藁のおもちゃで

今日も遊ぶきゅうちゃん。

おもちゃをくわえて、がぶがぶするのがお気に入りです。

思いっきり走って追いかけて、

両手を広げて、ドリブル。

おでんマットに飛びかかって、

マットごとジャンプ!

おもちゃをくわえて、走り回ったら、

両手で捕まえて、がぶがぶするきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、チューゲットに飛びかかっています。2010年8歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
☆八二一のオンライン猫写真教室好評開講中☆↓詳しい説明は
こちらをご覧ください↓

↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただきショップサイトからご注文ください。
* * * * *
『猫びより』2022年3月号辰巳出版
ビフォーアフターで、今話題のかもしかさん宅のサンちゃんとユキちゃんの取材をさせていただきました。
ビフォーアフターには、きゅうちゃんも登場。きゅうちゃんびよりも連載中です。
『猫にひろわれた話』猫びより編集部(著)辰巳出版
八二一も青木防災さんのタマスケくんを取材した記事で参加させていただいています〜。* * * * *<<猫写真展のお知らせ>>八二一写真展 「きゅうちゃん日記」
★2022年3月12日(土)~25日(金)
★場所:
αプラザ(大阪)ギャラリースペース(ソニーストア大阪内)★住所:大阪市北区梅田2-2-22 ハービスエント4階
★営業時間:11時~20時(最終日は17時まで)
★大阪駅・梅田駅から徒歩5分
★入場無料
★きゅうちゃんの日常を写した写真展です。ギャラリーではなく、ソニーストアの廊下壁面のオープンスペースでの展示となります。きゅうちゃんの様子をブラビアで映すスライドショーも展示されます。梅田にお越しの際は、ぜひお立寄りくださいませ。※八二一の在廊はありません。2022.2.22 寅年≒ネコ年・ネコの日
★2022年2月22日(火)~3月14日(月)会期中無休
★10:00~20:00
★ギャラリーmori(神戸市東灘区森南町1-5-1)セルバ甲南山手3F エレベーター前
「ハピ!ホゴNEKO」habaoneko & ゆずなつ 猫写真展
★2022年2月5日(土)~2月27日(日)
※定休日:火曜&水曜(祝日は営業)
★11:00~19:00(最終日は16時まで)
★猫カフェ 猫の屋おでん 1階ギャラリー(兵庫県神戸市灘区天城通 3-1-2)阪急王子公園駅から徒歩10分
★八二一のペット写真教室西宮ガーデンズ教室メンバーのhabaonekoさんとゆずなつさんの猫写真展♪ 保護猫との幸せな日々をお届けします。売り上げの一部は保護猫活動に寄付されます。『猫をたずねて五百里くらい・2』野田トモコ台湾猫写真展
★2022年 3/18(金)~27(日)
★11:00~21:00 期間中無休(予定*)
★圓子カフェ★大阪市中央区南船場2丁目7−6
セレニテ心斎橋グランデ1階<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
きゅうちゃん、おかんの新作の藁のおもちゃにブームが来てますね♪
ペンギン🐧みたいなきゅうちゃん、無農薬の藁のおもちゃは、軽くて、ぐいーんと引っ張れる紐もついてて、きゅうちゃん心をくすぐります。
ガブガブしても壊れない、丈夫なんですね。ガブガブしたら、美味しいのかなー?
興奮して、またおでんがこぼれちゃった。
はっちゃんも、おもちゃに突っ込んで遊んで楽しそう♥
chirurunさん、バジルちゃんのことは、25日の毎猫さんのブログ、ちこさんのコメントで知りました😭ちこさんのところで過ごせて幸せだったですよね。。
昨日の写真教室の講評会も。とっても可愛くて楽しかったです。皆さまの写真とっても可愛くて上手で参考になります。私もまた写真送ります。
今日はさらに春の陽気です。花粉が飛んでますが。。暖かいですが、しーちゃんもじゃがも家がいいみたい。家の中でぽかぽか日光浴してます。
今日もきゅうちゃんとはっちゃんに癒されてます。ありがとうございます😍
きゅうちゃん、藁のおもちゃが楽しくて仕方がない様子で
夢中になって遊んでますねー♪
両手でしっかり持ってがぶがぶしてる姿がかわいいです!
リスさんがナッツをぎゅっと両手で挟んで食べてるみたいでーす♪
はっちゃんは、バシっと飛びかかったところですね...
上手く取れたかな?
きゅうちゃんはおかん手作りの藁のおもちゃが大、大、大好きなんですね😊
おかん説明の藁のおもちゃの全容がわかってなるほどって思いました。お口に入れたときの感触やひもが着いてるところが良いんでしょうね。追いかけては両手で掴んだりお口に入れて引っ張ったりと堪能してますね(*^^*)
はっちゃんはチューゲットに果敢に飛びかかっていますね🐾💨楽しそうですね🎵
ちこさんへ
バジルちゃんのご冥福を念じています。いつも何人もの😺♾️ねこちゃんことをお世話して見送って辛い想いをされて…優しいちこさんのお人柄が心に染みます。バジルちゃんはちこさんに見送ってもらって幸せだったと思います。
ねこたちのママさんへ
毎日が猫曜日のblogの25日のコメント欄見ました。ご紹介して下さりありがとうございます。
おかん、長々とコメントスミマセン😣💦
はっちゃん チュウゲットに飛びかかってる。元気が一番だよね!
きゅうちゃん 気に入ってるんだねえ。おかんさん作だもんね。
白猫ベルさん ねこたちのママさん ありがとうございます。
バジルのきょうだいが2にゃん残っていますので頑張ります。
きゅうちゃん、藁のおもちゃがあ相当気に入ってますね。
両手で持っているところなんて、笑いが止まりませんでした。
はっちゃんはチューゲットで力強くダイブ!
安定安心の下半身😅
もうお腹のお肉が床に着いてる…😅
おかん
その手作りおもちゃ気に入ってもらえて良かったですね😊
好みが…ちょっと難しい、きゅうちゃんがそれだけハッスルして遊ぶんだから楽しいんだろうな…
>ねこたちのママさんへ
ちこさん家のバジルちゃんの事教えて下さってありがとうございました。
春らしい首輪に大好きなおかんさま作のおもちゃ❤️
激しく遊んじゃうよねー
はっちゃんの遊んでるチューゲット❗️我が家にもありました・・うちの子たちは、めちゃ怖がってソフトタッチのパンチしかしなかったです😆😆
〉ちこさま
バジルちゃんのご冥福をお祈りします
バジルちゃんのきょうだいが居られるのですね
ちこさまの優しさに包まれて元気で暮らして欲しいと思います❤️
今日、出掛けたうどん屋さんに可愛い三毛さんが居ました🐱厨房の奥からミャーと可愛い声が
これだけで嬉しくなってしまいました
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね
きゅうちゃんてば~❗藁のおもちゃに無我夢中ですね♪
手触りとか匂いとか、すべてがきゅうちゃん好みなんだろうね?
手荒に扱っても、丈夫なんですね☆
バナーの写真、かわいい💕
なんて素朴なんでしょう!!
安心安全な、藁のおもちゃですね♪
8歳のはっちゃん!大好きなチューゲットに、ダイブ寸前かな😆
ちこさん、バジルちゃんのことよく覚えています。
キジ白猫さんでしたよね。
駆け足でお空へ帰って行ったのね……。
きょうだい猫のハーブちゃん、レタスちゃん、寂しいでしょうね。
美しい3きょうだいなのでしょうね✨
藁に夢中のきゅうちゃん(≧∀≦)
お気に入りのおでん🍢マットの上で
お気に入りの藁おもちゃでごきげん〜〜(=^・^=)
藁のおもちゃの全貌❣❣ありがとうございます❣
もうそろそろ形がなくなりそうな・・・
はっちゃんも楽しそう(≧∀≦)
ちこさん、バジルちゃん突然のことでお辛かったですね。
ちこさんに見守られてバジルちゃんは幸せだったと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
ゆみりんさん、うどん屋さんのかわいい三毛ちゃん
そんなかわいい鳴き声が聞こえたら嬉しいですね。
Haruさん、藁のおもちゃ見ていただけてよかったです。
ゆみりんさん みわこ@奈良さん おかんさん 有難うございます。胸が痛くて何ものどをとおりおません。ここで優しい言葉をかけていただいてどんなに救われることか 皆様に甘えてしまいました。ありがとうございました。
みわこ@奈良さん よくバジルの兄弟の名前を憶えていてくださって それにキジ白です。ありがとうございます。
おかんさんながながとごめんなさい。