チラッと、

顔を出すきゅうちゃん。

穴から出まーす。

出ましたー♪

そして、水を飲みに行きました。

お水を飲んだ後は……、

舌がペロッと出るきゅうちゃんでした。

ハッチ師匠はベロ出しも迫力のイケニャン決め顔ですね♪
きゅうちゃんがやってきて、6ヶ月がたちました。
先月からあまり変わりなし……?かと思いましたが、
3月後半ぐらいには、また少し距離が近づいてきたと感じました。
おとんのひざには毎日、ちょこんと乗っています。
おとんの後ろを通るときも、背中に体をこすりながら歩いたり、
きゅうちゃんのほうからとなりに座ったりしています。
おとんがそばを通ったり、動くたびに
逃げていたあのきゅうちゃんが……(目頭)。
おとんとおかんときゅうちゃんの三人で
ソファでくつろげるようになりました。
きゅうちゃん、と名前を呼んだらソファの上にやってきます。
基本的にはまだ怖がりさんで、ちょっとした音や動きにも
ソファから下りてしまったりするのですが、
ケロッとしていて、またすぐに戻ってきます。
おかんにも甘えてお膝に乗ってきます。
そのまま寝てしまったりで、滞在時間も長くなりました。
ごはんのおねだりのときはほとんど鳴かないきゅうちゃんですが、
遊んでほしいときは、きゅるる〜!と鳴きます。
フェルトボール投げ遊びは、ひきつづき毎日1時間ぐらい、
きゅうちゃんが遊び疲れて寝転がるまで遊んでいます。
最近は、フェルトボールやねずみのおもちゃを
水に落とすという遊びにはまっていて、
ひとりで遊んでいたら、2個ぐらい浸かっているときも……。
いたずらっ子になってきました。
そうそう、うちに来て2ヶ月ぐらいの頃は、
しょっちゅうベロが出ていたきゅうちゃん。
こういうクセがある子だと思っていたのに、
最近ではまったくベロが出ていることがなくなりました。
小さかったからしまい忘れちゃってたのですね。。。
可愛かったので、少しだけさびしかったりします。
少しずつですが、いろいろなことに慣れてきているなーと感じます。
これからもっともっと慣れていってほしいと思います。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *★2月10日発売の猫びよりで、きゅうちゃんの新連載「きゅうちゃんびより」が始まりました。
★ペピイの冊子PEP+(ペピイプラス)3月/4月号できゅうちゃんの新連載が始まりました。
★NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売
★12月23日発売
黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。
★12月17日発売
ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんは、おとんさんとの距離が縮まり、おかんさんにはますます甘えるようになったのですね。
この半年間きゅうちゃんは本当によく頑張りましたね。たくさんのことを吸収して、はっちゃん譲りの才能が次々開花しました。
これから一段と楽しみです。
きゅうちゃん今日もまん丸ぽてぽて(╹◡╹)♡おとんさんの背中にスリ〜、良かったですね♪
はっちゃんはダンディなんだけど、短めの前髪がお坊っちゃまみたいでそのギャップが素敵だなぁといつも思います♡
猫型の穴ときゅうちゃんピッタリはまって可愛いですね。
おとんとおかんときゅうちゃんのスリーショット想像したらほっこりしますね😊
昨夜我が家の16才の元気丸くんがお星様になりました。きっとはっちゃんと遊んでくれると思います。
最近は、きゅるるのきゅうちゃんも落ち着いたようで(いえ、きゅうちゃんでなくおかんさんのほうかな?)
「アンシン」して、コメントを残すことをしていませんが、毎日来ています。
きゅうちゃん、半年ですごく慣れて来ましたね♪
おとんさんとの距離ははっちゃんの時よりは
早いですよね(*'ω'*)
気付かない間に成長してることも
たくさん出てくるのかなぁ?
楽しみですね(,,^_^,,)
きゅうちゃん、舌長い!!
はっちゃん きゅうちゃんもうおとんさんおかんさんのところにきて半年経ったのだって!と言うよりまだ半年?って感じだよね。 はっちゃんの教えを守って ぐんぐん成長して はっちゃんのあとをしっかり受け継いでいるね。おとんさんにもおかんさんにも甘アマになっているねえ。よかった!
ぺろり 二人ともかわいい!
もうすっかりハニ家の一員ですね!ハッチ師匠も安心してますね^ ^
そうかぁ。きゅうちゃんが八ニ家の猫息子になって半年なんですねぇ😌😌
最初の頃は隠れてばかりの幻猫だったのに、今では毎日元気に遊ぶ姿が当たり前になっていて、たかが半年されど半年という気がします。
きっときゅうちゃんはおじいちゃんになってもまん丸なお顔とお目目の可愛い系のままなんだろうなぁ🤔🤔
改めて、八ニきゅうた君!
はっちゃんみたいな渋いイケニャンでなくていいから、ずっとずっとあざと可愛いニャンコでいてくださいませ!🙏🙏🙏🙏
まる〜んなきゅうちゃんがやってきて半年
すっかりおとんとおかんの次男坊になりましたね。
ハラハラドキドキしながらきゅうちゃん頑張れーって
見ていた半年前が嘘のようです。
みるみるたくさんのきゅうちゃんスタイルを確立して
私たちを虜にしてくれました。
ほんと、はっちゃんという心強いアニキがきゅうちゃんを見守ってくれてるんだなって思います。
毎日のフェルトボール遊びは日課になってるんですよね。
きゅうちゃんのハッスルが目に浮かびます。
そして、おとんとおかんの幸せ時間が目に浮かびます☆
ここではっちゃんときゅうちゃんに出会えたことは
私の宝物です(*^^*)
はっちゃんきゅうちゃん
今日も舌出し可愛いよ。ありがとう♪
やさぐれおかんを見て皆が心痛めていた時、
はっちゃんも、心痛めていたでしょう。
おとんとおかんに笑顔を届けるよう
きゅうちゃんに教育して託してくれて本当に良かった。
きゅうちゃんがいなかったら、この半年、
おかんはどんな時間を過ごしていたか、想像するのも怖いですね。
はっちゃんのおかげだと思うし、
期待に応えるきゅうちゃんも偉いよ\(^-^)/
きゅうちゃんを迎える決心をした、おとんとおかんも偉い(^_^)!!
水のみきゅうちゃんをはっちゃんに見紛いました!!!!
ずっときゅうちゃんを見てらっしゃるんだろうなと、数々のエピソードに愛情を沢山感じます。
(一度目) *微修正しました
可愛いキャットタワーの下のハウスの出入り口、
猫型の穴から、きゅうちゃんの猫顔が、にゅっ♪。
体も出てきて、しゅたっ♪。
そして、しっかり水分補給、ペロペロ♪。
この飲みかたは、はっち先生と同じかな?
twitpic、ぬっくのお水飲んでるにゃう…
http://twitpic.com/3eys25
2010年12月12日
計量カップでなく、小机の下のこの食器ですと、
遠い側に舌を寄せるようにペロペロされる
ドリンクスタイルのはっち先生でしたね。
飲んだ♪、とご報告もできるし、
水滴はペロッと舐め取る、きゅうちゃん。
はっち先生は、2007/1/4 『毛づくろいをする時』
ベロを長く出しすぎると、おおっと、このように
しまえなくなるので、ご注意
そんな時は、ベロ体操用意~・・、はいっ!
なあんてことをね、やってらした場面でっす。
http://sky.ap.teacup.com/applet/hani/20070104/archive
八二きゅうたくん、となって半年。
おかんにはもちろんだけど、おとんに親しんで
くれてるなんて、よかったわー。
家族みんなで、ゆっくりくつろげてるなんてねえ。
怖がりさんの度合いも、安全第一で取りあえず
避難はするけど、大丈夫とわかれば戻る
くらいまで改善されてるのね。
おかんのお膝に乗ってくるのも、寝てしまうのも
甘え方が可愛いなあ。
遊んでほしい時だけ、きゅるる~!とおねだり、
たまりませんな。
twitter動画、やらかすきゅうちゃん。おもちゃ水没までの一部始終。
https://twitter.com/hanihajime/status/836173647551213568/video/1
20:18 - 2017年2月27日
追いかけて、転がして水容器の周囲でチョイチョイ。
右手でおもちゃを掴み、しっかりとくわえたのを、お水の
真上で取り出し落下させた。
浮いてるおもちゃを右手左手でかまってみる。
お手々が濡れるのも、飛沫が飛ぶのも足元びしょびしょ
も苦にはしてなくて、水遊び好きらしい。
こんなことしてましたもんねえ。
twitter記事をさかのぼりやすくなるよう、八二さんに
twilog に登録していただく方法もあるみたいです。
twitterのシステムの上でつくられている、
最新200件のツイートのみを表示していますという
アドレスで、2月27日を選びますと、
http://twilog.org/hanihajime/date-170227
一覧の中から、この水没動画に行けます。
(13時11分)
“ちらっ”“にゅ”“しゅた”って可愛過ぎるぞ、きゅうちゃん♪
“にゅ”は“スコってる”ね、きゅうちゃん!(スコティッシュっぽい)
体高低い系男子だもんね♪
おとんさんに毎日抱っこして貰ってたり、コスコスして通ったり、おかんさんのお膝で寝ちゃったり、呼んだら来て、3人で並んでソファーに座ったり…ほっこりなハニ家ですね♪
ハニ家の次男坊きゅうたちゃんの成長を、これからも楽しく拝見させて下さいね♪
今日もきゃわゆいきゅうちゃん。
ずいぶんリラックスしたお顔になりましたね!
毎日癒してくれてありがとう!
まるでクッキーの抜き型のように
ネコ型穴からこんにちは~💕のきゅうちゃん🎶
きちんとお水飲んで
良い子じゃのう(=゚ω゚)ノ🐈ヨチヨチ
4月になりはっちゃんのカレンダーを開いたら
桜の花びらの中
気持ちよさそうに
ごろんしてリラックス🌸
天使という漢字を改めて考えていました。
天の使いと書いて天使。
はっちゃんは猫縁での天の使い
そして
きゅうちゃんも天の使いとしてハニ家に来ましたね。
天の使いは
私達にとっても嬉しい存在です。
はっちゃん、ありがとうね~🌼
きゅうちゃん、たくさん遊んで
ごはん食べてねんねしてね🌸
ぺろっと舌だしのはっちゃん
迫力のイケにゃん決め顔でめちゃくちゃかっこいいですねー。
きゅうちゃん、半年になりましたか
早いですね~。色んなことを学んで色んなことに慣れていって
嬉しいですね。
おとんさんともずいぶん仲良くなって
半年でそこまでなるとは、すごいですねー。
これからますますかわいさが増すばかりのきゅうちゃん
楽しみですね♪
お水飲んでるところははっちゃんかと
思ってしまいましたよ。
毎月一日になると「きゅうちゃんが来てから・・・」と
自動的に思うようになっております。
大変わかりやすいですね。
おかんさんのコメントに胸が熱くなりました。
きゅうちゃん、立派にハニ家の次男坊くんになりましたね!
なんだかとても「下の子」っぽいです。
ちゃみ子 さん、元気丸くん16歳で
お星さまになったのですね。
優しいはっちゃんがきっと「こっちで遊ぼう」って
言ってくれていると思います。
ちゃみ子さん、どうかご自愛くださいませ。
ちゃみ子さん、元気丸くんが16才でお星様になった、とさらっとお書きになってますが、今どれ程の悲しみを抱えておられるのか…お察し致します。
この場をお借りして
みみこさん御言葉ありがとうございます。
ただ今おかん状態ですが一生懸命頑張ってます😢
毎日楽しみに拝見してます。
きゅうちゃん〜ほんとにかわいい、かわいいぃ〜
自分がかわいいって自覚してますよね、絶対!
「猫型の穴」
まるで きゅうちゃんが作ったみたい(笑
はっちゃんもきゅうちゃんも
同じポーズするんですね
でも
瞳の色が違うと
雰囲気が全く違うんですね・・・
きゅうちゃんを迎えてから
「新☆八二一家物語」が
始まって
色々な想いと体験で
これからも
物語は綴られていくのですね・・・
はっちゃんがいない事は
とっても辛く寂しいですが
きゅうちゃんの存在が
嬉しいです♪
おかん
ありがとうございます
本当に小さい身体で
夜は真っ暗だし
大人のニャンコもいただろうし・・・
頑張ったと思います
で・・・
今日は私に走って来て
ジャンピングキックしてくれました(笑
>ちゃみ子さんへ
元気丸くん旅立たれたと・・・
何度 旅立ちを経験しても
辛いものです・・・
ここにこられる方々からの
励ましコメントが
私にとってものすごく
温かく心を支えて下さるものでした・・・
少しでも心の支えになれたら嬉しいです
元気丸くんのご冥福を心からお祈りいたします
おかん 私信すみません
きゅうちゃんいつもはおめめがまんまるで愛くるしさ増し増しですね。おとんさんにもいっぱい甘えるようになって何だか嬉しいです。やはり時間がかかるナイーブさんだったのですね。でもそういうこほど心を開いたら深い愛でいっぱいに。。
みんなでソファでくつろぐお姿を想像するとほっこりします。
はっちゃんやはりピカピカのイケニャン!きゅうちゃんとはまた違う美しさを感じました。
きゅうちゃんが最上級の幸せをつかんで半年…
日々のきゅうちゃんの様子を見ていておとんとおかんとの絆がドンドン深まっているのがよくわかります。
きゅうちゃんは繊細なところがあって(いじらしい)でも今わんぱくなお年頃で(1時間も遊ぶなんておかんはすごいです)まだまだ赤ちゃんぽい(幼い表情がぬいぐるみのようで)…目が話せません(*^^*)
そして私は今もはっちゃんラブ!永遠に大好きです♪
おとんさんのひざにちょこんと乗るきゅうちゃんを想像して、ほんわかしています。
おとんさんとおかんさんに優しく見守られて、ハッチ師匠にいろいろ教わって、きゅうちゃん、半年で立派なおうち猫に。うれしいです。
これからも八二家の次男として幸せな猫ライフを送ってください。
ちゃみ子さん、元気丸くんのことご愁傷さまでした。
すごくよい名前を付けてもらって、幸せな猫生でしたね。
16歳とは、名前の通り長生きでがんばったのですね。
今頃は、はっちゃんたちと楽しく遊んでいると思います。
ちゃみ子さん、とてもお辛いと思いますが、
元気丸くんがこれからもずっと見守ってくれていますよ。
きゅうちゃんが来て半年ですか。
あっという間だったでしょうか?
これからもよろしくね。
きゅうちゃんが来て半年、本当にいっぱい成長しましたね❤
1日1日できることが増えて、おとんさんとも仲良くなって、3人でソファにも❤
猫型の穴から出てくるのも、はっちゃんと一緒で、お水飲んでペロリもー❤
毎日、きゅうちゃんと一緒にはっちゃんにも会えて嬉しいです。
年度末を何とか乗り切り、異動の準備も何とか終えて午前様となり、昨日朝起きたら玄関のドアの前にバラバラになったひよどりさんがー😱
誰かが狩りをして、ふはまへはー(つかまえたー)って見せにきて、食べちゃったみたいです。あー、ごめんねって謝って自然にかえしてきました。。隣の人がびっくりして、うわーって言ってました。大丈夫かなー。
ちゃみ子さん。。元気丸くん、はっちゃんのところに行かれたのですね😭
一緒に過ごせた時間は一生の宝物ですね。
みんな同じ思いを経験して、支えあって、乗り越えて、思い出を語って。。
元気丸くん、うちにいた子たちにも会えたかな。
昨日は、ひよどりさん事件の後に、バタバタと出かけて、帰ってからもバタバタとさして、ゆっくりしたらすっかり寝てしまい気づいたらあさ4時で。。日課のコメントがこんなに遅れて自分でもショックです!!
きゅうちゃん、半年経ったんですね!
おとんさんのお膝にちょこんと乗ったり、おかんさんにますますあまあまになったり、日々幸せが増えてるんですね❤
私もなんだかめっちゃ忙しく、日課のコメントが遅れて…
今頃すみません〜(;ω;)