FC2ブログ

サメの口の中に

おもちゃを入れてみる遊び。

180123-1.jpg

きゅうちゃんは興味津々でやってきて、

180123-2.jpg

口から中を覗いて……、

180123-3.jpg

手と頭を突っ込んでみたり。

180123-4.jpg

上半身までは入れるようになりました。

180123-5.jpg

中に入っていた羽根のおもちゃを無事ゲット。
まだ通り抜けはできないきゅうちゃんです。

180123-6.jpg

ハッチ師匠はアヒルさんに食べられていますね☆


↓人気ブログランキング
banner180123.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
2018calendar-tsuhan.jpg
オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります
できるだけ早くお届けできるように、お振込みをいただきましたことをメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます(郵便でのお振込みの場合、通知が届くのに2、3日かかってしまうので)。
はっちゃんの卓上カレンダーは在庫がなくなりました。
きゅうちゃんのかべかけカレンダーも残り少なくなってきました。

<<八二一の猫写真講座in猫カフェ>>

デジタルカメラの操作や撮影の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、実際に猫と触れ合いながら写真を撮影します。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、猫写真のスキルアップを目指す月1回、計2回の講座です。
2018年1月27日(土)10:30~12:00  猫カフェで撮影実習(猫カフェ「ニャーニャの森」・阪急岡本駅近く)
2018年2月24日(土)10:30~12:00 写真の合評会
受講料:5,400円(会員)、6,480円(一般)
別途費用:1,500円(猫カフェ利用料・ドリンク代別)
場所:NHK文化センター神戸教室
募集はインターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

11月13日発売「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。
20171113kuronek-2.jpg
アマゾン】【楽天

10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
nekomoe20171011.jpg
特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月23日発売
子猫マニアックス(白夜書房)734円
20170627koneko.jpg
スター猫の子猫時代のコーナーできゅうちゃんを紹介していただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円
20170530chatora.jpg
表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
アマゾン】【楽天ブックス

2017年2月から猫びよりにて「きゅうちゃんびより」連載開始です。

ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。

NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売

12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。

12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんは、サメ君に上半身だけ入れるようになりましたか。
はっちゃんは、アヒルさんに食べられる様子を上手に演じていますね。さすが。

きゃ〜!きゅうちゃんが、サメに食べられた❗はっちゃんが、アヒルに食べられた・・あっ、こっちは時々あるか(笑)
それにしても、立派なサメだこと。
きゅうちゃんをあっという間に飲み込んじゃうね。
東京在住のファンの皆様、無事にご帰宅されたでしょうか?
今朝は、凍った道で転倒などされませんように。お気をつけて❗

ビビリのきゅうちゃんが、サメさんのお口に入るとは✨
おもちゃ作戦成功ですね。
まだサメさんはそんなに苦しくなさそうだけど。。通りぬけたら、あががーってなっちゃうんだろうなー。サメさんのお口から覗くきゅうちゃんが見れる日も近いかな❤
はっちゃんは、余裕の表情でアヒルさんに食べられてますね🎵

おかんさん、昨日は写真が見れるようになりました。ありがとうございます❤

関東の大雪で、昨夜も今朝も大混乱です。改札の入場規制、遅れ、バスも来ません。新聞も来ないし。動けなくなってる車も多数です。
本当に雪に弱いですね💦💦
家のまわりも雪が積もっていて、外猫さん1匹は箱に入ってるのを確認しました。
あとの子たちが心配です。雪かきしないと、人も猫も歩くのが大変です。
ハクビシンも歩いててびっくりしました。
大雪に見舞われた皆さま、どうぞお気をつけて。。

おぉー(ฅ•ω•ฅ)
きゅうちゃんやったね!!
上半身だけでもすごい🎶
そのうちすっぽり埋まるのだろうか笑

はっちゃんはアヒルさんに
食されてしまったぁ( ^ω^ )笑

通り抜けまでの道程は遠いですねぇ😅😅😅

お久しぶりのサメさん登場ですね。
口の中に入ってるおもちゃが気になるなぁ〜
じぃーと見ながらの思案中。
どうやったらいけるかニャ?
ズボッとまずは頭入れてから確認ニャ。
確かにあるあるで、両手を入れちゃえ!
おもちゃの感触がしっかりわかったから
カラダ半分ズボーって(*^^*)
もうこっちのものだからのきゅうちゃん
おもちゃを見事にゲットしたのであります♪
ナイス。よくできたねっ!
はっちゃんのアヒルさんに食べられポーズ
可愛いなぁ。
ヤングのはっちゃんかな。お顔が若いよ☆
今日も2人の可愛さにシアワセだよ♪

きゅうちゃんのぷっくりなお尻が可愛いです。

はっちゃんときゅうちゃん♪

慎重派のきゅうちゃんも段々とサメさんに慣れてきて遊びを満喫してますね~(*^^*)
はっちゃんは食べられてる姿をキュートに演出♪モデル意識が流石です(^^)v
寒い日々に暖まるショットにほんわかします(^-^)
二人の性格の違いもかいまみえてオモシロイ♪です(^^)v

はっちゃん あひるさんにやられてるね。すてきなお顔!
はっちゃん 大好き!
きゅうちゃんも好きだなあ。 やってみよっと思うようになったのですね。 
いいよォ~ きゅうちゃん がんばれ!

ねこたちのママさん 大変でしたね。私の住んでるところは 年に2回は 雪がこのように降ります。事故があったり怪我があったりするのも大変だと思うのですが 私はやはり外猫さんが一番心配です。

きゅうちゃん、サメにパックリと食べられないよう
気をつけてのかな?.... でも上半身だけズボっと入れるように
なってるので、もうちょっとでしょうか
気長に待ちましょう〜♪
はっちゃんは、アヒルさんにすっぽり入るのを
楽しんでる様子ですねー!

きゅうちゃん、サメ君に興味津々でやって来るようになったんですね♪
凄い!“ていていてい”の嵐で、サメ君のお口にきゅーパンチ炸裂!(笑)
おぉ~っ、これですよ、これ!
遂にきゅうちゃん、“ズボー”っとお口の中にダイブ!
食べられちゃってますね、お尻だけ残してガッツリ♪
はっちゃんは、あひるさんに飲み込まれちゃってますね♪
「やられたにゃん」とカメラ目線が可愛いですね♪
今日も可愛かったです、ありがとうございます♪

サメに上半身を
食べられた感を
感じないのは・・・
そのサメの・・・
「死んでる感」が強いから?(笑

はっちゃんは
自らアヒルさんに飛び込んで
食べられて
中で暴れてましたよね(笑

きゅうちゃんもハッチ師匠と同じでサメさんは怖くないようですね?すっかり遊び道具(^^)

(一度目)

サンタのおじさんのプレゼント、潜り込み好きな
猫さんのための寝袋スタイルでサメの形のベッド、
きゅうちゃんを食べてくれる筈なんですけど、まだ
すっかり体を預けられてませんね。

大晦日の格闘と制圧、1/6『逆さまのサメで』の
お腹側の出口から頭を突っ込む修行とか、
サメくんに慣れてはきてますから。

1/20『きゅうちゃんの』で遊び相手になっていた
抜け羽根を、本日は大口の中にセットして
招き寄せてみる計画でして、まんまと覗き込んで
くれました。
てい!てい!てい!
ベリーショートな黒半ズボンかスクール水着と
白いあんよの対比という魅惑の後ろ姿、ズボ―!

中を通り抜けて反対側から出てくれたらよかった
のですけど、おもちゃゲット―♪ってことで、
戻ってきちゃう、きゅうちゃんです。
大事そうに両手で羽根を持って、お鼻とお口を
押し当ててる、猫背が可愛いわねえ。
手探りで、うにゃー!も。

はっち先生の今回のお写真が、挟まっている
可能性がありそうで、赤い玉座とカメラバッグが
同じ位置取りなのが、2011/12/11の
『はっちゃんのかくれんぼタイム』ですね。

どっちにしようか?、選んだアヒルさんの口を開け、
上半身、右脚と踏み込み、ぴょん、で左脚も入って
隠れたら、ばいん!と直立する大きなバネで柔軟
なアヒルさん。
中でワクワクドキドキを味わったら、ストーリー後半。
僕はここだよ、とお顔を覗かせ、アヒルさんを、ばたん
と横倒しさせ、あ~い♪と出てくる。
アヒルさんに、ガブゥ!、食べられた…!、
のシーンがこの途中にあったんじゃないかしら?
(21時51分)

きゅうちゃんがサメさんにすっぽり食べられる日も近い。
楽しみにしてますよ〜。
ハッチ師匠は平常心であひるさんに食べられてますね。

きゅうちゃん
全身入れちゃって~~
サメさんの口からきゅうちゃんの
頭が出てるとこが見たいっ

今日はこんな時期に
雷⚡が鳴ってました
キレイな稲光付きで・・・

サメさん、ずいぶんくたびれてきたね😢
きゅうちゃんの勢いに翻弄されて、なんか気の毒で……ああ!

いつもアヒルさんの中で遊んでいた、はっちゃん、、、!!
アヒルさんに食べられることもあったのね。
お互いを知りつくしている関係だから、こんなこともできるんだ~。

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ