FC2ブログ

おかんのモニタ前で

160626-1.jpg

くて寝するはっちゃん。

160626-2.jpg

このプレゼントしていただいた頭がゆれるのほほんはっちゃんは、
今もおかんのとなりでゆれています。
2008年6月、6歳のはっちゃんです。


(やさぐれ)おかんの状況はというと、
ずっとずっとずーっと淋しいので、常に胃が痛くてモヤモヤ。
悲しさを持て余して腹立たしくなってくるんですね。

はっちゃんの写真を見ては
なんだよーかわいすぎるよー!

すべての猫が誰も亡くならなければいいのに

猫って何だろう…… ←今ココ

こんな感じですが、
皆さんに励まされて元気をいただいております。

はっちゃんの写真を選んだり、
ブログアップすることで癒されています。
こちらこそ、はっちゃんの写真を見にきていただいて
本当に嬉しいです。

おとんのこともご心配いただきましてありがとうございます。
おとんは大丈夫?と聞いたら、
大丈夫じゃない、と言っていましたが、
おかんの慰め係としてがんばっています。

慰めていただいたり、励ましていただいたりと、
たくさんの方に思いやっていただいて、
申し訳なくてありがたくて、いたたまれないような。

お気持ちをいただきっぱなしでどうしたら……と思いますが、
これは、はっちゃんの猫徳ということで甘えさせていただいております。


↓人気ブログランキング
banner160626.jpg

はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

おかんの文章はあたたかくて優しいですね。
はっちゃんがおかんとおとんの事が大好きな理由が伝わってきますよ。
わたしはこの日記を読んで癒されています。
ありがとうございます。

安心してねんねのはっちゃん。(はっちおにぎりかな♪)
はっちゃんを見せてもらえる事本当に嬉しいし、おかんの気持ちを話してもらえるとなんだかこちらも安心します。
おとんもあんなに可愛がってらしたからそりゃおつらいでしょうね…でも…
おかんの慰め係、宜しくお願いします(笑)


いろんな感情が渦巻くのは当然のことですよね。
今は流れに身を任せ、おとんとおかんの思うように過ごしてくださいね!

はっちゃん、やっぱりKSG♡

はっちゃんの寝顔も
ゆれるはっちゃんの人形も
とってもかわいいですね(,,^_^,,)

本当に毎日かわいい
はっちゃんに会えて嬉しい!

おかんさんもおとんさんも
気にしないで甘えまくって
良いと思いますよ!

皆さん、はっちゃんはもちろんのこと
おとんさんのことも
おかんさんのことも
大好きなんですよ(*'ω'*)

私は、はっちゃんの大ファンですが
同時に、おとんとおかんの大ファンでもあります。

いつも、どっちに「はっちゃんが来た~♪」と
はっちゃんの取り合いっこ(?)みたいなことをしていて(笑)
でも、賢いはっちゃんはちゃんと分かっていて、
おかんに甘えつつ、おとんにも寄り添って。

そんなはっちゃんファミリーを、これからも応援しています。

悲しいですよね、愛するはっちゃんですもの。
胃とか痛くなるくらいのつらさ…はっちゃんもね、きっとおかんやおとんに会えないのは淋しいと思います。
でも、悲しんでいっぱい泣いて、どうして!と抗議したい気持ちになるのは、大事なことだと聞いたことがあります。
そういう悲しみだとか、怒りを抑え込んでしまうと、後々までずっと具合悪くなるんだとか。
毎日はっちゃんに会いに来ている私達には、そういうお気持ちをこれからも書いて、吐き出してくださっていいんです。
はっちゃんの分も、どうして! と言ってあげてね。
本当に、どうしてお別れがあるんだろう。
でも、はっちゃんはね、いまの私達の目には見えないけど、のんびり何処かで寝転んだり、美味しいものを食べたり、えい!っと、なにかを狙ったり、おかんの髪の毛にじゃれたり、してると思います。
うちの猫さん達とも、踊っていてくれるよね。

猫って何だろう・・・。
ここまで辿り着いたおかんはえらい!
そしてそんなおかんを支えているおとんは男前!

やさぐれおかんでもいいじゃない。
おかんのそばで揺れてる、のほほんはっちゃんもきっとそう言っていますよ。

おとん、おかん、はっちゃんに、
今までずっとずっと、
たくさんの笑いやしあわせや癒しや元気をいただいてきました。

そして今もそれは変わりません。

私たちがもしも慰めや励ましになっているのならこんな嬉しいことはありません。

はっちゃんの猫徳に甘えちゃってください、本当に。



こんなに力の抜けたはっちゃんを前に、PC仕事なんてやってられなさそう・・・
お口までちょびっと開いて、そのうち寝言とかいいだしそうな感じ
すごーくリラックスしてますねぇ
のほほんはっちゃんと、くて寝はっちゃん
いいコンビではないですか

淋しいのはどうにもならない気持ち
淋しすぎて悲しすぎて、どうしていいかわからなくなって、なんか怒っちゃうんですよね
で、この怒りさえ行き場がなくて、さらにモヤモヤ・・・
私は時々、一人で大声で叫んでました。。。
ホントに、どの猫も亡くなることがなければ、誰も悲しまないのですけどねぇ
ありえないことまで考えてしまう
そんなおかんさんを励ますことで、大丈夫じゃない気持ちを持ち応えさすおとんさん
はっちゃんの写真を選んで、ブログを更新することで癒されるおかんさん
そのブログで、さらに癒されたり、和んだりできている私たち
そんな私たちのコメントで、元気になってもらえたり、励まされたりしてもらえているのなら、私たちも嬉しいですよ
こんな風に、それぞれ支えあって、励ましあうことができるのも、はっちゃんがいたからこそ
まさにはっちゃんの猫徳の高さ故、でしょうね
はっちゃん、今更ながらですが、やっぱりあなたはすごい猫なんだねぇ!

はっちゃんの定位置ですね。その寝顔、国宝級ものです!

おとんさんおかんさんのお気持ちを考えると、私もキューッと締め付けられる感じになります。
猫って何だろう…天使ですかね?

あー可愛いーお鼻💗

ピンクのお鼻の、可愛いこと、こんな写真みたら、もう、抱きしめたくなりますね。
いつも、そばにいて触れることが出来てお話ししていた、はっちゃんが、いないなんて、ただ、ただ、寂しいし、いないのが許せないし、こんな時の一時の慰め役の張本猫がいないんだもん。全く納得できないのわかります。
いつか、いつか、少しづつ元気になられますように。これからもはっちゃんのこと色々書いて下さいね。

スヤスヤ ゆらゆら

ゆらゆらはっちゃんも可愛い
はっちゃんのの寝息でゆれてるのかしら(笑)
気持ちよくおかんの前で安心してお休みですね

おとん おかんの気持ちが癒されるまでまだまだしかんがかかりそうですね(心配)

はっちゃんはまだ修行中の身だから修行が終わったらきっと沢山の愛をもって駆け足でお二人のところへ帰って来ますょ
それまでお待ちください。

我が家も子供の時から猫は飼ってますが
途切れたことはないんですょ

お互い様です

(やさぐれ)おかんさんへ。
おかんさんに(おとんさんにも)コメントする事で、私達も慰められているのですよ。
はっちゃん日記を続けてくださって、どんなに有難い事か。だから、遠慮しないで心9057ゆくまでやさぐれてください。
はっちゃんは、どんなおかんも大好きですよ。

おかんさん 甘えてください。はっちゃんフアンはおかんさんの気持ち みんな受け止めています。私がこんなに辛いのだから おかんさんはいかばかりかと 思いますと胸が痛く やはり涙がでます。日がたつにつれ 私の場合辛さがひどくなるような気がします。
おかんさん いっぱいやさぐれてください。はっちゃんフアンに甘えてください。そしてどうぞご自愛ください。

おかんさん はっちゃんの猫徳に大いに甘えて
利用されてください
のほほんはっちゃん いつもおかんさんの前で
揺れていてあげてね
そしたら はっちゃんが側にいるような感じが
するでしょ。

猫徳❣️

猫徳って❣️
なんて、いい言葉でしょう〜(*^_^*)
いつも、おかんの言葉に癒されます。
傷心旅行という撮影旅行に、おとんと出かけてはいかがでしょうか?
私も老猫の介護中は、どこへも行けませんでした。
はっちゃんの思い出いっぱいのご自宅から少し離れてみるのも、心身の治療になるかもしれません。
猫島で、猫まみれにでもなりますか?(^ν^)

おとん おかんの 申し訳なさそうな言葉を読んだら
こっちまで 泣けて来てしまった・・・
いいんですよ 甘えれば・・・
私たちも 毎日 はっちゃんに会えて 嬉しいんです。

デスク前のはっちゃんのくて寝大好きでした。
今、それが実現できないおかんの気持ち
いたたまれない気持ち
私もご一緒させていただいています。
なんで?
どうして?
はっちゃ〜ん!
声に出して呼んでいます。
おとんもおかんも寂しさいっぱいですね。
はっちゃんはそんなお二人を見て
ここにおるでって
いつも上からイケニャンスマイルしていると思います^_−☆

はっちゃん…

寝顔も…好っきー(⌒‐⌒)

おかんさん…しばらくは、やさぐれておきましょー!!
必ず、良いことがあるはずです(^o^)

はっちゃんの無防備な寝顔。
良いですね〜
可愛い。
のほほんはっちゃんの実写ですね。
今日もいい写真。ありがとうございます。
はっちゃんとおとんさんとおかんさんは、大切な大切な存在ですから、心配せずにはいられませんし、お気持ちに寄り添えたらと思うのです。
気持ちだけはいつもおそばにいさせてください。

モニタ前寝シリーズ(!?)は
みんな可愛いんですよね〜
6月は適温で過ごしやすいし、
気持ちよさそうに寝てますねぇ

このソーラー電池で動くおもちゃ懐かしいですね。
今まではっちゃんバージョンが
発売されてたのかと思ってましたが
プレゼントしていただいたということは
カスタマイズしたものなのかな。

のほほんはっちゃんとなにやら内緒のお喋りしてるように見えるんですけど…気のせいかな?😁😁😂😁

おかんさん、今ははっちゃんの猫徳に思い切り甘えちゃって下さいな。
そうすればはっちゃんの積んだ徳がまた増えて、早く修行が終了します。
お着替えを済ませたはっちゃんに早く会いたいなら遠慮せずドンドン猫徳に甘えましょう!😊😊
勿論おとんさんも…ねッ‼︎😘💕

おはようございます!!!!
くて寝してるはっちゃん、最高~にかわいいですね♪
ネコって、リラックスしてる時のくて感にとても癒されます。
おかんの、どこにもぶつけようのない寂しさ(ToT)わかりますよ~はっちゃんに触れたいですよね…モフモフしたいですよね…
おかんが、少しでも元気になったらいいなと毎日想ってますよ(*´ω`*)はっちゃんと初めて出会った、神戸の公園を訪れてみられてはいかがでしょうか?

おはようございます!
のほほんはっちゃん可愛いですね♪
ギザ耳に見えますが、手作りでしょうか?
隣のはっちゃんがめちゃくちゃかわいい顔して
寝てますね(涙)💧
おとんさんの事、気になっていたので心境が聞けて
よかったです。
大丈夫ではないと思いますが、お二人で励ましあって、
慰め合って、前に進んで下さい🍀
本当に猫って何でしょうね⁉

(一度目)

眼の前で思う存分、くて寝してくれる、きれいな
きれいなはっちゃんが大好きでしたねえ。
2008年6月26日 (木) 『そのボディ』では、
猫アザラシ呼ばわりですけどねえ。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post-c037.html

実はこの日だけの見慣れないブルーの首輪を、
してらして、真珠が付いてるんですね。
お口の隙間から覗く小さな歯列が可愛いな。
はっちゃんにお贈りいただいた首振り人形さんが、
まだ、おかんを見守ってくれててよかったわ。
    *    *
確かに、はっちゃんは猫徳の備わったお方でしたが、
それはね、深い深い愛情で養育してくださった、
おかんおとんにご人徳があったればこそですがな。

はっちゃん日記は、はっちゃんとおかんおとんの
日記なんですもの、これまでと変わらずに
まだまだ慕い寄らせてもらってます。

みんな悲しくて、淋しくて、メソメソはしたけどね、
でも絶望などせずに、発掘されたお写真の
はっちゃんから同じ元気をもらい、再会を待つ。

辛くて写真見られないよ、ということには誰もならず、
お写真のはっちゃんがくれる喜びは、まったく
損なわれていなかったからね。

はっちゃんのお帰りを待ちながら応援を続けてます。
どう考えても理不尽な仕打ちに遭ってる、その
遣る瀬なさが、いくらかでも和らぐように願って。

離れていても心が通ってるとは思いますが、やはり
身近で、おとんだって大丈夫じゃなくても、おかんが
ご心配で慰め係とは、さすがに頼りになりますね。

ぼくの猫徳が恩恵を及ぼしてるんかニャ。
ええ話やん♪。
おかんおとん、どっぷり受けてニャ。
(8時29分)

おかんさんの哀しみ、喪失感の深さが痛いくらい感じられて私ももらい泣き・追憶泣きしてしまいます。

でもおかんさんと異なるのは、私は善良ではないという所でしょう。
(すべての猫が死ななければいい) ←おかんさん
(なんであの仔が死んだのに他は生きてるんだ)←私

哀しみの癒し方は人それぞれでしょう。
一概にはいきません。
光が強ければ影は一層暗いとは言い得て妙ですね。
深い愛情は、そんなにも強い嘆きを齎すものなのだと、私はここで教えてもらいました。
悲嘆のどん底まで落ち込んだら、後は徐々に浮かび上がるしかないんです、きっと。

小さな可愛い命との出会いがおかんさんに、ついでに私にも訪れる日を待ちましょう。

それまでは可愛いはっちゃんを追悼する日々💛


ラブリーはっちゃん♪

おかん、いいんですよ~(^^)もらいっぱなしで…
そうです!!はっちゃんの猫徳です。
私もよく“ネコ”…考えます*
たくさんの能力を秘めてるもの、神の遣い、愛情表現者、心寄り添える存在、元気の泉等々…かわいすぎて素晴らしすぎて言葉にならないです。
今日のはっちゃんはモニターの前で(おかんの側で)とろけそうな幸せ時間を過ごしてますね♪
それをみて私もはっちゃんの猫徳をたくさんもらってますよ~~♪

今日も更新ありがとうございます。
今日は、どんなはっちゃんに会えるのか、タイトルから想像するのですが、どんなはっちゃんも可愛くて癒されます。

邪魔でしょうがないはずなのに、はっちゃんだと、いいよずっといていいよってなる不思議な可愛さのはっちゃん。


おかんさん、大丈夫ではなさそうですね。
はっちゃん、早くお着替えして、おとんおかんの所にちらっと姿を見せておくれと思ってしまいます。

おかんさん、焦らずに、気持ちのまま行動して、いつか、やさぐれ感が薄らいでいくことを願っています。

おとんさんおかんさんの悲しみ、お察しいたします。
あの日からまだ半月ちょっとですよ?
悲しみと混乱は当然のことです。
お二人ともどんどん気持ちを吐き出してください。私もはっちゃんをみて癒されて何ともいえない悲しい気持ちになっての繰り返しですが、ここに来ると皆さんのコメントでひとりじゃないんだとよくわかります。そして、はっちゃんの猫徳はほんとうにすごい!改めて知らされます。

今日のはっちゃん、ネコアザラシ座礁~ってやってたころですかね(笑)自由さがうらやましっ

はっち、アンタ天国で快適な生活しておるだろ。食べ過ぎたらあかんでぇ。

こんにちは。はっちゃんの写真かわいくて、いつも拝見しています。飼い主さんのお気持ちをお察ししますが、はっちゃんも忙しくてなかなか天国へ行けないような心配もあります。
少しずつ、はっちゃんから卒業する時期を、飼い主さんも穏やかに迎えることができますよう、お祈りいたします。

はっちおにぎりになってる!!!
鼻のピンクの部分は、たらこみたいで美味しそうです。

おかん、おとんの悲しみから立ち直ろうとする過程がわかりやすいです。
支え合って立ち直ってくださいね。人と言う字みたいに・・・。そしたらきっと、その下にきっと帰ってくるはっちゃんが香箱をつくってまったりしてくれます。

こちらこそ。昨日仕事で嫌な事があり気分が沈んでいたんですけど、はっちゃんのこの寝顔でほっこり癒されました。ありがとうございます。

いやぁ~ん

頭揺れ揺れはっちゃん、可愛い~♪

あ、くて寝はっちゃんももちろん可愛いですよ!

モニター前 はっちゃんには駄目な場所がありませんね。
今は邪魔するはっちゃんがいなくて寂しいですね。

猫って5kg前後なのに猫パワーはすごいです。私も今、猫と別れることは出来ないです。

おはようございます。

私は、愛猫がなくなったとき、ほぼ19歳という高齢猫で、獣医さんにも「お年がお年ですから」と〕言われたのですが、その時でももっと生きていてほしかったと思っているくらいです。

お骨になっても、あの子はかわいくて可愛くて、よく骨壺をなでていたくらいです。気持ち悪い、とおっしゃる方もいらっしゃるでしょうが、自分にとっては子供ですから。

子供と同じなんですよね。

「猫徳」・・はっちゃん^^

「猫徳」・・まさにはっちゃんの為の言葉ですよね^^

私もはっちゃんの「猫徳」に支えられてきた一人です。
はっちゃんは何だろう・・
猫を越えた猫というか見る者に元気と癒しを
与えてくれ続けていました。

そんな可愛い可愛いはっちゃんだもの・・
おかんさんの寂しさや悲しさは半端ないと思います。
勿論、おとんさんもです。

やさぐれてやる気無くしてもOK!ですよ~!
それは当たり前のことですし・・そういう気持ちは
我慢しないでドンドン、出して下さい。
私たちもそんなおかんさんと一緒に悲しみと寂しさを
一緒に吐き出したいと思っております。

はっちゃんの写真を見て探してブログにアップして下さることで
癒されるなら私たちも一緒です^^
毎日、ここに来ることでホッとさせていただいています^^

可愛いはっちゃんが又、お二人の傍に現れるまで
ズッと続けて下さいね。
宜しくお願いいたします^^

猫が亡くなると胸に猫型の穴が開く
本当に辛いですね
その穴を埋めるのは猫と言われても
今は無理かもしれない

今日もくて寝のはっちゃんのお写真に癒されました。
お辛い時期と思いますが、こうやってはっちゃんの可愛いお写真を提供して頂けて、本当に嬉しく思っています。
そして、はっちゃんの可愛さを、改めて実感しています!
おかんさんもおとんさんも、ご無理なさらないでくださいね。

猫って宇宙人だと思ってます。
猫は絶対自分のやりたくないことやらない。
本能のまま生きている。
そこにいるだけで愛おしい。
こんな生き物なかなかいません。
はっちゃんも虹の橋を渡って宇宙に還ったんですね。
ちゃんとUFOからおかんとおとんを観察してますよ。
あ、中の人かな(^^)

安心して眠れる幸せ、とっても素敵ですね。

うちの子達は、シャッターの音ですぐに起きちゃいます。
いつもカメラを横に置いておけばいいのかな?
いつまでたっても慣れてくれません(汗)
かわいく撮ってもらえるはっちゃんが羨ましいです。

おにぎりはっちゃん、安心しきって、ぐご〜って寝ていますね。その横の首ふりはっちゃんは、子守唄でも歌ってるかな?
はっちゃんに、おとんさん、おかんさんに、私達は、どれだけ癒して頂いたことか!
すっかり甘えていたのは、こちらの方です。はっちゃん日記で、今日一日がんばってみるか、と勇気を貰い、心を癒して、生き辛い社会へと漕ぎ出していけたのです。
私達のコメントが少しでも、おかんさんを
癒せるなら、バンバン、コメントをいたしますよ!おとんさんとおかんさん、
くれぐれも、ご自愛下さいね。

幸せそうなはっちゃんの寝顔~

はっちゃん おかんさんのそばに
いてあげてね。
おかんさん 少しずつ 悲しみが癒えますように。
お体 ご自愛くださいね。

はっちゃん 今日も ありがとう~。

はっちゃんは本当に衣装持ちのおしゃれさんですね。
おもちゃやマット(はっちゃん柄の)等、
たくさんのかわいいものに囲まれ、
そしてやさしいおとんおかんに育てられ幸せだったと思います。

それって写真のはっちゃんを見ているとわかります。
表情もリラックスしています。

こんなに毎日密に過ごしていたのですから
寂しくて仕方ないですね。
ゆっくりゆっくりと。。。

更新ありがとうございます。

いやあ、こんな寝姿見せられたら、
仕事どころじゃないですね~(*^。^*)

おかんさん、おとんさんは、
毎日こんな姿を見ていたんですね。
なんて羨ましいこと。

写真を見てるだけで、
こちらも幸せな気持ちになります♪♪

ありがとうございます(^o^)/

毛の生えたあったかいもの

おかんさん、おとんさん、本格的な夏が来ますね。
夏はおっぴろ寝、くたくたはっちゃん・・・
そして猫はこうして「めくれて」寝ているのが
一番可愛いと個人的には思っています。

猫。。。姿かたちやツンデレなとこやマイペースナとこ、
いろいろ萌えポイントはあれど、
「手触り」これが大きいんですよね。
もふもふ、くたくた、ぽよぽよ、とろとろ、尻尾がふくらはぎを
なでて通り過ぎてったり、
あったかいものがどっちり寄りかかってきたり・・・

それが恋しい、これあたりまえです。
はっちゃんの柔らかい身体然り、
触らせろ~~って
やさぐれ爆走ですよね。お察しします。

触らせてくれる知り合い猫さんがいたら
触らせてもらっておかんさん、ガス抜きしてくださいね。

ほんとに毎日更新ありがとうございます。

私もはっちゃんの寝顔が好きでした。
ホント可愛かったもの。

おかんさん誰でもそんな時がありますよ。
私もそうでした。

でもね良いことが待ってますよ。

はっちゃんもそう思ってると思いますよ。

おとんさんの近況がわかって良かったです。

猫は

愛猫を亡くした時に、おかんよりもやさぐれ世界で一番悲しみを背負ってる!ぐらいの気持ちで、心の折り合いもつけれず、猫と暮らして楽しかった事さえ忘れてしまい、私と愛猫との生活はこの苦しみの為だったの?とまで思ったりして・・

私は仕事中は自分の目の届く所に愛猫の姿を探す事がなく、家でお留守番してるからって考えてやり過ごす時間を持てたけれど、おかんはずっーとはっちゃんと一生懸命だったから、何処を見てもはっちゃんの姿を思って辛いと思います。

沢山の人からアドバイス貰った一つに、いつまでも悲しんでばかりだと、その子は心配で側を離れる事が出来ないから、早く会いたかったら天国に行かせてあげて、迎える気持ちの準備しなさいって言われてやっと前向きになりました。

おかんとおとんにいっぱいの愛情を注がれたはっちゃんの為にも、はっちゃんが戻ってくる心の準備をしましょう!

猫徳!!
はっちゃんにピッタリな言葉で笑っちゃいました^^
はっちゃんは、どんな色で戻ってくるんだろうかとか
でも白黒はっちゃんをずっと見ていたいなとか
モヤモヤしちゃいますが…、今日もKSGです♪

そう、まさにはっちゃんの猫徳です。
そして、おとんさんとおかんさんの人徳でもあります。
お二人のお気持ちと、お身体が心配です。
でも、会いに行って背中をさすることも出来ません。
なので、離れた場所からではありますが、たくさんのファンがお二人に心を寄せています。
どうかお二人だけで、淋しさを抱え込まないでください。
はっちゃんを想う気持ちは、皆同じです。
この場所で、たくさんの人がつながっています。
これからも、ずっとずっとです。

愛されニャンコ全快ですね!

全身可愛いはっちゃんですが、
ピンクのお鼻も超可愛いですね(^○^)!
おかんもおとんも、はっちゃんの猫徳、
おかんとおとんの人徳でなんでも許されちゃうので、甘んじちゃってください。
こちらでさえ、まだ涙がちです。
ご家族の心情、お察しします。
ご無理なさらぬよう、虹の向こうのはっちゃんが心配しない程度に。。

私も家のお嬢様が居なくなってしまったら…。と思うときっとオトンオカンと同じようになってしまうと思います。自分より先に逝くのが当たり前なのですが恐いです。だから、オトンオカン私達に甘えて下さいね❗はっちゃんに再会するとき、お二人が健康でないと、はっちゃん困っちゃうし。

猫って

本当に何なのでしょう?
私の猫に対する毎日の気持ちは・・・
にゃ~んってかわいくないてくれてありがとう
美味しそうにご飯食べてくれてありがとう
楽しそうに遊んでくれてありがとう
隣で寝てくれてありがとう
とにかくいてくれるだけで幸せをくれるので、もう感謝しかないです。

すべての猫が亡くならなければいいのにと強く強く思いますが、かといって私が先にいなくなるわけにはいかないので、生きている間はめいいっぱい愛して、その日が来たら見送るのが自分の使命なのかと。

なんて頭ではわかっていますが、考えるだけで泣けてきます。今その状況にあるおとんさん、おかんさんの気持ちを想像するだけでやはり胸が張り裂けそうになることも。

はっちゃん!気持ち良さそうに寝てないで、これでいいのか教えてよ~
寝顔かわいすぎてずるいよ。
でもやっぱりありがとうね。
これしかないです。

のほほんはっちゃんと、超福顔のはっちゃんに、今日も涙腺ゆるみっぱなしです。
おかんさんの気持ちも、思いのままにお知らせいただいて、ほっとしたり、共感したりしています。
猫ってなんだろうって、私も思いました。
今もそういう思いで、日々過ごしてるんだなぁとも気づきました。
やっぱり私も、もちろんはっちゃん大好きですが、おとんとおかんのことも大好きなんです(^O^)
だから毎日ここに来てます♪
ここに来る皆さんも大好き♪
おとんさんも、優しいですねぇ。
また是非お2人にお会いしたいです!
日帰りでも、大阪まで行きますよー。

はっちゃんの猫徳、うんうん、そうですね。
バナーのはっちゃん、プチキーボードブローチしてますねぇ。

オカンとオトン、寂しいですよね。
私も、読者の皆さまもきっと同じ気持ちです。
ゆっくりと少しずつ気持ちが落ち着くことを願っています。

おかんさん、今日も更新してくれてありがとうございます!

はっちゃんは永遠です!! みんなの心の中に生きています。おとんさんと、おかんさんのおかげです。

今日のはっちゃんの寝顔も最高です!!!

ちょうどおとんはどうなの?と思っていたところです。
悲しいですよね。でもはっちゃんはいつ見てもかわいい!
きっと天国でも神様にかわいがられて、神様の前でもあの、なんだっけ?「命ポーズ」を決めているんだろうな~と思っています。あ、くるしゅーないポーズだ。

そのはっちゃんの安心しきって
くて寝している姿、いつ見ても癒されます。
おかんさんのモニタ前にそうやっているはっちゃんを
いつも見ていたおかんさんの今の寂しさを考えると
胸が痛みます。
お体、どうぞお大事にされてください。

おかん!あまり気を使いすぎないで~。
ストレス性の胃炎とかに注意してくださいね。
悲しくて寂しくて腹立たしくなる…よくわかります。
気持ちの納めどころがなくて、堂々めぐりするばかり。
どこを見渡しても、はっちゃんがいない現実が、これでもかっていうくらい襲いかかって打ちのめされますよね((T_T))
おとんも、心の中は悲しみの洪水でしょうけど…おかんのことをすごく心配なさっていると思います。
究極は、おかんを支えられるのはおとんだし、おとんを支えられるのはおかんだと思う。

猫って何でしょうね…。
わたしの答えは、無条件に愛すべき存在。
見返りを求めず、無償の愛を注げる相手です。
人間を、ああだこうだと決めつけない猫という生き物が好きです。

大好きなおかんさんの傍で安心して「くて寝」のはっちゃんですね💛はっちゃんの気持ちがこちらにまで伝わって来るような幸せな寝顔・・・。はっちゃんは今、少しだけ向こうの世界に行って「またおかんさんとおとんさんの所に行けますように」って、交渉中だと思うんです。はっちゃんは、こんなにも沢山の人を幸せにした子だから、きっと聞き届けてもらえるはずです。だから・・・。
私達も待ってるね!はっちゃん!!

キュ~トなお口

こんにちは!

今日のはっちゃんの安心して爆睡してる姿を見て癒されてます。あのポカンと少し空いてるお口がキュ~トですね^^
今日もはっちゃんらしくて、さいこーでした。

おとん・おかんさんの淋しさが少しでも紛れたらと思うので、
プログで思う事言って下さい。またはっちゃんの色んな事、
言って下さい。みんな、はっちゃん大好きな同志ですから・・

おとん・おかんの事、そしてはっちゃんの事、見守っています。
これも全部、はっちゃんが結んでくれた縁ですからこれからも
楽しみに毎日はっちゃんに会いに来ます^^

気持ち良さそうに寝ているはっちゃん。
幸せそうだね。

ずっとはっちゃんと一緒にいて大事な大事な子だったから、おとんさんとおかんさん、今もどんなにか淋しくて悲しくて辛い事でしょう。

私達もはっちゃんがいない事がとても淋しくて悲しい。
でも今も毎日ここで逢える事がとてもうれしい。

みんなではっちゃんのお帰りを待ってます。

はっちゃんの頭がおにぎりに見える。ってことは、おにぎり見ても
オカンさんは泣けるんだろうなと思うと、また私も涙ぐんじゃうんですよ。今晩、オカンさんが夢ではっちゃんに会えますように。

ぬいぐるみを見て、ぬいぐるみは死なないから良いよな、とか思ったり…。
この、ボへ顔がはっちゃまらしくて良いですね。

はっちゃん、可愛すぎます(⌒‐⌒)
溶けそうなくらい可愛いよー
おかんさんの気持ち、凄く分かります。
だって14年間も一緒に過ごしたはっちゃんがいないとか思いたくないのと、寂しさで何かしてないと落ち着かないのと色んな思いがごちゃ混ぜになりますよね(´Д`)
うちの子も白黒ですが、はっちゃんほどハンサムじゃなくてぶさかわいいタイプです。寝顔もブスたくれですが、やっぱり可愛いです(о´∀`о)
はっちゃん、いつも癒してくれて本当に有難う(⌒‐⌒)

お気持ちお察しします。
本当に胸が張り裂けそうな辛さですよね。
ここにくるみんなも同じ思いでいますので
遠慮なく甘えてくださいね。
すやすや眠るはっちゃん、可愛いよ。

コロコロ🍙おにぎりころがって
コロコロねんねのはっちゃんになった(=^・^=)

甘えて下さい。
いいんですよ~。


プチキーボードブロックと書くはずが、なぜかブローチに。。
すみません(>_<)
バナーのはっちゃんの足元に釘付けになりました。
とってもとっても控えめなブロック。
肉球をこちょこちょしたら、ひょいっとひっこめてくれそう。

おかんさん、辛いし、悲しいし、だと思いますが、ご飯は、ちゃんと食べれてますか?
はっちやんがきっと、おかんさん、おとんさん、を心配してると思うので胃が痛くない時は、食べてくださいね~
それだけ目一杯、愛してたのですから、自然な事ですから、思いっきり今の思いに浸っていいと思いますよ~落ち着いた頃アルバイト君が帰還すると思いますよ~

どの顔のはっちやんも全て可愛いい~相変わらず癒されてます。ありがとうございます!!

はっちゃん、気持ちよさそうな寝顔v
ほんとにはっちゃんは、イケニャンで、ニャンドルで、たくさんの人を幸せな気持ちにしてくれた、猫徳の高ーい仔ですねえ。。

そんなはっちゃんの猫徳も、おかんとおとんの人徳のたまもの。ファンの皆さんはとっても優しい方ばかりですので、おかん、存分に甘えてお気持ち吐き出してくださいな。

はっちゃんのかいがいしい執事でぬく水さんなおとんなら、きっとおかんにも優しく慰め係として尽くしてくださるんでしょうね。うらやましくも心強く感じます。

はっちゃんの可愛さを二人占めせずにおすそ分けくださっていたおとんとおかん。辛さも寂しさも同様に分け合って励ましあっていきましょう!
はっちゃんが帰ってきてくれるその日まで。。

前の手だけみると・・・
バレエの手みたい
そこから・・・
バナーのはっちゃんを見ると
豊満なお腹の・・・
おっぱい発見!!

おかん
私はどの仔も最後
側に居られて良かったと
今は思えます・・・
おうちゃの時は
最後は一緒にいられましたが
一人で苦しい時間を耐えさせてしまった後悔で
随分自分を責めました・・・
でも
お友達は朝元気だったのに
お仕事から帰ったら旅立ってた・・・
悲しい経験を今年の一月の始め頃にしました
本当に皆色々辛い経験をしてますよね・・・

おかん
家に遊びに来て下さい
ブッチがホストしますよ

おとん
おとんは はっちゃんが初めて一緒に暮らした
ニャンコだったはず・・・
大丈夫ですか・・・
悲しみは早めにどんどん吐き出した方がいいですよ
溜まってしまうと心が腐っちゃいますから・・・

はっちゃん、すよすよ・・可愛すぎます。

皆様のコメントにあるように、10数年はっちゃんを見にブログにお邪魔してほっこりしてて、気が付くとはっちゃんだけでなく、おとんさんとおかんさんのファンになっていることにあらためて気づかされております。

今日のおかんさんのお言葉、心に響きます。

こんばんは。
はっちゃんの写真、毎日楽しみにしています。

猫って授かりものかなぁって思ってしまいました。

はっちゃんのことや、うちの先代たちのことも思い出しながら
私もしっかりしなくちゃと思いながら
なかなかオロオロしています。

はっちゃん日記を見て ほっと・・・安心する毎日です。

くて寝はっちゃん可愛い(*´∀`*)
友達にはっちゃんという素敵なイケニャンを教えて貰ってからもうずいぶん経ちました。
私も昨年最愛の猫を亡くしたのでおかんさんとおとんさんの気持ちが痛い程わかります…自分と猫の寿命を足して半分こして最後まで一緒にいられたらどんなに幸せかと思いました。
今は生涯側にいて愛してくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

おとんさんとおかんさんの悲しみが少しずつでも和らぎますように。
はっちゃんはいつも側にいてくれてると思います(*^_^*)

お、おかん、、、(^_^;)

わたしは、うちの猫が死んでから
いつの日か自分も死ぬけど
その、自分がいつか死ぬってことが、少し怖くなくなったんですよ
あの子に会えると思うと・・・
待っててくれてると思うと・・・
親が死んだ時にさえ、そんな風には思わなかったのに、変ですよね
おにぎりはっちゃん、可愛い~
おかんの撮影するはっちゃんの寝顔、猫の短い命を惜しむ、
おかんの愛が伝わってきます

猫って、不思議な存在ですよね。
小さい一匹の猫なのに、とっても大きな存在感で、
私たちの胸の中を占めてるんですから。。。

私もたっぷり3ケ月は、大丈夫じゃありませんでした。
だから、大丈夫じゃなくても大丈夫。
そんなやさぐれおかんのことも、
慰め係りのおとんのことも、
はっちゃんは、全部見ててくれてますからね。

私も愛猫を亡くしてから一ヶ月ちょっと経ちました。
(はっちゃん似で同じく14歳男の子でした)
おかんさんと同じで私も常に胃が痛く
存在がなくなってしまったことがこれほどまでのストレスになるのかと思い知らされています。
ポッカリと心に空いた穴は埋まるどころか
その穴にどんどん淋しさが入ってきてしまうのですね。
これはもうどうしようもなく、時間というお薬に頼るしかないみたいです、、、(泣)

あちらの世界ではとてもゆっくりと時が流れているそうで
こちらの世界の10年があちらでは1日という話もあります。
もしもあと30年で自分が天に召されても
あちらでは3日しか経っていない為、ペットは飼い主のことをすぐ見つけて
虹の橋のたもとまで迎えに来てくれるのですって。
生まれ変わってきてくれるのも嬉しいし
いつかはあちらで会えるって考えると少しは心が落ち着きます。
ホント辛いですよね、、、
ゆっくりゆっくりいきましょう。。。

おかんさんのところで安心しきってますよね。
かなり体が伸びちゃって(笑)。

おかんさん、こういう時は皆さんのご厚意に甘えちゃってください。
おとんさんも、他の方がコメントされているように、自分も大変なのに男前ですね。
でも、どうか、無理しすぎないように…。

ハッチと他の猫もは天国で皆うまくやっているから亡くなったって大丈夫ですよ。

オカンさん、いいんです。私もはっちゃんのブログ見る事で癒されているのですから、心にためていないでいっぱい色んな事、書いて下さいね?でも最近はツンデレはっちゃんもオトンさんに仲良しになっていたのに、オトンさんも辛いですよね、またかわいい写真見せてくださいね(^^)

ゆらゆらはっちゃん、素敵なプレゼントですね。
寝ながらキーボードブロック、ペンタブブロックははっちゃんの得意技でしたよね。
猫ってなんなんでしょう。
してほしくない時に人の邪魔をして、いて欲しいときにはそっぽをむかれる・・・。
だから余計に愛しくなっちゃうのかな・・・。

くて寝はっちゃん、かわいいです。
こんなはっちゃんがいつまでも続くと思っていました...。
今でも、信じられません。

はっちゃん、きっとおかんさんに、いい子、よしよし、なでなでってしてると思います。
応援してます。

なんですか、このくてくてしているかわいい子は。
こんなかわいい子が、今目の前にいないなんて、喪失感はいかばかりかと(またおかんさんを悲しませることを言ってしまってごめんなさい)。

おかんさんもおとんさんも、おなかにやさしいお食事取ってくださいね。
はっちゃんも心配しますから。

私も隣で寝ているうちの猫を見ながら、猫ってなんだろうって、よく考えます。
考えても考えてもよくわからないのですが、私にとっての幸せのかたまりのような気がします。

はっちゃんは猫徳の高ーい特別な存在ですから、思う存分寄り掛かってくださいね。
毎日の更新うれしく拝見しています。

はっちゃんと 会える幸せに 感謝
今年 6/24で 1歳のショーン 4月で 2歳の マコトも はちわれです シニア組 ヤング組 いる我が家 若くても お空に 逝ってしまったり ほんと どこに 気持ち持っていけばいいかって 思うときってあります。 多分 近くにいる気は するのだけど やっぱり 身体さわって 温もりも 欲しくて そんな時 はっちゃんが 元気くれて コスプレ見て 笑顔になって ありがとうでいっぱいでした 今もです。
来年の カレンダーも できたら あって欲しいな。。って 一人で思ってます

おとんさんおかんさんはっちゃんは本当に可愛いです。昔も今もこれからも他のねこさんにはないかわいさは不滅です😃

猫徳もですが、お二人の人徳で沢山の方々が訪れ、励ましてくれるんでしょうね。

私にも猫が居ますが、ホント全ての猫が幸せに長生きしてくれるといいなぁと思います。

猫徳。

おにぎりはっちゃん、かわいすぎるぎょん。

おかん…胃痛が続くと別な病気になってしまうのでお気をつけくださいな。
おとんは大丈夫じゃないけどおかんのなぐさめ役なんですね。おとんもお気をつけください。

猫ってなんだろうまでたどりつくおかんはすごいなぁ。
あたしは昔の猫が天国にいったとき、悲しい以外の感情がわかなくて、
そんなことまで考えませんでした。
写真を選んだりブログを続けることがおかんにとって苦痛じゃないのなら、
それどころか癒しになっているのなら、こちらも安心です。

はっちゃんの猫徳…良き言葉です(^。^)
おかんの言葉は大好きです。誰かおかん語録つくってくれないかしら。←他人任せ。

まいどこんばんわ。

おかんさんのコメント、みなさんのコメント
真面目に読んでると(いやいつも真面目なんですけどね)
もうヤバいです
今日はちょっとなんて言っていいか分かんないす
今日もぐるぐる たくさんバターができそうです


ところで

「おとんは大丈夫?」
「大丈夫じゃない」

…って、
せっかく登場しといてもうちょっと何かないんかーいw

ぼへら~って口を半開きにしたまま寝ている
おにぎりはっちゃん!
その安心しきった姿にどれだけ救われたか!
まさに猫徳!
たーーーーーくさんのありがとうを贈ります♪8

うちは はや十回忌だけど
今でも毎日毎日クロしゃんの話をしてます

あの世にいってしまったときは私の魂も抜け
アタマは空っぽ

その後しばらくは来る日も来る日もひたすら
かまぼこの板に色を塗ってました

いわゆる写経みたいなものでした


はっちゃん、こんばんは!
寝顔も、きゅるぴん、はっちゃんは、みんなのみんなの希望だよ!
今日も明日も、あさっても、みんな、はっちゃんに、会いにくるんだよ~!

おかん~

そんなゆるゆるな雰囲気のはっちゃん、かわいすぎるぎょん(笑)

ねこってなんだろう...。
そこまで考えたことはあんまりないけど、犬とは違って人間と近いものを持ってる気がするんですよね。
この間、猫の発達学みたいな講座に参加してきたんですが、認知症の人間と猫は脳細胞の壊れ方をするらしいとか...。
これ聞いて、晩年の祖母の様子と、我が家の高齢猫の様子が近いな、と思ったのは気のせいではないと確信しました。
赤ん坊の泣き方が猫に似ているのも、同じようなことにゃのかな~とか。

なんだか意味不明に長くなっちゃいましたが、ネコとヒト。
無理せずそっと寄り添える関係が心地よいです( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ

今日はおにぎりはっちゃんが見られてうれしいです♪
口が半開きの、このゆるゆる感が大好きです。

おとんさん、おかんさん、無理しなくていいですよ~。
ちょびっとずつでいいので、いつか大丈夫になるまでお体だけは気を付けてくださいね。


ちょこっとお口が開いてて、安心しきってくて寝してますね。 海苔を巻いて、おにぎりが食べたくなっちゃいました。
うちの猫も亡くなって10日ですが、淋しくて気持ちをどう持っ行こうか・・・? 受け入れなきゃいけないんでしょが、少しずつゆっくりですね。 おかんさん、お身体に気を付けて下さいね。

欲しい!

癒されますね~ この寝顔!
パソコンの熱って結構出てますからね~
寒がりはっちゃんはここが好きですよね


のほほんはっちゃん、欲しいなぁ♪
販売してたら即!お買い上げ(笑)

おかんさんとおとんさんのお気持ちが
伝わってきて言葉になりません・・・。

皆さんも書かれているように
最初は「はっちゃん♡かわいいー!」
だったのが段々とお二人のお人柄にも
惹かれているのです。

おかんさん、どうかお心のままに
苦しさも辛さもやるせなさも
伝えてください。

アゲハさん、「なんであの仔が死んだのに他は生きてるんだ」
白状するとそんな思いにとらわれたこと、あります。

甘えていいと思いますよ~
はっちゃんもそう思っているはずです

そして、おかんさんにリクエストがあります
ブログランキングのバナーに以前の様に
はっちゃんの一言~的な、吹き出しセリフの様な
一言を復活させて欲しいです
手書き風で何ともゆる~い気分になれて癒されます

あっ、でも無理強いは致しません!
宜しければ・・・なので(汗)
引き続き癒されております、ありがとうございます
はっちゃん♡フォーエバー♡

はっちゃんの猫徳 じゅうぶんに甘えてください。
はっちゃんの猫徳は、おかんさんとおとんさんの人徳があったからですよ。

はっちゃんは、今は天国で修行中だと思いますが、この世での積んだ徳がたくさんあるから、早く修行が終わるんじゃないかな。

はっちゃん 早くお着替えして、出ておいで。

おかんさんも、おとんさんも、 このブログを見ているみんなも、首を長~~くして待ってるよ。

おかん様おとん様、お辛いお気持ちの中、はっちゃんのかわいい姿を見せて頂きありがとうございます。どうぞお二人のお体も大事になさってください。猫は天使のような気がします。すっと家族の中に溶け込んで、皆を幸せな気持ちにさせてくれて、さっと飛んで行ってしまう。でもまた飛んで会いに来て欲しいです。

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ