FC2ブログ

2月3日は2回目の節分です

今年はお面を頭に乗せて、

180203-1.jpg

鬼に挑戦のきゅうちゃん。

180203-2.jpg

きゅうちゃんは耳と耳の間が広いので、ミニお面が余裕で乗っています。

180203-3.jpg

おもむろに立ち上がって、

180203-4.jpg

カップに飛び乗って、決めポーズ。

180203-5.jpg

あ、お面が落ちちゃいました。

180203-6.jpg

ハッチ師匠もお面を乗せていました。きゅうちゃんもお揃いでできるようになりましたよ♪

関西国際空港にて、きゅうちゃんの写真展開催中です(2/1〜2/25)。詳細は下記


↓人気ブログランキング
banner180203.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

<<関空にてきゅうちゃんの写真展のお知らせ>>

招き猫アート展
2月1日(木)~25日(日)
関西国際空港・KIXギャラリー第1ターミナルビル2階
関西国際空港のKIXギャラリーにて、きゅうちゃん初の写真展を開催します。
八二一のきゅうちゃんの写真とイラストレーターのよしおかアコさんの招き猫作品とのコラボ展になります。招き猫ときゅうちゃんのコラボ作品もあります。パネル作品を壁面に常設。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
2月4日(日)は、よしおかアコさんによる招き猫絵付けのイベントもあります。


★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
2018calendar-tsuhan.jpg
オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります
できるだけ早くお届けできるように、お振込みをいただきましたことをメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます(郵便でのお振込みの場合、通知が届くのに2、3日かかってしまうので)。
はっちゃんの卓上カレンダーは在庫がなくなりました。
きゅうちゃんのかべかけカレンダーも残り少なくなってきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

11月13日発売「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。
20171113kuronek-2.jpg
アマゾン】【楽天

10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
nekomoe20171011.jpg
特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

節分のきゅうちゃん。鬼のお面を乗せて上手にポーズを決めましたね。
はっちゃんも表情豊かに鬼を演じて。

わーい«٩(*´∀`*)۶»
きゅうちゃんとはっちゃんと
鬼は外 福は内~♪♪♪

きゅうちゃんもはっちゃんも
鬼のお面、上手につけてるね(*´ω`*)

ひょい♪の、揃った両手が可愛いです!

きゅうちゃん、お面がとってもお似合い。
よくできました〜。
マスの豆をまくんじゃなくて、カリカリをそこに入れて欲しいって?
ハッチ師匠もきゅうちゃんのお面のかぶり具合に「合格!」て言ってるかも。

きゅうちゃん上手にお面のっているね💕💕💕
今年もハニ家の節分が見られて嬉しいぞい✨
恵方カリカリとは、難しいおねだり
おかんが一粒ずつ、ずうううーーっとあげていたら
ネコさん版恵方カリカリになるのかのう??

鬼は外〜福は内〜♪
きゅうちゃんが鬼になっちゃったね。
お面をうまく乗っけて、いざ出陣!
あっ、違ったかな(*^^*)
カリカリはお豆さんの代わりってことだけど
年の数だけじゃ物足りないかな。
ひょいとカップを見てるきゅうちゃんのポーズに笑えるね。
両手を揃えて左向き立ちはとっても不思議な姿勢。
バランスとれてすごい!
お面がよーく似合ってるよっ。
はっちゃんは渋めな鬼 だね☆
また一年健康でありますように。
今日も鬼の2人に会えてシアワセだよ♪

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃんの鬼さん♪KSG!!!!!
私、節分行事大好きなんです(^o^ゞ♪
寒いけど少しづつ春の兆しが感じられ春に向かっているような気持ちになります。
きゅうちゃんとはっちゃんのチャーミングな鬼さんをみてより!節分が楽しくなります(^-^)福がたくさん入ってきそうです(^-^)♪
はっちゃん&きゅうちゃん、おかん、おとんありがとうございます♪

きゅうちゃん。
今年の恵方はニャンニャン東だよ!
しっかり福カリカリ食べて…って言ってもふた粒じゃぁねぇ😅😅😅😅

きゅうちゃん、節分も2度目を迎えたんですね。
鬼は外―、でもきゅうちゃん鬼なら喜んでお家に入ってもらいますよ!
今日、関空にきゅちゃんの写真展見に行ってきました。
電車から降りて、国内線の入り口に入った途端に見えたきゅうちゃんの写真に狂喜乱舞。
普段ブログで見ている写真とはまた違った大きなパネル写真は可愛さも大きくて、時間があったら一日中見ていたかったです。
こんなに可愛いきゅうちゃんと毎日過ごされている八二一さんご夫妻が羨ましかった関空の写真展でした~~。
よしおかアコさんの招き猫さんたちも可愛くて・・・。ガラスケースの白黒猫ちゃんずはきゅうちゃんがモデルでしょうか?どの猫もみーんな可愛かったです。

こんニャにかわゆい鬼さんは外に出せませんニャ💓

きゅうちゃん、鬼さんのお面、しっかり着けて~、可愛いね~♪
そうにゃね、きゅうちゃん2度目の節分だね、きゅうちゃんこの1年で大躍進だよね♪
可愛い鬼さんだね、きゅうちゃん♪
カリカリはここにゃか、可愛い(萌)
お面が落ちちゃった時のきゅうちゃんのお写真も凄く可愛いよ♪
はっちゃんも毎年鬼さんやってくれたよね、可愛いよ、はっちゃん♪
ハニ家はいいですね、可愛い鬼さんが居て♪
恵方カリカリあるといいね、きゅうちゃん(笑)♪
今日も癒されました、ありがとうございます♪

はっちゃん 鬼の面つけてもイケニャンです。きゅうちゃんも同じようにしてますね。かわいい!どんなにしても はっちゃんときゅうちゃんかわいいです。

なんじゅんさん 観に行かれたのですね。うらやましい!

きゅうちゃん、鬼のお面が似合ってますね。
かわいすぎる鬼なきゅうちゃん♪
はっちゃんも上手にお面を乗せて
かっこよくポーズ決めてましたねー。

こんなかわいい鬼さんだったら
入ってきてほしいですね。
きゅうちゃん、年の数だけカリカリじゃ物足りないわね。
私はもうとても食べきれませんよ(泣)

きゅうちゃん、鬼のお面がぴったりサイズ😺
計ったかのようにピッタリなのが、笑える(^o^)
こんなにかわいい小鬼ちゃんだったら、大歓迎❕もちろん、鬼は~うち~♪
わたしも、福ますの中にカリカリたっぷり入れてあげたいニャ😸

はっちゃんのお面コスプレは、安心して見ていられましたね☆

こんなに可愛い鬼さんには
「鬼は外」なんて言えにゃい(笑
「どうぞお家へ・・・」って招いちゃいます(笑

「ぼくの鬼かっこいい?」
見事にたたみこまれたボディ
からのぉ~
「ひょい♪」の
伸びたボディに
おばけの手・・・
そして
「きゅうちゃんは耳と耳の間が広いので」
きゅうちゃんって
短かったり
長かったり
広かったり
特徴がありすぎ(笑

はっちゃんの鬼さん
妖艶です(笑

きゅうちゃんも はっちゃんも
お面似合っててかわゆい〜(^-^)
福はうち〜
きゅうちゃんちに 福がたくさん
来ますように〜!

(一度目) *ごめんなさい修正版です。

平成30年戌年、でん六豆さんの節分キャラクター鬼
は小さな愛犬鬼を連れた「鬼(おに)どん」だそうで、
眉の濃い西郷どんタッチの顔が、こうしてミニミニの
お面に。

頭から額にかけて平らになってる辺りに、そのお面
を乗せてもらえば、苦もなく安定させたまま行動
できます、八二家の坊ちゃんだから。
鬼は外ニャ―!、お役目をしっかり把握してますね、
きゅうちゃん。
そして、カリカリはここニャー↓と指定ですか。
残らず集めて食べるつもりの抜け目なさだけど、
散らかさないのは、よいお心がけ。
気になるのは、ぼくの鬼かっこいい?、ですな。
もちろん、みんな拍手を送ってますよ。
パチパチパチ!

すごいな、タワー中段から両手を曲げてたまま、
立ちあがっちゃって、ひょい♪っと、お顔をカップに
向けたと思ったら。
ぴょんと飛び乗って正座、そこへ福升も届いて、
どやあ・・・、やりましたねえ!
でもつい下を向いちゃうと、あ、ポロッはご愛敬。

どうせ季節行事ネタで行くなら、ここは流行りもの
でもう一押し、恵方カリカリ食べたいニャ♪。
学習するニャンコきゅうちゃんでしたー、お見事。

はっち先生は2016/2/3 『鬼は〜外!福は〜内!』。
おかん用の安全なストーブが大好き、近くで
過ごしておられるために、輻射熱なのですが、
おひげの先がくるっとなってます。

師匠は、福は内ニャー、のご担当ですね。
いっぱいいっぱい幸福を招いていただきましたよ。
本当にありがとうね。
    *    *
chirurunさん、お気を遣わせて恐縮でっす。
インフルAもBも流行中でそれぞれにかかる可能性
があって、病院で感染しちまううことも考えて
行かないとって怖いなあ。
先ずは食べて寝てですけど、chirurunさんは
食欲も体力も元に戻ってらっしゃらないんですよね。
なるべくご無理なさいませんように。
(20時56分)

ひよひよひよこさん、ニャンニャン東に座ぶとんを……笑!
南南東をネタに入れようか考えてたのですが、ニャンニャン東は思いつきませんでした。
今年は数え年で二粒に増えたきゅうちゃんです。

なんじゅんさん、関空にお運びいただきありがとうございました!
遠い中恐縮ですが、楽しんでいただけて嬉しい限りです。
アコさんのガラスケースの白黒マトリョはきゅうちゃんがモデルなんです。
よく似てますよね♪

はっちゃん鬼さんもきゅうちゃん鬼さんもちっちゃいお面が可愛くて、こんな鬼さんならいつでもお家に来て欲しいなー

〉なんじゅんさんのレポートでますますおっきな写真、観たくなりました❗
きゅうちゃん、可愛い❤️んだろうな、ね、はっちゃん。
又明日ね。

今日は節分👹
きゅうちゃんが、鬼のお面をかぶってくれるのを楽しみにしてました❤
鬼の小さいお面をしっかりと乗せて、あ~、鬼は外できないっ!トリックオアトリートって来てくれたら、その枡にカリカリ入れてあげるよん🎵
年の数だけお豆食べたら、お腹こわしちゃうから困るなー。
はっちゃんも、本当に鬼のお面が良く似合ってましたね❤
恵方巻を買いに行ったら、デパートすごい行列で。昔はそんな習慣なかったのですが、いつの間に?関西では昔からあったとか。節分の楽しみが増えました❤

なんじゅんさん、関空に行かれたのですね❤行かれた方の報告を楽しみにしていましたので、とても嬉しいです。
おかんさんからのお返事もあって、想像が膨らんでます。
どこでもドアが欲しすぎる~😆

私信です・・・
すみません・・・

あずるさん
ご心配ありがとうございます
体重も食欲もほんの少しですが
回復しつつあります
たぶん、ブッチのおかげかと・・・
ブッチはまだまだ仔猫(2歳)?
可愛い仕草や
色々お世話が大変で気分が紛れてきてます
今日は関西人なら必ずの
「恵方巻き」の丸かじり・・・
は無理ので
色々なお店の「恵方巻き」を買って
切って食べました(笑

きゅうちゃん
お面👹上手にのっけてますね
いやがってないとは師匠の教えでしょうか

2歳だから二粒しか食べれないねぇ
にゃんこの年齢だったら
20個は食べれる??

カップに乗る前のそのポーズは
お面を落とさないように
気を付けたから?!

なんじゅんさん
写真展いかれたんですね
いいなぁ

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ