本日、おとんが組み立てた

ペピイのキャットタワー「キャットペントハウス」♪

見つけ次第、早速バリバリ爪とぎです。

おお~、お気に入りの様子でよかったです。

といいますのも、自宅でトイレの後にキャットタワーで爪とぎするので、
これで、トイレ後にソファで爪とぎしなくなるかも……!!という
期待を込めて、事務所にも導入してみました。
果たして、作戦は成功するのでしょうか~(もっと早く買えばよかった!)。
↓人気ブログランキング
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *● 2012はっちゃんCALENDAR2種類発売になりました!▶情報コーナーへ
(←アマゾンでは肉球サインカード付き)(TOKIMEKIパブリッシング)

(←書店でもご購入いただけます)(労働教育センター)
● 10月5日(水)より、
はっちゃんオリジナルカレンダー2種類
通販開始いたしました♪
* * * * *★★★日替わり鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』はじまりました。★★★

* * * * *
● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ『毎日が猫曜日』はこちら
はっちゃん、初見でいきなり爪研ぎとは、さすがです
しかも、かなりお気に入りの様子
おとんさん、頑張って組み立てた甲斐がありましたね
あとは、おかんさんの思惑通り、ソファで爪研ぎがなくなれば言うこと無し!なんですけどね
はっちゃん、いかがでしょうか(笑)
作戦、成功すると良いですね!!
それにしてもはっちゃん、楽しそうなの買って貰えて
ヨカッタね☆ だからもうソファーで爪とぎはやめようね(笑)
はっちゃんご満悦♪ですねw
「わーい♪」のショットがかわいすぎて(笑)
柱の傷はおととしの~5月5日の背くらべ~
の柱の傷は横にまっすぐですけど
はっちゃんのは、縦にですね。
それに身長を遥かに越えております。
はっちゃんを爪とぎに夢中にさせるんのんは、柱にあります卸し金のような横のギザギザなのでしょうか。であるならば、おとんの作戦大成功ですね。
紅白のなかに
L'Arc-en-Ciel
のお名前がありました。
日本には、忘年会というのがあって、いろんな失敗があっても容赦なく忘れて新しい年を迎えていました。そのほうが、いつまでも気にしていて本当に大切なことに気が回らなくなるということを避けることができるそれはとても素敵な先人の知恵です。私がそうやって、ずっとやって来れたことはとても幸せなことで、でも今年はそういうわけにはいきません。忘れていいことと、忘れてはいけないこと、それを丁寧に丁寧に。そして間違っても忘れてはいけないことを忘れてしまわないように慎重に慎重に。
この寒さというものも、忘れてはいけないことで苦しむ方々の分まで味わう師走です。慎重に。丁寧に。
サトサトさん
娘さんの合格よかったですね。
道後の湯でゆったりなさってくださいね。
ぼっちゃん団子に一六タルトとうまいものもいっぱい。
昭和33年の松竹の坊ちゃんのマドンナは有馬稲子さん。
昭和41年の松竹の坊ちゃんは坂本九さんでマドンナは加賀まりこさん。
昭和43年の日テレの坊ちゃんは竹脇無我さんでマドンナは山本陽子さん。
昭和50年のNHKの坊ちゃんは柴俊夫さんで山嵐は西田敏行さん。
昭和52年の松竹の坊ちゃんは中村雅俊さんでマドンナは松坂慶子さん。
と湯あがりに昭和を振り返るのも魅力です。
子規さんと漱石さんは、どんな松山を過ごしていたのでしょう。
柱に凭(もた)れりゃ すぐ見える
遠いお山も 背くらべ
雲の上まで 顔だして
てんでに背伸(せのび) してゐても
雪の帽子を ぬいでさへ
一はやつぱり 富士の山
作戦成功を願います!
はりきって爪研いでますね。後ろ足のふんばり方が可愛い♪
なるほど!!それでソファで爪研ぎしてたんだぁ!!
トイレのあとの興奮冷めない姿だったなんて( ´艸`)
うちの子もトイレ後は興奮しますよ( ´艸`)
キャットタワーかわいいですね!インテリアの邪魔に
ならないデザインで☆
(一度目)
役に立つおとんが組み立ててくれた、キャットタワー、
「キャットペントハウス」♪に、おおっ!これは…と、
感激で一杯のはっちゃん。
2011/08/15『はっちゃ~ん♪』で、だっら~ん、たりたり、
実は帰省(星)中の脱ぎ皮が残されてた、ご自宅スペースの、
キャットタワーに似た、爪研ぎ仕様の柱タイプを選びました。
2011/10/20 『ウンチハイにつき・・・』(上品にトイレハイ?)、
ご用を済ませる前後の昂揚した気持ちを、爪研ぎにぶつけ、
緑の応接セットが大変なことになっちゃった過去があるからね。
2枚め、お腹を床につくくらい低くした、黒半ズボンのプリけつ、
尻尾が高く上がって、おちり見えてるくらい意気揚々だね。
この新品、バリバリ♪する手ごたえがご機嫌なのね。
わ~い♪、と上ったり下りたりに弾む心が表れて可愛いなあ。
twitpic、トンネルにゃう〜
http://twitpic.com/7n3anb 2011年12月2日23:15:44
玉座の赤、ねころんベッドの白、アヒルさんのオレンジとイエロー、
鞄の黒、カエルさんのグリーンが集まるエリアに横たわるのが、
青白ストライプに内が赤のトンネルで、中心が白黒はっちゃん。
(10時38分)
ぱっとお部屋が明るくなる感じのキャットタワーですね。
はっちゃん、すてきなものもらえてよかったね。
好きなだけ爪とげるからソファでとぐ必要ないね、ねっ!
はっちゃん、すごく気に入ってる様子ですね~。
しっぽもぴーんではりきって爪とぎをやってる姿が
かわいいです!
作戦が成功するといいですね。
はっちゃん、よかったね~!一足早いクリスマスプレゼント!?
ねこ夢中ですね♪オチリがキュートです♪
今朝方、不思議な夢を見ました。
〇〇百貨店の広いロビーで、ハニーさんの講座が行われる様子でした。
始まる前おかんさんと、いっぱいお話ししていました。
たくさんのお客さんが着席されている中の一人を指差して、「あずうるさんですよ♪」って、紹介してくださいました。
あずうるさん、白いジャケット風のお召し物で、髪はショート、顔はキレイでした。
わたしに、ニコッと笑ってくださったんです!
その後、夢はまだ続きましたが、登場人物は変わり、別の展開になっていきました(笑)。
わたしの服装は全身黒ずくめ!!
今の精神状態を現しているのかも…(爆)。
ちなみに、わたしが見る夢はカラー(色つき)なんです☆
作戦成功すると思いますよ。
はっちゃんも嬉しそうだし、良かったね、はっちゃん
はっち、いいもの買ってもらったな。クリスマスのプレゼントも期待して待ってろよ。それとサンタの格好期待してるぞ。
はっちゃんの物で
どんどん事務所も
「はっちゃん仕様」になっていくのですね(笑
私の部屋も
ニャンズが快適に過ごせる様になってます(笑
>みわこ@奈良!さんへ
大丈夫ですか?
年末だし・・・お忙しいのでしょうか?
妹さんちのワンちゃんの具合が
悪い・・・とか・・・
ちなみに私も夢はカラーなんです。
楽しいのを買っていただいたわね。
おとんさんが買ってくれたのかしら?それともおかんさん?
爪とぎもいいしね。遊びのできるし。
クリスマスプレゼントかしら?
こういう経緯を辿って、はっちゃんの物が増えていく!
猫飼いのお家では、標準的というか当たり前というか。
なんたって、御猫様だもの。
色々、揃ったね。はっちゃん。
はっちゃんが喜んでると
こちらまで幸せになります♪
おとんさん、グッジョブ(^_^)v
おニューのキャットタワー、早速お気に入りですね。
尻尾ぴーんは親愛のしるし。おちりの穴もしっかり見せてバリバリご挨拶ですね。
これでもうソファーでの爪とぎは封印かなー(^。^;)
喜んでる、喜んでる!
おちりの菊のご紋丸見えになるほど、
ご機嫌なはっちゃま。
これで本当にソファでの爪研ぎが
なくなるといいんですが…。
取らぬ狸のなんとやら…に
ならないよう、お祈りしておりま~す★
いつも楽しく拝見致しております。
はっちゃん愛されているのがめちゃ良くわかります。
いい飼い主さんに出会えて幸せですね。
遅ればせながら…。
あんまり可愛いキャットタワーなので、ググってしまいましたw
いくつか猫用品のウェブサイトをお気に入りにしてますが、
ペピイさんは知らなかった…。これマジで可愛いです!
狭い家でこれ以上キャットタワー置くところがないのに!
ま、こんなふうに、はっちゃんも気に入ったんじゃないかなと思います(笑)
ソファでの爪とぎのことを忘れてくれるといいですね…☆
(二度目)
みわこ@奈良!さん、
こんな重要な書き込みしてもらった時に、
不覚にも留守しておりまして、ごめんなさい。
感想の第一は、わー、なんて羨ましいんでしょう。
おかんさまが夢に出てきてくださって、いっぱいお話できたのー?
隠れて、お写真撮りたかったですねえ。
笑いながら会話していらっしゃる、おかんさまの自然な表情を、
写せた時が、いつも一番美しいんですもの。
そんな方のご紹介で私も登場しちゃって、しかも現実と離れ、
キレイな顔だったとは、まったく夢のようで嬉しいですわ。
もしも、みわこ@奈良!さんにお眼にかかれる日が来たら、
きっともう、ニッコニコになっちゃうと思いますよ。
私も記憶するかぎり、夢はカラーですが、どちらかというと、
風景ものでして、あまり人物は活躍しませんねえ。
ご自身が黒ずくめの服装なら、沈んだ心の表れでなく
カッコよくスタイリッシュに決めてる設定がいいです。
chirurunさんがご心配ですもの。 (8時57分)
はっちゃんも、
トイレ後に爪とぎするんですか?
うちの子だけかと思ってました。
普通、トイレ前に走り回って興奮するのに、
うちのるぅちゃんは、
トイレ後に爪とぎしたりエキサイトするんです。
るぅちゃん、
去年の12月18日に道を横断するところを保護しました。
クロネコの男の子です。ギザ耳です。
ヨーロッパでは黒猫って幸せを運ぶと言われてるんですね。
確かに、るぅちゃんが来てから良い事が起こってるかも(*^o^*)
保護した時は、
顔に泥をかけられたような状態で、
両目も塞がって目が見えない様子でした。
最初は虐待されたのかと思ってました。
病院に連れて行ったら、
ウイルスで目や鼻から膿が出て、
3~4日で顔中が膿で覆われるそうです。
病院の先生のおかげで、
今はとても元気です。
3kgだった体重が昨日の計ったら、
5.7kgも増えてました。
めちゃくちゃ甘えん坊さんで(≧∇≦)
猫のはっちゃんこんにちは人間の女性のはっちゃんでーす!!爪研ぎグッズかなりのお気に入りですね~気持ち集中!!元気いっぱい研いでるね(^ー^)