夕方からエアコンをオン。すると、

ぶおーっという音を聞きつけて、ラックの上に乗るはっちゃん(この秋初)。

そうです。おかんの膝よりラックの上、という季節が来てしまいました。

ちょっと淋しい……というより、その幸せそうな顔が羨ましい(笑)。
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2016はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★
★★★はっちゃんカレンダー2016(労働教育センター)★★★
★全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【
アマゾン】【
楽天】
★* * * * *<<猫写真展のおしらせ>>猫八写真クラブ展 Vol.3★日時:11月18日(水)~11月23日(月・祝)
★入場無料
午前11時~午後6時(最終日は午後5時まで)
★会場:
市民ギャラリー矢田 3階第5展示室 名古屋市東区大幸南一丁目1番10号 カルポート東(ナゴヤドーム隣)
★名古屋・栄の八二一猫写真教室・午前の部のメンバーによるグループ展です。八二一もはっちゃんの写真で参加しています♪* * * * * ● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

● 産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』は2015年9月で終了いたしました。
* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
はっちゃんのほっこり顔、本当に癒されます(*^o^*)
おかんさん、エアコンとの三角関係の季節になりましたね(^◇^;)
ほんとに幸せそうで
こっちもほんわかしてしまいます( *´艸`)
いやはや、北國では例外的な積雪とか、広島もそこそこ気温が落ちて寒い朝夕となりまして候よ。
この時期になると暖房が入るってぇ事は既に、はっちゃんとてinput済みでしょ、多分。
で、当たりに行ったんですにゃ~.......あったか幸せ♪
とはいえ、おかんの膝やおかん抱っこはまったく別格の幸せ。
同一に語れるものじゃありまへんのよ......(多分)
出ました~(^O^)エアコンにとっても近いけど、ここがボクの特等席ニャ。ぶぉ~の音がしたら、ラックに乗るんニャ。でもそれは寒い季節だけニャ。
おかんさん、寂しい季節になりましたね。でも、ぬくぬくで幸せそうなはっちゃんをバッチリ見れますからねぇ。。
ちこさん、旦那さま優しいですね~(^O^)外猫さんのための場所。寒い冬でも、雨でも、安心してご飯を食べることができますね。
はっちゃんのとろけそうな眼差しが・・。
季節は、秋から冬へ。本当に、時の流れは早いですねぇ。
冬場は親不孝モノになるはっちゃんおかんさんの膝のひと肌の温かさより
機械の電気的な暖かさを選ぶんだ(ーー;)
おかんさん、寂しいねェ( i _ i )
(一度目)
雨の降り出しとともに冷え込みましたねえ。
いやあ寒い寒い。
はっち先生は耳聡くて聴き逃がしませんねえ、
大好きな吹き出し音、ぶお~。
嬉しくて、じーーっ…、眼でも確かめとられます。
はー、ぬっくい♡、うっとり顔がたまらんですわ。
お膝を去られる寂しさ、おかんだって取りあえず
温風をじかに浴び、めっちゃぬっくー…の幸せを
味わいたいような緊急事態です。
寒がりさんの似たもの親子ですから。
ぬっくーー♡、心に染み入る、ほっこり画像。
スウェーデンboras社のファブリックで製作された
首輪、Grim、オレンジタイプの全貌見えてました。
ええ、11/15『ベレー帽を着こなす』画伯は黄色
の地に赤のドット部分だけでした。
16日はキャットウォークで、17日は紅葉と、
18日は三毛猫爪とぎさんとコーディネートしました。
歴史的場面?に出演の首輪で、2006年9月8日
『こんな』夢をみた、あっ、中の人!?
http://sky.ap.teacup.com/applet/hani/20060908/archive
(コメント130件、も読めます、この月全体のURLは
http://sky.ap.teacup.com/applet/hani/200609/archive
で14日『ウォータードーム続報』に合うブルー版も)
または、右サイドカラムの、旧はっちゃん日記の
バナーからお進みください。
(10時26分)
急に寒くなりましたからね
今度はエアコンのアリーナ席
ほんと満ち足りた表情してますよね〜
これはもう、おかんのおくちから
直接にぶぉ~っと言って
王子をひきとめねば(/_;)
エアコン下がぬくくて気持ちがいい季節になったんですね。
じっとエアコンを見ているはっちゃんがかわいいです。
幸せそうなお顔が、いいですね~。
はっちゃん、いい顔!
温風ラブな季節が急にやってきたね。
おかんのお膝よりも気持ちいいのだから、仕方ないか~(笑)。
ただ…ちょっと浴びすぎると乾燥するから、ほどほどにね。
男前が、カピカピになっちゃうよ(^-^;
Grimのオレンジ系首輪(ワンコ用?)、真っ先に目に飛び込んできたわ~☆
スウォッチみたいな派手さがいいね!
あずうるさんが詳しく教えてくださってますね。
はっちゃんの首輪、堀商店さんオンリーかと思ってたけど、違うんやね。
急に冷えてきましたものね。
はっちゃん、乾燥しないように
執事さんのぬっくのお水を飲んでね。
おかんさん、そのうちまた「おひざー」って
来てくれるに決まってます。
(二度目)
ああっ、みわこ@奈良!さん、ごめんなさい。
はっちゃんの首輪はコスプレ系以外は、すべて
堀商店製なので、いつもその前提で書いてます。
ですから本日の、Grimも堀商店さんの商品名です。
その説明で使用布地について書いてあるのです。
やはり、右サイドカラムにある堀商店バナーから、
WEBSHOPを選択、商品検索のボックスに、Grim
と入れますと4色展開で出てきます。
2006年から今も健在の柄なのです。
(19時09分)
うん うん
寒いもんねぇ~
でも・・・
乾燥にはご用心を・・・(笑
こらからの季節
静電気が恐怖ですね・・・
ニャンコと「バチッ」なんて事も
ありますから・・・
はっちゃん急に寒くなったねえ。エアコンが恋しくなったよねえ。気持ちよさそう!めっちゃ ぬっく~の顔 いいなあ~
ねこのママさん 私が入院して我が家のねこちゃんの面倒を見るようになって 変わりましたね。主人。私が買っていたかんずめより高いかんずめを買っているみたいですし。
はっち、群馬県はもう寒いでぇ。高崎ではえびす講と言うのがあって、これが終わると本格的な冬になる。実家のピーコが亡くなって(良く頑張って偉かった)、しまったけど、あんた、達者でやらなぁあかんでぇ。今でも実家では、魚を焼くとピーコのおさらに焼き立ての魚を少し盛ってから食べるんだよ。
雨降りで急に冬を実感させられました
八二家でも、エアコンのスイッチが入りましたね
それとともに、はっちゃんの中のスイッチも入りました
賢いお坊ちゃまは、冬の特等席をしっかり覚えていました
おかんさんのお膝は寂しくなっちゃいましたが・・・
それでも、このぬっくーな幸せそうなお顔には、何も言えませんねぇ
ぬく水さんのデリバリーサービスも、シーズン突入でしょうか(笑)
まるで高原の風に吹かれているような、はっちゃんの涼やかな瞳がいいですね♪
エアコン大好き、でも一番好きなのは、おかんさんのお膝のぬくもりだよね。
(^-^)