FC2ブログ

キャットウォークのステップを

軽快にのぼっていくはっちゃん。

151116-1.jpg

安全を考慮して、最上段にあったハンモックを

151116-2.jpg

ちょっと下のほうに下ろしたところ……、

151116-3.jpg

お気に召したようで、前よりもよく入るようになりました♪


↓人気ブログランキング
banner151116.jpg

はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2016はっちゃんオリジナルカレンダー通販開始です♪★★★
2016calendar-tsuhan-1.jpg

★★★はっちゃんカレンダー2016(労働教育センター)★★★
2016roudou-calender.jpg
全国の書店で販売中のカレンダーです。ネットでは【アマゾン】【楽天

* * * * *

<<猫写真展のおしらせ>>

猫八写真クラブ展 Vol.3
日時:11月18日(水)~11月23日(月・祝)入場無料
    午前11時~午後6時(最終日は午後5時まで)
会場:市民ギャラリー矢田 3階第5展示室
    名古屋市東区大幸南一丁目1番10号 カルポート東(ナゴヤドーム隣)
名古屋・栄の八二一猫写真教室・午前の部のメンバーによるグループ展です。八二一もはっちゃんの写真で参加しています♪

* * * * *

中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』は2015年9月で終了いたしました。

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もこっそりツイッターはじめました。

外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら

ジャストフィットの(むにゅ~)

かっわゆいっ!!!!!!!

身体能力の優れたニャンと雖も、嵩む年齢には抗えませぬ。
危険回避は飼い主の英断ですニャ💛

拍手♪

はっちゃんの立ち姿、何て可愛いの\(//∇//)\
みっちり詰まったハンモック、下からツンツンしたくなります♪

若々しいけど、やっぱりハンモックには早たどり着きたいもんね。
すっぽりおさまって、下から見たらはっちゃん型なんだろうなぁ。
ここは手で、ここは足って、ツンツンしてみたいです。

夜なんですねぇ。とりあえす一寝入りかな?

はっちゃんいいなぁ~♪
いっぱいくつろげる場所があって(^_-)-☆

秋深い雰囲気で、落ち着いた素敵な色合いですね。むふふのはっちゃん、渋い微笑み!

これもおとん執事様の
細やかな気配りですね。
ホント愛されてますなぁ😘

高いとこは好きだけど、安全第一ではっちゃんのために♪
立ち上がった、黒い半ズボンの後ろ姿が、非常にキュート♡
満足そうに微笑むお顔も、かわいいですね

(一度目)

ムムム、絶句ですーっ!!
けっこう注意深いとか思ってた自分(笑)なのに、
2013/02/13『興奮ぎみでキャットウォークに』で、
あんなにハンモックと天井が近接してたのを、
近頃は全然、見直さずに最上段と書いてた。
棚としては一番上だけど実は高さは大違いに。

2015/10/29 『今宵は、緑の三角帽子の・・・』
ハロウィンコスプレしてらした時も。
2015/09/28 『キャットウォークの』
ピンクの羽根のおもちゃをで遊んだり、
1年以上前、2014/09/11『金魚のおもちゃを』
相手に、はわはわ、ばし!の時には、特に
操作棒とカメラの位置で前より低い気はしたのに、
確認しなかったな、惰性に流されてはいかん。

2008年09月13日 『今日は』魚眼レンズ撮影で、
壁面に注目した読者達から縦型薄型タワーでは?
などのお訊ねに、キャットウォークは、ペピィのでして、
5キロのはっちゃんが乗っても全然大丈夫ですよ。
お昼の間は、一番上のハンモックに入ってます。
とのお答えありまして、あれが初お目見え。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-8f35.html

同じく 9月22日 『 お休み中のところ・・・』は、
とてもとても好きな一篇です。
おかんは撮影したいだけなのに、何や、遊んで
くれるんかー?と、ウキウキ。
えっ、そのままで結構なんですけど……!?
しゃーないなー と言いつつ積極的に降りてくる
はずが、慎重に一歩一歩。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/post-42cd.html

おもちゃだって、必ず下から差し出してたもの。
[アイリスペットどっとコム] > 猫といっしょ >
【はっちゃんパラパラ日記】 > バックナンバー
   vol.5 「棒でもOKなはっちゃん」
https://www.iris-pet.com/nyan/hatchan/rireki.html#05

今回のご様子を見ても、安全度が上がって、
軽快に、ぴょん、ご利用しやすくなって、フフ…。
むにゅ~、よく眠れそう。
首輪は昨日は確信がなかったけど、きっとGrim。
(9時53分)

その高さだとちょうどおとんさんおかんさんの
お顔の位置と同じくらいなのかな?
いつでもはっちゃんの安全と幸せが
何にも増して最優先なのです!<(`^´)>

乗りやすい高さになったんでしょうねー。
快適そうで何よりです。
安全第一です。猫だってジャンプを失敗とかありますものね。

はっちゃん よかったねえ。登りやすいところにしてもらって。背伸びして軽く ぴょん フフのお顔も むにゅ~もかわいいよォ~。

はっちゃんの健康第一!!
落っこちて怪我でもしたら大変!!

あぁ~はっちゃんも
軽快さが減ってきてるのかな・・・
私も歳を感じちゃう・・・(笑

そうにゃ、安全第一にゃ!!
ちっと低くなったけれど
おくつろぎは以前のまま(*^^)v

ハニ宮殿の鏡の間が美しい✨✨✨

よっこいのはっちゃんがかわいくて、かわいくて♪
ハンモック、気持ちよさそうなお顔で入ってるのね~。

はっちゃん、うれしそう。
今までは、高さがちょっぴりこわかったのかな?
おとんさんとおかんさんは、はっちゃんの気持ちをなんでも分かってくれるんだね。
良いね、はっちゃん。
(^-^)

コメントの投稿

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ