毎日、

遊んでいるきゅうちゃん。

紫色のボールを捕まえたり、

おっぴろげではぐはぐしたり、

くわえて持ち運んだり♪

遊び疲れて転がったり、

おっぴろげたりしています。

おっぴろげ姿がハッチ師匠とそっくりです。はっちゃんのほうが片足が高く上がっています♪
はっちゃんは遊ぶときは、ここで遊ぶー!と遊び方を主張していましたが、
きゅうちゃんははっちゃんよりもさらに自己主張が強いです。
フェルトボールで遊んでいるときも、
ハチさんに投げ入れて!ってアピールします。
それ以外のところに投げてもスルーしたり、
じーっとハチさんを見つめて待っていたり、
ボールが入っていないのにわざわざのぞきに行ったりと、
アピールがとてもわかりやすいです。
そんな姿を見て、「天才……!?」と目頭を熱くしている親ばかおかんです。
ハチさんに飽きたら、
早いボールを投げて追いかけるのも大好きです。
きゅうちゃんが疲れて休憩したらやめようと思っていても、
飽きずにちゃんとボールを持ってくるので、かわいすぎてやめられません。
かれこれ1時間ぐらいフェルトボールを投げっぱなしで、
フェルトボール投げダイエットができないか
真剣に考えている今日この頃。
実際、この4ヶ月、毎日小一時間ボールを投げているので、
かなり腕のシェイプアップに効いている気がするおかんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★猫びよりで、きゅうちゃんの新連載が始まります。
★PEPできゅうちゃんの新連載が始まります。
★NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売
★12月23日発売
黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。
★12月17日発売
ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。
★12月12日発売の
猫びより「子猫がやってきた!」特集ページにきゅうちゃんが登場しています♪付録のカレンダーの表紙と1・2月もきゅうちゃんです。とってもかわいいです☆
★★★2017はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★
★はっちゃんオリジナルカレンダーはできるだけ早く発送いたします★↑通常は、お振込みを確認後の発送となりますが、
お振込みされたことをメールでお知らせいただきましたら、
すぐに発送させていただきます。
★★★はっちゃんメモリアルカレンダー2017(労働教育センター)★★★
★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【
アマゾン】【
楽天】
★★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃんのおっぴろ、赤ちゃんのようですね♡
元祖おっぴろのはっちゃん\(//∇//)\ 今日も前貼りすてきでキャー❤︎
ダブルおっぴろで今日も朝から良い日です♪
ボールが大好きで元気いっぱいなきゅうちゃんの様子が、よく伝わって来る写真とエピソードです。
おっぴろポーズはきゅうちゃんなのかはっちゃんなのか。
はっちゃん ころり~ンはきゅうちゃんと同じ きゅうちゃんが真似してるよ。かわいいねえ。
ボールが大好きみたいで おかんさん 一緒に遊んでダイエットできないかと思ってるみたい。
はっちゃんが教えたのね。ボール遊びは楽しいよって。
はっちゃんこれからも きゅうちゃん よろしくね。
きゅうちゃん!
犬みたいでんかな。。!!(^.^)!
仔猫の、きゅうちゃんの、疲れを知らないパワーすごいですね❤
小一時間ですかー。きゅうちゃんもダイエットになりそうだけど、おかんさんもホント腕シェイプになりそうですね。ていうか、シェイプ必要ないですよー。木の小枝みたいになっちゃいますよぉ😵💦私が代わりたいですっ!
本当にフェルトボールが大好きなんですね❤ハチさんに入れてアピール、可愛すぎますっ!!親バカでも天才って言いたくなります😆わかりやすいきゅうちゃん、偉い!そしてはっちゃん、きゅうちゃんに教えてくれてありがとう🎵脚はもっと高く上げるんニャよって言ってる??
新連載本当に楽しみです😆
一時間も遊んでもらってきゅうちゃんうれいしいね。
猫が喜ぶ姿を見ると時間を忘れてしまいますよね。1日26時間欲しいなあ。
一時間はハッスル、一時間はまったりベタベタ、猫時間くださいっ!
今が遊び盛り、ヤンチャ盛りのきゅうちゃんですね~!
いや~ 無邪気な猫の姿って、何でこんなにカワユイの?癒されるの?
おせーて!きゅうちゃん。
もともと自己主張が強い子だったのか、はたまた甘えて良いと分かったからなのか。
いずれにしても、やんちゃでちょいワガママなきゅうちゃんに振り回されて喜んでいるおかんさんの親バカぶりがなんとも微笑ましい限り。
八ヶ月前はこんな日がまたやってくるなんて想像できませんでしたモン(目頭)
きゅうちゃん、今日もおかんさんにいっぱいあそんでもらってね😊😊
おかんさん。フェルトボール投げダイエットが成功するよう祈ってます😉💕💕
おかんさんきゅうちゃんダイエット出来る!?
すごいですねー、きゅうちゃん♪
自分のやりたいこと、やって欲しいこと
一生懸命伝えてるんですね!
天才ですよ、うん(*'ω'*)
きゅうたんと楽しく楽しく遊んで、しかもシェイプアップという嬉しいオマケまででござんすかい?!
ひたすら羨ましい!!!!!
大サービスのおっぴろげ💛
アンヨの角度がなかなかCHARMINGですのぉ(^^♪
(一度目)
ボール好っきー♪な息子さんですから。
正月3日の 『カラフルな』フェルトボールをハートの
形に並べられるほど気前よくまとめ買い、って
お写真が鮮やかでしたね。
ウニャウニャ、捕まえた~い、きゅうちゃん。
はぐー♪、が楽しくて思わず、おっぴろ、ぱか。
精一杯の大きなお口で、ふんがー!
お手玉して良し、噛み噛みして良し、くわえて良し、
フェルトボールのお楽しみは尽きませんね。
疲れたら寝転んでるところに投げてもらおうとして、
ハイッ!、ですか?、しっかり要求、ビシッ!
こてりんして、ふぃ~♪。
ナチュラルにおっぴろしちゃいましゅ。
はっち先生の直伝ですもの。
2013/05/28『床で寝るはっちゃん』。
ぼくんちの床の、つるつるな気持ちいい感触を
体の全部で存分に味わのがいいんニャよ。
ころりんと寝転がって、ふぃ~♪。
おっぴろも上手やで、きゅうちゃん、片足を、
こう高く浮かせるのも、やってみてな。
遊ぶことにあくまで真剣なきゅうちゃんだから、
はっち先生に、この子や、と選んでもらったに
違いないよねえ。
師匠を越えるほどに遊び方のイメージがはっきり
していて、どうして欲しいかお伝えできるんだね。
そうじゃないの、とか、あれ、まだ入ってないの、
とかパフォーマンスすごいね。
確かに、「天才……!?」、かも知れない。
おかんの親ばかさんぶりを嬉しく愛でてまっす。
(11時10分)
孫よ
今日は師匠と弟子の
おっぴろサービスなのね💕
リラックスして遊べるのって
最高でしょ(^^♪
おかん、ボール投げシェイプupですか!!
パソコン作業は背中も腰もこりますもの。
きゅうちゃん、もしかしたら
整体の先生にもなるんやで
と師匠に言われているのかもしれませんね~(^_-)-☆
きゅうちゃん!なんてかわいいのだろうか!!
ほんとにほんとに自由だね~。
きゅうちゃんのフェルトボール愛、ぐんぐん伝わってくる!
きゅうちゃんの行動エピソード聞くにつけ、理性的でかしこいな~って感心してます。
おかんが、うちの子天才!親バカです!って、素直に言えるのも素敵♪
もう、きゅうちゃんにメロメロなんですね(笑)。
もっともっとノロケ話聞かせてくださいな(。≧∇≦。)
ところで…きゅうちゃんのために、4ヶ月間毎日1時間のボール投げ!!!!!
もうねーおかんの熱心さには、いつもびっくりさせられます!
わたしには、とても真似できませんから~。
でも、ちょっと心配ですよ( ; ゜Д゜)
おかんの華奢な腕、ボールの投げすぎで筋肉疲労とか、腱鞘炎とか…大丈夫かしら!?
心を鬼にしてボール投げお休みの日も作ってくださいね。
くれぐれもお気をつけくださいませ☆
我が家の初代イケメンにゃんこもボール遊びが大好きでした。
自毛の毛玉ボールを咥えてキャットツリーからジャンプした時に、スポッとボールが口の奥へ!喉につまる寸前でレスキューしましたが、とても怖い経験でした。ボールの大きさに気をつけてあげてくださいね(=^・^=)
フェルトボール投げ遊びがきゅうちゃんが喜ぶ&おかんの腕シェイプアップになる…相乗効果でいいですね~(*^^*)
それにしても一時間も(^o^)!おかんはスゴイ!!
はっちゃんもきゅうちゃんもおかんの育て方がIQの高いにゃんこにつながるのだと確信しています♪
きゅうちゃんのボール遊びにつきあってあげて
ダイエットもできちゃうなんていいじゃないですかー。
毎日、きゅちゃん、おかんさんと遊ぶのを
楽しみにしてるんでしょうね~。
床でのおっぴろげ姿、どっちがはっちゃんかわからないくらい
よーく似てますね。
きゅうちゃん、ボールをくわえて来るんですね。
ハチさんに投げてアピールしたり、お利口さん過ぎるし、可愛過ぎる~!!
“はぐ~”“パカ”なんて、短いあんよで可愛いこと♪
白いモコフワのラグ、きゅうちゃんにお似合いですね。
きゅうちゃんが来たから、購入されたんですね。
もうおかんさん、メロメロじゃないですか、トコトン遊んであげてるなんて。
分かりますよ、そりゃぁこんなに可愛い子が必死で走ったりして、ボールくわえて持って来たら、ねぇ~♪
レジェンドはっちゃんの弟子のきゅうちゃんは、師匠譲りの天才にゃんこですね。
わんちゃんもびっくりものですよ!
フェルトボールが大好きなきゅうちゃん
おかんのダイエットに協力してるとは(*^^*)
そうですね、1時間ボールと遊ぶ間は
きゅうちゃんのリクエストに答えて投げ続けてるわけですもんね。
腕の筋力はパワーアップして、いらないお肉が削られていく嬉しい効果ですね。
ボールをくわえたり走ったりコロンしたり、おっぴろげしたりがエンドレスなんだろうなぁ。
可愛いよね。
どんなポーズも可愛くて気持ちがほんわかするよ。
大好きだったはっちゃんに続いてまたまた大好きなきゅうちゃんの活躍はずっと私を夢中にしてくれるね。
はっちゃんきゅうちゃん
ずっと大好きだからね。今日めありがとう♪
出ました、おっぴろ、はっちゃんの得意技!
師匠と同じぐらい見事なおっぴろですね。
そうですが、きゅうちゃん、こだわりがあるんですね。
それをおかんさんにちゃんと伝えるなんて賢い子です。
きゅうちゃんも、おかんさんも、楽しみながらできるダイエット。
すばらしいです(でも1時間はすごい)。
ダイエット、ですか。
・大リーグ養成ギブスを付けてフェルトボールを投げる
・フェルトボールではなくいっそバスケットボールを投げる
小一時間続けられるかどうかが問題ですね♪
(問題はそこじゃない)
フェルトボール、大大大好きなのね(^o^)
オレンジ色のボールがみかんに見えます。
おっぴろするのもはっちゃんと同じだね。
飽きずに1時間も遊ぶきゅーちゃんと、それにつきあう根気強いおかん。きゅーちゃん、よかったねぇ。
フェルトボール投げダイエットか〜。
たまに違う手に持ち替えて両方のシェイプアップをしませう(^o^)
でもおかんはダイエット必要ないと思われるのですが^_^;
ハチさんにボールが入ってなくても、わざわざのぞきに行って、「入ってないから入れて」って訴えてるのね。
遊び方の自己主張をしっかりするきゅーちゃん、天才だとあたしも思います。親ばかおかんバンザイ\(^o^)/
きゅうちゃんの大好きな、フェルトボール遊び
遊び方には、はっちゃんよりもしっかりとした主張があるんですねー
ハチさんに投げ入れなかったら、スルーしたり、ハチさんをのぞき込んだり・・・
まぁ!きゅうちゃんたら賢い!天才やん
遊び疲れたら、ころりんとして、おっぴろげるのは師匠譲りね
でも、こうなるまでに小一時間ほど、おかんさんのボール投げが続くわけなんですね
フェルトボール投げダイエット
ダイエットは毎日続けることが肝心ですが、きゅうちゃんがいる限り、「今日は休もう」ができませんね
うん、効果ありかもですよ(笑)
投げてー、ってフェルトボールをくわえて持ってくるきゅうちゃん
これはやめられませんね
まったく、みなさんの仰る通り
おかんもきゅうちゃんもスゴイです。
1時間もつきあってあげるなんて・・・。
にゃんこにはとっても嬉しいこと。
30分過ぎぐらいから、「忍」&「根性」って言葉が・・・
あぁー見習わないと。