追いかけて、

つかまえたきゅうちゃん。

口にくわえて振り返り、

走って戻ってきて……、

口から落とすきゅうちゃん。

そしてまた、大興奮で飛びかかって、

追いかけるきゅうちゃんでした。
このおもちゃは、おかんの作ったもので、毎日楽しく遊んでくれています。

ハッチ師匠は、大好きなねずみのおもちゃでエキサイティングに回転しています♪
★関西国際空港にて、きゅうちゃんの写真展開催中です(2/1〜2/25)。詳細は下記↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<関空にてきゅうちゃんの写真展のお知らせ>>★招き猫アート展
★2月1日(木)~25日(日)
★関西国際空港・KIXギャラリー第1ターミナルビル2階
★関西国際空港のKIXギャラリーにて、きゅうちゃん初の写真展を開催します。
八二一のきゅうちゃんの写真とイラストレーターのよしおかアコさんの招き猫作品とのコラボ展になります。招き猫ときゅうちゃんのコラボ作品もあります。パネル作品を壁面に常設。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
※オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります
※★できるだけ早くお届けできるように、お振込みをいただきましたことをメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます(郵便でのお振込みの場合、通知が届くのに2、3日かかってしまうので)。
★はっちゃんの卓上カレンダーは在庫がなくなりました。
★きゅうちゃんのかべかけカレンダーも残り少なくなってきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★11月13日発売
「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。

【
アマゾン】【
楽天】
10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
★特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんもはっちゃんも、元気いっぱいですね。
きゅうちゃんには、宝物のフェルトのおもちゃですからね。
おちりを高く持ち上げて、おもちゃ(獲物)をゲット~😆
おかん手作りのおもちゃは、きゅうちゃんのお口のサイズにぴったり✨
運ぶ途中で落として遊ぶのもご愛嬌なの❤
よだれがついたおもちゃ、愛しいですね😆牙をたてずにそーっと運んでるのかな。
はっちゃんも、大興奮で遊んでますね🎵
chirurunさん、お近くだったら、ちよだ猫まつりに是非!でした。
でも大阪にいらっしゃって関空に行けて羨ましいです❤東京でのきゅうちゃん展を夢見てます🎵
おかんさん、フェルトがファルトになってます💦
おかんさん作のおもちゃでこんなに大興奮してくれるだなんて目頭が熱くなります😂😂😂
きゅうちゃん。八二家の猫息子になってくれてホントにありがとう!🙇♀️
フェルトのおもちゃが大好っきー!
遊びに夢中なきゅうちゃんのお口にくわえて戻ってくるお顔はキリっとハンターに!
長いしっぽもふりふりの果敢なプリティハンター(*^^*)
ラグまで運んだと思いきや、おっと、落っことしちゃった。
足元にあるフェルトを見て跳ねてビョンが
なんて可愛いジャンプなんだろう♪
お猫さまはなにかしら跳ねてビョンって。
なんでもないことがオーバーリアクションになっちゃう。
それがとっても可愛いのです。
はっちゃんたら、えっ?
それ回転レシーブなん?
これは見応えありだね。
2人のビョン、笑えて可愛いかったよ。シアワセ♪
きゅうちゃん、アグレッシブで冬なのにいい運動してますね~
半ズボン姿やちょっぴりコロンコロンしたところが、お子ちゃまっぽくて、つぼに入ります。
はっちゃんのくる~んも凄い。ニャン体はっちゃんだ!
>ねこたちのママさま
ちよだ猫まつりの事、お話して下さり有難うございます。
家猫さん、外猫さん、施設に入ったいる猫さん・・・どんな境 遇にある猫さんたちにも思いを巡らせないとと思います。
>chirurunさま
写真展のレポート、遅ればせながら楽しく拝見いたしました。
おっきな写真のきゅうちゃんは、どんな可愛らしいお顔を見 せてくれているのかな?
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
ているのかなと
はっちゃん はっちゃんちは 広くて キャットタワーやおもちゃだけあっていいね。思い切り遊べる!きゅうちゃんもしっかり遊べていいなあ。我が家はテーブルもあり本箱もあり 按摩器も置いてあるのよ。もちろんケージもあるし。そのところを?人ちゃんもが走ってる!でも楽しんでるみたいだからいいんだ~
きゅうちゃん、おかんさん手作りのおもちゃで
夢中になって遊んでますね!
元気いっぱいでホント楽しそうです♪
はっちゃん、回転してしまうほどエキサイティング‼︎
楽しそうですね〜〜♪
おかん手作りのフェルトのおもちゃはきゅうちゃんの大のお気に入りなんですね~(*^^*)
とっても楽しく遊んでますね♪はっちゃんもアスリートのような動きをしていて美しい~☆
心と身体のバランスは環境が大切ですね(^.^)はっちゃんもきゅうちゃんもイキイキしていて輝いて眩しいですo(^o^)o
一生懸命遊ぶきゅうちゃん
おかん
「いたっ!!」って怪我しながらも
フェルトのおもちゃ
作りごたえありますね♪
「またたび」「キャットニップ」は
入ってないんですよね?
その興奮は・・・どこから・・・?(笑
若いっていいなぁ~(笑
はっちゃん・・・
「何歳になっても
少年の心を忘れない」
がモットだったよね(笑
>ねこたちのママさん
行きたいですが・・・
それは
「小旅行行って来る」
では無く
「旅行行って来る」レベルです」(笑
東京なら「きゅうちゃん写真展」あるかも・・・
ですね・・・☆
>ゆみりんさん
パネルのきゅうちゃんは
「チュゥ~」したいくらい
可愛かったですよ♪
いつか
ゆみりんが行ける範囲での
「きゅうちゃん写真展」があるといいですね☆
おかん
かるぅ~く
地方での「きゅうちゃん写真展」開催の
お願いをコメにいれてみました☆(笑
きゅうちゃん
今日はもうねたのかなぁ
まだ起きてるのかなぁ
また明日ー
おかんさんが心を込めてお作りになった
フェルトのおもちゃがきゅうちゃんの大のお気に入り♡
作られた甲斐がありますね。
はっちゃん、回転レシーブ?!
東京でも「きゅうちゃん展」があったら・・・
いつか叶うといいな、と思っています。
(一度目)
おかんさま、なんと本日のタイトルで
フェルトがファルトと誤記されておりますですよ。
ねこたちのママさんからもご注進いただいてますが、
修正がまだのようなので、お知らせいたします。
* *
twitter写真、サナギからねずみに進化しました。
https://twitter.com/hanihajime/status/965511996820013056
18:02 - 2018年2月19日(1:02 - 2018年2月19日)
これでフェルト作家さんの仲間入り?
愛らしく整ったフォルムのねずみさんが二つ。
どちらも頭は白で、耳と体がオレンジの方は、
水色のウェストベルト、黄緑の方はルビーレッド色
のウェストベルトで、お眼々と口輪?は明るめの
紫の糸でしょうか?
毎日きゅうちゃんのための、おもちゃを造ったり、
傷んだものを直したりと、ニードルフェルティングに
親しんでおられる、その継続が力なんですねえ。
やはり、こうして気に入って使ってくれるという
何よりの励みがありますものね。
きゅうた坊やは、はんぐ!
お写真2枚め、おかんの作品を口にくわえて、
くるっ♪は、今までで一番の脚長さんかもねえ。
そして大急ぎ、タタッ!と意気込んで駆け戻る。
えっと、ポロッ☆て、おもちゃ落ちたの?、
意図的に落としたの?
どっちにしてもラグに乗り、びょん!跳ね上がって、
飛びかかって、かまって、ダダダッ、追いかける。
ニャニャッ!
はっち先生は白いおもちゃで大興奮の、
2013/3/11『大好きなねずみをくわえて』ですね。
この、後から後から湧いてくる嬉しさと誇りを、
どーしたらいいんニャー?!、むっは~♡。
みなぎるパワー!、ほとばしるエナジー!!
くる~ん♪、はしゃぎ過ぎて、くわえた、ねずみさん
落としちゃって、おっとっとと両手で掴む。
この後、くわえ直して、おかん見て見てって
なります。
(22時14分)
おかんさんの作ったおもちゃで大興奮とはうれしいですねー。
くわえてる顔がかわいすぎ!
ハッチ師匠はいつも遊ぶときは真剣。
こちらはかっこよすぎでしょう。
ねこたちのママさん、あずうるさん、恐れ入りますファルト作家のおかんです。
いえ、フェルトです!ご指摘ありがとうございました!!
フェルト作家のおかん
きゅうちゃんのお~お~よろこびぶりっ
毎日遊んでるのはつくりがいありですねっ
おかんの匂いいっぱいついてるし
きゅうちゃんは匂いフェチ??
おかんが材料を揃えて、きゅうちゃんのことを想いながら作った一品ですから~♪
きゅうちゃん、食いつく食いつく!
結構、手荒な洗礼を受けているけど…ビクともしない頑丈さ(^_^)v
ほんとにきゅうちゃんは、よく遊ぶわ~♪
はっちゃんは、遊びの天才でしたね☆
おかんさん作成のおもちゃ
ホントにお気に入りですね( ^ω^ )
Twitterでもリプしたけど本当にかわいい!
きゅうちゃん羨ましいな♪
はっちゃんのハッスルぶりもすごーい笑