上がってのび〜は大好物です!
くるくるっと回るとおさまりよい寝相が見つかるのかな?
ハッチ師匠もいい具合に丸まって寝ていてかわいいな。
きゅうちゃん写真展、会期が伸びてうれしいです。
たくさんの方々にきゅうちゃん見てもらえますね。
1枚目のきゅうちゃん、大人びたphotoですね。
猫って…よく寝ているなーと思ったら、おもむろに立ち上がりのびーっとして方向を変えて、また寝るってことありますね。
うちのミミは、寝ながら薄目を開けて飼い主の動きを観察していることがありますよ(^_^;)
はっちゃんinカエルベッドの写真は、どれも大好き☆
このベッド、まだまだ健在なのかな?
きゅうちゃん写真展、好評とは嬉しいですね。
ギリギリ行けるかなーと思ってたけれど、無理っぽくなってきました(T∀T)
今年は確定申告の準備に手間取ってしまって、お尻に火が付いてきました~。
追い込み、がんばります!
うちのにゃんこも
寝てたのに突然伸びして
反対向いてまた寝てたりします
からだが凝るんてしょうかねぇ
どうしたのかと名前を呼んだら
しっぽフリフリして返事します~~~