おかんの留守中。
おとん:「はっちゃ~ん♪こっち向いて~♪♪」

……と、決してカメラ目線をくれないそうです。
素敵な写真を撮らせて、はっちゃん!

はっちゃんのテンションは、

ええまぁ、こんな感じ……?
ちゃんと、3ごはん的なお約束写真になっていました。。。
↓人気ブログランキングへ
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *● 2月21日発売☆新刊『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』好評発売中。
(左右社:1,365円)
* * * * *● ワンちゃんネコちゃん、もっと好きになる!
マイ・ソニー・クラブ写真塾web連載中。
● 2010年10月29日発売『新はっちゃん日記』扶桑社(1,050円)
● 楽天ブックスにて、はっちゃんの肉球サイン本、好評につき追加販売中です。* * * * *● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ
『毎日が猫曜日』はこちら
(一度目)
あんなあ、ぼくなぁ、やる気出えへん。
おかんがいなくて、寂しいねんもん。
いくらおとんが呼んでもなー、
正直、それどころじゃないねん。
ぼくにとっては非常事態やもん。
「はっちゃ~ん♪こっち向いて~♪♪」に、
敢えて、こんな感じ?の、こてり~ん♪して、そっぽ。
辛うじて顔を上げても、曖昧な視線で不機嫌?
おかん、早よ帰ってこないかなあ、つまんない。
テンションひくう~、胸のつかえがあるねん。
プイとなっちゃうし、ビミョ~だし。
そこがまた可愛い、はっちゃんで、おかん3ごはん。
* *
はちわれおかんさん、はっちゃんぬいぐるみについて、
おかんさまがお答えコメント投稿してくださいましたが、
おまけの情報を書きます。
八二家に点在する、はっちゃんの弟くん達のうち、
はっちゃん型の猫さんは殆ど手作りプレゼントですが、
黒スツールに座ってるのは商品として企画されたもの。
初出記事は、2007年4月26日『写真展情報いろいろ』
2007年5月 3日『はっちゃんのぬいぐるみ』ですかね。
こちらは楓猫さんのおうちでは、なんと、繰り返し
「ホンマのはっちゃんになれ~!」と、無理だけど、
かわいすぎて笑ってしまう(by おかんさま)ご注文とか。
ほかに、2009年2月11日 (水) 『はっちゃん』には、
緑のソファが定位置の等身大の伏せバージョン。
2009年07月13日 『棚の上で寝る』で、デスク上の棚の
可愛いサイズのお坐りはっちゃん、などおりまして。
梅田経済新聞の写真で、勢ぞろいのご様子をどうぞ。
http://umeda.keizai.biz/photoflash/294/
キディランドさんは、現在もご案内を載せてますから、
http://www.kiddyland.co.jp/category/item/toy/plushie/
(もとは2008年イベントの広告、かなり下の方です)、
注文の取次ぎを続けてらっしゃるのかも知れません。
(6時11分)
ふふふ‥ おとん頑張で~す はっちゃんの視線の使い分けに10点!! はっちゃん毎日ありがとう
吉本新喜劇のお約束ギャグを見てるみたい。
おかんさんでなくても完璧に3ごはんいけます!
はい、コンセントの前の吾輩。concentration。辞書によると、集中、集結となる。そして、こんな訳も。(トランプ)神経衰弱。確かに吾輩は人間であったときには、神経衰弱に悩まされた。しかし、今は、脱concentrationで快適なのである。ただ、吾輩ただ今運動エネルギーが不足しており、吾輩のポテンシャルのおかんがお出掛け中なのである。はやく吾輩のコンセント帰ってきてなのである。
家のひとが、ヨガ教室から帰ってきましたら、赤い首輪をした白戸次郎さんと一緒でした。ヨガ教室でチャリティーをやっていて、気に入ったので連れてきたとのことです。
携帯よりも大きなストラップとのことで、しっぽをさわると
もっと自由に
とか
すばらしい
とか言ったりし、
あまりしつこいと
しっぽをさわるな
と怒られます。
でもまた触りたくなってさわると
いい季節だ
とのことで、本当にいい季節がやってきました。
ただ声が江姫の家康さんに似ているので緊張します。
父が増えたので、白戸次郎さんへの父の日のプレゼントを思案中です。
そとでは、雨なのに、早口言葉を愛好する鳥さんたちがたくさんやってきてくれています。
いい季節です。
復興フェスタの南部せんべいを齧りながら
ネコタのサーブだすさん
キバチバ いい響きです。
またしっぽをさわりたくなってさわると
「でかけりゃいいってものじゃない」
あ、はっちゃんちがいます。違います。「でかけりゃいいってものじゃない」
は「出かけりゃいいってものじゃない」ではなくて大きければいいってものじゃないという意味なのです。
おかんが出かけて寂しい気持ちはわかるのですけど、再び白戸次郎さんのしっぽを触ると
もっと自由に
と、おかんにもお出かけが必要だと申しております。
どうしてもおとんさんには、照れからなんかな?ツンデレ的なポーズをしてしまはるのね~♪
そんなはっちゃん見ててついついウケてますけど、おかんさんも私たちもますます3ごはん増えて、夏に向けてのダッ、ダイエットが…(>_<)
はっちゃん、いくら恥ずかしいからって目を逸らしちゃ、おとんが余りにも不憫で・・・・・・(号泣)
おとんさん頑張れと言いつつ、実はご飯3杯のファン達のために、期待に違わぬこの展開!健気なおとんさんには申し訳ないです(笑)→やっぱり(笑)が付いてしまいますわ~
楓猫親子は昨日から東京。雨です。でも味の素スタジアムでの大好きなロックバンド「ラルクアンシエル」の結成20周年ライブに参加してます。今回のライブの収益金は義援金とコカコーラが取り組む被災地の子供達をサポートする「子供基金」にも送られる、ということです。ハニさんと同じく「自分達が創り出す作品達で支援する」という姿勢。大好きなアーティストさん達が、作品を通して支援に取り組む、という知らせは、やっぱりファンとしては嬉しいですね。心に響く写真を創りだすハニさんも国境を越えて愛される音楽を生み出すすラルクも「やっぱりアーティストの力って素晴らしい」です!で、楓猫がいないわが家ではいつも「本物になれ」と無理難題を言われ、時には「はっちゃん、ご飯持ってきて」とムチャぶりされているぬいぐるみはっちゃんは、息抜き中です(笑)
うふふ(^.^)
はっちゃん、ツンデレして楽しんでる?!
めげないおとんさんにも楽しませてもらってますヨ~!( ̄∇ ̄*)ゞ
ほやほや、はっちくん!そりゃなかろー。(といいながら、陰でおかんさんとぷふふと笑いたいぃ~)ぬっくのお水をもってきてくれるのはだれや?ハグハグをものともせず、遊んでくれるんは?そやろー、おとんやろ。やさしせなあかん。(あずうるさんご指摘のように、「でもなぁ、ぼく、そんな気分やないしぃ」って聞こえてきそうです、ほんまは。。。汗)
①おとんさんがせつながるのをわかっていて、からかっている。
②おかん、どこ行った?おとん、連れて帰ってきて、とすねている。
はっちゃんの気持ちを想像してみる雨の日なり。
ん~、もう、はっちゃんったら、違いが判り易すぎ!
Twitterの「おとんのひざ」シリーズの目線も大好きですが、
そ、そんなに、こてりーん しなくても…
おかんさんが太っちゃいますヨ!?
認証用キーワードが、8289。なんか嬉しい。
はっちゃま…ぜひおとんさんにもキュルピーンな可愛いお顔をとらせてあげてください…。
はっちゃん
おとんに甘えてあげて(笑)
寂しがってますよ
ひど~い、はっちゃん。
ぬくみずさんのおとんさんじゃございませんかぁ。
プイってひど過ぎない?
はっちゃんは、おかんさんが居ないと
楽しくないんでしょうか・・・
そこまで、プイっとされたら おとんさんショックですね。
はっちゃん、おとんさんとも仲良くしなきゃね!
本音で生きられるはっちゃんが、うらやましいわ~。
正直に生き過ぎると、時として人を傷つけるのはお約束よね。
おとんの心中や、いかに?
まぁ、あんまり落ち込まずに~ぬくみずさんの使命を果たして、いい写真を撮り続けてくださいね!
ちょっぴりの不幸が、作品の厚みを増しているように思います。
おかん、いないんか。。。ぬっくのお水や、蹴り蹴りガシガシや、東京にお出かけの時に日帰りしてご飯くれるのはだ~れだ?
んっ?ボクわかってるけどな。おとんが一生懸命なのが楽しいんや。って感じかなぁ?
おかん、コメントありがとうございます(*^_^*)泊まり楽しんできましたが、やっぱり猫たちのことが頭から離れず。。昼過ぎに帰ってきました。
夜になって首輪を無くしてきた猫が、どこ行ってたのぉ?ってやってきてトイレにも行かずに1日そばから離れないです。。でもまた一泊なら大丈夫かな~
時にはラブラブだったり、時にはちょっとよそよそしかったり・・・
父と息子の間は、なかなかムズカシイものでありますね
まるっきりプイっとするんでなく、微妙な外し方。。。拗ねてしまっているようです
今回のお留守番、ぼく、聞いてへんかったで!のような(笑)
笑って~笑って~笑ってはーっち♪
(キャンディ・キャンディのオープニング曲)
ちゃんとリクエスト答えているのに
なーーんか、本心でやっていないような王子・・・
めげるニャおとん!!
ふふっ、はっちゃんたら・・・。
照れずに、素直にカメラ目線をプレゼントしましょうよ。
はっちゃん、おとんさんは、空気のような、存在、
おかんさんは太陽さん、かにゃ?
おとんの前だとむちゃくちゃ?できるしぃ、
おとんのお膝にも乗れるようになったしぃ、
いいんじゃなぃ! by はっちゃん