FC2ブログ

ベッドから

手を

170910-1.jpg

ピシッと伸ばすきゅうちゃん。

170910-2.jpg

ベッドから手をはみ出すのが定番のスタイルです。

170910-3.jpg

今までは、爪とぎの上にいることが多かったのですが、
少し過ごしやすくなってきたからか、最近はベッドによく入っています。

170910-4.jpg

フチに頭を乗せたりして、

170910-5.jpg

きゅうちゃんらしく、自由なスタイルで使っています。

170910-6.jpg

ハッチ師匠も、もちろんいつも自由なスタイルです。猫の巣にサンドされてはっちゃんドッグ(猫なのに)になっています♪


↓人気ブログランキング
banner170910.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *ペット写真展のお知らせ* * * * *

『八二一のペット写真教室ロビー展』
2017年9月10日(日)~9月16日(土)
NHK文化センター京都教室 3階ロビーギャラリー
開催時間:平日 9:30~19:00
     日曜 9:30~16:30(9月10日)
     土曜 9:30~17:00(9月16日)
京都のペット写真教室メンバーのロビー展です。八二一もきゅうちゃんの写真で参加しています♪

* * * * *写真講座のお知らせ* * * * *

<<八二一の犬写真教室>> 
デジタルカメラの操作の基本を学び、愛犬をかわいく撮るための写真テクニックを多くの作例写真を見ながら楽しく学びます。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、犬写真のスキルアップを目指す月2回、計2回の講座です。

11月4日(土)15:30~17:00  デジタルカメラの基本・合評会
11月11日(土)15:30~17:00 デジタルカメラの応用・合評会
受講料:5,616円(会員)、6,739円(一般)
場所:NHK文化センター神戸教室
募集はインターネットまたは、電話(078-360-6198)にて受付。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

6月23日発売
子猫マニアックス(白夜書房)734円
20170627koneko.jpg
スター猫の子猫時代のコーナーできゅうちゃんを紹介していただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円
20170530chatora.jpg
表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
アマゾン】【楽天ブックス

2017年2月から猫びよりにて「きゅうちゃんびより」連載開始です。

ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。

NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売

12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。

12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃんは、ベッドの上で少しコミカルでとても可愛いポーズを決めてくれますね。
はっちゃんは、猫なのにドッグポーズとは。さすがです。

ベッドを折り曲げたらきゅうちゃんドッグになりますね🌭

ほんと、過ごしやすくなりました。
爪とぎからベッドにきゅうちゃんのくつろぎタイムの場所が変わりましたね。
ベッドの感触が良さげだもの♪
ショートだと思ってたお手手がグイーンとまっすぐ(*^^*)
それは、こんなに長いからちゃんと覚えといてにゃのアピール?
もちろんニャンタイきゅうちゃんは伸縮自在だもの。
りょうかーい!
ベッドだとコロンしても縁に頭を乗せることができるし
これからはこの場所かなっ。
はっちゃんの猫の巣可愛かったねっ。
はっちゃんドッグになってるし(*^^*)
はっちゃんきゅうちゃん
今日も会えて嬉しかったよ♪

(一度目)

寒がりな先代と違ってクーラーも平気なのが、
二代目くん(2017/07/22『ラックの上に』)
だそうですしね。
秋の入り口に来てようやく、ベッドご利用率が
アップしましたか。
決め顔キリッ☆と、右腕しぱっと。
左手はお胸の前で曲げてベッドを押し広げるよう
なのが、とても可愛い、ぎゅ。

しゅ、カメラを見つめながら、お手々を引っ込める。
ベッドだもん、コテ♪。
フチを枕にする具合良さも覚えたみたいね。
ころりーん♪。

はっち先生は2015/6/16 『昨日は猫の巣に・・・』
ウィリーで乗ったりなんかしてて。
前年の9月に集中して仲良くしていらしたのを
思い出されたようなの。

上から押しつぶし半球状、カヌー型のベッドは、
二重になって安定した沈み込みと、猫さん好みの
ハンモック寝の浮遊感、軽く挟まれてる感がいい
らしいですわ。
見た目、はっちゃんドッグ(猫なのに)、って・・・
お首が完全に埋まってますけど、キリッ。

きゅうちゃんもベッドの自由に変形してくれる
フィット感・・・☆が心地よいのね。
(8時47分)

きゅうちゃんも、はっちゃんも、手を伸ばして自由なスタイルで❤
ベッドも、それぞれお気に入りの形に変わっていきますね❤
本当に少し過ごしやすくなったから、外猫さんたちも居場所が変わってきました。
きゅうちゃんドッグも見られそうですね🙌

きりっ!と決めても決まり切らない、そんなきゅうちゃんが大好きだーーぁ‼︎😆😆😆😆😆💦

ビシッと手を伸ばすきゅうちゃん
そういうところも、はっち師匠に似てますね!
ベッドに入ってくつろぐのが気持ちいい季節になったんですね
はっちゃん、猫の巣の上にどんと乗って
両手を気持ちよく伸ばすスタイル、定番でしたね。

はっちゃん さすがだね。ピューと両手出して 皆さんが言われるように 少し長いかなあ。きゅうちゃんもピューと出してかっこいいのだけど 少し短い?ことないよね!
はっちゃんもきゅうちゃんも かっこいい!
きゅうちゃんの こて コロリん かわいい!

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん流「苦しゅうない」ポーズ!!のような(^-^)!?なんか嬉しいですね(^^)v
きゅうちゃんのベットはきゅうちゃんが乗れば可愛く見えてはっちゃんの乗ってる猫の巣ははっちゃんの雰囲気でお洒落にカッコよく見える…見ていて楽しいです♪

えっ!?
きゅうちゃん・・・
手・・・の・び・た・・・?

きゅうちゃんは
安心生活だから
自由なスタイルでも大丈夫♪

ねえねえ
世間では「カワウソ総選挙」
してるんだって
きゅうちゃんも
「流しきゅうちゃん」とかで
頑張ってみない?
きゅうちゃん
「カワウソ」っぽいし(笑

はっちゃんドッグ
ソーセージではなく
はっちゃんが挟んである
欲しいなぁ~

明日は王子ビッくんの命日です
少しは「失う恐怖」が
薄れてます・・・
その分「逢いたい」が大きくなってます・・・

きゅうちゃん、ほんとかわいい!ハッチ師匠は両手を出して
はっちゃんドッグになってて面白い(^^)

きゅうちゃんのお手々が長い!と思ったら、はっちゃんの方がさらに長かった(笑)。
いつもカメラの方をまん丸お目々で見てるのね。
えらいなあ、きゅうちゃん。

おてて、長くなりましたね🐾
ちっともショートじゃないよ‼

ベッドのふちに頭をのっけて…最高に可愛いです。
はっちゃんも Good 💮

ちとショートどころか
きょうはながーいおててに見えますね。
おとなっぽくなったのでしょうか?

朝晩はもう寒いこともありますからね
これからまた猫さんのかわいい季節になりますね。

はっちゃんは中に入ったり上に乗ったり
好きなようにアレンジするのが得意ですから
猫さんながらにはっちゃんドッグ♡

きゅーちゃん、そうして手を出していると、ちとろんぐに見えますよ〜。
暑さがやわらいで過ごしやすくなり、ベッドで過ごす時間も増えたのね。
ちょっと大人っぽくなってきたかなぁ、と思いますが、次にはっちゃんを見ると、やっぱきゅーちゃん子どもだなぁ、と思ってしまいます。
はっちゃんの自由さを受け継いでるきゅーちゃん、かわいいな。
はっちゃんは、猫の巣をつぶして、自分が居心地良くなるように工夫? 元祖自由人(猫)はっちゃん! 猫なのにはっちゃんドッグになっている!
はっちゃんのやることは目が離せないなぁ。

おてて伸びた~(^^♪
ショートなおててだけど
この間、師匠に教わったもんね🎵
ビシッと決めるもん!

おててめっちゃはみ出てますね笑
そして自由♬

はっちゃんの自由スタイルも
大好きです( ^ω^ )

きゅうちゃんの手が長~~~い😸

きゅうちゃんとハッチ師匠の
その視線の先にはおかん?!

「はっちゃんドック」
耳あたりからいただいちゃいますよ~~~🙌

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ