FC2ブログ

カエルベッドで日なたぼっこ中

長いおみ足を桟に置いて

120428-1.jpg

毛づくろいする、新スタイル!?

120428-2.jpg

いえ、何でも利用してさすがです。。。


↓人気ブログランキング
banner120428.jpg

はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *

<展覧会のお知らせ>
● 4月21日~4月30日『NekoBaka写真展』kuronekoneさん&ShibaCats1さん二人による猫写真展
場所:Cafe ♪ ShibaCats 1(西宮市今津曙町5-24)

● 4月23日発売 はっちゃんの表紙の『猫ぐらしvol.2』が発売されました。
nekogurashivol2.jpg 『猫ぐらしvol.2』(アスペクト)1,000円
「みんな大好きアイドル猫大集合」のコーナーにも登場しています。ぜひご覧ください♪

★★★日替わり鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』はじまりました。★★★
shikayoubi.jpg

● 4月12日 『猫びより』(日本出版社)発売です。今号の『はっちゃん日和』は、桜がテーマです♪

産經新聞・関西版の夕刊にて『関西 にゃんぽ道』猫写真の毎週火曜日連載中。

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もこっそりツイッターはじめました。

外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら

気持ちのよい窓辺の、カエルさんベッド。
いつもは、サービスで、アクロバティックなフニフニしてるけど、
時には、効率も、省エネも考えてるのよね、はっちゃん! はい、さすがです。

あんよ置いとけばグルーミングもラクだよねー(^▽^)

殿~!!

「くるしゅうない」的たたずまい、す、好きです・・!

(一度目)

このワイドな窓桟が、いい具合にあったまってるし、
ぼくの長い脚を置くのに、ちょうどいいからね。
ついでに、ベッド入口ステップの、しっぽ置きも便利ニャよ。

音もなく小雨が降り続き、霧に包まれた東京と違い、
昨日、一昨日と快晴だったらしい大阪で、
夕方まで陽射しを味わい尽くす坊ちゃま。

まことに、ご満足げな表情の、ペロペロ。
舌はここで、こう丸めてるニャよ。
さようでございましたか。

何か?、と引き締まったお顔✩が、またようございますね。
周囲を利用して、より快適に過ごされている、
坊ちゃまのフニフニフニ♪が、お見事ですなあ。

myuよさん、知らないうちに、
言葉をやさしく受けとめられるようになるのが、
はっちゃん日記効果なんですわ。
(6時57分)

虹色のはっちゃん

吾輩は猫である

は如何にも英語を日本語に翻訳した感を彷彿とさせ、それが受けて英訳もされている。これで、吾輩が人間さまであったときのイギリスでの挫折も癒されるのである。

吾輩は、そのころからの英語を日本語としてユーモアで変換するということが抜けないでいる。

太陽は、sunであるが、それをさりげなく桟(さん)に猫になって得たへんてこりんポーズでもってユーモアでかけてみたのである。そして、ユーモアには真面目顔が基本である。

その高貴なユーモアをおかんは見逃さぬのである。

そこが吾輩がおかんに一目置く理由である。吾輩は人間様であったらおかんをマドンナにして筆を走らせるところである。

人間さまは今日からGWというカタカナの週間に入るという。あっちに行ったりこっちに行ったりと楽しい出会いの日々でもあるのだ。そんな土産話を吾輩は楽しみにするのである。



ねこたちのママさん
わたしはまだしらないのですけど、家のものから梅ちゃん先生合格したよってききました。
かすてらせんべいたべてみたい
のお嬢ちゃんの嬢の字が譲になってまちがっていました。すみません。お嬢ちゃんがおかあさんになってお子さんにかすてらせんべいをたべさせてあげるそんな未来を想像しますと心がほんわかとしてきますね。

そして、奈良の鹿さんたちは、しっかり知ってますよ。

ゴールデンウィークは、シカせんべいの当たりの時期でありますことを

鹿さんたち おなかこわさないでね!


本屋さんでは、はっちゃんが招き猫。

先日の笹本恒子さんのポストカードの際は、その終点には偶然にも招き猫が待っていました。どおりで虎屋さんの甘味を振り切っての強引な引っ張りだと思いました。

その「招き猫イラスト大賞展」、昨日からは会場をかえて岡山市の招き猫美術館にて7月10日まで開催のようです。

http://www.manekineko-m.jp/

お近くの方はぜひ!

ドラえもーん、どこでもドアで連れてってぇ

http://dora-world.com/index.html

はっちゃんの、何か?の表情には癒されます。

このところ、めいいる事が多いですが、今日も頑張ります。

「ぼくのおみ足は長くてカッコいいから、お手入れが大変なのニャ☆」

「何か?」の表情も、カッコいいです。
どうぞお手入れをお続け下さい、王子様。
しばし、優雅なお姿に、見とれてしまいました♪

あずうるさん
返信ありがとうございました。

長い

おみ足が実にセクシーでございますねぇ。

癒された~♪♪

きのうは久々にアイス屋さんの白ねこ、ばにちゃんに挨拶したよ♪
ばにちゃんはお手手とおなかに触られるのがキライなんだってf(^^;)
でも、やっぱりにゃんこは癒される~♪
ねぇ、はっちゃん(*^^*)

感謝。

長くてスラリとしたおみ足♪ステキですよ。
いいところに桟がありましたね。

昨日、理不尽な目に合いまして、
実は今朝までちょっと引きずっておりました。
でも、はっちゃんの「何か?」を見たら
「そうだそうだ、それが何か?じゃないか!」と
すっきりいたしました。(単純)

皆様もおっしゃっていますけれど
ここに集う方々は
おとんさん、おかんさんのお人柄や
はっちゃんの魅力のお陰で
お優しい方ばかりで、いつも心が温まります。

ついにゴールデンウイークに突入しましたー(^o^)
昨日は、締切と会社の引越が重なって大忙しでした(^。^;)
毎朝通勤中にここにきて、はっちゃんに癒やされて、おとんとおかんの愛情を感じて、皆さんのコメントも楽しくて、朝の電車でコメントして出勤が毎日のライフスタイルになってます(^O^)
地下鉄も利用するので、時々圏外になって投稿に失敗すると気になって仕方なくて。
昨日は締切も引越も順調に終わりました。打ち上げで大盛ご飯を食べておかわりもして、みんなにびっくりされました。
帰りに本屋に寄ってはっちゃんを探して、やっと買えました!!
やっぱり春にははっちゃんの表紙に会わないと。アトム姐さんも喜んでますね(*^_^*)

すらりと綺麗な長い脚を桟にのばして、それが何か?ってあはははは!
そう、悩みも落ち込んだ気持ちも、それが何か?って思えばいいんだなぁ。

たまたまのたまさん、そうですね。
奈良の鹿さん、食べ過ぎ注意の時期に突入ですね。

はっちゃんは足が長いから置くところがないと大変なんだよね。
そして、しっぽはしっぽレストに置いてっと。

(二度目)

あらら、こうして右脚を長~く伸ばしてくれた結果、
腿の裏側の黒い模様が、後ろあたまの形になってて、
お顔正面と背後と、ダブルで可愛いが楽しめちゃう。
黒を強調する太めしっぽ、先端のカギ形も楽しいです。
(12時08分)

はっちゃんの一挙手一投足が、気になる~♪
当のはっちゃんにすれば、余計なお世話かな?
「何か?」ってクールな反応にドキッ!
わたしも、カッコ良く言ってみようかしら。

大型連休、好天に恵まれてのスタートですね!
私はまったく無縁ですので、いつも通り仕事と家事と猫の世話に勤しみます(笑)。
まぁ混雑は苦手なので、ちょうどいいです♪

☆たまたまのたまさん、奈良の鹿さんですが、シカせんべいをあげてもプイッと横向く個体が、たま~にいるのだとか。
原因は、人間が与えるお菓子類なのでしょうね。
鹿の健康面にもよくないからやめてほしいです~。
ちなみにシカせんべいは人間も食べられますが、味は保証しません(笑)。

☆くらら@東京さん、大変でしたね。
まぁ世の中、理不尽なことだらけです。
はっちゃんに見習い、気持ちを切り替えて行きましょう♪

おかんさん、私信失礼しました(@_@)

きれいに伸びた足をさらりと投げ出して毛づくろい中
ちょうどいい高さに足を乗せられて、さらに念入りな毛づくろいが
できそうですね~♪

長~い足。
うちの猫はなんちゃってですから。短いのです。

「何か?」というはっちゃんには、ちゃんづけでお呼びするには渋い男の味わいを、醸し出されていらっしゃいますなぁ。卓上カレンダー5月分も、男の色気が…。女性ファンのハートをわしづかみでございます。
私めも、今日腹立つ事がございまして…。あ~、はっちゃんのようにクールにいこうと思います。皆様がお書きのように、はっちゃん、ハニー様はじめ、このサイトで交わされるやり取りにも日々癒されております。心の栄養ですね。

今晩は、おとんさん、おかんさん、はっちゃん。。。(*^_^*)
かわゆいことです、はっちさん。。。❤うふっ。。。

長い脚の自慢ですにゃぁ~(笑

おかんへ
アトム姐さんの命日忘れてて
すみません・・・
大切なアトム姐さんなのに・・・
アトム姐さんとチャーママは
向こうの生活満喫してるんでしょうか?
満喫してないで早く生まれ変わってきてほしいです・・・。

ううーーん、麗しいおみ足を拝見★★★
ばあばも「何か?それがどうした・・」と言ってみたい~!!

今日は他人様への対応がきつーーーい一日でした。
日ごろの睡眠不足を補いたいと思っていても
うまくいかない日もありますなぁ・・
今年はGW無しでござりまして
休みたかったら有給を使えということニャり。

何かいいことがあるといいなぁ、と思っていますが
いいことはそこいらじゅうにあるのだけれど
只、見えていないだけなのかも知れないと・・・
明日早起きして、洗濯して、お散歩してみよう
いいことを見えるように、ゆっくりゆっくりいってみます。

ちっと疲れて愚痴でした。
ごめんなさい、ハニさん、皆様。

長いおみ足ですから、仕方ないよね( ´艸`)

ありがとうございます。

みわこ@奈良!さん
ありがとうございます♪

はっちゃんマジックと皆様のコメントで
元気になり、ピカピカ☆の日曜日の朝です。

きょうもハニ家のみなさま、
こちらをご覧のみなさま、お元気で
よい一日でありますように!

コメントの投稿

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
おすすめ
八二一使用カメラ
イチオシです!
キヤノン EOS R10
標準ズームレンズキット
R10--.png

猫サイズの
カリモク子供イス

ねころん
インテリアにも

きゅうちゃん
愛用ベッド

きゅうちゃん
お気に入りトンネル

キャッチ・ミー・
イフ・ユー・キャン2

きゅうちゃん大好き
ねこじゃすり

スリッカーブラシ
ヘッドが回ります

質のよい爪切り

ヘルスウォーターボウル
よく水を飲みます

猫壱フードボウル
愛用中

猫壱ウォーターボウル
愛用中

202106181111486099.png

スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ