窓の桟が

けっこうお胸に食い込んでいるはっちゃん。

それでも果敢に顔から桟に挑むはっちゃん。

あっ、ちょっとずれたところで落ちつきました。
2009年8月、7歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
おねむな表情がかわいい。
そんなにでこぼこな所で、体痛くないの・・・?
窓辺で哲学的な!?表情を浮かべて
物思いにふけるはっちゃん!?
…ではなくておムネに桟が食い込んでいて
おネムなはっちゃんでした。
人間なら起きた時
しっかり痕がついてますね笑
はっちゃんはもふもふだから大丈夫?(;・∀・)笑
はっちゃんのお胸とホッペが痛そう…寝返りしたら落ちちゃうよぉ( ;´Д`)
窓辺の陽だまりで、気持ち良さそうなはっちゃん。このような寝姿も良いですよね〜
ちょっとアンニュイっぽく見えるよーな…(* ̄∇ ̄*)
はっちゃん うとうとしてる?穏やかな幸せな表情してるねえ。
とても幸せだよって顔してる。見ている私までほんわかするよ。
はっちゃん今日もありがとう。
やせ我慢は男の美学!と果敢にチャレンジしてみたけど、痛いものはやっぱり痛いよね〜😅😅😅😅
はっち、今日もやっておるな。毎日暑いが天国の方はどうなんだ?快適だろうなぁ。
(一度目) *書き足しましたのでお願いします。
実際には写っていない時にも、いつもの広々と
青い空や梅田高層ビル群のシティビューと
結びついてる明るく大きな窓は、はっちゃんの
幸せな暮らしそのものみたいで。
サッシの桟の凸凹なんか気にも留めない鷹揚な
はっちゃんです、っちゅうかゴージャス毛皮のお陰
か、お胸は平気平気、お顎は骨が当たるから、
少しずらして頬っぺを右手に乗せれば完璧ニャ。
この日も陽射しを受けて気持ちよさげに、しばし
まどろんでおられます。
お耳の血管の赤さが光で透けてます。
お鼻とお口のサーモンピンクの上品な色合い。
窓カウンターの狭い張り出しが、とてもいい按配で、
にゃんこさんなら見逃せない場所なので、この通り
おとなしパターン、暑さにキレたり、もっとくつろいで
いたり、2009年8月、7歳はっちゃんもいいわねえ。
* *
みわこ@奈良!さん、昨日の猫じゃらしに
立ち上がってる、はっちゃんの首輪について
強い印象を受けられたんですね。
堀商店さんには、この、majaという首輪が現在も
ありますが、同じブルー地にダークブラウンでなく、
残ってるのは色違いのイエローバージョンだけ、
でもデザインの細部がわかります。
http://horishoten.shop-pro.jp/?mode=srh&cid=&keyword=maja
スウェーデンのテキスタイルメーカ-サンドバーグの
ファブリックを使用しており、maja の色々な意味の
うち、ひとつはサボテンの品種名です。
その種類に限らず、サボテン表面に星形の棘が
並んだ姿から触発されたデザインかも知れないと
勝手に想像しています。
(7時50分)
おはようございます。
ふかふかなお胸を窓枠の桟に押し付けて
食い込んでも何のその!!
挑戦して具合の良いところを探して
そして居心地良さそうに寝てしまったはっちゃん^^
出来ればそのふかふかお胸をさわって
撫でてみたいです^^
お胸、痛くないのかな?
構えてない自然体のはっちゃんもまた可愛い(o^^o)。
落っこちないのかと思いきや、ラックに挟まれてるから大丈夫なんニャね。
痛くないのかな?
さりげなく挟まれてる感じがいいのかもねぇ。ひんやりしてて、ここもええなぁって。 新しい寝場所発見🎵
バランスで寝ていますね。いろんな寝床があっても、そのときはあえてそこだったのですね。おかんさんが、視界に入るべスポジだったとか?
エアコンのきいた部屋で、日に当たるという。なんとも贅沢なはっちゃん、今日も最高にかわいいです。
はっちゃん、桟に食い込んでも気持ちよさそう。
幸せそうなお顔ですね。
今日も可愛いはっちゃんに会えて私も幸せです。
はっちゃんのお胸にくいこむ、窓の桟
お胸のもふがクッションになってるのかな
おまけにお顔も桟に挑んだりして・・・
でも、やっぱりお顔はちょっとまずかったのか、ちょっとずれて落ち着く位置に
気持ちよさそうな日向でのお昼寝ですが、季節を見れば8月!
そこ、結構暑いと思いますが。。。
賢いはっちゃんのことですから、ここはやっぱり暑いニャ、って気がついたよね
そんな狭い所で、寛げるの〜?
落っこちないの?痛くないの?
はっちゃんに訊いてみたい事が、色々あります。
どーしてこんな所で?
難しくないの?
痛くないの??
ってな場所で寛げる才能..........すんばらすぃ💛
柔軟な体は少々の凸凹なんざ包含してしまうんですねぇ。
ああ、ニャンを抱っこしたい発作が!!!!!!!!!
はっちゃん痛くないのぉ~?
ちょとイタ気持ちいい?!
ちらっと見た「猫びより」にはっちゃん発見❕!
来月号が待ちどおしいっ~~~~。
はっちゃんたら、居心地悪そうな場所なのに
ずいぶんとうまく収まってる!
最初はわざわざ溝に顔を入れようとしてるし
金属の桟の感触が気持ちいいのかな(*^^*)
とにかく眠たいからこのままほっといてニャ。って?
もし外を鳩さんが通りかかったら
じっとはっちゃんを見てるかもですね。
はっちゃんの行動を毎日チェックせずにはいられない私です。
ニャントロ星の8月もやっぱり暑いのかな。
はっちゃん今日も会えて嬉しいよ♪
ほっこり しあわせそうなお顔のはっちゃん。
どんな夢を見ているのかなぁ・・・
コメント投稿と同時に、AMAZON から 「はっちゃん 2017 カレンダー」
案内のメールが届きました。 おとんさん・おかんさん、どうもありがとうございます。
はっちゃん、はっちゃんはお胸やお顔に食い込んでも痛くないの??
ちょっとあぶないなあ・・とか日差しが強くて大丈夫かな・・とか思っても我が家のにゃん達も窓際に陣取っています。
はっちゃんの寝顔は天使ですね。ほんわかします。
オカンさん、はっちゃんが行くところはぜーんぶピッカピカに
お掃除しておられたんでしょうね?でないと、はっちゃんが
汚れちゃうから〜。
エアコンの効いたお部屋に暖かいお日様、
気持ち良さそう、最高の寝顔のはっちゃん。
窓際にくっ付いて寝てるはっちゃん、自身のお肉がクッションになって心地良いかな?^ ^
猫に窓って似合いますよね~
はっちゃんもにゃんこだったのか…って改めて思いました(#^^#) 物想いにふけるはっちゃんもちよっと大人な雰囲気でいいですね~(^^)/
にゃんこは挟まれるのって好きですよね。はっちゃんの場合はおかんの腕で挟まれるのが一番好きだとは思いますが(^_-)-☆
お胸がぐっと食い込んでても
ふわふわの毛でいたくないんでしょうねー。
お日様を浴びながら外を眺めていて
気持ちよくなって眠くなってきたのでしょうね。
ふふ、はっちゃんったらこんなところで!と
笑った瞬間、はっ!として我が家の
窓のレールを確認に走りました!
あう~・・・2カ所ほど、大変残念な汚れ具合を発見し
即座に綿棒も動員して全部お掃除しました。
おかんさん、ありがとうございます!
1枚目のはっちゃんは、お胸にスリットが入っているように見えますねw
ずいぶん食い込んでいるようですが…
ふわふわのホイップクリームが守っているんですねv
そういえばおかんの膝の上で、結構な高さのある机のふちに
あご乗せしていたりもしましたっけ。
多少の段差なんか気にしない、大らかなはっちゃんですね♪
左手が桟に入ってるんだと
思ったら・・・
胸だったのかぁ~
そして 頬・・・
はっちゃんのお得意ポーズだね
その場所暑くないのかな?
寒がりのはっちゃんは
大丈夫なのかな?
今日も暑かったですね
大阪は38度だったとか・・・
お外で生きてるニャンコ達
心配です・・・
はっちゃん体痛くないの?
猫って狭いとこ好きですよね(笑)
8月酷暑の陽射しを浴びながら眠れるなんて、
はっちゃんもおかんさんも寒がりだから
夏には強いんだね!
今日のはっちゃんの寝顔可愛いなあ。
眺めているだけでほっこりするよ。
はっちゃん今日も逢えて嬉しいよ。
有難う。
明日は幾つのはっちゃんに逢えるかな?
楽しみにしているね、はっちゃん!
また、明日~♪
お胸やほっぺが痛くないのかなあと思いますが、猫って狭いところが好きですよね。
はっちゃん、落ち着いて、気持ちよく寝ているようです♪
桟に、お手手がすっぽり!ジャストサイズ!
はっちゃんのしなやかな手、しあわせそうな顔見ていると、
こちらも幸せ♪
それにしても、きょうは暑かった~。
いつまで続くの、この暑さ( ;∀;)
あずうるさん、首輪の解説ありがとうございました!
さすが、よくご存知です(笑)。
3歳のはっちゃんが着けていた首輪は、色合いも柄ゆきもステキなので、目を引きました。
はっちゃん専用に誂えてあるかのようです。
うちの愛猫は首輪拒否派なので、飼い主は楽しめません。
写真撮る時とか数分程度なら、しぶしぶ着けてくれるけど…長くなると大暴れして取ろうとするので、無理強いはしません。
なので、おしゃれしたはっちゃん見るのは大好き♪
おかんのセンスも好きです☆
コメントするのは初めてです はじめまして
ずっと気に入りに登録して、はっちゃんのかわいい毎日をみさせていていただいていました。 なんで過去形? まさかまさか・・
今朝久しぶりにはっちゃんに会いにいこうとここを訪れてはっちゃんがいなくなったことを知りました 涙が止まりませんでした
猫と出会うとき、いつかは来るお別れのときはわかっていても、やっぱりつらいです。どんな言葉でもあらわせきれないほどです・・ わたしも、3月に20年ちかくいっしよに生きてきた猫がいなくなってしまいました。 いなくなって一か月ブログにどんちゃん(うちのねこです^^) のこと書くこと、できませんでした。
でも、はっちゃん、きっとご両親のところでいつもとかわりなく今もいてくれると思います 形はなくなっても、そんな気がします そしていつか違う毛皮に着替えてちょっこり姿を現してくれると思います
ここにはいつもながらのはっちゃんがいてくれるし
また又覗きにきますね どうかお体大切に・・