FC2ブログ

お気に入りの羽根の

おもちゃを狙って、

170627-1.jpg

立ち上がるきゅうちゃん。

170627-2.jpg

おもいっきり伸びています。

170627-3.jpg

踊るようにきれいに立ち上がったり、

170627-4.jpg

意外と後ろ足が長かったり、

170627-5.jpg

羽根をゲットして大満足なきゅうちゃんでした。

170627-6.jpg

ハッチ師匠も足を踏ん張って、立ち上がっています♪

6月23日発売
子猫マニアックス(白夜書房)734円
20170627koneko.jpg
スター猫の子猫時代のコーナーできゅうちゃんを紹介していただきました。
アマゾン】【楽天ブックス


↓人気ブログランキング
banner170627.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *写真講座のお知らせ* * * * *

<<八二一の猫写真教室>>
デジタルカメラの操作や撮影の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、実際に猫と触れ合いながら写真を撮影します。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、猫写真のスキルアップを目指す月1回、計2回の講座です。
7月22日(土)10:30~12:00  猫カフェで撮影実習(猫カフェ「猫の箱」)
8月26日(土)13:00~14:30 写真の合評会
受講料:5,400円(会員)、6,480円(一般)
別途費用:猫カフェ会場費 一人800円~1,500円程度(参加人数で割ります)
場所:NHK文化センター梅田教室
募集はインターネットまたは、電話(06-6367-0880)にて受付。

* * * * *

6月19日発売きゅうちゃんが表紙に♪
和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円
20170619wanekolove.jpg
きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
アマゾン】【楽天ブックス

茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円
20170530chatora.jpg
表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
アマゾン】【楽天ブックス

4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第二回が掲載です。

ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。

NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売

12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。

12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅ、きゅうちゃん(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 何てかわゆらしい立ち姿!
内腿ぽよんだし、幼児のX脚だし、踊ってるし、伸びてろんぐだし(〃ω〃)
はっちゃんの内腿ぼよ〜んもいい感じで、右手のワッペンが素敵なハートになってますね❤︎

きゅうちゃん、“てやっ”って可愛いね♪
元気いっぱい遊んで貰ってるな。
きゅうちゃん実は足長かったんだね(笑)
羽のおもちゃを追って、立ち上がったきゅうちゃん、踊ってるみたいで可愛い♪
Whats マイケルみたいですね(古くてすみません)

これは!なんと安定感のある立ち姿。
きゅうちゃんもはっちゃんも素晴らしい二足立ち。

はっちゃん はっちゃんも立ち上がって遊んでたけど きゅうちゃんも のびーんと立ち上がってる。なんとまあ美しい立ち姿! はっちゃんはやはり安定感があるね。きゅうちゃんは危なっかしいところもあるけど 身軽な感じかな。スピード感もあるねえ。ま、まだきゅうちゃんはお子様だからね。

1枚目の写真、徹平くん❤❤からの~、バナーの写真は伊東四朗化😵💧恍惚の表情に笑っちゃいました😆
はっちゃんも、きゅうちゃんも、やっぱり中の人が??こんな見事な安定感で立っててすごい!
しかも、きゅうちゃん、手足が伸びてる??
これもエクササイズですねぇ。

きゅうちゃん、また雑誌に出てるんですね❤❤スター猫✨やっぱりサイン会かな😆

ゆみりんさん、たまちゃん、ご飯食べられますように。毎日点滴、お薬、偉いぞー。
みんなから続々と元気玉届いてます🎵
今日も特大の送ります~🔴🔴🔴食欲旺盛な外猫たちからももう1つ~🔵たまちゃん受け取ってね。

元気いっぱいに遊ぶきゅうちゃん見て
今日もがんばろぉ^^

ホントだっ‼︎
意外と足長いんですね😳😳😳😳

きゅうちゃんのピーんと足が伸びた立ち姿がきれい!
案外、思いもよらず、意外と長かった(*^^*)
ちょい膝を曲げてたりするからショートな感じだったのかな。
羽根のおもちゃが好っきーだから
びゅーんと伸びて頑張りました☆
それにしてもはっちゃんの足のV字バランスが絶妙だねっ!
体操選手みたいな踏ん張りが可愛いよね☆
その後でなにげに写ってるのはぬいぐるみたん?
このポーズもバーにつかまってる選手みたいで笑えるんだけど…
はっちゃんきゅうちゃん
今日も楽しかったよ。ありがとう♪

今日は、(=^-^=)
きゅうちゃんは何かお人形さんみたいにかわゆいですね。
はっちゃんは野性味がありましたが。。。

きゅうちゃんもしっかり立ち上がって
おもちゃを両手でゲット
はっちゃんかと思いました....
そんなはっちゃんの立ち姿
安定感があって、そのまま歩きだしそうな感じですね。

はっちゃん&きゅうちゃんのキュートさ母は虜でした

はっちゃんそして
きゅうちゃんが大好きな母が
昨晩他界しました
何時もブログを見ては
母と談笑ニヤニヤする笑顔の母が印象的でした
はっちゃん亡くなった時は号泣でした
おとんさんやおかんさんを心配していました
きゅうちゃん登場の時は凄く喜んでいました
もちろん書籍やDVDも所有しています
その母ももうこの世にはいません
身寄りもいない私は天涯孤独の
ひとりぼっちとなってしまいました
きゅうちゃんの可愛さが
今の私の癒しです支えです


3枚目の踊るきゅうちゃん、はっちゃんもこんな風に
踊っていましたよね。かわいいですねー!

わー、もう黒いおズボンの丈の違いと
ベストの前のあき具合を見ないと
はっちゃんだかきゅうちゃんだか・・・!?????

きゅうたです
ひとことだけ言わせてください
意外と は 余計とです
きゅうたです きゅうたです きゅうたです。。。

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃん♪ななな!なんて!!かわいいんだよ~~~君は♪
可愛い立ち姿♪ゲットしたときのお顔♪パーフェクト!!
はっちゃんも華麗なステップ~~
にゃんこは美しい♪
立ち姿をさせる&ショットを撮るおかんも素晴らしいなぁ~

立ってる!立ってる!
二足立ちで脚の筋肉を目いっぱい伸ばしてるから、足長きゅうちゃんに見えるよ♪
きゅうちゃん、スマートやな~。
いろんなバリエーションの立ち上がり方、堪能しました!
動きは、それなりに激しそうなのに、お顔は涼しげやね。

まはは!ハッチ師匠の下半身力!
年の功とでも言いましょうか(笑)。
はっちゃん、サイコーにゃん☆

きゅうちゃん、次々と雑誌デビュー!
引っ張りだこやん(。≧∇≦。)

(一度目)

完全にコツを掴んだ危なげない二足立ちきゅうちゃん、
18日のTwitter動画、
・きゅうちゃんが羽のおもちゃでただただ遊んでいる動画。
・じ〜っ……えいっ!  loop
で俊敏さを存分に引き出してくれた鳥の羽根、
(はっち先生が青白トンネルで、2015/2/27
『羽根のおもちゃを捕まえようと』してたのと同じ
もの、ホロホロチョウの茶色に白い斑点がシック)。

3日前の‎6‎月‎24‎日‏‎『おもちゃを狙って』の、注目の
内股!では、ろうそくの炎の形だった両足の隙間
が今日の、てやっ!の後の、やーっ!では、
くっきりと三角形になっていて、実に真っ直ぐ
矢のように伸びたお背中、真っ直ぐな踏ん張り。

そして、すっく☆、思わずダンススウィングが出て
腕も揺れる。
とりゃ♪、では体を反らせて、あんよがもっと長く。
ついにゲットできた羽根を、はむーっ♡。
超ご機嫌な、はむはむ♪。

はっち先生は2008年2月12日『名古屋だみゃ〜』
だったんですねえ、懐かしい記事。
名古屋ドームでイベント『わんにゃんドーム2008』、
ペット写真教室を開講、はっちゃんファンと触れ合い。
夕方6時半には帰宅され、お土産話が多かったのか、
きしめんアターック!、シャチホコキャッチ!!なんて
名古屋通になっていたお写真の、はっち先生でして、
はいっ!とね。
    *    *
おかんさま、いつも不躾かなと逡巡しつつ敢えて
お知らせ申し上げてるのを、おわかりくださって。
どんなに細心に読み返しても自分の書いたものには
気づかない眼の壁がある、と身に染みてますし。
ゆるいブログで、お互いを思い合う気持ちの発露
だから、よいのです!
他力を頼みにして頂き、指摘ありがとうのお言葉に
安堵です。
(22時17分)

きゅうちゃん、足が長いじゃないですか!
実は体の中に収納してたとか?
背筋もぴんと伸びてすばらしい!
ハッチ師匠みたいに踊り出しそうです。
羽根をゲットするはっちゃん、ダイナミックですね〜。

ネコじゃらしさん、お母様のご冥福をお祈りします。
お二人ではっちゃん、きゅうちゃんの話題で盛り上がれるなんてすてきな親子ですね。
さみしくなりますね。心中お察しいたします。

ダメだ、ぐはははと笑いがこみあげてきて
もう〆の師匠でダメ押しの大笑い(^◇^)
かわいい、か笑い!!

ネコじゃらしさん
お母様お亡くなりになられたのですか・・・
私も両親はあちらに行きました。
今は悲しみでいっぱいだと思われます。
どうぞ、ご自身のお身体ご自愛ください。
お母様はいつもそばにおられますから・・

猫って二本足で立つことができるのですね。
しかも、立ち姿がキマッテいる!

少し驚きです。

相当前に家でも猫を飼っていたのですが、二本足で立つことはありませんでしたから。

以前の
はっちゃんが
「そして踊る」を思い出します・・・

きゅうちゃんの場合は
どんな音頭・・・かな?(笑

「とりゃ♪」のきゅうちゃん
あんよが長くて
はっちゃんと違って
「垂れてない」お腹に
「若さ」を感じます(笑

はっちゃん・・・
安定感のある
しっかりした足?下半身?
やっぱり
はっちゃんの姿を見ると
「安心」します・・・

きゅうちゃんのファイテイングポーズ!!
かっちょいいっ
グローブはめてみる??

やっときゅうちゃんの表紙の「和猫」GETしました😸
とってもキュートです~~~

きゅうちゃんの、立ち姿! 
これは、いわゆる(?)カモシカのような、若々しいおみ足で、見事に立ちましたにゃ~ん!

ちと、感動ものでは、ごじゃらぬか、のう!(by はっちゃん)

ネコじゃらしさん、お母様のお話を聞かせていただいて一緒に涙させていただいております。
はっちゃんときゅうちゃんを可愛がってくださっていたこと、
笑顔で楽しんでくださっていたこと、はっちゃんときゅうちゃん、私たちにまで
お心を砕いてくださっていたこと、本当にありがたく感謝です。
お淋しいですが、どうかお力落としのないように。
お母様のご冥福を心よりお祈りいたします。

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ