片付けた本棚に
ご機嫌で

乗っちゃうきゅうちゃん。

毎日上っているキャットタワーに昨日は乗らなくて、
本日、やっとキャットタワーに上りました。

そしたら、まさかの空いた棚を見つめて……、

ジャンプするとは。

きゅうちゃんが本棚に上るのは初めてなのです。
この棚は、雑貨を飾っていましたが、余震が落ちつくまで空けておくことに。
楽しくてよかったね、きゅうちゃん。

はっちゃんも本棚に上っていましたよ♪
今も普段は気にしない小さい音にもビクビクしているきゅうちゃん。
うちに来た頃に戻ったみたいな様子に、
おとんがまた一からゆっくり慣れていったらいいからと言っていました。
今日は、やっとやっとおかんのひざの上に乗ってきて
ブラシ&じゃすりでサロン・ド・おかんができました!
ゴロゴロリラックスすることができてよかったです。
おもちゃもチリチリ♪と転がして遊べるようになってきました。
カリカリは、今までは一気に完食していましたが、
何度かに分けてゆっくり時間をかけて食べています。
でも、残すことはなく食べてくれているので、少し安心です。
少しずつですが、普段通りの様子が戻ってきました。
怖い思いをして、元に戻るのに時間がかかる子もいると思いますが、
少しでも早く落ちつくとよいですね。
また、皆さんもご心配のように、地震で驚いて外に出てしまった子は
本当に気の毒です。
どうかどうか無事に見つかりますように。
★大阪学院大学・生涯学習講座が震災のため中止になりました。

大阪学院大学の建物への被害が大きく、6月23日の講座ができなくなりました。お申し込みいただきました皆様、大変申し訳ありません。
次回、講座の機会がありました際には、ぜひよろしくお願いいたします。
↓人気ブログランキング

*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>
★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *
★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円

★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

乗っちゃうきゅうちゃん。

毎日上っているキャットタワーに昨日は乗らなくて、
本日、やっとキャットタワーに上りました。

そしたら、まさかの空いた棚を見つめて……、

ジャンプするとは。

きゅうちゃんが本棚に上るのは初めてなのです。
この棚は、雑貨を飾っていましたが、余震が落ちつくまで空けておくことに。
楽しくてよかったね、きゅうちゃん。

はっちゃんも本棚に上っていましたよ♪
今も普段は気にしない小さい音にもビクビクしているきゅうちゃん。
うちに来た頃に戻ったみたいな様子に、
おとんがまた一からゆっくり慣れていったらいいからと言っていました。
今日は、やっとやっとおかんのひざの上に乗ってきて
ブラシ&じゃすりでサロン・ド・おかんができました!
ゴロゴロリラックスすることができてよかったです。
おもちゃもチリチリ♪と転がして遊べるようになってきました。
カリカリは、今までは一気に完食していましたが、
何度かに分けてゆっくり時間をかけて食べています。
でも、残すことはなく食べてくれているので、少し安心です。
少しずつですが、普段通りの様子が戻ってきました。
怖い思いをして、元に戻るのに時間がかかる子もいると思いますが、
少しでも早く落ちつくとよいですね。
また、皆さんもご心配のように、地震で驚いて外に出てしまった子は
本当に気の毒です。
どうかどうか無事に見つかりますように。
★大阪学院大学・生涯学習講座が震災のため中止になりました。

大阪学院大学の建物への被害が大きく、6月23日の講座ができなくなりました。お申し込みいただきました皆様、大変申し訳ありません。
次回、講座の機会がありました際には、ぜひよろしくお願いいたします。
↓人気ブログランキング

*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>
★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
名古屋(午前)・月2回(第1・3日曜 10:30~12:30)
名古屋(午後)・月2回(第1・3日曜 13:30~15:30)
★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *
★6月12日発売の猫びよりに、新連載「きゅうちゃんびより」第8回が掲載です。
6月19日発売★きゅうちゃんが表紙に♪
★和猫LOVE ~愛すべきニッポンの猫たち~(リイド社)980円

★きゅうちゃんの初表紙と『グラビア 和猫と四季』と『ネットの人気和猫』のきゅうちゃんのコーナーを担当させていただきました。
【アマゾン】【楽天ブックス】
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。