FC2ブログ

立ち上がって

キャットタワーの柱で

230316-1.jpg

爪をとぐきゅうちゃん。

230316-2-.jpg

しっぽを立てて、キャットタワーにやってきました。爪とぎのときは、いつもご機嫌なのです。

230316-3.jpg

タワーの柱に向かって、

230316-8-.jpg

立ち上がって、バリバリ爪をとぎます♪

230316-4-.jpg

一生懸命、爪をといだら……、

230316-5.jpg

こちらをチラッと見て……、

230316-6.jpg

爪とぎを終了するきゅうちゃんでした。

230316-7.jpg

はっちゃんは、本棚の上で立ち上がっています♪2011年9歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner230316.jpg


* * * * *

★★★2023年度オリジナルカレンダー販売中です。★★★
値下げしました
2023calendar-tsuhan.jpg
かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

* * * * *

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんツイッター

八二一ツイッター

ご機嫌で張り切って爪を研いでるきゅうちゃん
立ち姿がかわいいですね〜♪
爪とぎの後は、おかんさんのところに向かってるのかな?
はっちゃんは、本棚の上で立ちあがって
虫さんでも見つけたのかな?

きゅうちゃん、立って爪とぎスタイル、背中ものびて気持ち良さそうですね〜。
バリバリ〜、尻尾ぴーんでご機嫌なのがよくわかります。
はっちゃんも立ち上がってますが、何か見つけたのかな??

あずうるさんが教えてくださったリンクで、ピカピカの一年生のはっちゃんの敷物、桜が舞う中、ランドセルを背負って通学するはっちゃんが!!懐かしくて可愛くて、うるうるしちゃいました。
きゅうちゃんが今年7歳になったら、来年の春は小学生??あれ?今年の春かしら。
同じ敷物と並んだ写真が見れるのが楽しみです♪

はっちゃんときゅうちゃん♪

キャットタワーの爪研ぎの部分が使い込まれてますね☺️
きゅうちゃんがいつもご機嫌🎶に研いでいるのがわかります😊
確か?この爪研ぎのところは取り替え可能の優れものでしたね。
きゅうちゃん♪爪研ぎが終わったらチラリおかんを確認して大好きなおかんのもとへ一目散💨可愛いですね😊
はっちゃんは皆さんが言われるように半ズボン姿に見えます👖
すっくと立ち上がって素敵です🍀

爪とぎにも気合いが入る、きゅうちゃん。
爪とぎしている時、何だか頼もしく見えます❗️
(うちの子も)
きちんとおかんさまにご報告もgood job❗️

はっちゃんの立ち姿の半ズボン🩳
何か見つけたか、影でも見えたかな❓

WBC、JAPAN勝ちましたー
凄く勇気を貰っていますし、アメリカに行っても頑張って欲しいです。

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

(一度目)

ああ、本日はおかんお好みの猫さんパーツである、
うしろあたまが、たくさん写ってますねえ。

はっちゃんは、2011/08/21『本棚の上で』、
デスク上方の本棚の一番高いところで、すくっ♪と
立ち上がり、虫さんを歓迎して、ばしばし!
黒い頭にお耳がピョコピョコッ。

きゅうちゃんは、バリバリバリ!爪とぎに熱心に
取り組んじゃって、思い切りイカ耳だわ。

薄ピンクのキャットタワーへと、シッポぴーんの
上機嫌でやって来て、台座の外側から、せーの、
この柱のこの高さに掴まり立ちして、この角度で
研ぎたい、きゅっち。

一所懸命な頭が振り返り、終了する合図のように
チラッ♪と見て、それからタワーを離れます。
(23時51分)

爪とぎバリバリは
爪をむいーーーーっとだすのが
気持ちいいんだそう。
むいーーーーーっとむいーーーーーーっと。

コメントの投稿

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
ご案内
「はっちゃん日記」はリンクフリーです。

人気ブログランキングに参加しています。
Banner_11

ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

おすすめ
八二一使用カメラ
イチオシです!
キヤノン EOS R10
標準ズームレンズキット
R10--.png

猫サイズの
カリモク子供イス

ねころん
インテリアにも

きゅうちゃん
愛用ベッド

きゅうちゃん
お気に入りトンネル

キャッチ・ミー・
イフ・ユー・キャン2

きゅうちゃん大好き
ねこじゃすり

スリッカーブラシ
ヘッドが回ります

質のよい爪切り

ヘルスウォーターボウル
よく水を飲みます

猫壱フードボウル
愛用中

猫壱ウォーターボウル
愛用中

検索フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンク

Powered by FC2ブログ