こんな風に、

頭に手を乗せて寝ていました。

同じポーズを回り込んで見たところ。完全に手が乗っかっています。
2008年8月、6歳のはっちゃんです。
ブログ用に、
すべての年代の8月の写真を見返していますが、
どの年も8月は毎日床でおっぴろげで寝てばっかりです。
暑いからさすがにおもちゃでハッスルもしなくて、
毎年、暑さがましになってきた秋頃から、
遊ぶようになるんですよね。
毎日暑くても、そのうちだんだんと
部屋に差し込む光が深くなってきて、
はっちゃんが日なたにいたりして、
日なたぼっこするようになって……、
毎年きちんとルーティンがあって
はっちゃんで季節がわかりました。
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
一枚目なんて
完全にグラビアのポーズじゃん!
もう!天性のアイドル猫なんだから!!
「おっぴろで、どーもすいません」に見えます(*^_^*)
寝転がりながらもカメラ目線ですね、はっちゃん♪
はっちゃん、可愛い〜
しっかりとカメラ目線。
はっちゃんは季節を追いかけていたのですね。
確かにこの頭に手を載せて床でおっぴろげ寝している姿をよく目にしました。
左手のクニッ!となった感じがなんともユーモラスで可愛くて、大好きなポーズのひとつです😊😊😊😊
今も虹の橋の上で秋の到来を待ちわびて、このポーズでおっぴろげているかもしれませんね😁😁😁😁
はっちゃん 頭に乗っけたお手て かわいいねえ。おおぴろげに寝ても お手ては頭に。両手だとバンニャ~イになるね。
どんな格好もかわいい!
おかんさん はっちゃんを見て気温の変化を感じていたのですね。もう少し 気温予報士でいてほしかったですね。
2回目 はっちゃん おおぴろげに寝ても かわいいお手手を頭に乗っけていたのですね。両手を伸ばしてバンニャ~イもあったね。どんなかっこうしてもかわいいなあ。
おかんさん はっちゃんを見て気温の変化を感じ取っていたのですね。もう少し 気温予報士でいてほしかったですね。
1回目は不正投稿と判断されました。が出て送信できませんでした。どうしたのでしょうね?
手を頭に乗っけて見つめるはっちゃん
可愛すぎるぎょんぎょんです!
ほんと、可愛いったらありゃしない(*^^*)
はっちゃんが教えてくれる季節。
移り変わるその時期になるとはっちゃんの行動にも変化があること。
そのような日常の変化がとても愛おしいです。
また泣けてきました。
懐かしさがやりきれないこともあるけれど
一つ一つがはっちゃんに繋がる幸せな時間でもありますね。
今日もしっかりとキュルピン
はっちゃん、ありがとう♪
うちの猫は夏に弱いので
あまり動き回りません。
しかもクーラーも好きでないので、
暑さをしのぐのに大変そうです。
今年の8月は、東京は涼しかったので
あまりフローリングでゴロゴロする姿も見かけませんでした。
猫の様子で季節わかりますよね、確かに❣️
季節の移り変わりをはっちゃんで感じる…はっちゃんはおかんの優しいまなざしでいつも見守られてますね~
同じ月の違う歳のはっちゃんを見てハニ家にきてすぐのワイルドさが残っているはっちゃん、おとんとおかんの子になって安心しきってるあどけない赤ちゃんはっちゃん、ちょっと大人になってきて愛くるしい少年はっちゃん、いつまでも少年の心を忘れないチャーミングはっちゃん…たくさん!!たくさん!!!!楽しんでますよ。
夏の定番のおっぴろげのポーズ(^o^)!!八月の卓上カレンダーも毎日みては和んでます(*^^*)
今日のポーズも決まってる(^^)!!
酔っぱらって帰って来て、そのまま朝まで玄関で寝ちゃってたみたいな、はっちゃんのこの格好大好きです❤ ポンっと頭に乗せた手もシューマイみたいで本当に可愛いです。
夏はやっぱりこのスタイルでしたよね。
はっちゃんを見て四季を感じてます。
今までもこれからも。。
喋ってますねぇ、レンズ越しのおかんさんと。
黒い頭に乗っかった白いお手々が、また可愛いなぁ。
はっちゃんで知る季節の変わり目。
「チン禁止」は夏、という、まるで
はっちゃん日記の季語みたいなはっちゃんの行動がありますね。
今は「はっちゃんの夏、日本の夏」ですね。
はっちゃん日記は、
はっちゃん四季だよりでもありますね
夏はフローリングでおっぴろ寝なのですね。よく知ってますね、涼を得る手段を。
逆に寒い季節は暖かい秘密スポットなどありましたか?
これからも季節の移り変わりの時ははっちゃんを思い出しますね。寂しさがまだまだ先に来ると思いますが、いつかはほっこりとした思い出になるとよいですね。。きっとなります。
はっちゃんの手を頭にのせるポーズ人間みたいです。自然とそうなるなんてさすがモデルさんです!絵になる猫さんです。
おかんさん
こちらでは、はじめまして(^_-)-☆
同じ 白黒のハチワレにゃんたちと暮らしています。
はっちゃん日記は ずっと拝見しています。
今日のはっちゃんも とても可愛いなと しばらく見つめてしまいました!
カレンダーAmazonでは予約完了しました(^^♪
おかんさんバージョンも楽しみに待ってます。
お身体に気を付けて 頑張ってください。。。
そうなんですよね~おっぴろげの体制は
夏の定番なんですよね~~
寝方によって季節の移り変わりが分かってくるのね。
ついモフモフのお腹なでなでしたくなってきます♪
いつからだろう、もう何年も見させて頂いています。
毎日更新して下さって有難うございます。
はっちゃんが生きている時はその時々の表情を見ているのが楽しかったです。写真では全く病気のことも判らなくて、亡くなる数日前もはっちゃんは老けないなーと思ったのを覚えています。
今、また振り返って見せて頂いて、イケニャンなはっちゃんは、そうした要素も元々持っていた(だからこそおかん達の目に留まったのだろうけど)だろうけど、育てられたものでもあったんだなーと思います。
これまで判らなかったお二人の優しい眼差し・接し方を今になって知ることが出来て嬉しいです。
これからも更新、楽しみにしていますね。
夏はただでさえ暑いですから、体を動かしたくないですね。
おっぴろげて、寝返りうったんで頭に手がいったのでしょうか。
今日も可愛いね、はっちゃん!
「8月の」と書かれていたので気が付いたのですが、7月は7月、8月は8月のはっちゃんの様子をアップされていたんですね。
そういえば、はっちゃん日記を覗いて、季節を感じていた毎日だったんだなあ、と今更ながら思っています。
大福みたいな白い手が愛らしい。
猫はホントは夏には弱いの、うちの子もそうです。
涼しい場所で、落っこちてますよ。
夏はおっぴろげ
冬はまんまるになってねんね
家猫ちゃんでも季節ってありますね(,,^_^,,)
おててが頭の上に
ちゃんと乗ってるとこ
ホントかわいい!(^ω^)
おかんさん ごめんなさい。1度目も2度目も送信できていますね。ほんとにごめんなさい。
(一度目)
はっちゃんコンテンツは最強です。
おかんのご案内に導かれ、過去の月の日記を
見ていくと、懐かしい場面が現れるのに混ざって、
あれ、こんなことしてたっけと新鮮な、(けっこう
忘れてます人間だから、それで何度でも楽しめ
て、かえっていいの)お写真もありまして、
まるひと月分に見入ってしまいます。
リピートに耐える、はっちゃん記事です。
2008年8月、6歳のはっちゃん。
今日は、よく見かけるような、手を額に当てる
寝んねのポーズはしてるけど、お眼々がぐりぐり。
そのお手々は大分しっかりと置いてるね。
うふふ、バナーで全身になると、壁に沿っての
典型的なおっぴろで床寝に入る前だったのか?、
カメラに気づいちゃって寝起きだったのかしら?
はっちゃんが行動習慣を変えるのは、いつも
季節の移り変わりを感じ取ってのことなのね。
後追いで、そうだったのかと知ってきたのに。
おかんおとんが困っちゃうから、はっちゃん早く
帰ってきて教えてあげてくれなくちゃ。
* *
ゆみりんさん、昨日はみんなで、しんみりして
しまいましたね。
淋しくてたまらず涙も出ますが、思いを共有して、
こらえていかなきゃなりませんね。
(14時12分)
はっちゃんがいないことを。2007年カレンダー大切にしています。細いはっちゃんが公園で両手を伸ばしてアゴをのせて「むにー」と写ってる写真が大好きです。おとん。おかん。お二人の横には、いつもはっちゃんがいますよ。
頭に手を乗せて寝る、はっちゃん
ホントにかわいいですね。
このポーズは、大好きです!
そうですよね
はっちゃんを見てると、今どんな季節なのか
よくわかりましたねー。
このポーズ、この目線、
世界一かわいい猫だ!
若いころの八ちゃん大好き。
はっちゃん、
そのポーズ、どう思うか聞いてくれてる?
めっちゃかわいいです!!
ん?
どちたの、はっちゃん。
いゃ~困った........。
やっちまった.........。
頭の痛い話..........。
なんかそんな感じ??
しばしば両手で顔を覆って眠ったりするニャンの仕草ってメチャ可愛いですけれど、これはまたまた(*^▽^*)
おでこにピタリでオテテも楽ちんだったのかしら???
あたしなんかも寝る時、頭上に腕を伸ばしてたりするけど、いいわねぇはっちゃんはノビノビとしてて。
脇毛の処理も気にしなくていいし(当然か)
このポーズもお得意♡
はっちゃんったらそのステキなポーズは
どこのモデル事務所で習ってきたの?
季節の移り変わりは、はっちゃんの
数々の「季節の風物詩」から知ることができます。
「あら、もうそんな季節?」と驚いたりします。
それにしてもなんてかわいいポーズでしょ!
はっちゃんで
季節がわかるなんて なんだか素敵なことですね。
顔に手をやってるはっちゃん
人間みたいで 可愛いです~!
可愛いね、はっちゃん!
どんなポーズも可愛いけれど、ハニーさんが撮るはっちゃんが一番かわいいです。
それは腕の良しあしもあるのだろうけれど、「愛」ですよね。
猫はどんな猫でも可愛いけれど、〝ブサカワ〟なんて呼ばれる猫も飼い主さんにしてみれば「うちのコが一番可愛い」はず。
愛が猫ちゃんをより可愛くするんですね。
よくやってましたねーこのポーズ!
そのお手手はどうしたかったの?顔洗ってる途中で止まっちゃったの?
なんて思ったりしてw ぽてりんとした白いお手手が最高キュートですv
はっちゃんで知る季節…ああ確かに。。
あんかが外されて、日向ぼっこして、床でおっぴろ寝して…。
盆暮れには中の人が帰省してバイトくんが入ったり、暑い日にはチン禁止令が出たり。
私もはっちゃんに季節を教えてもらっていました^^
オールシーズン変わらないのは、はっちゃんの可愛らしさと
おかんへの溢れんばかりの愛情ですね♪
はっちゃんがしている写真は初めて見ました。
サンペイさんみたいですね。
「ドーモすいませんにゃ」って
おかんさんに言ってたのかな?
お茶目でこれもまた、可愛いです!
はっちゃん
そのポーズの意味は・・・?
たしかに
ニャンコの行動で
季節を感じますよね・・・
はっちゃんは寒がりだから
秋をさきどり・・・だったのかな・・・
今年の猛暑 酷暑
はっちゃん
「おっぴろげ」だけでは
過ごせなかったかも・・・
ひげの一本一本までもが、かわいらしい!
はっちゃん、6歳ですか。もうちょっと若く見えますよ(^。^)
そうですね、あたしたち、はっちゃんで季節を感じてましたねぇ。
はっちゃんに季節を教えてもらっていました。。
夏は動くと暑いから、おもちゃで遊ぶより、冷たい床で冷えピタしたいよね?はっちゃん。
はっちゃんのおっぴろげを見たらあぁ夏だなぁ~って
いつも思ってました。
それが、はっちゃんらしくて大好きでした^^
ふ~ぅ暑いね~
そーーんなお声も聞こえるズラよん♪🎶
シェーではないけれど、この姿のはっちゃんはよく目にしますね🎵
皆さまのコメントにあるように、去年のはっちゃんはどうだったかなあ?と追っていくと、気づかないうちにその月全部見てたり…そんな毎日の繰り返しです。
あずうるさま、昨日は失礼致しました。
ここに来るとおとんさん、おかんさん皆さまと思いが共有出来るようでホッとします。
そして、毎日はっちゃんに会っても思いが尽きる事はなく、本当に毎日が楽しみです。
はっちゃん、今日も有難う。
はっちゃんは本当におもしろいなあ。
このポーズ、なんなんでしょうね?
こうすると放熱できるとか?
私もはっちゃんの行動で季節を感じ取っていました♪
みなさんもいっしょかな?
ううう、はっちゃんが可愛すぎて言葉が出ない!
本当に美男におあしまする。
また明日~♪はっちゃん!
はっち、アンタ見方によると、顔が△になるなぁ。○い時もあるんだが・・?不思議だにゃぁ。
手 可愛い
にゃんこの手が大好き
肉球よりも
手だわよ(#^^#)
あの手で顔を隠して寝るのよねー
うちの子もハチワレで
はっちゃんと同じポーズするわ
でも、今日の写真のはっちゃんは
ちょっぴりオスマシ顔かしら
カメラ目線は忘れず、でも後ろ足はおっぴろげ~(^^)
止まない雨はない
明けない夜はない
おっぴろげない夏はない
にゃんこだもの はちお
やっぱ、はっちゃんのインパクトすごい!
一度見たら忘れないですもん♪
はっちゃんの仕草や行動で、四季の移り変わり感じ取っていましたよ。
8月のはっちゃん、堪能してます♪
夏といえば、お盆の頃に中の人が帰省するネタがとてもおかしくて、毎度楽しませていただきました。はっちゃんは本当に可愛くて夢のような猫ちゃんです。
はっちゃんで感じる、季節の移ろい
暑い時には暑い時なりの過ごし方
床にごろんして、おっぴろげで、おまけにかわいいポーズ!
ふふふ。。。
このポーズ、かわいいってわかってますよね♡
毎日気ままに過ごしているようでも、毎年繰り返される季節ごとの行動
私たちも、はっちゃんがこうしてるから、こんな季節になったのね、って感じていました・・・
はっちゃん、相変わらずキュートだな~。
今日は特別、賢いお顔なのはどうしてかしら?
ニャントロ☆の謎、ニャントロ☆の神秘。。。に思いをはせて。。。とか。。。今晩の、カリカリは、まだかにゃ、とか?!
おはようございます^^
8月はおっぴろげの季節・・・大笑いしました^^
はっちゃん・・開きになって干物になる実験?
可愛いはっちゃんの開きなら何時でも買いたいです。
でも・・・毛皮が邪魔してお醤油かけても
美味しくないかなぁ~www
それでも良いから買わせてくださいねwww