ちとろ〜んぐなきゅうちゃんボディ。

さて、頭はどっちでしょう!?

はい、正解は右側でした♪

左側はしっぽがたれています。

最近、きゅうちゃんがラックの上で寝るようになりました。

寝返りでこっち向きに。

あの、なかなかラックに寄り付かなかったきゅうちゃんが……目頭。
すっかりお気に入りの場所になったようで、よかったです。

ラックに乗るイケニャンハッチ師匠。はっちゃんもしっぽをたれていました♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★茶とらねこのほん (英和MOOK)1,080円
★表紙と写真の撮り方のページを担当させていただきました。表紙のモデルはもずく88さん宅のユニちゃんです♪
【
アマゾン】【
楽天ブックス】
* * * * *写真講座のお知らせ* * * * *<<八二一の猫写真教室>>
★デジタルカメラの操作や撮影の基本を学び、猫カフェでの撮影実習で、実際に猫と触れ合いながら写真を撮影します。合評会では、皆さんの撮影した写真を見ながら、撮影のポイントを一人一人アドバイスしていきます。和気あいあいと楽しみながら、猫写真のスキルアップを目指す月1回、計2回の講座です。
★7月22日(土)10:30~12:00 猫カフェで撮影実習(
猫カフェ「猫の箱」)★8月26日(土)13:00~14:30 写真の合評会
★受講料:5,400円(会員)、6,480円(一般)
★別途費用:猫カフェ会場費 一人800円~1,500円程度(参加人数で割ります)
★場所:
NHK文化センター梅田教室★募集は
インターネットまたは、電話(06-6367-0880)にて受付。
* * * * *★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第二回が掲載です。
★ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載
「PEP出張版!きゅうちゃん日記」が始まりました。
★NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売
★12月23日発売
黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。
★12月17日発売
ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
ラックの上でリラックス感あふれる寝姿のきゅうちゃん。ラックの上の心地良さをはっちゃんから教わったのかな。可愛い表情をしていますね。
きゅうちゃんがまたお気に入りの場所を
開拓したんですね♪
エアコンが付き始めたら
どうなるんだろう?( ^ω^ )
はっちゃん きゅうちゃんもラックの上に寝るようになったって。はっちゃんもしっぽたりってして寝てたねえ。
きゅうちゃんの後ろ頭かわいい!背中の寝姿も可愛いなあ。
はっちゃんのむふっは やっぱりいいお顔 イケニャンだね。
「のし〜〜〜〜ん」(笑)
しっぽの先までウナギ猫きゅうちゃん(≧∀≦)
はっちゃんはアンニュイなお顔も麗しいですね♡
きゅうちゃん、ながっ!
こーんなに伸びちゃった(*^^*)
まだいけそう?
後ろ姿、頭、タレしっぽ
このポーズは大好きだよ。愛しすぎる!
はっちゃんもラックでよくくつろいでたよね。
そんな時、おとん執事がぬく水さん持参してたっけ。
懐かしいなぁ〜
リラックスがMAXって感じなきゅうちゃんの
こっち向いたきゅる顔。いいよね。まったりこん☆
イケニャンはっちゃん、キュル王子きゅうちゃん
今日も楽しかったよ。ありがとね♪
きゅうちゃんおはよー☀🙋❗
やはりはっちゃんの生まれかわりとしか思えないなぁ~🐱
わーーーーいッ!
当たりました〜❣️
何となく毛の流れでわかるモンですね😊😊
日々成長するきゅうちゃん。
今日は何をしでかしてくれるやら。
楽しみですねぇ🤗🤗🤗🤗
毛の流れる方向を見ればわかるニャよ(*^^)v
きゅうちゃんは厚みがないから分けてあげたいニャ♪ byカイ
簡単でした~~!
ぬふふ♪
きっと皆さんも朝飯前でしょうね(^^)
それにしても、にゃんこの後頭部って何だか少年のようで(私だけ?)、とっても好きなパーツのひとつです。
でもずっと見続けた後は、『やっぱ、お顔見~せて』って前に回り込んじゃうのでした(笑)
何だろうこの黒くてまっすぐ長いのは。。
きゅうちゃんのボディ❤
あまりにもまっすぐなので、えっ?きゅうちゃん?かなーって思っちゃいました。
うちの外猫たち、おっぴろも、こんなまっすぐに寝ることもないのです。
頭が右か左か、全くわかりませんでした。しっぽも垂れて、のびのびですね🎵
はっちゃんがラック好きだったみたいに、きゅうちゃんもラックの心地よさに気づいたんですね🎵今度の冬は、エアコン下でまったりするきゅうちゃんが見られそうです❤
とらだんごさんの、はっちゃんときゅうちゃんのやり取り、本当にこんなふうなんだろうなって思いました❤ほのぼのー
また1つハッチ師匠の教えを会得したきゅうちゃん♪
ほんとに優秀なお弟子さんですね(^-^)v
しっぽのタレ具合までそっくりです(^_−)−☆
今日も元気でたよ〜!
はっちゃん、きゅうちゃん、ありがとう♪
きゅうちゃん、ラックの上でくつろいでますねー。
最初は、ちょっと苦手だったのかな
でも、試しに乗ってみたら
快適だったー!ってことなんでしょうね
はっちゃんもお気に入りだったラック
きゅうちゃんのお気に入りにもなりましたねー。
こうして見ると「ちとろーんぐ」ですね。
ふふ、私も毛の流れる方向ですぐわかりましたよ<(`^´)>
ツヤピカ☆ですね!
はっちゃんも大好きラックの上
眺めもいいんでしょうね。
ひよひよひよこさん、doriさん、ゆずまよさん、くらら@東京さん、正解おめでとうございます♪
そっか、毛の流れは言われるまで盲点でしたー!
おかんでもわからない難問、どやぁと思っていました笑!
socksさん、最初はラックに寄り付きもしなくて、
びびりながら少しずつ乗るようになって、
こんなに自然に乗るようになるとは……と感心しました。
えぇ~っと
きゅうちゃんにある
「天使の羽」が見えないと
分かりにくい
ちょっと・・・長めのボディ(笑
きゅうちゃん
ボディ長いけど
薄いんだね(笑
きゅうちゃん
色々行ける場所
くつろげる場所が増えて
良かったね♪
ラック上は
はっちゃんの定番の場所
きゅうちゃんの定番の場所にも・・・
なるのかな?
ブッチが来た頃
友達と友達の職場で
「プリンス」と呼んでもらってて
「動画送って」と頼まれ
撮っておいた動画を今日観て・・・
「大きくなったなぁ~」としみじみ・・・
友達のお陰で動画残せて良かったです♪
次回はいよいよ
「どっちのはっちゃんショー」をお送りします。
次こそは本当に
「おかんでもわからない難問」が続出すること間違いなし!
乞うご期待!! 八二一
すみません。
1枚目のお写真を最初にぼ~っと見たとき、どこかの高原(山)のお写真かと思ってしまいました。
きゅうちゃんごめんなさい。
長ーーい海苔巻きがこんなところに💕💕
ハニ先生、ねこたちのママさん
(ΦωΦ)フフフ…私いつもこんな事考えて
きゅうちゃんの写真観ています。
だって本当にこんな感じするのだもの(^ω^)
きゅうちゃん♪お気に入りの場所がまた増えてよかったね~(*^^*)
はっちゃんは相変わらずの目力ある麗しきお顔!!
マッタリしながらもおかんを見る熱い視線がきゅうちゃんもはっちゃんもKSG!!!!
きゅうちゃん、長いね!ラックでくつろぐお顔もかわいい!いろいろハッチ師匠に教わっているのですね?(^^)
うわわ、これなんだ?うなぎ?
細長いきゅうちゃん、ラックでリラックス。
今日もまたハッチ師匠の教えのとおり気持ちのいい場所増やしてますね。
えらい、えらい!
(一度目)
のしーーーん、と、ろ~んぐなボディ。
細かに観察すれば毛の流れが右から左へと
向かってるのに、私も気づいてまして、
右側を頭に眠る、きゅうちゃん、Z・・・。
すっきりした後ろ頭の、黒毛を肩で区切る白いV字
アクセントが、格好いいね、赤い首輪が可愛いね。
シッポが伸びて、たり・・・。
ぐう。
居心地よくて、もうひと伸び長く?
お顔も見せなくちゃね、くるっと。
窓に面してるラックの安全を確信するまでは、
ずいぶんかかったけれど、今となっては、すっかり
お気に入り、ニャ♪。
はっち先生は、2015/02/04 『ラックの上で』
左手であご枕しながら、おかんを斜め上から眺め、
ご機嫌で、むふん♪のお顔。
コーナーを利用するのがお好きなの。
背後の空間に垂らしたシッポが揺れて。
そのうちあんよも、たり…なさったりしてました。
* *
ところで、本日の毎猫、『晴れの日の漁港で』の
白黒猫さんが、2010-10-20 『大物司会者的な』の
あの忘れがたいお方で、まだお元気なら嬉しいです。
その前週10-14 『カラフルドラム缶の前でペロッ』
とでは、別の印象ながら柄行きが同じですね。
また、ばんさんの☆点猫blog☆
http://tenbyo.blog69.fc2.com/blog-date-201010.html#2804
2010.10.22 Fri 『早朝秋猫写、7。』に組み写真。
白黒猫の名は「おとうさん」という、のお方でも
あるのかしら?
(23時02分)
きゅうちゃん…わたしのファーマフラーに似てる(もちろんフェイクですよ♪)。
クイズ…むづかしいね。
わかんないわ(笑)。
当てた方、すごいです!
6枚目のきゅうちゃん、きれいだわ~。
うっとり見とれてしまった(≧▼≦)
コメント読み進めていて、びっくり!
「どっちのはっちゃんショー」!?
てっきり八二一さんのコメントかと思ったら、いのこさん!!
やられました~。
完敗です(^^;
きゅうちゃんのしっぽの近くに
白い毛があるのがヒントでしたね😸
私も海苔かと思っちゃいました😺
そして、「どっちのはっちゃんショー」
いのこさん、私もやられました~🙌
やってほしい気も・・・
なんか凹凸がなくて、まっすぐ(笑)
長い海苔巻きと、今度はぜひ2ショット撮影してほしいなぁ(笑)
色々なきゅうちゃんが見られて、ほんと楽しみです♪