FC2ブログ

ベッドに転がる

きゅるぴん☆きゅうちゃんと、

170105-1.jpg

おっぴろで転がるねずみさん。。。

170105-2.jpg

いつもベッドで一緒のお気に入りです。

170105-3.jpg

両手ではぐはぐ。

170105-4.jpg

ハンズフリーはぐはぐ。

170105-5.jpg

やっぱり、両手でとにかくはぐはぐー!

170105-6.jpg

ハッチ師匠もお気に入りのおもちゃは、くわえて離さないタイプでした。
ひげおじさんみたいになっているこの写真もお気に入りです♪


↓人気ブログランキング
banner170105.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。


★はっちゃんオリジナルカレンダーはできるだけ早く発送いたします★
カレンダーですので、できる限り早くお届けできるよう
発送作業いたしております。
通常は、お振込みを確認後の発送となりますが、
お振込みされたことをメールでお知らせいただきましたら、
すぐに発送させていただきます。
郵便振込みですと、通知に2、3日かかってしまいますので、
時間短縮になればと思います。

はっちゃんときゅうちゃんがテレビ出演☆もふもふ再放送があります☆
1月5日(木)午前9時~10時29分 NHK BSプレミアム
「今年も年末は もふもふスペシャル!!」

NyAERA (ニャエラ) (AERA増刊) 12月31日発売

12月23日発売黒猫マニアックス (白夜ムック552)黒猫好き必見の黒猫オンリーのムック本です♪表紙、グラビア、黒猫の撮り方、写真コンテストの審査員を担当させていただきました。

12月17日発売ネコDK Vol.2 (晋遊舎ムック) に、きゅうちゃんが2ページで紹介されています。とってもかわいいページにしていただきました♪ネコDKはいろいろな猫グッズをテストして検証する雑誌です。ちゅ〜るやフードの検証も興味深いです。

12月12日発売の猫びより「子猫がやってきた!」特集ページにきゅうちゃんが登場します♪付録のカレンダーの表紙と1・2月もきゅうちゃんです。とってもかわいいです☆


★★★2017はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★
2017calendar-tsuhan-1.jpg
★はっちゃんオリジナルカレンダーは年末年始も発送いたします★

★★★はっちゃんメモリアルカレンダー2017(労働教育センター)★★★
2017roudou-calender-.jpg
全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【アマゾン】【楽天

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

きゅうちゃん ドンドン 可愛くなっていくなあ〜😊 何時も癒しをありがとう✨💕🙏

寝転んだ顔も麗しいきゅうちゃんとネズミさんのおっぴろ(〃ω〃)
はっちゃん、ひげダンス踊り出しそうですね٩( ᐛ )و

きゅうちゃん、大好きなネズミさんと元気いっぱいですね。
一枚目の写真はきゅうちゃんのお耳が片方しか。これも可愛いですね。
はっちゃんは丸いおひげが(笑)

いやー❤️
きゅうちゃんのきゅる❤️が無敵の可愛さ。
無垢なままスクスクと育っているのが良く分かる一枚です❤️

はっちゃ〜ん❤️ヒゲオヤジ可愛いよ❤️
何しても絵になるはっちゃんだもんね❤️
きゅうちゃんもそうなんだよー❤️

これって凄いコトなんだよー❤️

ねずみさんまでおっぴろしてる~😆
神奈川から一緒にやってきたねずみさんは、お友達なんでしょうね。
どこに行くんだろ?ってドキドキで、でも乗ってこんな素敵なおうちに来れたんだもの🎵うるうるですねぇ。
はっちゃんも、ひげおやじみたいで可愛すぎます❤
今日も師匠とのツーショットが見れて嬉しいです❤
ねずみさんがケガしませんように。

ねずみさん

一緒におねんねする前に、かなりはぐはぐされますね(笑)そうしながらいつの間にか眠りに落ちるのかな?
ピンクのブランケットとピンクの肉球がマッチしていて今年もかわいすぎなきゅうちゃん!
ひげおじさんのはっちゃんも同じくかわいすぎです!

出ました
ハンズフリーもぐもぐ
きゅうちゃん
技のデーパートにゃ

ねずみさんの小さいおっぴろも
かわいいですね笑

きゅうちゃん、ベッドでも
一緒なんだぁ、ねずみさん( ^ω^ )
ホントに大好きだね♪

はっちゃんのひげおじさん
めーっちゃかわいくて笑いました!
うんうん、ホントおひげ生えたみたい笑

はっちゃん、髭ダンスのあの音楽が
頭の中で鳴ってます。
きゅうちゃんのきゅるっ!には
いつもやられる。ハート、撃ち抜かれるわ❤

きゅうちゃん、今年も可愛さ全開だね〜😊😊😊
堪りませんわぁ😆💕💕💕💕

ハンズフリーはぐはぐって
にこにこ笑いが続く~。
カメラ目線は天性なのね♪

おっぴろねずみさんと遊ぶきゅうちゃんはキュルキュルですね。
寝転がってる時のまん丸お目目で
しっかりねずみさんを見つめてる。
見つめた後は、よし!
これは僕のだから誰にも渡さないでー
(おっぴろしてるねずみさんはすでにきゅうちゃんと格闘した後かな)
続けてはむ、ふがする時のきゅうちゃんはわき目もふらずに
夢中すぎるのが可愛いすぎるぎょん。

はっちゃんのヒゲおやじがよく似合ってる。
この時のはっちゃん可愛くて面白かったね☆

ヒートアップするはっちゃんきゅうちゃん
今日も楽しかったよ。ありがとう♪

ねずみ色のねずみさん(チュー=^・ω・^=)
きゅうちゃんに、初めてできたお友達なのかな?
もう、かわいくって仕方ない様子♪
接し方が、手荒な気もするけど…(笑)。
きゅうちゃんとねずみさんの関係、きっと体育会系なんだわ(^o^;
「ねずみだって生き物さ
猫だって生き物さ
トムとジェリー、なかよくけんかしな♪」
お馴染みの、このフレーズ。好きなんです~!
きゅうちゃんとねずみさんも、なかよくけんかしてね(*^_^*)

☆はっちゃんも!
このモケモケおもちゃ、LOVEでしたね。
ふわふわな感触が、たまらないよね~。
おかんお気に入りのショット!それを知ると、この一枚の写真への思い入れが深くなります。
わたしの記憶にも残っていく一枚になりそう☆

一緒にやって来たお気に入りのねずみさんおもちゃまでが、“おっぴろ”してるところも可愛いですね。
きゅうちゃんがピンクのあったか毛布の上で、寝転がりながらおもちゃを“ハムハム”してる仕草、可愛いです。
きゅうちゃん、お外は今日からだいぶ寒くなるようだよ。
良かったね、暖かいおウチで沢山可愛がって貰ってね。
はっちゃん、今日もきゅうちゃんを応援してくれてるね。
はっちゃんは面白い子だったね。
伝説のにゃんこだもんね、はっちゃん。

はっちゃん きゅうちゃんもはぐはぐ 勢いよくやってるねえ。はっちゃんはお髭のようになって はぐはぐしてるんだね。
はっちゃんもっきゅうちゃんもかわいいなあ。
はっちゃんきゅうちゃんを見守ってね。
きゅうちゃん ず~と いつも元気でいてね。

おっぴろなねずみさんもきゅうちゃんと一緒に居れて嬉しそう♪
ずっと仲良しな2匹
ひげおじさんみたいなはっちゃんもかわいすぎます。
お気に入りは、離したくないきゅうちゃんとはっちゃん
こういうところも似てますね!

きゅうちゃんのお婿入り道具?のひとつ
ねずみさんのこと、大好きなのね。
ちょっとハードな遊び方ですけれど(*´∇`*)
大きさもちょうどいいんでしょうね。

ししょーは笑いも取ってきますよ。
さすがです、ここは年期が違うということでしょうか?

うちのこははっちゃんがくわえてるみたいな
大き目のもふもふは怖がって、しゃーしゃーいって
へっぴり腰になってました。

八二家に入ると、ネコさんだけでなくネズミさんもおっぴろになる謎w

きゅうちゃんお気に入りのネズミさんと一緒で楽しそうだねー♪
フェルトボールといい、お気に入りがいっぱいで嬉しいね^^

はっちゃんのお気に入りのモケモケボール、よく遊んでましたねv
咥えて離さないのは、はっちゃんもきゅうちゃんも一緒なのね❤

今日も可愛いきゅうちゃんはっちゃん、ありがとう❤

昨日職場でネズミ(茶色くて小さい)を見かけた。ちなみに、ビックリする程古い建物なのです。
殺生はしたくないけど、ちょっと恐い…
こんな時、きゅうちゃんがいてくれたら追い払ってくれるかも…と思ってしまった。
きゅうちゃん助けて~!!

ひげおじさん はっちゃん
季節外れのサンタさんみたい(笑

きゅうちゃん
ひとりでも上手に
遊べるんだね・・・

きゅうちゃんのライナスの毛布
もといねずさん
きょうも愛のこもったガブガブ
んで、師匠は師匠でおひげに化した
ガブリん子💕

なんかものすごい北風
ものすごい寒さ
ひーーふぉかふぉかマットしかない我が家
猫さん抱っこして団子になりたひ!!!!
皆様も風邪など気を付けて💦

ほんと、そうですね。
おかんさんお気に入りの写真だと思うと、より親近感がわくというか何というか、しみじみ度がアップします。
目利きの専門家が「ほぉ、これはなかなかの…」と言おうもんならいきなり値段がつり上がる、みたいなもんですかね? (違う)

ねずみさんに夢中のきゅうちゃん。
まん丸で可愛い~♡
この子は男の子だけど
赤とかピンクがよく似合いますね。
ブランケットのピンクとマッチしています。

はっちゃんも赤がよく似合ってました。
目がくっきりと大きくて可愛かったなあ♡

ねずみのおもちゃをくわえた逆さまきゅうちゃんもまたかわいい!でもハッチ師匠の目力はさすがです!(^^)テレビで見るはっちゃん、きゅうちゃんももっとかわいい!はっちゃんがまだいるみたいで。

ハンズフリーはぐはぐなんて、かっこいいね、きゅうちゃん。
ずっといっしょのねずみさんだもの、手荒くかわいがってるのね。
ハッチ師匠は、グレーの口ひげをつけておもしろいね。
きゅうちゃんの応援もよろしくね。

ネズミさんおっぴろげでくつろいでたのにきゅうちゃんの誘いでのんびり出来なくなりましたね(笑)
今日もきゅうちゃんはっちゃん超可愛い❤

きゅるぴん☆という形容詞(?)がよく似合うきゅーちゃん。
ふんがっのときのお耳が片方折れてるのがとってもキュート。
そのねずみさんは、保護主さんのところにいたときからずっと一緒で大好きなんだもんね。
はっちゃんのひげおじさんみたいな写真、かわいいにゃ。

きゅうちゃん、
ねずみさんに襲われているみたいだわ。

ハッチ師匠も毛玉に襲われてるみたいだわ。

ニャエラGETしました‼
「縁」って素敵ですね。🙆

(一度目)

ソフトなぬいぐるみおもちゃの、ねずみさん、
曲げ伸ばし自在ですかね、ちんまりとおっぴろ。
見つめるきゅうちゃんの、きゅる。
丸められるわ、はむはむ♪されるわ。
お供に付いて来てくれた安心の源だもの、
手荒なくらいの親密度。
両手でぎゅうぎゅう、はぐぐ・・・。
ハンズフリーはぐはぐ、ふんがっ。
手放しの後で、またぱっと押さえ込み。もが~っ!
かまいたい、かまいたい。

はっち先生は昼間のガラスの瞳、2010/7/10
『おニューのフワフワおもちゃが気に入って』。
走りまわって、ゲットして、コロン。
はむはむ心地が、お気に召しすぎて。
同じなんだね、きゅうちゃんその調子ニャ・・・!
(ところで、ひげおじさんてなんだったの~?
ぼくのこと~?、かっこいいこと~?はむ~?)

まだ離してなく、フガフガ(ねずみ好っき~)な、
きゅうちゃんね。
    *    *
なんじゅんさん、BSご不自由でも裏技ありましたね。
はっちゃんきゅうちゃん会えてようございました。
(22時45分)

はっちゃんときゅうちゃん♪

あー5日が過ぎて6日になってしまいました(;o;)
きゅうちゃん♪ますますラブリーでhoneyboyになっていくね~(*^^*)
はっちゃん♪やっぱりはっちゃんは味があって深いです♪
二人とも大好き!!目が離せません(*^^*)

にょーん!!!!

超きゅるぴんアイドル顔きゅうちゃん!!!!

もふもふスペシャル見てはっちゃんを想い泣けてしまい
きゅうちゃんの可愛さに救われました。

今年もハニ家の皆様が健やかな一年を過ごされますように。

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ