ご機嫌に、

お座りするきゅうちゃん。

毛づくろいのスタートです。おお、がんばって足を上げて、

もっとがんばって足を上げて……、

がんばってすっごいおっぴろげました!

顔をペロペロするのと洗うのがごっちゃになっている感じですがオッケーです。

ハッチ師匠もご機嫌おっぴろげではっちゃけていました♪

そして、イケニャンきゅうちゃんの出来上がりです〜♪
最近のきゅうちゃんは、
お水の器におもちゃを落とすことがマイブームなのですが、
今朝の器の様子はこんな感じです。

何だか趣き深いようなこの佇まい……。
いっそ侘び寂び?みたいなものを感じますよね。たぶんきっと。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *猫写真展のお知らせ* * * * *Cat ‘N Roll Exhibition vol.2★猫とROCKがテーマの写真とイラストの作品展です。★ホイマイギャラリー★大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル102
★2017年4月15日(土)~23日(日) 19日(水)は休み
★13:00~19:00(最終日は、13:00~17:00)
* * * * *★4月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第二回が掲載です。
★ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載が始まりました。
★NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売
★12月23日発売
黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。
★12月17日発売
ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
淡いピンクのモニターをバックにきゅうちゃんご機嫌ですね。
はっちゃんのポーズもリラックス感満載で良い感じです。
きゅうちゃん作の生け花ならぬ、生けおもちゃ?芸道への精進を始めたきゅうちゃんですね。
きゅうちゃんもいろんなことができるようになりましたね。
上手にアンヨもあがるし。
と思ったらそこに投下されたはっち師匠の見事なお姿!!
アートです。
それぞれ個性的なポーズで今日も楽しませてくれました。
きゅうちゃんのお水用のボールは
カラフルなジェリービーンズ模様なのですね。
そこにイースターエッグのようなかわいいボールが
ぷかぷかしていて。
きゅうちゃん、センスいいですね♡
(本日の認証用キーワードは9928、
きゅうちゃんきゅうちゃん、にーたんはっちゃんでした(≧▽≦))
脚を高く上げてー❤
はっちゃんもきゅうちゃんも、おっぴろで抜群の安定感ですね😆
きゅうちゃんの、白いポッチが見えたー😆
ピンク色のモニタが、可愛さを更に引き立ててますね。これじゃ仕事になりませんなぁ。
リクエストに応えていただき、きゅうちゃんの作品をご紹介ありがとうございます。
芸術家か?と思うくらいの素晴らしさ。
作品の数々、また見せてください❤
Twitterの、おかんの膝で丸まって寝てるきゅうちゃん、可愛すぎます。
こんな日が来るなんて(T_T)目頭😢
妙な格好だけど、一心不乱ね。
コシコシとペロペロが確かにゴッチャ(≧▽≦)
ま、そーゆーこともありますわいな。
さて、侘しい寂しさのARTISTきゅうたん。
素敵なオブジェを制作しとりますね。
水と土と器と苗を置いといたら、きっと植え付けをしてくれるでしょう。
はっちゃんのおっぴろげ姿での
毛づくろいかわいい~( ^ω^ )
きゅうちゃんはすごい特技が出来ましたね笑
涼し気な感じでいいじゃないですか~♪
きゅうちゃん作、次回も楽しみにしてまーす(,,^_^,,)
うちの子もお気に入りのおもちゃを水の中に突っ込みます。
どこかで、これは猫の本能がなせる行動で
獲物の息の根を止める行為だと読んだことがあります。
うちの子は大きくなっても狩りごっこが大好きなのでなるほどな~と納得しましたが、きゅうちゃんはどうでしょ(^-^)
わぁ(((o(*゚▽゚*)o)))♡きゅうちゃんとはっちゃんの大胆おっぴろ競演!
ふたりともおかんさんの側で、穏やかで優しいお顔してますね♪
今日のはっちゃんときゅうちゃんの前髪がおんなじ〜
きゅうちゃんはてへぺろ〜😜
はっちゃんはにゃふぺろ〜😋
この違いは足の長さからきてるのかしら⁇🙄🙄🙄
毎日きゅうちゃんのカワ(・∀・)イイ!!お写真を拝見して癒されています。
きゅうちゃん、丁寧なお手入れにてイケニャンぶりがますます高まっていますね!(^^)!
ところでお水の器に入っている品々、確かに作品のようですね!
はっちゃんのおっぴろげは笑えます^ ^きゅうちゃん作は素敵です!
てへぺろなきゅうちゃんがこんな近くにいれば
おかんのお仕事もはかどることでしょう(*^^*)
はっちゃんもきゅうちゃんもニャンタイだから
おっぴろ足上げはお任せあれーだよね。
おもちゃの水没がマイブームになったきゅうちゃん
そこへ行くとお水を飲もうかおもちゃを置こうか
考えてるうちについに侘び寂びの世界を知ったとさ☆
また一歩大人に近づきまちた。
最後の仕上げでキリリイケニャンきゅうちゃんのできあがり!
はっちゃんきゅうちゃん
今日もおっぴろありがとう♪
(一度目)
おかんのモニタ前で、お顔がしっかりしてますね。
もう若者として完成されてきたのかな?
ニャ♪、毛づくろいしまーしゅ。
左ももを上げて前方に突き出し、ペロペロ。
スッ☆と高く伸ばして指を広げ、肉球見せ。
かおはったんに乗せたシッポを挟んでるのは、
左手と右足なの?、可愛いじゃん。
倒れながらの、おっぴろげ☆。
てへぺろ~♪は、お顔を洗う手の動作と舌ペロリの
タイミングがおかしくて、ごちゃごちゃなんだけど
オッケーらしい。
はっち先生の、ゆるゆるな、おっぴろ。
2012/5/10『きちんとお座りして毛づくろいする』
猫の姿は美しいものですが、うちの猫……、最近
こんな感じです、って。
腹筋使うと疲れちゃうからニャ、折角、後ろにモニタ
があるし、そりゃあ、もたれるでしょ。
にゃふぺろ~♪。
隣に黒い背中と短いシッポの、あんはったん。
出来上がり、キリッとイケニャン。
きゅうちゃん作のアートを拝見。
楽な姿勢でお召し上がりいただけるようにとの親心
が表れた、2014/04/20 『元気な』で。
はっち先生、満足し過ぎの、おかわりー♪。
台座部分に重量があるため倒れにくく安心、透明感
ある白さの硬くて扱いやすい磁器製食器で、内側に
水量目盛りとカラフルなキャンディの柄。
そこに投入された艶やかな花模様のボールと
しゅっと黄色の羽根。
白の中にヴィヴィッドカラーとりどり、すっきりと明るく
印象的に、ちゃーーん。
作品を褒められちゃって、それほどでも~♪。
(14時25分)
きゅうちゃんもはっちゃんもご機嫌おっぴろげで毛づくろい
念入りにぺろぺろやってイケにゃんの完成ですね♪
きゅうちゃんのお水の器を使った作品は、素晴らしい
いいセンスの持ち主ですね〜!
良いお点前ですm(__)m
きゅうちゃんの茶道のおけいこ
師匠と一緒に座って
味わいとうございます(=゚ω゚)ノ☕ドウゾー
きゅうちゃん、自由だね!
おかんの前ではキンチョー感ほぼゼロ!?で、お手入れに励むきゅうちゃん♪
いっぱい誉めてもらって、イケニャンの出来上がり~\(^-^)/
はっちゃんも、自由自在にクネクネ躍りながらのお手入れざんまい!
思わず、おまたに手が!?
お水の容器、かわいいです☆
そうですか…きゅうちゃんの作品を、おとんが激写しまくってるんるん♪
きゅうちゃん水没作品って言う、カテゴリー分けが必要になりますね(笑)。
うちの子(猫)は、母(私)一人子一人のせいか、色んな事をしました。電話に乗って電話をかけたり(リダイアルとかワンタッチとか)、カーテンから私の上に飛び降りたり等、わざと怒られたりする事をしました。今思うと構って欲しいアピールだったのかもしれません。おとんおかんは、はっちゃん・きゅうちゃんに、十分な愛情を注いでいるようで自分の反省も含め癒されています。
「スッ☆」と
頑張って伸ばしたあんよ(笑
それよりも
おかんの・・・
「がんばってすっごいおっぴろげました!」に
大笑い(爆笑
おっぴろげも頑張ったんですね
きゅうちゃん・・・(笑
きゅうちゃんは芸術家?
チルンは箱をかじって
芸術的な形にしてます(笑
見て欲しいです☆
って・・・
はっちゃん・・・
十三辺りで飲んだくれた
おっさん・・・みたい・・・(笑
はっちゃんもきゅうちゃんもおかんの前ですごいアピール(^o^)!!
二人ともおかんのそばに居たいんですね(*^^*)
きゅうちゃんはアーティストの才能があるようですね~なかなかの芸術作品ですよ☆!!
きゅうちゃん、きれいになりました〜。
一生懸命お手入れしましたものね。
そしてすばらしいアート作品もできあがりました。
おりこうさん♪
はっちゃんのにゃふぺろ〜はかわいすぎて言葉になりません。
きゅうちゃん
にゃんたい毛繕いですね~😸
後ろ足の裏をなめるのたいへ~~~ん😼
ハッチ師匠の安定感はサスガです❗
そして、
きゅうちゃん作、おもちゃの入った水飲み❗❗
そのよつな才能があったとは🙆
次回作も期待してますよっ😺
きゅーちゃん、顔が大人っぽくなってきましたね。いつまでも子どもじゃないニャ、って?
モニタ前でのおっぴろげショー。しっぽを手でおさえて毛づくろいするんだにゃ。長いから邪魔なの?ってわけでもないよねぇ。
はっちゃんもモニタ前が定位置だったから、ここでの毛づくろいも日常。はっちゃん、笑ってるように見えるよ?ご機嫌だもんね。
そうですか…、乾かし中のおもちゃが常に2,3個(笑)。ま、たくさんあるから大丈夫ですものね。きゅーちゃん、よかったねぇ。
きゅーちゃん作の芸術作品は、わびさびが感じられる逸品でございますな。アートの才能もはっちゃん譲りなのねん。これからも少しづつ見せてくださいな。