はっちゃんは毎日、

ヒータ―ベッドで寝ています。5月からは、

「高温/低温」設定の低温に切り替えました♪このまま梅雨が終わるぐらいまでは出しておく予定です(笑)。
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * * ★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
梅雨寒という言葉がありますモンね!
風邪を引かないようあったかくして
元気に夏を迎えて下さいね、おじいちゃん😘
うんうん、夜はまだ冷えるもんね。
ほのぬっくのお水ものもうね。
人間はホットカーペットの上で寝たら干からびますが、ねこさんはどうなんですか?
我が家はリビングが暑すぎて
窓開けてます笑
はっちゃんはまだまだ
ぬっくぬくしているんですね(,,^_^,,)
はっちゃんの寒がり・・幼い頃、神戸の公園にたどり着く前から体験した寒さへの
恐怖というかトラウマとかが関係してるのかなぁ、と想像しました。
猫ブームの影で、寒さに震えながら生きている猫ちゃんたちが存在する現実。みんな
はっちゃんみたいに幸せになってほしい。
雨に濡れて鳴いてるところを保護された
うちのリリィにも、幸せと感じて貰わなきゃね。
(一度目)
はっちゃん、はっちゃん、まだこの桜のような、
やさしいピンク色のブランケットで眠ってるのね。
上手に枕も使えて、お背中の大きなカーブ、
お耳の丸み、白黒毛の境目と優雅なもんです。
はっちゃんアップリケの、正面顔にお尻を置いて
シッポを真っ直ぐお体に添わせていらしたり、
後ろあたままで、伸ばした、あんよの先っぽが
届いていたりして、ぬくほか~♪。
によ~ん♪、のびのび。
高から低に切り替えて、じんわりとほのかな熱が
ちょうどいい頃合いかしら。
気持ちよさ気に上がった口角がたまりませんな。
だってまだ寒いもん。
はっちゃんらしいねえ。
(11時41分)
はっちゃ~ん
こんにちは♪
そうそう、まだまだ夜は肌寒いからね~。
おかんが、万全の対応してくれてるから安心だ!
きょうは男の子の節句、子供の日!
はっちゃんは、おとなだから関係ないか(笑)。
でも、いつまでも少年の心を持ち続けてね☆
今日は、こどもの日。
いつまでも、子供の心を忘れない◯っさ。。いえ!はっちゃんの日ですねー。
今日は夏日になってますが、雨が降ればやっぱり肌寒くて。
寒がりはっちゃんのために、1年中快適に過ごせるようになってるんですねぇ。
幸せ~p(^-^)q
おかんさん、コメントありがとうございます。父の看病頑張ります。くろどん、帰ってきますように。。
そして、私もはっちゃんクッションと勘違いしてました。
このソファーには、鹿さんクッションでしたね。耳の形でてっきりはっちゃんかと。
是非はっちゃんクッションの全貌もお願いします。
chirurunさん、唯一の男の子ですが臆病者のじゃが、大丈夫でした。ありがとうございます。心配が尽きません。
はっちゃん、まだまだヒーターベッドが心地よいのですね~。
季節の変わり目だと風邪もひきやすいし
暖かくして寝るのがいいですよね。
はっちゃん、気持ちよさそう♪
今日は動くと汗ばむほどですけれど
やはり陽が落ちると肌寒くなりますものね。
はっちゃん、ぬくぬくと気持ちよさそう。
皆さま、色々なご心配事や
辛さをそれぞれ抱えながらも
こちらに集うとホッと一息入れられるような・・・
はっちゃんの愛らしさ、ハニ一さんのお優しさに
助けられるような気がします。私もとても感謝しています。
はっちゃん、冷やさないようにね。
おやすみなさーい。
陽のあたる日中は暑いけど
日陰で風が吹くと肌寒い・・・
そう!!
まだまだヒーターは必要
特にはっちゃんは・・・(笑
ねこたちのママさん
じゃがくん(ですね・・・(笑 )
良かったですね☆
くろどんちゃん?も早く帰ってきますように・・・☆
るる★大阪さん
悲しく辛い日々が続いてると思いますが
お腹の赤ちゃんが
「元気だしぃ~や」って蹴ってませんか?
関西人の赤ちゃん・・・
お腹からもツッコミ入れてるんじゃ・・・
はっちゃん そうだよね。まだ寒いよね。そんなときかぜひくんだよ。気をつけてね。はっちゃんは大丈夫か ぬくぬくで寝てるもんね。気持ちよさそう。
楓猫のおかんさん 私もそう思います。みんなしあわせになってほしいです。
リリイちゃん よかったですね。
ねこたちのママさんのとこのくろどんも早く帰ってほしい。
そうだす。まだ梅雨寒というものがあるだす。
はったん、ばあばもまだフワフワ敷毛布で寝ておるぞよ。
仲間・仲間(*^^)v
はっちゃん、寒がりさんだからね~!
このにょーん、と伸ばしたむちむちお手てが見られるから、いいんですけどぉ。。。
ちょっとおとしのせいであったりも、なかったりも、したりする。。。?? こ・ど・もの日、おめでとう!
あぁもうはっちゃん可愛すぎてなでくりまわしたいです(迷惑)。
前の話題ですみませんが、おかんさんは、かつてはっちゃんを抱っこしすぎてお医者様に「赤ちゃんを抱っこしてる人によくある筋肉痛」と言われてませんでしたっけ…記憶が遥か彼方で曖昧ですが。それぐらいはっちゃんを抱っこしてポンポンしてみたい…!
あずうるさん、chirurunさん、ありがとうございます。私以外に皆さん色んな想いや状況を抱えていらっしゃるのに、何とお声をかけて良いのかわからず心苦しく思っておりました。
今日こどもの日ですが
彼(猫)を葬儀場へ連れていく道中、帰りも、あの日、大量の鯉のぼりを見せてあげられたので良かったです。魚が大好物でしたし…(笑)関西のTVでは何度も取り上げられている場所のようです。
こんな感じで毎日思い出さずにはいられないので、まだまだ時間はかかりますが、まさに、お子が「ここにおるんやでー!」と暴れてくれているのでハッと気づかされる毎日です。
はっちゃんは、とっても甘えん坊で寒がり。
そんなはっちゃんのすべてを受け止めてくれる、おとんとおかんに出会えて本当に良かったね。
いつまでも、子供の心を忘れない大人でいてね。
(*^_ ’)