チラリと

顔を覗かせるきゅうちゃん。

ピンクのトンネルがすっかりお気に入りになりました。ぶら下がっているおもちゃでも、

よく遊んでいます。

サイズ感はこんな感じで、ジャストサイズです。

さわやかかわいい4ヶ月のきゅうちゃん。

こちら、目力強くて大人美しい14歳のはっちゃん。

きゅうちゃんがおかんデスクに来て寝るように。

というか、ペンタブやらキーボードやらいろいろブロックを始めたのですが、そこに寝られるとさすがに何もできません〜。

ペンタブブロックするはっちゃんのこのむっちりなボリューム感。いやいや、ハッチ師匠、きゅうちゃんが何でもかんでも覚えていってますよ!?
☆初めてラックの2段目にのぼるきゅうちゃんの動画を
ツイッターにアップしました♪
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * * 猫写真展のご案内 * * * * *まつうらともこ写真展『秋いろいろ』★2016年11月4日(金)~16日(水) ※店休日:11月10日(木)
★7:00~17:00 (最終日18:00まで)
★カルチャーカフェ上方★八二一写真講座、うめぐみのまつうらともこさんの猫写真の個展です♪★★★2017はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★
★★★はっちゃんメモリアルカレンダー2017(労働教育センター)★★★
★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【
アマゾン】【
楽天】
★★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
ピンクのトンネルがよく似合うきゅうちゃん。
なんと可愛いのでしょう。
何でも吸収するきゅうちゃん。
ますます目が離せません。
はっちゃん師匠、遺漏無きご指導お疲れさまです。
きゅうちゃんの三点ブロック、完璧です\(^o^)/
ラック登り、はっちゃんから「カーーーット‼︎あかーん」ってダメ出し出てるかもですが、きゅうちゃんオリジナルでカワイイ♡
デスクのブロックの仕方が色々で凄過ぎる‼︎はっちゃーんいきなりこんなに大胆な伝授して…きゅうちゃんならいけるって思ったのね❤️
でも安心している寝顔(笑ってるような)を見ると、きゅうちゃんはお外で公園にたどり着くまで、いえたどり着いてもこんなにゆったりと眠れることなんてなかったでしょうね…それを想うと自然に涙が溢れます。
きゅうちゃんが安心して眠れるお家が出来て本当に嬉しいです、大切にしてくれるおとんとおかんに心を開いているのが見えます。
無垢な寝顔…あぁ癒される❤️
はっちゃん きゅるぴ~ん 教えたね。きらり~ん!そっくり!
貫禄のあるカッコいいの点で はっちゃんだと思うけど。もちろん おかんさんのはっちゃんです。がないとわからないよ。
ブロックも上手に教えたね。きゅうちゃんも教えてもらったことをよく覚えて 実行してる おりこうさんだね。
はっちゃん これからもよろしくね。
きゅうちゃん がんばれ!
トンネルで遊ぶきゅうちゃん、可愛すぎ!
そして、トンネルに入ってるはっちゃんはやっぱり大きいですね❤目力も強いわー😆
出ました!ペンタブだけでなく、いろいろブロック!
はっちゃんの教えはぬかりないですねぇ。
手前の台からラックに登るのかと思っていたら、あらあらー👀‼そっ、そんなところから、登り棒かっ?
はっちゃん、教えてあげてねぇ。
教えを忠実に守っていますね。
わざわざデスクで寝るなんて、おかんさんのそばにいたら安心ってことも覚えたということですね。
成長しているとはいえ、4ヶ月はまだまだおちびさんですね。はっち師匠はむっちりボディになる方法も伝授するつもりでしょうか(笑)それはそれでかわいいけれど。。
きゅうちゃんとはっちゃんの競演が増えて嬉しい限りです。
感動シーンになる(はずだった)ラック登りにははっちゃんもびっくりですね!
エアコンの排気ダクトが木に見えたかな?
てっぺんに昇ったら、あら、良い場所見っけという感じですね~。
エアコンが本格的に動き出したら、そこが定位置になるのかな、きゅうちゃん。
遂にはっちゃん直伝のお仕事ブロックを習得しちゃいましたか!😅😅
ラック・クライミングはご本家をこえるアクロバティックさで、見ていてハラハラドキドキ💓
仔猫らしい快活さは見ていて本当に飽きませんよね😍💕💕💕
きゅうちゃん、今日も元気に修行に励んでね😘
はっち師匠、甘々にならないようしっかと導いて下さいませな🙏🙏🙏
毎朝、きゅうちゃんから元気をもらってます(*´꒳`*)
ありがとうございます!
何より、おかんさんとおとんさんが元気になったことが嬉しいです☆
はっちゃんも可愛い弟ができて、虹の国できっと自慢してますね♪
きゅうちゃんのブロック笑いました笑
はっちゃんより強敵になりそうですね(;・∀・)
はっちゃんときゅうちゃんだと
大きさがこんなに違うんだなぁって
あらためて思いました(*'ω'*)
目力強い美しいはっちゃんも、ステキですが、さわやかわいいきゅうちゃんもキュート♥
ピンクがとてもお似合いですー
ペンタブブロックも、ハッチ師匠の教え通り!
きゅうちゃんの吸収力は凄い!
後は、おかんさんの手も一緒にブロックしましょう♪
ラックの二段目に初登頂するきゅうちゃん
一瞬、なにが起こってるのか?になりました(笑)
登り方、斬新ですねぇ~
慎重派で安全第一だった師匠には、なかった発想
そこから眺めた景色はどうだったかな?
そこはこれから、ちょうどいい日向ぼっこスポットになりますよ~♪
きゅうちゃん、ラックの初登頂おめでとう!
パトロール好きなはっちゃんの教えが行きとどいてる。
エアコンの管をよっこらしょとよじ登ってラックをチラ見。
その仕草も可愛すぎるぎょん。
可愛すぎるのは仕方ないです。可愛いんだものね!
ピンクのトンネルのきゅうちゃんはキュルピンで3ご飯いけますよね(*^^*)
はっちゃんはとてもキリリとした大人顔、きゅうちゃんはふんわり丸いお子ちゃま顔。
きゅうちゃんがいつしかはっちゃんのようになる日もやってくるんですね☆
後ろ姿やペンタブブロックははっちゃんを見てるみたいで嬉しいです。
はっちゃん、きゅうちゃんを連れて来てくれてありがとう♪
きゅうちゃん、はっちゃん兄ちゃんをマネマネしてくれてありがとう♪
(一度目)
なお一層遊びに熱中して、もうしばらくの間、
子供子供していてもらいたいので。
twitter投稿を頑張りすぎの影響ありますか?
本日の日記更新が6時23分でしたね。
睡眠を挟んでくださってるとよいのですが。
楽しませていただきながら、心配もしてます。
トンネルで遊んでるにゃう。
https://twitter.com/hanihajime/status/794155846728941568
21:34 - 2016年11月3日
おかんが遊びながら撮っています〜(*^_^*)
と答えてらしたから、両手遣いで、きゅうちゃん
のお相手と撮影をなさってるんですね。
どちらもテクニック発揮してすごい、じゃらしにつられ、
トンネルに飛び込む、飛び出す、離れて眺める、
その可愛い表情と、一瞬目をつぶってるお顔まで
写ってますね。
かれこれ1時間半ぐらいきゅうちゃんと遊び続けて
いるおとんが、これいつ終わるんやろ……?と
言っています。
https://twitter.com/hanihajime/status/794184082443804672
23:26 - 2016年11月3日
おとんはおとんで、よく根気が続きますね。
トンネルが少し動くくらい元気に遊ぶきゅうちゃん、
はっち先生と同じく力持ちかもね。
きゅるぴーん☆はっち先生を目指して、
キラリ~ン☆きゅうちゃん。
可愛いピンクの花柄トンネルは、見目麗しい
乙女系男子どちらにもお似合いです。
* *
坊ちゃんは思いのままの寝んね時間があるので、
遊びに全力投球できるわけで、おかんデスクなら、
みさこさんのお作品「芸術の秋…?食欲の秋♪」
敷物(2013/11/1 『11月を迎え、やっと秋……、』)
に替えられたことも、わかっていいのですが。
こんなに、いろいろブロックされましては、おかんの
お仕事に差し支えます、でも寝顔は絶品可愛い!
はっち先生の、ど――ん☆
(2014/07/6『おかんの手の上に』あごのせ、で、
紫陽花敷物のレインコートの黄色とオレンジ色に
合わせて、首輪は堀商店のGrim、複雑な柄から
黄色茶色オレンジの部分が出るようにしてます。)
こんなお邪魔は覚えてくれなくていいのに、すでに
申し送りされちゃってましたか。
きゅうちゃん、ラックの二段目に初めて登る感動の
シーン……のはずが、登り方が完全に間違っている件。
https://twitter.com/hanihajime/status/794206058231177216
24:54 - 2016年11月3日
2016/8/14 『ラックの上の一番高いところに』は
6年前のお写真でしたが、ラック最上段の
書類ケースを利用してエアコン上まで上がったと
思われる、はっち先生でした。
現在はすっきり片付いて、危険でなくなった筈が、
きゅうちゃんにはエアコンの配管カバー?登りが
できちゃうとはね。
すぐ引き返して、降りるのも上手でよかったわ。
二段目に来てくれたけど、トランプ柄のお座布団は
通り過ぎ、ラジオ(オーディオ装置)を乗り越えて、
さて、こんもりと黄緑色の、去年サンタさんから
いただいたおもちゃに興味を持ってくれてるかな?
* *
chirurunさん、おとんのカメラ、「防塵防滴だから
大丈夫♪」と、おとんが申しております……(笑)
そうで、よかったよかった?!
(13時46分)
きゅうちゃんの いろいろブロック☆
笑いましたww
おかんにお仕事させないぞ~!!
ずーっと僕を見ててニャ♪ ってとこでしょうか^^
自分の可愛さを自覚してますねぇ
一方はっちゃんの方は、マツ○デラックス並みのど迫力ww
ツイッターの動画も観ました。
きゅうちゃんったら面白い!!
エアコンのホースの太さが、爪をたててよじ登るのに
丁度良い大きさなのでしょうね(^^)
なんでも遊び道具にして楽しんでるきゅうちゃん♪
さすが仔猫ちゃんです☆
きゅうちゃん、トンネルにぶら下がっているおもちゃで
遊ぶところが子猫のきゅうちゃんって感じで
かわいいですねー。
遊んでくつろいで、今のきゅうちゃんにちょうどいいサイズ
はっちゃんがすごく大きな猫に見えます!
デスクで寝ているきゅうちゃん、気持ちよさそうな顔で
いろいろとブロック!
これもはっち師匠の教えを忠実に守ってるようで
よかったですねー。でも、お仕事できませんね...
ラックへまさかそうやって登るとは、驚きです。
これには、はっちゃんもびっくり~!で
今頃、慌てて教えてあげてるかもしれませんね♪
確かにラックの登りかたおかしいですね(笑)
はっちゃん師匠の教えを忠実に守って
ますね
きゅうちゃんは、ピンクが似合いますニャ。
いろいろブロック、大胆です。(笑)
2枚目のアンヨ、かわいすぎます!
無垢な寝顔に、胸キュンキュン♪
そうですね、14歳にして驚異的な美しさを保っていたはっちゃん。
大人猫と暮らす楽しさを、たくさん教えてくれたのは、はっちゃんでした♪
大人猫、ばんざい!
きゅうちゃん!大人の階段は、一段ずつ上ればいいからね(笑)。あせらずに(´ω`)
Twitterも盛りだくさんなので、チェックしてますよ~。
ピンクのトンネルから半分お顔を出して、にゃこー♪激カワですともヾ(=^▽^=)ノ
きゅうちゃんのかわいらしさを、存分に引き出されたショットの数々、ただただ感動しています。
おとんは、毎晩きゅうちゃんと遊ぶのが日課なのですね。
腕が筋肉痛にならないのかな?
ラックの二段目への初乗りには、笑えました♪
きゅうちゃん、見せ場つくるの上手い!
冒険好きなきゅうちゃん、やんちゃな一面も垣間見ることができた動画でした。
やっぱり動画のきゅうちゃんは、はっちゃんに似てますね☆
きゅうちゃん見ながら、はっちゃんがオーバーラップして同化して見えたりするのよね。
きゅうちゃんの中に、たま~にはっちゃんが降りてきている気がします。
おとんおかんも、そんな風に感じる瞬間が何度もあるんじゃないかな?
きゅうちゃんをたくさん見ることができて嬉しい限りですが…おかんの睡眠時間、削られているのでは?
きゅうちゃんと、ゆっくりお昼寝時間取ってくださいましね。
はっちゃんが赤ちゃんの頃って
こんな感じだったのかな、と思います。
きゅうちゃん、色々覚えるのが早いですね!
きゅうちゃんの
「寝顔」は反則!!
仔猫の寝顔は・・・
よだれもの・・・です
「チュゥ~」したくなります(笑
でも・・・
4ヶ月・・・?
もう5ヶ月では・・・?
「防塵防滴だから 大丈夫♪」
おとん・・・
完璧に
「魂」もっていかれてますね(笑
あずうるさん
情報ありがとうございます
大きさを比べるとやっぱりはっちゃんときゅうちゃんの違いがよく分かりますね~
でも仕草やポーズはなんでもそっくり!!!!!!
はっちゃんがきゅうちゃんに伝授しているとしか思えない。
きゅうちゃんのあどけないかわいさとはっちゃんの包み込むような優しい表現どっちもウルウルします(^-^)
はっち師匠も以前、洗面台の所
てっぺんに登っておろして~と叫んでおられたの( ˘ω˘)
ちびっ子は身軽に登って降りて
うむ、今日も元気で何より何より
おとん、おかん
これからのご飯は片手で食べられる
おむすびはどうでしょう。
だって、きゅうちゃんのお遊びのお供しないと(*'ω'*)//🍙
すべてハッチ師匠の教えを引き継いでいますね?さすがはっちゃん中の人です!(^^)
きゅうちゃんのラック登り?
ど、どこに行きたかったのだろう・・・。
まさかの展開❕(ぷぷっ)
そして、ハッチ師匠を上回るブロック数❗❗
ハッチ師匠のおかんの手にあごをのせてるのいいなぁ。
その感覚味わいたい😼
ほかの方も書いてらっしゃいますが、
おかんの睡眠時間が心配です・・・。
無理しないでね。
今の我が子・・・きゅうちゃん♪(勝手に)
毎日楽しみです!
ツイッタ―の動画、
きゅうちゃんせっかく「捕ったどーーっ」と思って
下へ降りたらもうどこかへおもちゃが行っちゃってて・・・・
きょとん?!としながら遊んでますね。
今日の記事は午前6時過ぎてからのアップでしたね。
おかんさま、寝ていらっしゃいますか?
きゅうちゃんとはっちゃんはそっくりだけど
似ていないところもあって、
いずれにしても、両方とも大好き~♪
明日もまた可愛い姿を見に来るね!
ひゃー、きゅうちゃん、そのまま行くと
エアコンの上に乗っちゃう〜。
ハラハラしたよ〜。
すごーい、きゅうちゃん!
こういう時、はっちゃんも一緒にいるのかな♪
きゅるぴん、きゅうちゃんと大人はっちゃん …ピンクのトンネルがお似合いです😆🎵🎵
おかんさま、いつお休みですか?
子猫ちゃんをを育てるのも体力が必要です。あまりご無理をなさいませんように。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃんの可愛さに毎日元気を貰ってます。はっちゃん時代からいつも楽しみにしていましたが、きゅうちゃんが八ニ家に来てくれてから、また元気いっぱいで明るいおかんのコメントにホッと癒されています。
はっちゃん、見目麗しい💕
きゅうちゃんスポンジが水を吸うように、
どんどんいろんな事を吸収してますね😊
ハッチ師匠、教え方が上手なのね😊
トンネルの中のはっちゃん、もっちり感がすごいですねー。
きゅうちゃんはまだちっちゃいのに、それだけいろいろブロックができてえらい!
はっちゃんの教えを守ってがんばれー!
きゅうちゃん ピンクでジャストサイズなトンネル楽しいね。
いっぱい遊んでうれしいね。
はっちゃん
しっかりときゅうちゃんは、はっちゃんの教えを覚えて楽しんでいるよ。
良かったね。
はっちゃんの教えをよく聞いて『いろいろブロック』もできたけど、おかんさんがお仕事ができなくなっているので、お仕事が少しでもできるように、『半分はおかんさん』『半分はきゅうちゃん』が使うことを教えてあげてね。
きゅうちゃん、毎日可愛すぎます❗
たっぷり遊んでもらって、もっといい子になりますね。
うちの子は最高二時間半、遊び倒してましたので、私のリハビリ担当でした。獣医さんに驚かれましたよ。、今は落ち着いたお兄ちゃんになりました。たまにスイッチが入ると6キロの塊が飛び回るので、真剣に遊ばないと双方怪我をしそうです。
きゅうちゃん、体力あるかも。