立ち上がって
おもちゃを

キャッチ!
2012年8月、10歳のはっちゃんです。
はっちゃんを触らないで誘導する、というのが
おかんのこだわりだった……ようです。
(はっ、そのルーツを辿れば、「ベン・ハー」という映画で
競走馬を鞭を使わず声で誘導する主人公に憧れていたからかも……)
例えば、どうしてもどいてほしい時は、
少し離れた場所に座って、膝をトントンすると、
膝に乗ってきてくれるという……、
裏技?反則?かもしれませんが、
あくまで自主的に動いてもらえばOKなのでした。
はっちゃんは、毎日事務所に出勤する時に、
キャリーを使うので、キャリーには慣れっこで、
嫌がることはありませんでした。
キャリーのフタを開けて、その前にはっちゃんを置くと、
トト……と入ってくれるのですが、
それよりも、なるべく声をかけるだけで入ってほしくて。
はっちゃん行こうか、と言うと、
コロリンしたり、入ろっかなーウロウロ、やっぱりやーめた、
みたいに、ちょっともったいぶるんですよね。
その分、少々時間がかかるのですが、
はっちゃんから自主的に入るまで待つようにしていました。
(キャリーに入ったらほめちぎり)
↓人気ブログランキング

*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

キャッチ!
2012年8月、10歳のはっちゃんです。
はっちゃんを触らないで誘導する、というのが
おかんのこだわりだった……ようです。
(はっ、そのルーツを辿れば、「ベン・ハー」という映画で
競走馬を鞭を使わず声で誘導する主人公に憧れていたからかも……)
例えば、どうしてもどいてほしい時は、
少し離れた場所に座って、膝をトントンすると、
膝に乗ってきてくれるという……、
裏技?反則?かもしれませんが、
あくまで自主的に動いてもらえばOKなのでした。
はっちゃんは、毎日事務所に出勤する時に、
キャリーを使うので、キャリーには慣れっこで、
嫌がることはありませんでした。
キャリーのフタを開けて、その前にはっちゃんを置くと、
トト……と入ってくれるのですが、
それよりも、なるべく声をかけるだけで入ってほしくて。
はっちゃん行こうか、と言うと、
コロリンしたり、入ろっかなーウロウロ、やっぱりやーめた、
みたいに、ちょっともったいぶるんですよね。
その分、少々時間がかかるのですが、
はっちゃんから自主的に入るまで待つようにしていました。
(キャリーに入ったらほめちぎり)
↓人気ブログランキング

*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。