FC2ブログ

緑のはっちゃんイスもとい

きゅうちゃんイス。普段はおとんが使っているのですが、

171209-1.jpg

おとんがいないと乗っちゃうきゅうちゃん。

171209-2.jpg

チラッと顔を出す感じがかわいいです。

171209-3.jpg

おかんのとなりに置いてあるので、おとなしく乗りながら、おかんを見つめていたりします。

171209-4.jpg

でも、荒ぶってイスをガブガブする悪きゅっちになったりもします。

171209-5.jpg

このチラリがきゅうちゃんで、

171209-6.jpg

こちらがハッチ師匠です。はっちゃんの目力強いですね〜♪

来年1月2月に神戸の猫カフェで撮影する全2回の写真講座があります。詳細はブログ下記にて↓

↓人気ブログランキング
banner171209.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2018きゅうちゃん&はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です★★★
2018calendar-tsuhan.jpg
オリジナルカレンダーは、書店ではなくブログからの通販のみとなります

<<八二一の猫写真講in猫カフェ>>

デジタルカメラの操作や撮影の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、実際に猫と触れ合いながら写真を撮影します。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、猫写真のスキルアップを目指す月1回、計2回の講座です。
2018年1月27日(土)10:30~12:00  猫カフェで撮影実習(猫カフェ「ニャーニャの森」・阪急岡本駅近く)
2018年2月24日(土)10:30~12:00 写真の合評会
受講料:5,400円(会員)、6,480円(一般)
別途費用:1,500円(猫カフェ利用料・ドリンク代別)
場所:NHK文化センター神戸教室
募集はインターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

11月13日発売「黒猫マニアックスVol.2」(白夜ムック569)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本の好評につき第二弾発売です♪黒猫カレンダー(カレンダー写真全て担当)、保護猫カフェのページ、写真コンテストの審査員をさせていただきました。
20171113kuronek-2.jpg
アマゾン】【楽天

10月7日発売
ねこもえ(2) (双葉社)
nekomoe20171011.jpg
特別付録2018年子ねこカレンダー5月にきゅうちゃんが掲載されています。子ねこグランプリの審査員を担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月23日発売
子猫マニアックス(白夜書房)734円
20170627koneko.jpg
スター猫の子猫時代のコーナーできゅうちゃんを紹介していただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円
20170530chatora.jpg
表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
アマゾン】【楽天ブックス

2017年2月から猫びよりにて「きゅうちゃんびより」連載開始です。

ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。

NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売

12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。

12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

悪きゅっち👿可愛いです❣️
最後の2枚は、すっぴんからフルメイクといった感じですね💄

きゅうちゃん、みどりのお椅子がよくお似合い。ガブガブとやんちゃしてますね。
はっちゃんは、相変わらずさすがの目力。

きゅうちゃんは幼い感じのまんまるおめめで
はっちゃんは大人の目力すごい!!!

こらこら👽
ガブガブしちゃいけません
椅子はかじる物ではありません👽
いいですか、正しく学習していきましょう
カーテンは引き裂く物ではありません👽
いいですか、大事な事ですからしっかり覚えて下さい
あの引き裂きカーテンはどうなったのですか?
気になっています
あら、はっちゃん🍓
アイラインの引き方がきゅうちゃんとはまったく違いますね
こう、ググッと目頭の方にも、眼をグルっと囲むように🌸
アイライナーやマスカラの使い方を
今一度見直したいと思います👽

“ぴよこ“も“ころ~ん”もしっかりカメラ目線のきゅうちゃん♪
椅子の背もたれから覗くお顔もKSGだぎょん♪
はっちゃんも背もたれから覗くお顔がイケにゃんだぎょん♪
緑のきゅうちゃん椅子は、おとんさんが普段使われているんですね♪
きゅうちゃんも2度目のクリスマスが近付いてますね♪
今月のはっちゃんカレンダーの優しいお目々のはっちゃんとそのコメント、思わず涙がこぼれます…。
今日も癒されました、ありがとうございます♪

きゅうちゃん毎日どんだけ可愛んだーー(〃ω〃)♡♡
はっちゃんの目力にはコロッと惚れちゃいます♡♡

きゅうちゃんのカメラ目線(おかんを見つめる目)が可愛いです。

はっちゃんも使ってた緑の椅子でまったりしたり
な〜んだかやんちゃになったりのきゅうちゃん。
お顔が安心の表情だねっ♪
だって、普段はおとんが愛用してるけどお留守だし
おかんの側だからウッキウキーかな(*^^*)
おとんファイト!
でもね、おとんの匂いがついてるけどいいよね。
本当はおとん大好っきーかな。
ちょこっと顔出しの2人
よーく見ると、きゅうちゃんは幼顔ではっちゃんは大人顔だから
目力の違いも歴然だねっ。ハッチ兄貴はさすがの貫禄。
だけど2人とも宝物だよ♪

はじめまして。

はっちゃん日記の頃から拝見しています。

今日の記事のはっちゃんときゅうちゃんの並んだ写真を見てはっちゃんはつり目気味なんだ!だから目力が強いんだ!と今更ですが。。。(汗)

これからも楽しみにしています。

きゅうちゃんの方が目と目の間がちと広めで、目の形もまん丸い感じなんですね。
悪きゅっちが出現するのはおかんさんに構って欲しい時なんじゃないですか?

はっちゃん やっぱりはっちゃんは目が気力的!アイラインがきれいにはいっているよね。
きゅうちゃん がぶがぶやってるねえ。グリーンの椅子 ボロリンになるよ~。

きゅうちゃん、イスをガブガブしちゃって
悪きゅっち!になってますね〜♪
はっちゃん、ほんとに目力強い!
そんな目で見つめられたらドキっとしちゃいます!

緑の椅子は普段はおとんさんのなんですね。
きゅうちゃん、お鼻に縦じわ寄せて
悪いお顔でガブガブしてますね!悪きゅっち(笑)
でもここまでかわいいと叱れませんね。

はっちゃんのおめめは上手にアイメイクした
きれいなおねーさんのようです。
あ、みみこさんも同じこと書いていらっしゃいましたね。
はっちゃんのおめめに吸い込まれそう~☆

隣でこんな可愛い子がちら見してたら、仕事になりませんね💦💦❤
おとんがいないのをいいことに、がぶがぶー😵バレちゃうよー。
はっちゃんは、やっぱり目力強くて、瞳の色も濃いのかな。桜耳でもわかりますね🎵
うふふ、今日も師匠と弟子、可愛いです❤

「猫がおしえてくれたこと」という、ドキュメンタリー映画を見てきました😃
イスタンブールで暮らすいろいろな猫さんにスポットをあてて、街の人との日々が微笑ましかったです。イスタンブールの皆さんがみんな猫好きで、行きたくなりました❤

はっちゃんときゅうちゃん♪

あっ~(^^)v私の好きな緑の椅子だ!!この椅子はおとんの椅子だったんですね~(^o^ゞ♪と言うことは赤の椅子はおかんの椅子でしょうか!? おしゃれでセンスがいい♪
はっちゃんときゅうちゃん並べて見るとそっくりのところと違うところ…どちらも嬉しく楽しいですね~(^^)v

おとんの匂いの残る椅子
おとんの代わりに
「ガブガブガブ」
いや
愛の「ハグ」だよねぇ~(笑

はっちゃんは
お顔がシャープ
きゅうちゃんは・・・
キュート?

みみこさん、くらら@東京さん、すっぴんからフルメイクまさに!な感じで笑っちゃいました。

ぶらんこさん、あのカーテンですが、裁縫できないおかんのために、
友人からアイロンで圧着できるレース用の補修布を教えていただき、
それならできそうだと喜んでいる次第です。←今ココ

白猫ベルさん、この緑のイスは人間用で、あと赤と緑のイスは猫にぴったりの
ミニサイズのイスなんです♪

二度目
ごめんなさい。 はっちゃんの目は「気力的」ではなく「魅力的」です。 読み直しているつもりなんですが。

(一度目)

この緑のはっちゃん椅子がリアルタイムに近く
登場するのは、1年半以上前の
2016/5/21『カメラバッグを』抱っこひもがわりにして、
入ってるニャー、と喜んでいただいてる背景に、
わかり難いですが、ちょこっと写り込んで以来です。

フィット感といい、安定感といい、モケット布張りの
起毛の肌触りといい、お気に入りで、お気に入りで、
2012/11/24『おとんとお留守番はっちゃん』のように
ふたりで楽しく過ごされたものです。
それが、あの用心深い坊やが、おとんご不在のチャンス
には乗っちゃって、きゅうちゃんイスになりましたか。
人気があって、まことに果報な椅子ですな。
ぴょこ♪、背もたれ越しに、チラー♪、サイドから。
ちょこんと、乗ってるニャ♪。
おかんを近くから見つめていたい気持ちは、
よーく理解できます。
おとんが、こちらに置いてくれたのでしょうか?
おかんに見ていただく嬉しさも、兄たんの思いを
引き継いでますね。

おや、しんみりしてたら油断できないじゃん。
荒ぶってイスをガブガブする悪きゅっちに変貌?

2017/6/22『もうすっかり暑いので』床に寝転ぶ姿に、
 そのうちきゅうちゃんロケットも見せてくれるかな?
という、キウイさんのコメントに、おかんのお返事、
 壁に足を付けているので、きゅうちゃんロケット
 (きゅっちロケット)するんじゃないかと
 私たちも期待しています。
って、きゅっち、初出でした。
2017/11/9『ピンクのトンネルの』で、みみこさんが
 悪いお顔の黒きゅっちも可愛い♡
と、書き込んでくださって、おかんさまのお返事も、
 黒きゅっちかわいいです〜〜(ハートv)
響きがキュートですよねえ。

きゅうちゃんイスの後方にあるのは、
2017/7/17『きゅうちゃんがやって来たときに』
用意した猫なべ♪と、おしゃれなコラージュ
キャットハウスでしょうか?

はっち先生は一昨日と同じく、2009年2月25日
『2001年宇宙の旅のテーマの感じで』の
圧倒的に美しいお写真。
また新しく、ひげだまりの上端までという
シーンを出していただきました。
(22時03分)

クリスマスカラーの緑のイス♪
ほどよく使いこまれて、いぶし銀のミリョク。
きれいなカーブが、乗りここち満点なのよねー。
人と猫兼用の物って、他にもいろいろありますよね(^^;
隅っこに座っているのが、きゅうちゃんらしいな♪
きゅうちゃん目線をビシバシ送られると、おかんもつい見返してしまうでしょうね。
きゅうちゃん、荒ぶる原因は何でしょう?
悪きゅっちイコールかわいいイタズラなので、笑って許せます(*^^*)
きゅうちゃんの目は、汚れのない子供の目。
人から愛情を受けている目だね…。

はっちゃんの目ヂカラは、どこから湧き出ていたのかな☆

はっちゃんの目力画面が何故か
俳優の北大路欣也さんに見えてしまう・・
きゅうちゃん、その椅子おとんの匂いするでしょう。
安心していいから、はよお膝に乗ってあげなさい。
ん?まだまだ、ゆっくり時間かける?
仕方がありません、かわいいから許します( ˘ω˘ )

悪きゅっちってかわいいひびき♪
イスをガブガブして荒ぶってるのに応援したくなっちゃいます。
隣に座って、おかんさんを見つめるなんて、かわいすぎて困っちゃいますね。
そして、はっちゃんにこんな目で見つめられたらとろけてしまいそうです〜。

きゅうちゃん、いいこでおかんを待ってる~~
と思ったらガブガブ~😽
なんででしょうね?
なんか、おとんに主張してたりして?!

ハッチ師匠の耳って大きいんだなぁ


カーテン・・・
がんばってアイロンかけしてね、おかん

きゅうちゃんは覚えてるのかなぁ

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ