FC2ブログ

カリカリの器の

前で

220309-1.jpg

お座りするきゅうちゃん。

220309-2.jpg

めずらしいお食事シーン。鼻にしわを寄せてカリカリを食べています。

220309-3.jpg

あ、きゅる顔に戻りました。

220309-4.jpg

鼻にしわを寄せて〜、

220309-5.jpg

かわいく舌を出したり。

220309-6.jpg

お水を飲むときは、フチからどんどんこぼします。

220309-7.jpg

舌を出した顔がかわいいきゅうちゃんでした。

220309-8.jpg

はっちゃんもお水を飲むときは、ふちからどんどんこぼしていました♪2012年10歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner220309.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

* * * * *

☆八二一のオンライン猫写真教室好評開講中☆
↓詳しい説明はこちらをご覧ください↓おかんの羊毛フェルト猫おもちゃ教室3月21日開講♪
setsumei2.jpg

↓八二一の猫写真教室お申し込みはこちらからお願いします↓
kyoushitsubanner-.jpg

★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★

2022calendar-tsuhan.jpg

かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
SHOPページの説明をご一読いただきショップサイトからご注文ください。

* * * * *

220214nekobiyori.jpg
『猫びより』2022年3月号辰巳出版
ビフォーアフターで、今話題のかもしかさん宅のサンちゃんとユキちゃんの取材をさせていただきました。
ビフォーアフターには、きゅうちゃんも登場。きゅうちゃんびよりも連載中です。


202208book.jpg
『猫にひろわれた話』猫びより編集部(著)辰巳出版
八二一も青木防災さんのタマスケくんを取材した記事で参加させていただいています〜。

* * * * *

<<猫写真展のお知らせ>>

八二一写真展 「きゅうちゃん日記」
202208sony.jpg
2022年3月12日(土)~25日(金)
場所:αプラザ(大阪)ギャラリースペース(ソニーストア大阪内)
住所:大阪市北区梅田2-2-22 ハービスエント4階
営業時間:11時~20時(最終日は17時まで)
大阪駅・梅田駅から徒歩5分
入場無料
きゅうちゃんの日常を写した写真展です。ギャラリーではなく、ソニーストアの廊下壁面のオープンスペースでの展示となります。きゅうちゃんの様子をブラビアで映すスライドショーも展示されます。梅田にお越しの際は、ぜひお立寄りくださいませ。※八二一の在廊はありません。

2022.2.22 寅年≒ネコ年・ネコの日
220223nekonohi-.jpg
2022年2月22日(火)~3月14日(月)会期中無休
10:00~20:00
ギャラリーmori(神戸市東灘区森南町1-5-1)セルバ甲南山手3F エレベーター前

『猫をたずねて五百里くらい・2』野田トモコ台湾猫写真展
220223taiwan-.jpg
2022年 3/18(金)~27(日)
11:00~21:00 期間中無休(予定*)
圓子カフェ
大阪市中央区南船場2丁目7−6 セレニテ心斎橋グランデ1階

<<八二一の写真教室/受講生募集中>>

NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)

NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)

名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはこちら♪
instakyuchannikki--.jpg

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんツイッター

八二一ツイッター

を!

きゅうちゃんのお食事タイムって「お初」かと…

きゅうちゃんのお食事タイムが見れて嬉しいです♥私の大好物の、鼻のシワ〜(≧▽≦)
カリカリのお皿は、しーちゃんと同じタイプです。お水のお皿もお揃いで買いました。
きゅうちゃんも、はっちゃんも、お水はフチからこぼして飲むのですね。ぬくみずおとんが、ぬっくのお水にしてくれてるのかな?

今日は1週間ぶりに出勤しましたが、春めいてきました🌸会社が隅田川沿いなので、桜が見れそうです。出社してる人はほとんどいなくてガラガラです💦💦

最近ご飯食べにきてた、もーちゃん似が来なくなりました😭男の子だから、若い女の子を探しに行ったのかな、また会いたいです。

きゅうちゃんとはっちゃんに元気をもらって、あと半日頑張ります。ありがとうございます。

しわ寄せの
あとのきゅる顔
水ぬるみ
冬のなごりに
食すねこ

>あずうるさん
ばんさんの編みものツィート教えてくださり
ありがとうございます。
そのむかー−−−し
ぼでいこんしゃすという恐ろしい流行があった時
無謀にも2本取りの糸でワンピースのようなセーターを作った思い出が。。あのーー頃ーーーはーーーー若かったーーーーーー

きゅうちゃんのお食事シーン
見れて嬉しいです!
美味しそうに食べてますね♪お気に入りのカリカリかな..
お水を飲むときは、フチからこぼしちゃうんですね
ボウルのまわりは、水浸し?ってことになってそうですね〜
はっちゃんもどんどんフチからこぼしながら飲むタイプですね!
床が、水でびちょびちょになっても美味しそうにたくさん
飲んでくれるんだったらOK!ってなりますよね

はっちゃんときゅうちゃん♪

きゅうちゃんのレアなお食事タイムのショット✨きゅうちゃんはこんな感じでお食事しているんですね😊
お鼻にちょっとシワを寄せながらカリカリを食べたり真ん丸なお目目でお水を飲んだりと様子がわかって嬉しいです🎵
はっちゃんはワイルドなお水を飲んでいるのにやっぱりインテリジェンス✨はっちゃんならではですね😊お水入れのお皿ははっちゃんときゅうちゃんお揃いでしょうか?
昨日のばんさんの編み物のキャットドーム、コメントを見てますます想いが込もっていて素敵だなぁと心が温かくなりました。

はッちゃんもきゅうちゃんもおいしそうに水を飲みますねえ。こぼれてもいいのよねえ~ 食事はお鼻にしわよせて 食べるのですね。かわいい!

かわいいお顔とお鼻にたて皴寄せてるお顔と
交互に見せてくれて。
どちらもすごくかわいいですね。
はっちゃん、きゅうちゃん、お水の飲み方、一緒なんですね。

あずうるさんのお陰で色々わかって
やっぱりありがたいな、と思います。

猫の鼻じわは私の大好物です!
そしてそれがきゅうちゃんのなら、ますます興奮しちゃいます。
シワの入り具合も取ってもすてき♪
きゅうちゃんもはっちゃんも、お水を飲むときこぼしちゃうんですね。
そばに待機して拭いて差し上げたい(うざがられそうですね)。

お食事シーンは、初めて❓❓
鼻皺寄せて食べるきゅうちゃんが微笑ましい❤️
こぼしたって、ほのぬっくなお水を沢山飲んでくれたら嬉しい(笑)。我が家もそうだから・・

はっちゃんが使っているのを見てうちも同じ食器を揃えました。それからずっとうちの子、お水よく飲んでくれます❗️

はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

ニャンドルは大変だねぇ〜
お食事中のお顔も撮られて…😅
そのうえ…お水を飲んでる姿に…こぼしてる情報も…😅

ニャンコはエレガントなお水の飲み方…って聞きましたが…
我が家のチルンも「飲めてるの?」って思うほど…お水を外にこぼしてます…😓

(一度目)

はっちゃんは、2012/3/4『ぬっくのお水を』です。
お水飲み専用の器が、普段の待機場所、ドア横
の低いテーブルの下から運ばれて来てまして、
ベランダに面した窓からの陽射しがある床の上
で、ぬっくのお水の水分補給しとられます。
(2013/12/15『午前中は』では、計量カップから
ですが、場所全体がよくわかります。)

器の遠い方の側に舌を当てるように舐め取る
飲み方をなさいますので、わりと盛大に水が
飛び散りますが気にしません。

きゅうちゃんも飲み方は、その方式?
顎も濡れてそう。
でも、食器はお盆に入ってるから、床は無事かも。
本当にめずらしいお食事シーン。
一所懸命カリカリ噛んで、お鼻にしわ、可愛いわ。
(23時58分)

(二度目)

きゅうちゃんはご自宅リビングで、コーデュロイソファ
とキッチンの間で、食卓近くですね。

twitter写真、ぼくにピッタリの箱ニャ♪
http://twitpic.com/d4zyfk  2013年7月27日24:58
で、はっちゃんが段ボール箱に沈まずに入り、
両手は愛らしく揃えて外に出してらっしゃって。
その後ろに写っている扉付きの家具が、本日、
きゅうちゃんの脇に。
(0時37分)

カリカリは力を入れて噛むから
そんな顔になっちゃう?

ベロ👅がスプーンみたい〜〜
なるほど、そのベロの形で
水を飲むんだぁ
かわいい〜(≧∀≦)に


きゅうちゃんもはっちゃんも
水をこぼしながら飲むんてすねぇ
ベロが短いとか長いとか
関係あったりするのかなぁ

うちのにゃんこはこぼさないかもです
ベロが長いかも?!

コメントの投稿

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
ご案内
「はっちゃん日記」はリンクフリーです。

人気ブログランキングに参加しています。
Banner_11

ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

おすすめ
八二一使用カメラ
イチオシです!
キヤノン EOS R10
標準ズームレンズキット
R10--.png

猫サイズの
カリモク子供イス

ねころん
インテリアにも

きゅうちゃん
愛用ベッド

きゅうちゃん
お気に入りトンネル

キャッチ・ミー・
イフ・ユー・キャン2

きゅうちゃん大好き
ねこじゃすり

スリッカーブラシ
ヘッドが回ります

質のよい爪切り

ヘルスウォーターボウル
よく水を飲みます

猫壱フードボウル
愛用中

猫壱ウォーターボウル
愛用中

検索フォーム
QRコード
QRコード
RSSリンク

Powered by FC2ブログ