
猫じゃらしにじゃれつくはっちゃん。

そんなに興奮してズレてきたら……、

落ちますよ・・・。
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *<<写真講座・受講生募集のお知らせ>>名古屋・栄中日文化センター:八二一の猫写真教室
● 毎月第1、第3日曜日の10:30~12:30
● 毎月第1、第3日曜日の13:30~15:30
● 受講料は3ヶ月更新 15,750円
継続して受講いただける写真講座です。
毎回、作品を提出する合評会と、八二一の最新作写真を見ながらの
撮り方の解説など。
わきあいあいとした楽しい講座です。講師は一人です。● お申し込み詳細は、 電話 0120-53-8164
もしくは、
栄中日文化センターサイトにて
講座番号:1-70-134-0(10:30~12:30)
講座番号:1-70-135-0(13:30~15:30)
<<猫イベントのご案内>>●『いのちつないだワンニャン写真コンテスト2012』作品募集中です★★
★★行政からの譲渡、動物愛護団体や個人ボランテイアから譲渡された犬や猫、町で保護した犬や猫、TNRみみ先カットを施された猫や地域猫の写真を募集しています★★今年も審査員として参加させていただきます。
● 4月23日発売 はっちゃんの表紙の『猫ぐらしvol.2』が発売されました。
『猫ぐらしvol.2』(アスペクト)1,000円
「みんな大好きアイドル猫大集合」のコーナーにも登場しています。ぜひご覧ください♪★★★日替わり鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』はじまりました。★★★

● 6月12日 『猫びより』(日本出版社)発売中です。今号の『はっちゃん日和』は、ダンボール箱がテーマです♪
● 産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』猫写真の毎週火曜日連載中。
* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
さすが「猫じゃらし」!
…じゃなくて
はっちゃん 目が超真剣(⌒▽⌒)
カエルベッドから出るときに似ているけど
ちょっと高かったんだね…。
うーん この身軽な身のこなし
映画「椿三十郎」の三船敏郎さんを彷彿とさせます。
となれば、黒澤明ばりの監督は おかん? それとも おとん?
myuよさん
myuよさんも和菓子お好きですか。
愛知のまろんのママ
紅白まんじゅうおいしかったです。
餡(あん)はある程度は予想できてましたけど
やられました。予想は当たってました。でも、その上の仕掛けがありました。
一本虎れ、もとい、とられました。
さすが、虎屋さんです。そういう手があったかと
膝を打って笑ってしまいました。
おまんじゅうといえばお茶で、日本橋の山本山さんのお茶まで一緒にいただいて、でも山本山といえば海苔というイメージですけどどうして?と思いましたら袋に海苔とお茶とありました。袋には、歌川広重の日本橋朝之景があしらわれてもう完璧です。
早い来店の方にということだったようですので、来年もありますようでしたら和菓子の日をご記憶に留めておかれたらと思います。
省エネで遊ぼうとするからそういうことになるのですよ、はっちゃま(笑)
(一度目) *書き足しました、よろしくお願いします。
緑のソファで寝転び遊びに熱中、長時間に及びますと、
蹴り蹴りし放題、引っ掻き放題となりまして、
ああ、折角のカバー布が、すっかりめくれちゃって。
白くてふわふわ大きな猫じゃらしに心を奪われて、はわわ。
お背中の筋肉を波打たせ、全身をよじっているのね。
おっと、昨日はおかんデスクの、あんはったんに乗せた
頭がズレて落ちても、泰然と眠り続けたけどねえ。
じゃれつきに興奮しすぎで、知らずに頭が落ちてるというか、
もう肩まで浮いてる、はっち先生のバランスが崩れ、ずるん…
懸命にソファの背面で踏みとどまろうとする、あんよ、
床に届こうとして伸ばすお手々、とがんばったけど。
落ちますよ…。結局落ちた→って、カメラマンらしいわ。
バナーの、無念顔、不本意な表情の、むう…
操作が下手ニャよ!、あ、わかってて誘導したのか?!
毎鹿、『ランラン♪スキップ』楽しそう。
赤ちゃんから幼児に移行しつつある段階の子なのかしら。
今年生まれのバンビたち、それぞれの成長につれて、
毛色が少しずつ明るく変わってるのを見比べられますね。
どの子もそれぞれ興味深くて、あれもこれも撮影しなくてはと、
おとんは目移りして大変かな?
(8時05分)
はっちゃん 危ない!
落ちますよ。無事着地。
さすがです。
遊びに夢中になったらなんにも見えません!
なんにでもいつも一生懸命がはっち先生ですから♪
あ、首輪がブルーでステキ!
はっちゃ~ん
大丈夫?どこも打ってない?
エキサイトし過ぎちゃったんだねぇσ(^_^;)
中の人もお大事に(苦笑)
カバーがめくれているところを見ると・・・
相当大興奮の様子ですね(~_~;)
落ちちゃう落ちちゃう落ちちゃったーーー(^_^;)
そのじゃらし、うちの一番懐いてる猫が、お気に入りのあまり、舐めて食べちゃうんですーーー。何故??
3枚目の落ちていく瞬間(?)のはっちゃんのあせった顔が見たかったにゃ。
えっ?そんなかっこ悪い顔はニャンドルとしては見せないって?(笑)
あちゃ~(@_@)はっちゃん!
びっくりしたよね~まさか落ちるなんって思ってないもの(>_<)
めちゃくちゃ楽しそうで、夢中になってますね
まさかソファから落ちるとか考えてもいなかったでしょうね~。
楽しいのが一番です。元気なのが一番。
お約束どおりに身体を張って
笑いを取りにいきましたか。
さすがは浪速のボンでおますなぁ。
吉本バリの芸猫魂に脱帽です!
猫って夢中になるとソファーから落っこちたり、頭ごっちんしたり…!はっちゃんを見てると「ウチの子もそうそう!」と、思わず笑みがこぼれます。
ソファーへの被害は無いのかな?おかんさんは諦めたのかな?気になるところではありますが、はっちゃんの楽しいお姿には替えられない…か!
昨日は首相官邸周辺へ再稼働に?マークを持つ人達が沢山集まったとか。ホンマに「命」を何より大切に考えて欲しいなぁと想います。
はっちゃん横着するからだよ。
さあ、起きて、起きて、ジャーンプ!
(うちの子にも向かって言ってます)
遊んでいたら、落ちちゃったのね~~
はっちゃんらしいです(笑) 元気が一番ですね。
はっちゃん、目が真剣!
落っこちた後も、遊び続けていそうだね。
たまたまのたまさん
おまんじゅう、お茶、海苔、そして浮世絵ですか!和の心ですね。
和菓子の日、素敵な事を教えていただきました。
ありがとうございました。
(*^_^*)
ああ~っ
そんなに端っこで、そんなに興奮してたら落っこちます~~
・・・不本意そうなお顔が、はっちゃんにとって予想外の出来事だったことを物語ってます
ご機嫌は治りましたか?
むかしむかし、宿泊先のホテルのベッドで
寝返りうったら落っこちたことがありまふ・・・
はったんはギリギリOKにゃのね★
やはり野生の力があるのニャ★★
スゴイのニャ★★★
毎日欠かさず楽しく拝見しています。
はっちゃんの背中のお肉の波打ちが気になっちゃいました!
それでもかわいいーー(>_<)