FC2ブログ

デスクの上の

にゃんこなべに

171217-1.jpg

あごのせするきゅうちゃん。

171217-2.jpg

ねむねむでほほのせ〜。

171217-3.jpg

ほほのお肉(毛)がはみだしています〜。

171217-4.jpg

ウトウト思わず、大あくび。

171217-5.jpg

ほほのせも快適なようです。

171217-6.jpg

ハッチ師匠は、にゃんこなべの中に入ってあごのせしていました♪

オリジナルカレンダーは年末年始も休まず発送いたします。
郵便振込は通知に2、3日かかりますので、お振込いただきました旨をメールでご連絡いただきましたら、すぐに発送させていただきます。
卓上カレンダーが残り少なくなってきましたので、ご注文はお早めにお願いいたします。


↓人気ブログランキング
banner171217.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
2018calendar-tsuhan.jpg
オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります

<<八二一の猫写真講座in猫カフェ>>

デジタルカメラの操作や撮影の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、実際に猫と触れ合いながら写真を撮影します。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、猫写真のスキルアップを目指す月1回、計2回の講座です。
2018年1月27日(土)10:30~12:00  猫カフェで撮影実習(猫カフェ「ニャーニャの森」・阪急岡本駅近く)
2018年2月24日(土)10:30~12:00 写真の合評会
受講料:5,400円(会員)、6,480円(一般)
別途費用:1,500円(猫カフェ利用料・ドリンク代別)
場所:NHK文化センター神戸教室
募集はインターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

11月13日発売「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。
20171113kuronek-2.jpg
アマゾン】【楽天

10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
nekomoe20171011.jpg
特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月23日発売
子猫マニアックス(白夜書房)734円
20170627koneko.jpg
スター猫の子猫時代のコーナーできゅうちゃんを紹介していただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円
20170530chatora.jpg
表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
アマゾン】【楽天ブックス

2017年2月から猫びよりにて「きゅうちゃんびより」連載開始です。

ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。

NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売

12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。

12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんもねこなべに入って顎乗せしてほしいなぁ😆😆😆😆

ウトウトのきゅうちゃん、可愛いこと。
はっちゃんは、ニャンコ鍋から目力を発揮していますね。

きゅうちゃんもニャンコ鍋に入って、いろんな「はみ」見せて欲しいです♪

あご乗せがなんともいい気持ちにゃ〜
が伝わってくるきゅうちゃんのお顔。
しかも、ねこ鍋の外にいてのあご乗せ(*^^*)
お猫さまはそういう習性だってことがわかるひとコマを
きゅうちゃんがいっぱいご披露してくれるねっ♪
お猫さまがなにかするたびに
えっ?こんなんあり?
ってことが多いです。
おかんのデスクでそうやってくつろいで大あくびして
きゅうちゃん劇場が始まる1日。
楽しい嬉しい時間だね。
はっちゃんのはみ〜も懐かしいなぁ☆
今日も2人に会えてシアワセだよ♪

あご乗せ、快適なんだろうか(笑)
きっと快適なんだね♬
きゅうちゃんもはっちゃんも(,,^_^,,)

きゅうちゃんの寝顔、幸せそうですね!

きゅうちゃん、ぽかぽかで眠くなっちゃったのかな。うとうとしてたら、そこににゃんこ鍋があって、顎枕に🎵
刺さってますよー、でも全然痛くにゃんの。むしろモフがはみ出してるのが可愛いわー😆
はっちゃんは、正しく使ってましたね。窓からのぞいたモフモフの毛を触ってみたいって、いつも思ってました❤
きゅうちゃんも、近々入ってくれるかな。

きゅうちゃんの頬のせのはみ肉が、リスさんの頬袋みたいでかわゆいです♪
それに、きゅうちゃんのあくび顔は顔がめくれそうな位で、しかも崩れる筈のあくび顔がまたまた可愛いくて♪

そうそう、先日のツイッターのおとんさんへのガン無視と、おかんさんへのスリスリと甘々の可愛いお返事、どちらも可愛いかったですね♪
久々におとんさんとおかんさんの声も聞けて、ファンとしては嬉しい限り♪
可愛いきゅうちゃんとおとんさんとおかんさんの仲良しスリーショットなんて見られたらいいなぁと思います♪

きゅうちゃんも上手にあご乗せ、ほほ乗せを
やるんですね〜♪
はっち師匠が、ちゃんと教えてあげたのかな
はっちゃん、にゃんこなべ、好きでしたね!

ニャンコ鍋の肉球穴から
ふわふわの毛がはみ出るのも好きです。

きゅうちゃんの後ろにも、はっちゃんの後ろにも
おそばにいつもローリーちゃん♡

はっちゃんときゅうちゃん♪

鍋の美味しい季節ですね~(^^)v
ハニ家の鍋はきゅうちゃんのあごのせはみ出し&あくびはっちゃんの肉球はみ出し♪入りの高級スペシャル鍋ですね~
二人の豪華共演!!寒い冬に今日も癒されてます(*^^*)♪

きゅうちゃんも
はっちゃんと同じで
「頬肉くい込む系ニャンコ」
なんだね(笑

はっちゃんの
はみ出した胸毛・・・
触りたい・・・(笑

我が家は
チルンとブッチは
はっちゃん達と同じ系ですが
チャーママ親子は
「頬肉くい込まない系ニャンコ」
でした

以前
はっちゃんが同じ様なポーズの時
「こぶとり爺さんみたい」
って思ったのを思い出します・・・

はっちゃんはきちんとお鍋に入って あごのせしてるね。きゅうちゃんは中に入らないで あごのせしてる。ふたりともかわいいなあ。

はっちゃんはにゃんこなべ好きでしたね?きゅうちゃんもそのうち中に入ってますね~(^^)

今夜はごちそう鍋だ(=゚ω゚)ノ🍲ハッチナベキユウタナベ

きゅうちゃんはにゃんこなべの外からあご乗せしてるのね。
ほっぺたもふもふでこぶとりじい、じゃなかった、こぶとりお兄ちゃんみたい。
にゃんこなべに入ったはっちゃんのお胸の毛のはみ出し、大好物です♪

きゅうちゃん、お顔痛くない?
でもとっても気持ち良さそうにお眠してるから大丈夫なのかな?

はっちゃんのはみっ!はつんつんしたくてたまらなかったのを思い出しています。

おかんさま、昼夜逆転の時が多いのですね・・・
お身体どうかご自愛下さい。
健康でいる事が自慢の私も少々体調を崩しております。
年末に向けて皆様もどうかお気をつけ下さい。
身体が弱っている時は色々思い出して辛いです。
はっちゃんやたまに会いたいです・・・

(一度目)

おかんデスクモニタ前、クリスマス敷物の深緑と赤。
清らかな聖夜を迎えクリスマスホーリー(西洋ヒイラギ)
の鋭く尖った葉と赤い実が雪に置かれ、赤いサンタ服の
はっちゃんが、おとんおかんへ贈る、はぐ、と、らぶ、を
詰めたスノーニャン靴下、全景が見られるのは
2008年12月24日『お休み中のはっちゃんが乗っている』。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-9b35.html

にゃんこなべの登場ですが、こだわりなく新しもの好き
はっち先生が早速、中でバリバリ爪とぎしたのと違い
外から、なべの縁にあご乗せ、のせっ♪。
頬乗せに変えて、むー・・・、ねむねむな儘に、ぷっくり
ふくらみの、はみっ♪。
大口あくび、ふわあ~♪の後は、むふん♪と、
頬乗せに戻って。
はあ~ん♪、お鼻が可愛いね。

はっち先生は2014/3/22『今日はにゃんこなべの』
中に塩梅よく収まって、あごのせっ♪。
真っ白なお胸を壁に押しつけ肉球窓から、はみ毛を
覗かせてる、相変わらずのイケニャン顔。
背景は実際よりあっさり薄めに写ってますが、
こちらは八二小学校入学式の敷物(2009年4月9日
の贈り物、『ピカピカの一年生♪』と満開の桜)です。
今回のお写真の方が、ごくわずかですがズームに
なってますね。
(21時55分)

きゅうちゃん、お顔のツボを刺激して気持ちよろしいの?
目が、横一本線になってるよ♪
きゅうちゃんは鍋には入らず、こんな使い方もできるにゃって教えてくれてるのね。
にゃんこなべの後ろには、ローリーちゃん!
いつも、寄り添ってます(*'▽')

はっちゃんは、にゃんこなべにちんまり納まってますね☆
どんな物にも、とりあえず入ってみるはっちゃん。
あまり、選り好みはしなかったね。

今夜も、めちゃくちゃ冷えます~(>_<)
お鍋が恋しい季節になりました。


きゅうちゃん
お鍋の外からあごのせ

痛くないのかな?

ハッチ師匠にも
そう思ったような気が・・・


コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ