
歩いてきたはっちゃん、

クリスマスの飾りにご挨拶♪

う~ん、しかじゃなくて、君はトナカイね。
* * * * * おまけ
* * * * *ダンボールの紙製の飾りは、紙鹿(しか)という製品です。

角のパーツが、トナカイと鹿とガゼルの3種類セットになっていて、変えられるのです。明日から、鹿にしようっと。
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *
にて、web上の写真ギャラリ―開催中です♪
『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』(左右社)から、選りすぐりの
はっちゃんの写真館(1)
『はっちゃんの明日元気になあれ』(朝日新聞出版)から、選りすぐりの
はっちゃんの写真館(2)
大きいサイズで、ぜひご覧ください!● 2012はっちゃんCALENDAR2種類発売になりました!▶情報コーナーへ
(←アマゾンでは肉球サインカード付き)(TOKIMEKIパブリッシング)

(←書店でもご購入いただけます)(労働教育センター)
● 10月5日(水)より、
はっちゃんオリジナルカレンダー2種類
通販開始いたしました♪
* * * * *★★★日替わり鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』はじまりました。★★★

* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
メリクリ・メリクリ、はっちゃん!
赤いケープがほんと、お似合いです。
今日はトナカイさんだけど、
明日は鹿さんに変身の紙鹿さんなんだ(^0^)。
はっちゃんちはいつも綺麗で 大掃除なんて必要ありませんね。それは、毎日の積み重ねで、毎日ってとても大切だなって思います。
と尊敬と羨ましがりの中、大掃除をどうしようかと思ってましたけど、イブを明けての今日は、家の中が清らかな印象。きっとこれは、サンタさんの贈りもの。
ゆっくりだけど、来年までには間に合わないけれど、それでも少しずつ大掃除をすすめていきます。
ねこたちのママさん
そうか、ねこたちのママさんは外猫さんたちのサンタさんですね。あたたかい気持ちになりました。ありがとうございます。
かぼさん
言葉ってとっても不思議で、
こころのなかで、「さびしいな、ひとりぼっちだな」と言ってみてもその言葉はどこまでも暗いところへ沈んでしまって返ってくることはありません。
でも、一人だな、寂しいなって声にしてみることで、絶対にどなたかは耳を傾けているもので、返事が返ってきます。返事が返ってくるということは、一人ではないってことです。
これからも、いろいろなことを声にしてくださいね。
かぼさんの声は、きちんと届いていますよ。
メリークリスマス
はっちゃんのところにはサンタさん来たかな?
トナカイのリースかっこいい♪
はっちゃんが闘牛士に見えるは、私だけ?
(一度目)
赤いケープのサンタはっちゃんが通る道すがらにご挨拶。
メリクリニャ~ン♪と、お顔スリ…、スリリ~ン、信愛度高いね。
メリクリしか~♪の返答に、しっぽでもスリ~。
はっちゃんには、鹿じゃなくてトナカイと見抜けちゃうんですか?
かしこまって座ってるようでも、横に流したしっぽが気になるなあ。
壁に飾る剥製頭部の呼び名はハンティングトロフィーらしい。
獲物自慢の不気味な実物の、ごわごわ手触りを覚えてるから、
毎鹿の写真を拝見しても鹿毛の硬さを感じてしまうのかな。
星や天使とともに野菜で飾ったクリスマスリースから顔を出す、
明るく軽やかで技巧的、ダンボールのペーパークラフト。
「紙鹿」(シカ)は、ペーパーワールド の製品。
作者は、Design Office マゴクラフトさんで、
2人組デザインユニット、2004年から大阪を拠点に活動、
NHKおしゃれ工房にも出演て、八二さんとは共通点あり。
お鼻はちゃんと赤いパーツを取り付けます。
クリスマスソング、Rudolph the Red-Nosed Reindeerは、
日本語訳詩、赤鼻のトナカイ ではルドルフから名無しさんに。
(9時53分)
「これは僕のもの すりすり」
完全征服おめでとうはっちゃん。
メリークリスマース☆
今はいろんなものが売ってるんですね~。
ビックリします(゚∀゚ノ)ノ
トナカイさんとはっちゃん仲良しですね。
クリスマスらしくって素敵ですね。
今日もケープが似合いすぎるはっちゃんですね(*^▽^*)あら?素敵なクリスマスリース発見、紙鹿っていうんです。私も欲しいです(^_^)/
おかん、家はいつもピカピカ、しかもお洒落ですね。私も見習わないとー。でも今日も出かけちゃいました。今日はミッションインポッシブルみてきます。
たまたまのたまさん、ありがとうございます。外猫たち、毎日元気をくれます。昨日は廊下に作ったベッドに3匹お泊まり、毎日私と一緒にソファで寝てる猫1匹、ご飯だけ食べて外に行った猫数匹にクリスマスのこ挨拶をしました。元気に冬を乗り切ってほしいです。
本当にはっちゃんちの整理整頓ぶりには
いつも感心&尊敬するばかりです。
ああ、見習いたい・・・、年末くらいは。
なんてステキな紙鹿さんでしょう!
周囲にリースを飾ったのは
おかんさんのセンスでしょうね☆
他のバージョンも見せてくださいね。
はっちゃん、最初から着てた?
というくらい赤いケープが似合いすぎです!
プレゼントなさった方も嬉しいでしょうね。
みいさん、霊名、ご一緒なんですね♪
はっちゃん、ほんまに赤いケープがよ~く似合っておりますね~(^^)
はっちゃんご挨拶のリース角ものシリーズもすごいですね~!
今度はいよいよ、はっちゃんと鹿さんのコラボ☆でしょうか?楽しみです♪((o(^-^)o))
はっちゃん、赤いケープがなじんで、すてきに着こなしてますね。
トナカイリースの前のポーズも決まってます♪
紙製の飾り、鹿バージョンもあるのですね。八二家にぴったり!
ネコブログランキングってあるけど、やっぱり昔からお世話になっているネコに一番の愛着がありますね。並みいる人気猫の中で一番古いのははっちだよな。元祖ニャンドルだもんな。HP自体は90年代の毎日が猫曜日から続いているし(ハッチの登場は2004年頃かな?)。次がアメショのギン君、ラムちゃん。亡くなったジュルちゃんも偉かったな。他は皆新人(猫)だな。
トナカイの壁飾り、ステキですねー。
鹿にもなれるというのもすごい。
はっちゃんもスリ~としちゃって、気に入ってる様子ですね。
ねこちゃんがスリスリするのは、これは自分の~と、匂いをつけるためですよね。
新登場の紙鹿さんも、さっそくはっちゃんの所有物になりましたね~。
街はそろそろお正月の準備モードになってきました。
はっちゃんお気に入りのようだね(^_-)
三種類に変化するなんてお得☆彡
こんばんは、メリークリスマスです♪
はっちゃん、おめかしがとてもよく似合うよ★★★
紙鹿さんかっこいい★★★
昨日のイブから会社が冬休みになりました。
やっとゆっくりできます。
おかんを見習って、少しずつ部屋を片付けてます。
本当に少しずつ・・いつになったら綺麗になるのかな???
おかんさん、いともあっさり「明日から鹿」宣言。吉本ばりにこけそうになりましたわ~(笑)
メリークリスマス、はっちゃん。
こんなに赤いケープが似合う猫っているのかな。
トナカイGood!!!
うちにも欲しい。
ご挨拶は大切ですよね。
しかさんにちゃんとご挨拶ができた
はっちゃん。
大人ですねぇ。さすがです!
はっちゃん、相変わらず真っ赤なケープが似合いすぎです
とっても自然に着こなして
新顔「紙鹿」さんにごあいさつ
トナカイっぽいけど鹿?って思ったら、変幻自在なクラフトだったんですね
八二家は、いつも新しい発見がいっぱい
そして、いっつもキレイにされていて、ほんとに見習わなければと思います
今夜トナカイさんはサンタと共にグリーンランドへ
そして、明日からはここに鹿が登場するわけですね(ガゼルも見てみたいですが・笑)
初めましてこんにちは、娘の紙鹿がお世話になってます、マゴクラフトです。紙鹿での検索が多いなあと思っていたら、こちらでのご紹介だったんですね。
はっちゃんとのツーショット写真、光栄です。
紙鹿、URL先での写真のように、アゴを両ほほの中に挿し込むといっそうスッキリしますよ。
シカもガゼルもはっちゃんにも気に入ってもらえるとうれしいです。
マゴクラフトさん、わ~、コメントをありがとうございました!
アゴのライン、修正いたしました♪
1枚の紙からの鹿の造形、すごすぎます。ホレボレ。
はっちゃんもスリスリご挨拶しています♪♪