伏せながら

まったりするきゅうちゃん。

ぺったんこになって寝ています。

おかんのカメラに気づいて、

起き上がりました。

おかんを見つめる顔を撮っちゃおう!

はい!アップがかわいすぎるきゅうちゃんでした〜(笑)。

はっちゃんもカーペットの上に寝転がっています♪2007年5歳のはっちゃんです。
2023年2月22日(水)
八二一の無料トークイベント
『うちの子かわいいまつり2』を開催します。
参加者の皆さんの猫写真を大募集!
皆さんの猫ちゃんを一緒に見ながら楽しむZoomイベントです。
どなたでもご参加いただけます。ぜひまつりましょう♪↓お申し込みは
こちらのページからお願いします↓
↓人気ブログランキング
* * * * *★★★2023年度オリジナルカレンダー販売中です。★★★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
* * * * *<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッターwssssss
ぺったんこになってるきゅうちゃん
気持ち良さそうですね〜♪
おかんさんに気づいて起き上がって見つめてくれるのは
嬉しいですね♪
アップのきゅうちゃん、かわいすぎです!
お日さま、ちょっと眩しそうでお目々が細くなってますね♪
はっちゃんは、カーペットに寝転がってリラックス中ですね..
ぺったんこ、かわいいですね!
光の加減で薄い茶色にも見えます。
首輪も素敵ですね。
ごろんとはっちゃん、そのまま抱っこしたいな。
あら?昨日のコメントが迷子になってしまったようです。
何となく雪空になってきました。
外猫さんのカイロカイロ!
きゅうちゃん、おひさま浴びてか、毛が茶色くなってますね〜。ちょっとヤンキー風かしら。
私も昔昔、脱色して髪の毛がオレンジになってたなぁ〜。←遠い目
アップも可愛すぎます。
はっちゃんも寝転がって快適そうですね♪
いつもカメラ目線で偉いわぁ〜。
ちこさん、外猫さん十分に暖かくて幸せだと思いますよ〜。おうちに入れば一番ですが、うちのぐれちびも家の中には入ってくれません。いつもちこさんの優しさにほんわかします。
Haruさん、東京は雪にはなっていません。今のところ小雨です。このまま降りませんように。
どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。
とらだんごさん、膝のお皿くっついたんですね。
良かったです。でもでも、ゆっくりゆっくりお大事にしてくださいね。
猫の日のイベントの写真が毎日可愛くて可愛くて。早く申し込むとせっかくいただいたメールが探しにくくなってしまうので、来月になってから申し込みいたします〜。楽しみです。
今日もほっこり。いつもありがとうございます。
きゅうちゃんのペタン寝もアップのお顔も叫びたくなりますよね、おかんさま❤️
はっちゃんのゴロン寝もいいなぁ・・
添い寝したい。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
きゅうちゃんのアップかわいすぎる〜!
まあるいお目目とおちょぼ口がかわいいですね。
チェックの首輪がよく似合ってます。
はっちゃんもいたずらっぽい表情が愛らしいですねー。
えっ…えっ…えぇっ〜
ラグで寝てるきゅうちゃんのボディの毛色が…
駄菓子屋さんで売ってる黒糖の麩菓子色になってる😅
たしか…黒色だよね?
光の加減で色が変わるんだね😊
はっちゃん おとんさんを見てるの? 優しいお顔だねえ。
きゅうちゃんは おかんさんを見つめているのね。
そのあっぷ! 最高だね!かわいい!
きゅうちゃんもはっちゃんもおかんが大好き💕
見つめるお顔✨が本当に愛らしいですね😊
きゅうちゃんのペタンコ💞上からそーっと撫でたいなぁ~
究極の癒しですね。
ポストカード熱望します❕
(一度目)
はっちゃんがいらっしゃる大きな本棚の前には、
いつもは淡い色の格子柄のホットカーペットが、
(2007年4月11日『ほらほら・・・これってあの・・・』
星の王子さまに出てきた……、ゾウを飲み込んだ
ウワバミ? http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/post-3b22.html
のように)重ね敷きされているのですが、
2007年12月27日『遅ればせながら』ご紹介する
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post-1f7b.html
サンタのおじさん(知人)からのプレゼント、
巨大なチーズのおもちゃと遊ぶ場面でだけ、
取り除かれ下のグレーのカーペットになってる
ので、この時期のお写真でしょうか?
きゅうちゃんは事務室のラグの上で、ベランダ窓
からの陽射しを楽しみ、ぺったんこにお背中を
広げて寝ます、むーー・・・♪。
むっふ♪、撮ってくれてるの?
にょき♪、寝てる場合じゃない、おかんを見たい
から起き上がる。
眩しくても視線に愛をこめちゃう。
* *
とらだんごさん、レントゲン検査でお膝の亀裂が
くっついてると、わかったんですね。
ようございました。
ご辛抱が一段落して、今度はリハビリ!!
ユニークな、とらだんごさんならではのコメントを、
これからも、お待ちしてますわ。
(23時55分)
皆さん、コメントをありがとうございました。
とらだんごさん、お膝の骨がくっついてよかったですね!
まだまだリハビリなど時間がかかることと思いますが、
どうぞお大事になさってくださいね。
ねこたちのママさん、イベントご参加嬉しいです。
お写真楽しみにしておりますね。
皆さんも猫写真とご一緒に、2/22(にゃんにゃんにゃん)イベントに
ぜひぜひご参加くださいませ〜!
当日、ご都合が悪くても、後日、録画をご覧いただけますので、
ご予定のある方もZoomに自信がない方もどうぞご参加ください♪♪
きゅうちゃんの細い目
やっぱり細くてもかわいい〜〜ʘ‿ʘ
そしておかんを見てるんですねぇ
なんだか期待してるように見えますよ
遊んでほしい?!
寝転んでるはっちゃんの足元あたりに
“荒木経惟”の文字が!?
ねこたちのママさん
東京は雪❄にならなかったんですね
それより髪の毛を脱色した時が
あったって事に驚きました〜〜〜😲
とらだんごさん
お皿良かったですねっ
お大事にです❢
ねこたちのママさん ありがとうございます。
寒いのですよ。ホカロンでは寒いよなと思いながら毎日入れています。