捕まえようと、

ジャンプするきゅうちゃん。

飛び上がって、

着地〜。

飛び上がって、

華麗に着地〜。

そして、おもちゃをつかまえるきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠もジャンプしていました♪
これは、造花のイチョウの葉っぱにひもを付けて、ヒラヒラさせたものをおもちゃにして遊んでいます。
何にでもひもを付けておもちゃにしていたなぁ。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *写真講座のお知らせ* * * * *<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一猫写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *6月19日発売
★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
6月23日発売
★子猫マニアックス(白夜書房)734円
★スター猫の子猫時代のコーナーできゅうちゃんを紹介していただきました。
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
★茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円
★表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第二回が掲載です。
★ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載
「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。
★NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売
★12月23日発売
黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。
★12月17日発売
ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんもはっちゃんも
華麗なジャンプ♪
背筋まっすぐ~(,,^_^,,)
きゅうちゃん、相変わらず素晴らしい空中姿勢ですね。躍動感にあふれて元気いっぱいですね。
はっちゃんも、素晴らしいバランス感覚を発揮。やりますね〜
はっちゃん きゅうちゃん飛び上がって羽のおもちゃとろうとしてるよ。足をぱぁ~にして飛び上がってる。かわいいなあと見てると はっちゃん イチョウの葉をおもちゃにしてもらって遊んでるねえ。
「なんでもおもちゃにしていたなあ」のおかんさんの言葉に うるる 涙が出てきて胸が痛いよ。はっちゃん もう帰ってしまったの?
きゅうちゃん、軽やかなジャンプと華麗な着地が美しすぎます! 内村選手もびっくりですね♪
はっちゃんの控えめで重々しい(失礼σ^_^;)ジャンプも素敵です♪
はっちゃん、無事にニャントロ星に帰って、みんなにお土産話してるかなぁ…「弟子のきゅうちゃん、可愛いんやで〜」とか❤︎
きゅうちゃん、“スタッ”って完全に踊ってますよね(笑)
“トスッ”って、可愛いやら笑えるやら♪
ハッチ師匠も落としてますね♪
おたっちして身軽に踊る、はっちゃんときゅうちゃん、可愛いです♪
そして面白いですね♪
今朝も癒やされました、ありがとうございます♪
きゅうちゃん、きゅうちゃん、5枚目の「決まったにゃ!!!」感が半端にゃいんだけどー。まさか・・・
はっちゃん、銀杏で楽しそうにゃ
うーん、5枚目の写真なんだか、決まってて誰か入ってそうですね・・・お盆だったしまさかとは思いますが
優雅だね😊
おかんさんに操られてる😁
はっち師匠も可愛い(*^_^*)
下半身の安定感はきゅうちゃんの方が上かな?
やっぱりちとショートな分腰が入りやすいのかもね😅😅😅😅
も~
はっちゃんもきゅうちゃんも、面白すぎぃ~(笑)
…というか、写真の撮られるタイミングがすごすぎなんですね。
立ち上がってる猫ちゃんで、こんなに笑えるなんて~
着地のポーズが素晴らしすぎっ!
猫オリンピックがあったら、満点ですね♪
きゅうちゃん、ジャンプ&着地があまりにも華麗で、新体操みたい❤
はっちゃんも、安定しててさすがですね。おもちゃは、意外と手作りのものが人気だったりしますよね🎵
プレゼントは中身よりも箱が好きとか、レジ袋が好きとか。
贅沢言わなくて偉いわ😆
今日は久しぶりに雨が止んで、セミの鳴き声がしてます。
猫たちは涼しくて元気いっぱい😆
私は今日明日夏休みです。涼しくていいわー。
ハッスルきゅうちゃんのジャンピング、ダンシング
とても可愛いよっ!
華麗に着地した時の後ろ姿大好きだわ。
ヒネリがきいてバンニャァーイでおもちゃに届いたねっ。
その後は下に落としてゲット(*^^*)
きゅうちゃん背伸びしたらかなりな身長かな。
はっちゃんたらぴょーんとジャンプだ。
イチョウひらひらに誘われてちょびっと足が上がってるけど
どーんと随分な貫禄だよね(*^^*)
さすがハッチ兄き。おっきい☆
はっちゃんきゅうちゃん
今日も会えて嬉しかったよ♪
きゅうちゃん、踊っているみたいにジャンプして
きれいに着地してますね〜♪
はっちゃんもよくおもちゃを狙って
華麗にジャンプしてましたね。
ジャンプ力は、どっちが上かな?
はっちゃんもきゅうちゃんも喜びMax!!ですね~(^o^)!
全身がキラキラと耀いていてしあわせ感が溢れてます(^-^)♪
おかんの深い愛情プラス楽しむための素晴らしい工夫に感動します。
そしてこんなに美しいきゅうちゃんとはっちゃんの写真…最高にカッコイイ~(^o^)!
理想的ですね(^^)v
きゅうちゃんの
「長いしっぽ」は
チーターのしっぽと同じで
身体のバランスをとってるのかな?
男子の床体操があるけど
きゅうちゃんも入部出来そうだね♪
おもちゃ・・・
なんてことない物が
ハッスルおもちゃになりますよね・・・(笑
きゅうちゃん、踊るように遊ぶ姿がハッチ師匠にそっくり!
おもちゃ好きは師匠譲りですね。
もっともっと、ダンス♪ダンス♪
きゅーちゃん、ジャンプかっこいい。スタッと華麗に着地のカタチかっこいい。すごく楽しそう。
はっちゃんもジャンプしてたねぇ。イチョウの葉っぱにひもをつけて遊んでもらったのね。
「何にでもひもをつけておもちゃにしていたなぁ。」の言葉で、ありとあらゆる手段を使ってはっちゃんを楽しませようとしていたんだなぁ、と思いました。はっちゃんしあわせ者! きゅーちゃんもだね!
後ろ姿が・・(ΦωΦ)フフフ…めんこいのう
今日はふたりでぴょんぴょんジャンプでダンスにゃり🎶
(一度目)
ろんぐなぼでぃが、ますます、ろんぐだね、
ぴょん!、大変よく伸びました。
手先足先パァ、パァっとね。
そして、びょ~ん!と揚がって。
両足揃ったきれいな着地、トスッ!
右足の蹴りで身軽にヒラリ☆。
スターきゅうちゃんの華麗な着地ポーズ、スタッ!、
しなやかなお背中に股関節のひねりで、
振れてるシッポ、とってもミラクルなショット。
いよいよ追い詰めて、ガッ!
リアル鳥の羽根に興奮が倍加してるかな?
動画も、きゅうちゃん遊んでるにゃう。
https://twitter.com/hanihajime/status/897766458385547264
19:26 - 2017年8月16日(3:26 - 2017年8月16日)
毎晩の遊びタイムの、弾丸きゅうちゃんを動画で
見たいですー❤という、ねこたちのママさんから
今月1日のリクエストに、おかんさまのお返事、
きゅうちゃんと夜遊ぶときは、もう夜中なので、
部屋を暗くして遊んでいるので、動画を撮る
のが難しくて、明るくしておとんに撮って
ほしいけど、おとんがいると遊ばなくなる
というこのジレンマ……。
5日、淀川の花火大会の響きにもパニクらず、
むしろ興味津々だった、きゅうちゃんの様子以来
の動画で、ジャンプジャンプ、立って立って、
走り回った後、ゆっくりと玩味して。
いったい、おとんは参加できたのでしょうか?
はっち先生は、2015/3/19 『柱の影から・・・』、
つかまり立ちして狙い、とりゃあっ!
ぴょん♪したのに、どこ行くんニャーー。
黄色い造花のイチョウの葉っぱは、
2013/11/9 『秋本番♪ということで』紅葉気分を
味わっていただこうと、部屋に落ち葉(布製)を
各種敷きつめてみたところ、大興奮のはっちゃん、
あの色鮮やかでアートなフェイクリーフ(布製)に
混ざっていましたね。
その一枚を紐の先で巧みにひらひら舞わせると、
大喜びしてくれる、おもちゃになりまして。
大ヒットでおかんも嬉しいです(笑)♪、ってね。
はっち先生が生涯遊び猫を通してくれたのは、
おかんの毎日の工夫にも支えられたから。
何にでもひもを付けておもちゃにしていたなぁ、
感慨深く思い出されますね。
そして眼の前には、ゲット~!!、と
無心に遊ぶきゅうちゃんが。
(22時35分)
きゅうちゃんの華麗なジャンプ
そして完璧に美しい着地!
素晴らしい~!!!
ツイッタ―も観ました。
しっぽがピ――――ンと立っていて楽しそう!
遊んでくれている人おかんさんで
撮ってくれている人おとんさんかな?
きゅうちゃん幸せ~♪
そうそう、人気ブログランキングのサブタイトル?は
変更できないのかな?と思っていたのですが
白いねこさん宅に福ちゃんがなったのが
加えられていたのでそうでもないようですね。
きゅうちゃんの名前も入った素敵な文章を
おかんさまご検討くださいませ~♪
きゅうちゃん、盆踊り?!😸
ハッチ師匠も踊ります?!
愉しそうでいいなあ~~~
トスッ!ポーズ👽かっけー!👽
ザ・宇宙猫ポーズ👽宇宙に着陸しタイガー魔法瓶👽
でもって、スタッと盆踊り〜🌸
盆踊りする猫になりタイガー魔法瓶🌸
きゅうちゃん、こんばんは〜🍓
お元気そうでなによりです🌸