FC2ブログ

キャットタワーの

上段のカップに、

170426-1.jpg

飛び乗るきゅうちゃん。

170426-2.jpg

おもむろに、顔を突っ込むと……、

170426-3.jpg

中に入っていたねずみさんを……、

170426-4.jpg

外に放り投げたー!
以前もベッドからクッションを放り出していましたが、

170426-5-.jpg

相変わらず、パーソナルスペースにこだわるきゅうちゃんです。

170426-7-.jpg

ハッチ師匠はおもちゃがあっても気にぜず上から乗っちゃう、おおらか派って感じですもんね♪

170426-6.jpg

普段はあざとかわいいのに、意外と我が強いというギャップ萌え……です☆


本日のきゅうちゃんの水没作品。

170426-8.jpg

2個入っていました(先日の羽根付きおもちゃと昨日の黄色のおもちゃ)……アグレッシブ!!


↓人気ブログランキング
banner170426-.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *ペット写真展のお知らせ* * * * *

西宮しっぽ倶楽部写真展Vol.3
2017年4月23日(日)~4月30日(日)/※4月24日(月)は休み
午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
西宮市立市民ギャラリー・第3展示室(西宮市川添町15-26)
NHK文化センター西宮ガーデンズ教室の八二一ペット写真教室の受講生の3回目のグループ展です。たくさんの猫たちの写真を楽しんでいただけます。八二一もきゅうちゃんの写真10点で参加します♪

* * * * *

4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第二回が掲載です。

ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載が始まりました。

NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売

12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。

12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃん、豪快にねずみさんを放り投げましたね。はっちゃんとは違う一面も見せてくれますね。
そして今日の水没作品もなかなかに独創的です。

のびのびして、ねんねしたいんだよね。
降り落とされたねずさん
「あれ~ご無体な~💦」
そんな声が聴こえまする(*'ω'*)
でも陸地で遊んでくれたり
お風呂入れてくれたり(?)
かみかみハグハグしてもらえるよ(゚Д゚)ノ

きゅうちゃんの「これいらニャイ」“ポイ”可愛いですね~♪
おしゃない(幼い)童顔きゅうちゃん。
あざと可愛くて、我が強いですか(笑)
はっちゃん歯、おもちゃがあっても、気にしなくて上から乗っちゃうおおらかな性格だったんですね。
今日のはっちゃん写真とコメント、可愛いですね♪
今思うと、はっちゃんは彫りが深いお顔でしたね。
今朝も可愛い2人に癒やされましたよ、ありがとうニャン♪

きゅうちゃんの頭ズボ笑える(*^^*)
そうそうベッドから放り出すあの勢いったら
笑っちゃったなぁ(*^^*)
きゅうちゃんのこだわりなのか、ポリシーがあるのかなっ!
いつもはねずみさん好っきーで遊ぶけど
ゆっくりくつろぎたいなぁ〜て場所に先に来てたりすると
邪魔だにゃっていう感じ?
はっちゃんのおおらかさをきゅうちゃんマネしなきゃね。
はっちゃん指導たのんだよ(*^^*)
はっちゃんきゅうちゃん
今日も楽しかったよ。ありがとう♪

落っことされたねずみさん、トホホな感じですね。今度は、きっと遊んでくれるよ。
こだわりきゅうちゃん、はっち師匠とまた違う魅力が良いですね❤
水没おもちゃ、まるでアート作品。
これ、シリーズで見ると新しいアートの誕生となりそう。

猫さんにもそれぞれ個性がありますねー❤
きゅうちゃん、華麗なジャンプの後は、あらら?ねずみさんさよーならー😱
パーソナルスペース重視のきゅうちゃんと、気にしないはっちゃん。
本当にきゅうちゃん、意外と我が強い。。
そして、芸術は爆発だー!きゅうちゃんの作品、今日は更に磨きがかかってますね🎵

見かけによらずこれだけ我が強かったから、小さくても無事外猫として生きていけたのかも…🤔🤔🤔
可愛い顔してますが、なかなか侮れませんね〜😊😊😊

以前に「ビチャビチャおもちゃを顔に乗せられる」事を話ましたが、どうもうちの子は、「如何に手を濡らさずにおもちゃを取り出すか?」を研究していた感があり、きゅうちゃんがそこまで研究熱心ではない事を祈ります。

なお、「BOXテッシュケースにおもちゃを入れて、取り出す」という遊びにも夢中でした。その他にも、私との追いかけっこ等色んな遊びがあって、きっときゅうちゃんもこれから色んな遊びを考案するタイプではないかと…

出来るならば「一人遊び」を考案してくれるといいんですが、「おとんおかん参加型」だと、きっとおとんは嬉々として付き合うんでしょうね~

我が強いきゅうちゃんもかわい〜
大らかなはっちゃんはさすがオトナ〜
落とされたネズミさんがお気の毒で、そっとバナー押しましたσ(^_^;)

きゅうちゃんは結構強気な
男の子って感じですね~
はっちゃんのおおらかさとは
ちょっと違って、それはそれで
面白いですね( ^ω^ )

今日のきゅうちゃんの作品も
とってもキレイ~♪
お天気良い日はすぐに
乾くかもだけど
今日みたいな日は
乾くまでにちょっと時間がかかりそう笑

こんなとこにねずみさんを置いたのは、誰にゃ?
おとん!?
すかさず用済みとばかりに、ねずみさんをポーイ!
容赦ないきゅうちゃん♪
水没よりはマシか(笑)?
きゅうちゃんの性格、だんだんと明確になってきましたね…ふふっ。

きょうの水没組、2名様~。
水没回数が多いおもちゃは、きゅうちゃんお気に入りってことですな。
おかん、救い出して乾かしてあげてください~(^_^)
はっちゃんは、おもちゃの上に乗っかるほどの余裕があったんやね。
猫いろいろ、おもしろい!

はっちゃんときゅうちゃん♪

はっちゃんはおおらかで受け入れる懐の深さがある親分肌♪きゅうちゃんは繊細でこだわりがある芸術肌♪
それぞれ個性があって面白いですね(*^^*)
ネズミさんへ
きゅうちゃんがもう少し大人になってお互いの立場が解り合えるまで待っててくださいね。

きゅうちゃん、これ、いらにゃいって....
こだわりがあるんですねー。
落っことされたねずみさん、なんだかさびしそうです。
今日のきゅうちゃんの作品も綺麗にまとまりましたね♪

きゅうちゃん、だいじなネズミさんをポイしちゃって、
ネズミさんが「あー!」って言っているみたいですよ。
ねんねの時にはあれこれ邪魔なのはいらないの!
なタイプでしょうか?(⌒▽⌒)

はっちゃんは「我動ぜず」のどっしりタイプでしょうか?

本日の作品もいい感じに浸ってますね(笑)

1枚目、ジャンプして宙に浮いてる瞬間の、懸垂をしているようなショット。さすがナイスタイミング。
で、きゅーちゃんが猫背だと気づくあたし。そうそうきみは猫なのだ。
はっちゃんのときも、ふとしたときに急に猫背だと気づいて、そうだよなぁ、当然だよなぁと思ってました。
ご自分がくつろぐスペースに、たとえおもちゃだろうが枕だろうが、邪魔だと思う物があれば、放り投げる暴君きゅうたさま。でも別に誰にも迷惑かけてないもんね…ただおもちゃや枕がかわいそうなだけだよね…^_^;
はっちゃんは、気にしない派。おおらかだねぇ。そんなところも好きだったよ。
きゅーちゃんの、あざとかわいさと我の強さのギャップ萌えするおかん。きっと多くの人が共鳴するでしょう。

水没作品は、またもやステキ(^o^)
おかんの選ぶおもちゃが、かわいらしいので作品もかわいらしくなるのね。 色使いも良いし、配置もGOODです。
その、オレンジ色に水色の水玉模様みたいなおもちゃ。水玉だと思ったら、猫さんの顔の形⁈ めちゃかわゆす。


「パーソナルスペースにこだわる」
きゅうちゃん・・・
「黒きゅっち」降臨ですね(笑

放り出されたねずみさん・・・
「水没の刑」までには
なってないですよね・・・?

はっちゃんは
「おおらか過ぎる」性格
きゅうちゃんは
「マイペース過ぎる」性格
かな・・・?

おかん
黄色いおもちゃの結果
教えて下さってありがとうございます(笑
結果が思った通りで・・・
嬉しいです(笑

どうやら水没は続くようですね~。
うちの女子も時折おもちゃを水没させます。
理由は皆目わかりませんけれど。
オレンジ色のネズミさんが鮮やかに水面に浮いてます。

きゅうちゃんはまるでコレクションしているみたい。
ひとつひとつ運んでくるところを想像すると楽しいですね。
それに作品の写真コレクションも♪

落っことされたねずみさんに哀愁を感じます〜。
きゅうちゃん、なかなかこだわりがあるんですね。
おれさまっぽくてかっこいいです。
かたやはっちゃん、鷹揚なところが大人ですてき♪

きゅうちゃんは、芸術家だニャ♪
お水アート?カラフルでいいセンスです(笑)

はっちゃんのおおらかさと個性派きゅうちゃんが一日の疲れを癒してくれます😉

健康の為に違う器のお水、たくさん飲んでね❗きゅうちゃん。

又明日〜

きゅうちゃんは繊細なんだよね!
大らかなはっちゃんも魅力的!
我の強いきゅうちゃんも素敵!

はっちゃんに似ているところも
似ていないところもあってこそ
きゅうちゃんの個性!

ギャップ萌えのおかんさまを
次は何で萌えさせちゃうかな?
きゅうちゃん、楽しみにしているね❤



きゅうちゃん、かわいい顔してなかなかの我の強さ!
まさにギャップ萌えですなぁ〜(≧∇≦)☆
ねんねのスペースにはかなりのこだわりをお持ちですね!

ハッチ師匠はさすがの貫禄!
細かいことにはこだわらないニャ♪

きゅうちゃん的ブームの水没おもちゃも、ナカナカにアートですね(^_−)−☆

今日も楽しかったよ♪
はっちゃん、きゅうちゃん、ありがとう❤️

きゃはははっ
きゅうちゃんの豪快な投げ技がすてき。

やっぱり昨日のおもちゃは水没しちゃったんですねぇ🐱
今日の作品はキレイなスイーツ系?!

ハッチ師匠も感心してる?😹

(一度目)

緑の段から伸び上がり、さんざん可愛いしぐさで
考えて、最上段のカップから口にくわえて出してた
2017/02/23 『キャットタワーの』。
動画へのリンクも付いてて、おかんにおもちゃを
投げ入れていただき、出して、また投げていただく、
リピートまたリピートでしたけれど。
 キャットタワーのおもちゃを取るきゅうちゃん。
https://twitter.com/hanihajime/status/834399699574546434
   22:49 - 2017年2月22日

カップにぴょん!と上がって、ゆっくりするつもりだと、
打って変わって、おもちゃも邪魔者扱いとはね。
ズボッとお顔から行って、これ いらニャいっ!、
厳格な対応が、きゅうちゃんの特徴ですね、
ポイッ!される編みぐるみのネズミさん。
はっちゃんのかわゆい肉球クッションだって、
ベッドから容赦なく排除してた実績ある次男坊くん、
本日も、どやあ♪、と得意げなワルきゅうた。
その後はゆっくり、Z。

きゅうちゃん けっこう やるニャ~♪。
はっち先生は2009年9月30日『ラックの上段に』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/index.html
と同じ、キャットウォーク最上段のハンモックでの
超絶可愛いお顔でお手々をペロペロ。
たぶん八二さんのお気に入りなので微妙な変化
バージョンが拝見できます。

2016/09/28『キャットウォークの一番上の』では、
頭をやや下げ黒目の位置が横に寄ってるお写真。
この回と、今回はアップで撮影バージョン。
2009年のは広い画面なので、壁にお耳の立った
シルエットがくっきりでしたねえ。

アート作品、器のキャンディ柄のうちブルーのは、
黄色いおもちゃから、ひとつ溶け出しちゃったみたい。
水玉模様でなく、小っちゃい耳付きの猫さん顔なの
かも知れませんね。
薔薇模様のは羽根とともに相変わらず華やか。
(23時46分)

コメントの投稿

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ