FC2ブログ

ラックで

しっぽをたれながら、

170912-1.jpg

寝ているきゅうちゃん。

170912-2.jpg

あ、しっぽも足もたれていました。

170912-3.jpg

しばらくすると、反対を向いていました。

170912-4-.jpg

手と同時に、足も一緒に伸びてます。

170912-5.jpg

まだ、足が上がったまま……、

170912-6.jpg

お休みするきゅうちゃんです♪

170912-7.jpg

ハッチ師匠もキリッと、ラックからしっぽをたれていました〜♪


↓人気ブログランキング
banner170912.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *ペット写真展のお知らせ* * * * *

『八二一のペット写真教室ロビー展』
2017年9月10日(日)~9月16日(土)
NHK文化センター京都教室 3階ロビーギャラリー
開催時間:平日 9:30~19:00
     日曜 9:30~16:30(9月10日)
     土曜 9:30~17:00(9月16日)
京都のペット写真教室メンバーのロビー展です。八二一もきゅうちゃんの写真で参加しています♪

* * * * *写真講座のお知らせ* * * * *

<<八二一の犬写真教室>> 
デジタルカメラの操作の基本を学び、愛犬をかわいく撮るための写真テクニックを多くの作例写真を見ながら楽しく学びます。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、犬写真のスキルアップを目指す月2回、計2回の講座です。

11月4日(土)15:30~17:00  デジタルカメラの基本・合評会
11月11日(土)15:30~17:00 デジタルカメラの応用・合評会
受講料:5,616円(会員)、6,739円(一般)
場所:NHK文化センター神戸教室
募集はインターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月23日発売
子猫マニアックス(白夜書房)734円
20170627koneko.jpg
スター猫の子猫時代のコーナーできゅうちゃんを紹介していただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円
20170530chatora.jpg
表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
アマゾン】【楽天ブックス

2017年2月から猫びよりにて「きゅうちゃんびより」連載開始です。

ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。

NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売

12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。

12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんは、ラックの上でよく眠っていますね。しっぽも足も垂れて。お手手と足も伸ばして。良い寝姿です。
はっちゃんはツヤツヤのお背中をして、やはりしっぽは垂れているのですね。

きゅうちゃんおはよー👋😃
ラックの寝床気持ち良さそう💤
土日に大阪へ行きました。
ここにきゅうちゃん住んでるんだって
ライトアップされた大阪城見てました😺

きゅうちゃん、垂れてます寝ー❤
脚は肉球が壁に冷えピタかな。
尻尾もぷらーんとして、気持ちよさそうです❤お背中は茶髪で、青年らしいわー😆
はっちゃんも、いつもいろいろ垂れて寝てたもんね。
季節ごとに寝る場所が変わって、寝るところも選び放題ですね😆

今日のきゅうちゃんは、随分お兄ちゃんになったように見えますね♪
身長もだいぶ猫らしく伸びたように見えますし、いつも赤ちゃんみたいなきゅうちゃんが、はっちゃんのように見えますね♪
色々な顔を持つきゅうちゃん、やっぱり可愛いです♪

同じようにタレてても、ちょっとだけ小技を使って自己アピールするところがきゅうちゃんらしいなぁ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

ご休憩所、ご活動スペースとして空けておくという気配り・・涙

ぺったんこ寝のきゅうちゃん、真っ黒なシッポと真っ白なあんよだけ見てもカワユイのはどちてどちて?
鋭いカメラ目線のはっちゃんは、いつにも増して貫禄イケニャンですね❤︎

きゅうちゃんの童顔な寝顔と
はっちゃんのダンディさに癒されました。
ありがとうございます。

長〜いしっぽが垂れて足まで垂れて
どんなにか気持ちがいいんだろうね。
くるりこっち向きのきゅうちゃんが
ペタンコっぽくに見えるんですけど(*^^*)
お目目も開ける気配なしで、深い深い眠りに入って
とろけてしまってるきゅうちゃん。
はっちゃんのラック乗りは1番上だよねっ。
なにか?みたいなはっちゃんの表情、好きだわ!
きゅうちゃんの定位置はそこ2段目。
はっち兄ちゃんに最上段はお譲りするにゃよ。
そうだよね。仲良く分けっこしてる。えらいな☆
はっちゃんが最上段からきゅうちゃんの寝顔をいつも見てるんだよね。
心強いねっ(*^^*)
今日も2人に会えて嬉しかったよ♪

きゅうちゃんのちょっと茶色な毛色が
わかりますね。
長いシッポの猫さんはシッポでも
感情を表すので観ていて面白いですよね。

お天気のせいか、いつもにも増して
とても眠い午後なので
こうやってお昼寝したいなぁと思って見ています。

(一度目)

すっかり眠り込んで平たーく伸びる後ろ姿。
大人っぽく見えるきゅうちゃんの長い背中から
離れて黒い尾の先が揺れてるね。
こうなってるよ、しっぽ & あし~♪たれだよ。

壁向きから、くるっと、こちら向き寝に変わり、
シッポも回収されて後ろ足に乗せました。
左手をパァに右足をグーにして、おもろいね。
手はやめても、あんよは、きゅ。
寝顔アップアップ。

はっち先生も、2014/2/21『ラックの上から』
シッポを垂らして、くつろいでいらして。
冬はやっぱりエアコン下ですわ。
はっち兄たんを受け止めてくれる、もちはったん
で暖めてもらっとられ、ぬくぬく。
あの記事ではランキングバナーだったお写真を、
今回は大きなサイズで出していただき、
生真面目な表情とお首周りをゴージャスに保護
している毛皮がよくわかりますね。

思い出すのは2016/7/14『家に来た当初』です。
スチールラックにタイルカーペットを敷いて、
はっちゃんスペースに。
すぐにお気に入りのお昼寝スペースになりました。
肉球ぱぁー!
手すりを枕に寝ています。
2003年6月末と7月初め、家に来て4ヶ月の、
1歳のはっちゃんを初めて拝見したのでした。
(15時28分)

しっぽも足もたれて
ラックの上で気持ちよくお休み中のきゅうちゃん
はっち師匠譲りのスタイルですね♪
きりっとイケニャンはっちゃんは、今日もかっこいいです!

ペッタンコのきゅうちゃん、かわいい。

はっちゃん きゅうちゃん気持ちよさそうだね。しっぽと足がたれて たれ寝のきゅうちゃん。くるっと向きを変えたら 手がパァ~に 足がきゅっと上がって かわいいね。
はっちゃんは一番上で キリツ かっこいいなあ。

きゅうちゃん 器用だね♪
違う方の手足をあげて・・・(笑

きゅうちゃんって
寝ちゃうと耳が「イカ耳」になって
ペチャァ~ってなるんだね

今日 母のお友達が遊びに来たら
「おいで」の声に
ウェルカムブッチは
スリスリしてました(笑

兄弟の二段ベッド(^^♪

きゅうちゃん、奇妙な寝方してますね?どこかでおかんさんを意識してる?ハッチ師匠はバッチリおかんさんを見てますね?(^^)

にゃっほ〜、茶色いきゅーちゃん。後ろ向きでしっぽと足をたれて寝てるのね。長い長〜い自慢のしっぽだよね。
こちらを向いたら、ぺったんこ。平べったくなるのもきゅーちゃんの個性だね。手をのばすと同時に足ものばして、足はちょっとあげたまま寝るのにゃ。かわいいね。

はっちゃんは、りりしい! 顔はキリッとしていても、しっぽがたれてリラックス。いちばん上から、おとんとおかんを見てるのにゃ。きゅーちゃんが下の段にいるからね。いつも分け合って使ってるみたいでうれしいな。

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪気持ちよさそうにリラックスしてますね~(^^)!!
手も足も尻尾も自由にして見ていてなごみます(^-^)☆♪
はっちゃんもきゅうちゃんもラックの上で幸せ感が溢れてますね~(^-^)♪毛並みがつやつや~~(^o^)!麗しいぃ~

きゅうちゃん、ぺったんこになって熟睡してますね。
そーっと、そーっと。
おやすみきゅうちゃん。
ハッチ師匠はきりっとしつつしっぽたれ。
かっこいいな。

寝ながらでも、いろんなところが反応しているきゅうちゃん。
健康優良児ってことだよ♪
はっちゃん、そんな高い所からキラキラ目線送られると…(*> U <*)

わたしも、今日はひたすら眠かったです。
雨だし…湿気だし…。
午後から夕方まで、ずーっと寝てました(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

たれたれきゅうちゃん
耳もひらたくなってま~す

ハッチ師匠も眠い眠いーーー

すっかり寒くなってしまいました
忍び足で冬がやってきます~~~

たれしっぽ
たれあんよ
かわいい(n*´ω`*n)

お手手がパーで、
足がグー、
お手手の勝ち〜。

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ