アトムちゃん、安らかに・・・。
23歳というご長寿の美猫さんでしたね。
いつもかわいい笑顔をありがとうございました。
今回の内容に相応しい、
「春にして君を想う」、とても良い映画ですね。
あとたん
一度も会った事などないのに何度も会った事のあるような感覚。そして喪失感
小さな頃から明るくマイペースに生きてきた印象があるあとたん
ただただ愛される為に生まれてきて、そんな一生を長い時間送った幸せなあとたん
おつかれさまでした。あとたん
おかんさん、あとたんの写真貼ってくれてありがとう
えー!
びっくりしました。
最近まで元気なアトたんだったのに…
たまに登場されるお姿楽しみでした。
天国で安らかに
ほんまに 賢くて優しそうな猫ちゃんですね。おかん、悲しまんといて! にゃん生をまっとうして 天国で 元気に走り回ってるヨ!
おかんさま、おとんさま、そして、はっちゃん、
アトムお姐さまの、やすらかな旅立ちの報に接し、
心から、ご冥福をお祈りいたします。
たくさん愛され、美しく、気丈にすごされた、一生のように、お見受けいたします。
はっちゃんの、おそばで、いつまでも見守ってくださいね、
アトム、お姐さま!
アトムさんのご冥福をお祈りいたします。
こちらのブログで、お利口さんで美人さんのお姿を拝見して心和ませていただいておりました。
家族の一員をなくすのは辛いことです。
ご心中お察しいたします。
早朝から号泣してしまいました…昔から知っている、大切な友達をなくしてしまったような気持ちです。ご冥福をお祈りします。
アトムちゃん。
23年もの長寿を全うして、家族にかわいがってもらって、幸せな猫生だったのではないでしょうか。
お正月などおかんの帰省に合わせて紹介されるアトムの近況も大好きでした。
いつかくるとはわかっていても、別れは悲しいですね。だからこそ、今ある命を精一杯いつくしみたいです。
アトム姐さん、安らかに。
あの凛としたたくましい姿をもう見られないと思うと、ただただ寂しいばかりです。
富士丸くんのときもそうでしたが、「いつかの別れ」と分かっていてもやはり悲しいです…
でも私たちを元気にしてくれた、アトム姐さん、ありがとう。ホントにお疲れさまです。
これからははっちゃんを、そしてみんなを天国から見守っていて下さい。
これからは天国から、見守っててくださいね
ご冥福をお祈りいたします
アトムちゃん、天国に旅だってしまったんですね。おかんさん、どんなにか寂しく悲しい思いをされてるでしょう。私も昨年、きじ丸を見送り、未だに涙がこぼれますから。(若い時のアトム姐さんは、きじ丸そっくりです!)アトムちゃんは、おかんさん達に愛され、幸せだったと思います。きっとまた会えます!
アトムちゃん、みんなに幸せをくれてありがとう。また会いましょうね!
(一度目)
おかんさま、申し上げる言葉が見つかりません。
とうとう会えなかったけど、おかんから沢山聴いてるから、
ぼくにとって大事な姉さんや。
こんな時、アトたんならこうする、ジャンプは軽々やで。
ぼくの大大大好きな抱っこがお嫌い、もふーっはさせん、
ブラッシングで人の手は借りん、誇り高いアトム姐さん。
愛情に距離を置いてしまわはるのやて。
抱かれた時に足がたれない、ピキーンと突き出た足爪で、
断固ガードしはったらしい。
アトたんで出来なかったことをはっちゃんでやりたい放題と、
おかんは喜んどるもんニャー。
小柄で気が強い姐さんは、23年守り通した自分らしさで、
遠い国への旅立ちも凛としてやろニャ。
2009年9月18日 (金) 『作戦変更したはっちゃん』の、
ご家族で囲む炬燵の一等いい席に、アトム(えらい人)、
という、おかんさまのイラスト図解がお気に入りです。
きょうは、若き日の可愛いお顔も拝見できましたし、
本当に素敵な猫さんで、長生きありがたかったですね。
また思い出話を教えてくださいませ。 (6時46分)
アトムちゃん 逝ってしまったのですね。
毎年お正月の貫禄あるご挨拶が楽しみでした。
子ねこちゃんの時の写真もとても美人さん。
はっちゃんの「くすん」が泣けました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
ずっと長い間愛読していますが、今日は初コメントです。
アトム姐さん、美猫でしたね。虹の橋の向こうできっと元気にしています。はっちゃんもそれを信じてますよね。
ご冥福をお祈りいたします。そして、アトムのご家族の皆さまに愛のHugをお贈りいたします。
アトム姐さん
とても切ない知らせです。23年と長生きしてくれてありがとう。
はっちゃんにアトは任せたよと言ってるよう。
その優しい眼差しで、いつまでも見守っていて下さいね。
こないだお誕生日で、可愛くなごやかな姿を見せていてくれたのに。
アトム姐さん、虹の橋の向こうに行ってしまったのですね。
虹の橋の向こうでも、どうか幸せで。
おはようございます!朝から楽天のくじ3つ当たってラッキーと思っていたのに・・・
アトム姐さんの訃報 お誕生日のブログでピチピチだったのにショックです。 まだまだ長生きしてくれると思っていました。 ときどきブログでお目にかかるのが楽しみでした。「お正月のあけおめ 」大好きでした。 でも丈夫で長生き、猫だけじゃなく私たちのお手本です。アトム姐さんのご冥福をお祈りします。 はっちゃん、おかん様を慰めてあげてね。
びっくりしました
はっちゃんのブログにお邪魔するようになって
まだ、日は浅いですが今年になりアトムちゃんのお誕生日の日の記事を見て長生きな猫さんだとすごく嬉しくなりました
本当に残念です
でも、天国に行ってもずっとはっちゃんファミリーを見守ってくれますね~
アトムちゃん、ゆっくりやすんでね!
アト姐…
23年間、おかんの家族にたくさんの思い出をありがとう。
はっちゃん日記でも貫禄たっぷりで元気な姿を見せてくれて、ファンの皆さんに癒しを与えてくれてありがとう。
自分の事のように涙が止まりません…。(すみません…うまくコメント出来なくて。)
アトた~ん!空の上から、皆のこと見守っていてね~☆彡
本当にありがとう!
うそぉ~ アトたん(T_T)
よく頑張ったね
大好きだったよっ
これから もっと暖かくなって
お花もたくさん咲くから
空の上から見ててねっ
(>_<。)
朝から涙が止まらなくて…。
BDフォトを拝見して間もなかったので、驚いています。
アトちゃんの「あけおめよ」は本当毎年楽しみでした。
お年始以外にアトちゃんを見た日は、
おみくじで大吉を引いた様な、何かワクワクする想いで拝見していました。
大ファンだったんですよね、アトちゃんの。
ごめんなさい…混乱していて上手く言葉にならないですが、
とにかく、はっちゃんに劣らず沢山の“ほっこり”を頂きました。
ありがとうアトちゃん。
ご実家で大切にされて幸せだったと思います。
大往生でしたね。
あちらでも、柔らかな日差しの中、のんびり穏やかに
過ごして欲しいです。
本当にありがとう。アトちゃんにKISSとHUGを…☆
アトム姐さん……23歳おめでとうだったばかりで…。
謹んでお悔やみ申し上げます。
きっと、幸せな猫生だったことでしょう。
若い頃からほとんど変わらない若々しさだったんですね。
その愛情深さと絆の強さ…おかんさんやアトム姐さんやはっちゃんが羨ましいです。
はっちゃん、きっとアトム姐さんは、おかんさんのことをはっちゃんに託していったからね。
おとんさんと一緒に、おかんさんを守ってあげてね。
すいません…涙が止まらなくて、何を書きたいのか書いてるのか分からない…。
長いあいだ、お疲れ様でした、アトムさん。
ゆっくり眠ってください。
長い間親の介護等で読み逃げで失礼しています。
アトムちゃんのご冥福をお祈り致します。
私も実家の猫が旅立った時の事を思い出しています。
桜が満開の頃でした。
それ以来春が来るとさみしい気持ちになります。
おかんさん、慣れるまでご実家に帰られた時
とってもさみしいと思いをされるとお察しいたします。
23年も大切に大切にされてきたアトムちゃん・・・・
幸せでしたね。
コメントさせていただきながら涙がとまりません。
以前コメントを入れさせていただいている頃は
おとんさんとはっちゃんの関係が近くなりつつある頃でした。
アトムちゃんの事が書かれた記事もなつかしく思い出します。
おつらい時に更新してくださりありがとうございます。
おとんさん、おかんさん、そしてご実家の皆様
看病お疲れさまでした。
アトム姐さん、虹の橋を渡って行ったのですね…
今までありがとう。向こうでも楽しく暮らしてね。
アトム姐さん、虹の橋を渡られたのですね。
すごく悲しいと思いますが、ずっと心の中にいていつも傍にいてくれますので沢山泣いて、沢山、想い出語ってくださいね。
アトム姐さん、うちの子、お花畑にいるから遊んでやってください~
ハニ家、はっちゃま、おかんさんのご実家の皆さん、お力おとしかと思いますが、お身体に気をつけてお過ごしください。くれぐれも無理されませんように。
アトム姐さん、ありがとう。
心よりご冥福お祈りいたします。
アトム姐さんのご冥福をお祈りします。
うちのトムも3月に逝ったばかりでした。トムの分までアトム姐さんに頑張っていただきたかったので、本当に残念です。
アトム姐さん、天国でうちのトムに出会ったら、仲良くしてやってください・・・
おかんさんも、元気を出して・・・というのは無理かもしれませんが、別れの辛さよりも、彼女達から貰ったものの方が遥かに多いから・・・おかんさんも、私も、彼女らに会えて良かったですね。
毎年お正月にアトム姐さんの元気な姿を見ないと1年が始まらないような、大切な存在でした。我が家の猫は昨年不慮の事故で10歳の短い生涯を閉じてしまい、はっちゃんやアトム姐さんがその分長生きしてくれることを願っていました。
アトム姐さんお疲れ様でした。これからは天国で猫たちを見守ってください。
アトム姐さん・・・
色々書いては消し、書いては消し、ばかりしています。
今はまだ言葉がみつかりません。
アトちゃん、ありがとう。本当にありがとう。
時々登場してくれるアトム姐さんが大好きでした。特にお正月の貫禄の「明けおめよ~」が、思わずありがとうございます!姐さん!と呟いちゃうほど~
もっともっと長生きして欲しかったですが…
寂しい限りですね…きっとこれからは空からご家族を見守ってくれるでしょうね。アトム姐さん、安らかに。
ねえさん大好きでした
ペットの長生きは飼い主さんの愛情だと聞いたことがあります、きっと愛して止まなかったのでしょう。
ご冥福をお祈りいたします。
はっちゃんもねえさんと同じくらい愛されているんでしょうね
おかんさんとご家族の気持ちを思うと言葉がありません・・・・・
けれど、アトムちゃんは藤原家の皆さんに愛されて
ずごく幸せな一生だったと思います。
天寿を全うしたアトムちゃんを私達も誇り思います。
可愛くてかっこいいアトムちゃん、
いっぱいいっぱいありがとう。
絶対にアトムちゃんの事は忘れないからね。
アトムちゃん美人さんだったんですね~。とっても残念でなりません。
でもすごーく長生きしてくれて重い病気にもならずに本当にすごい生命力の持ち主ですね。長い間みんなを癒してくれてありがとう。虹の橋を渡ってうちのえり~にも会ってる頃かな?
仲良く遊んでちょうだいね。
はっちゃんの哀しそうな表情から、何かあったのかと。。
アトム姐さん、本当に長生きしてみんなに幸せと希望を与えてくれましたね。時折、おかんがアトたんの様子を知らせてくださるのも楽しみでした。昨日、祖父の誕生会コメントをした後での悲しいお知らせと、アトたんの若かりし頃の可愛いたくさんの写真に涙涙です。アトたんのご冥福をお祈りします。
祖父はアトたんから命のバトンを受け取ったかのようです。。
アトたん安らかに。虹の橋を渡ったら、うちにいた子たちにもよろしくね。
おかん、お知らせくださってありかとうございました。
元気を出してくださいね。
ご冥福をお祈りします( ̄人 ̄)
アトムちゃんを見習って、はっちゃんも長生きして下さいね!!!!!!!!
今朝、いつものようにアラームで起きて、すぐ「はっちゃん日記」のチェック。そして、アトム姐さんが天に帰ったことを知りました。時間が過ぎ、もう一回、画面を見たら、私が寝とぼけていて、見間違ったんだ、という様にならないかな、と思ってみたけど…。はっちゃんが「お悩み相談室」で言ってたね。「毎日おんなじが好き。マンネリ最高!」って。お正月とお誕生日と暑中のお見舞いと、今年もいつもと同じようにアトム姐さんのお姿に会えて、私達はコメントを楽しく返せると信じて疑うことなど少しもなかった。本当に「いつもと同じ」が、いかに宝物みたいな事か、と改めて気付きました。
アトム姐さんとの23年間は、おかんさんご一家の歴史でもあるんですね。そして、私達も沢山楽しませて貰いました。本当に本当にありがとう!若い頃の可愛いちいちゃなアトムちゃん、姐さんという文字がふさわしい最近のアトム姐さん…、どの時代も素敵です。本当にありがとう。はっちゃんに会えて、アトム姐さんとも会えました。出会えた幸せを、深く感じています…。
アトム姐さん、
みんなにご長寿のお誕生日祝いをさせてくださって、ありがとう。
おかんを真の猫好きさんに、猫写真の達人に育ててくださって、ありがとう。
こうして若き日のお姿を拝見すると、栴檀は双葉より芳し、
かわいらしいのに、筋が一本きりりと通ったお顔とお見受けします。
かしこくて、かわいくて、えらかったアトム姐さん、
真下にははっちゃんがいますよ。
北の方に目をやるときっとまだ桜が見えますよ。
どうぞ安らかに。
アトたんさんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
長寿でいらっしゃいましたね。
アトム姐さん、旅立ちましたか…。
本当に長生きしましたね。
もうアトムちゃんの「あけおめよ」を見られない、、。
ただ、ただ、涙です。
でも、アトムちゃん、本当に長生きしてくれた。これ以上もっとと願うのは人間のエゴ。十分私達に幸せをくれた。
アトムちゃん、ありがとう。心から感謝しています。
天国でゆっくりみんなを見守ってくださいね。
アトム姐さんは元気なご長寿猫のお手本のようなお猫様でした。
心よりお悔やみを申し上げます。
病気をせずに長生きする、それだけでわたくしにしてみれば奇跡のような存在です。
折々にお姿を拝見出来て、また、八二一先生にお話し頂いたご家族の可愛がりぶりに、わたくしとても嬉しく感動しておりました。
姐さん、今まで本当にありがとうございます。
そっちに行っても元気でね。
思わず「えっ!」って言ってしまいました。アトム姐さん、残念です。涙が出ます。皆いつかお別れがくるのはそうなんですが、寂しいです。でもアトちゃんは23年間周りを幸せにしてくれ、ご家族に寄り添い猫生をまっとうしたのだと思います。はっちゃんをずっと見守ってくれるよ。はっちゃんはアトム姐さんを超えて長生きしてね。アトム姐さん、キャンディーズのスーちゃんと一緒にお空に行くから寂しくないよね?合掌。
初めてコメントさせていただきます。
はっちゃんに会うのが一日のスタート!
毎日元気をもらっています。
アトム姐さん。逝ってしまったんですね…。
とても寂しい気持ちです。23歳のお誕生日をむかえたアトム姐さんの事を家族で話題にしたばかりでした。
きっと幸せいっぱいの一生だったと思います。安らかに。。。
アトムねえさんお疲れ様でした。
毎年元気な姿を見れるのを楽しみにしていたし、
勇気をもらえてました。
そんなアトムねえさんがもういないなんて…。
はっちゃん、アトムねえさんの分まで
これからも元気を下さいね!
アトムねえさんご冥福をお祈りします。
アトム姐御、ゆっくり休んでね。
23才なんてスゴイ。
ウチの子は18才でした。
でも被災した(=^..^=)ミャーたちや、
津波にのまれて行方不明になったままの(=^..^=)ミャーたちのことを思えば、家族が看取ることができたことは幸せだったのかも知れないです。
アトム姐さんご逝去しましたか。
いつも元気な姿を届けて下さったのですが、とても残念です。
はっちゃんもアトム姐さんをみ習って、元気で長生きするんだよ。
なんか心の中で何かが崩壊するような感じを持ちました。
どうぞ神様、仏様、アトム姐さんが天国に行けるように導いて下さい。お願いします。
アトム姐さんのご冥福を心からお祈りいたします。
おかんさん、おとんさん、お力落としの無いように、はっちゃんがまだまだ元気でいるのですから。
まだ信じられない気持ちでいっぱいです。アトちゃんのお誕生日に、これからもずっと元気でねとコメントしたのはついこの間のような気がするのに・・・こころからお悔やみを申し上げます。
アトちゃん、天国でどうぞ安らかに。これからもはっちゃんを見守ってあげてください。よろしくお願いします。
(若い頃のアトたん、胸の毛つやと白さが目にまぶしいです)
アトム姐さん・・・
ダメだ・・・言葉にならないや・・・
ありがとう 大好きだよ
ご冥福をお祈りいたします。
アトム姐さん、逝ってしまったんですね。
これだけ長く生きていたのは、アトム姐さんの体質ももちろんですが、見守る家族の方たちの愛情あっての事だと思います。
なんと言葉をかけて良いかわかりませんが、
長い一生を幸せに生きた猫ちゃんだったことは
間違いないと思います。
どうか安らかに眠ってください。
アトム お疲れさまでした。うちのネコ チャトラのチャトラン 通称:チャア坊 はっちゃんと同じ ♂で、夏で、9歳です。チャトランの前の キジトラのサマンサ(♀)は、13歳 その前のミーコ(♀)は、20数年いました。とっても ネコの大好きな私です。今 うちの チャア坊 優しい泣き声なので、メスと間違えて最近 ♂ネコが、誘いにいきて大変です。あっ クレアキャット見ましたよ
はじめてコメントさせて頂きます。
アトム姐さま、大往生でしたね。
毎年お正月の「あけおめよ」を楽しみにしていたので、来年はもうないと思うととても寂しいです…。
虹の橋ではっちゃん達を見守りながら、ゆっくり過ごして下さいね。
ほろり、と涙が流れました。
我が家の猫が白黒ではっちゃんを知り、アトム姐さんを知りました。
いつかはなくなる命、分かっていたって、悲しいです。
我が家は津波で流され知り合いもたくさん亡くなりました。
絶望で前を向けませんでしたが、先日のアトム姐さんの誕生日の記事で、すごく元気をもらえました。
なにも言えなくてごめんなさい。
せめてご冥福をお祈りさせて下さい。
はっちゃん、アトム姐さんはちゃんと見てますよ。
寂しくなりますね。
アトム姐さん、どうぞ安らかに…。
この度は大変御愁傷様です。アトムちゃん、上でもひなたぼっこしているのでしょうか。やさしいお顔のアトムちゃん、ご冥福を心よりお祈りしております。
先日久々にアトムちゃんの誕生日の記事にコメントしたばかり。
元気そうな姿に安心してたのですが。
ご冥福を祈ります。
最近までの元気そうなアトム姐さんのお姿に また来年も
「あけおめよ~」
のご挨拶が頂けるものと信じて疑いませんでした。
本当にビックリしました!!!
人間なら芳紀23才の娘盛り…
急逝された「スーちゃん」ともどもご冥福をお祈りします。
はっちゃん アトム姐さんのご長寿記録を更新してね!!!
まさかこんな突然お別れが来るとは・・・
驚きで心臓が一瞬止まりました。
あぁ、アトたん。
信じられないほどの長生きで、こんなに元気に生きてくれるにゃんこさんもいるんだと励みになっていたのです。
我が家の娘達は早世する子が多く、本当にアトたんの存在は偉大でした。
お会いする事も触れることも叶わぬ素敵なにゃんこさん。
一度お会いしてみたかったな。
アトたん お疲れ様!!
よく頑張ったね!
アトムちゃん、たくさんの思い出を胸に、天国に旅立ったんですね...。
ご家族の皆様にも、いっぱい、思い出を残して、旅立ったんですね...。
アトムちゃん、どうぞ、天国で安らかにお休みください。
ご家族の皆様が、ゆっくりと、心癒されますように、心よりお祈り申し上げます。
はっちゃん、さみしぃね(; ;)
あとむちゃんはきっと空からいつでもはっちゃを
見守ってくれているよ☆
長生きのアトムちゃんに励まされてました。
家の子にも「アトムちゃんを見習って長生きするんだよ」って。
悲しいけれど、猫でも、人間でも、命あるものは、いつか別れの時が来るんですよね。
その時まで悔いの無い猫生を、そして人生を。
アトムちゃん、幸せな23年だったよね、どうぞ安らかに・・・
心よりお悔やみ申し上げます。アトム姐さんの写真。涙、涙で見ました。若かりしころはかわいく、お年を召されてからは貫禄でしたね。毎年の新年にはお顔、拝顔するのを密かな楽しみにしてましたし、おかんさんがおっしゃるように、ずーっと一緒のような気がしていました。またしても涙です。
はっちゃん。姐さん、ずーっと見ててくれとるよ。ねこちゃんで天国行った子はみんなそうしてくれてる。毎日感じてるこのおばはんが言うんやから、まちがいないで。落ち込みな。姐さんは月にすむことになったんや。はっちゃんのこと、見えないはずない。
毎年アトたんの「あけおめよ~」が楽しみでした。
23歳ってすごいですよ!
今年もアトたんにおめでとうって言えてよかった。
ゆっくり眠ってね、アトたん。
アトムちゃん、ブログに出てくることを楽しみにしていました。すご貫録で、年齢を感じさせない猫ちゃんで元気づけられました。
我が家の愛猫にも、アトたんを見習って長生きするよう言って聞かせていました。これからもアトム姐さんのような子に育っていってほしいです。
とても哀しいですが、ご冥福をお祈りいたします。
今度はお空の上から見守っていてね。
23歳、天寿を全うした、ということだと思いますが・・・・・・
でもやっぱり淋しいです。
アトム姐さん、おやすみなさい。
何年生きていたとしても決して長生きだとは思えない猫の命。ずっとそばにいてくれた分、切なく、辛いです。
その長い短いにかかわらずとてもかけがえのない命の尊さを教えてくれるような気がします。
はっちゃんと同じ涙を流すことをお許しください。
おかんさんもお体ご自愛ください。
アトム姐さん…天国の住み心地はいかがですか。
あいらしいアトたんは、そちらでもみんなにかわいがって
もらえると思います。
今まで長生きしてくれて、そして会ったこともないあたし達のことも
楽しませてくれてありがとう。
お正月の「あけおめよ」が聞けなくなるのは寂しいけど、
きっと毎年思い出すよ。
アトたん、やっぱり昔から美しくて愛らしかったんですね。
写真から垣間見える、ちょっと強気な感じと、悠然とした感じも
大好きでした。
ご冥福を祈ります。
はっちゃん、泣かないでね。
アトム姐さん、大往生お疲れさまでした。
お空の上ではっちゃんをはじめ皆を見守ってください。
そしていつかまた、毛皮を着替えてもどってきてね。
ずぅ~っと側にいた猫さんを亡くすと
心にぽっかりと猫さんの形の穴が空いてしまうものです。
アトムちゃんをかわいがっていたご実家のご家族様も
落胆から体調を崩したりなされませんよう
どうぞ御自愛くださいね。
涙が止まりません。
でもアトムちゃんは23年という長い間
家族の皆さん、近所の皆さん、ここの皆さんに
かわいがられてきたはず。
天国でもお友達を見つけて楽しく過ごしていますよ。
アトム姐さん、安らかに眠って下さいね。
はっちゃん、アトム姐さんは
はっちゃんをはじめみんなのことを
天国から見守ってくれていますよ。
ただただ驚くばかりです。お誕生日の元気な姿をみていただけに…
ご実家の皆様のご心痛はいかばかりかと…私も5ヶ月前に経験した別れがいまだに尾を引いています。けどあの時におかん様に頂いた言葉、『みゆは幸せだったはず』に救われる思いでした。アトム姐さんもすごく、すごく幸せな猫生であったと思います。どうか安らかに…そしていつまでも、はっちゃんを見守っていてください
アトたん、ずっとどうもありがとう。
凛々しくて気高くて、『姐さん』に相応しいお姿に一種の憧れを抱いていました。
我が家のシニア猫達にも「アトたんを目指して!」と言っていたのにとても悲しいです。徳を沢山積んだからもう次のところへ行かなくてはならなかったのでしょうか。来年のお正月はアトたんの『あけおめよ!』が見られないのですね。寂しい ........
おとん、おかん、はっちゃん、どうぞお大事に。
アトム姐さんのご冥福をお祈りします。
ブログを見ながらこんなに涙が溢れ流れたのは生まれて初めてです・・・。
子供時代のアトム姐さん、とっても可愛くそして強さが伝わってきました。先日お誕生日を迎えたばかりで、このまま元気に・・・と思っていた矢先なので、本当に残念です。
アトム姐さん、これまでありがとう。むこうでも幸せに。
はっちゃんのブログ歴まだ浅い私ですが
家族のようにアトムさんを見ていたのでとてもショックで
涙がとまりません・・
私も捨て猫を飼いつづけてもう2匹の猫とお別れをしてきました。
アトムさんのご家族の悲しみを思うと胸が痛いです。
辛いとは思いますが、どうぞお気を落とされないように
アトムさんは幸せだったと思います。
きっと今も見守っています。
アトムちゃん。凛とした佇まいがステキでした。いつかこんな日がくるとは分かっていても、、、涙が止まりません。。。
はっちゃん。おかんさんを支えてあげてね。いつもとおりの、のんびりはっちゃんが一番の支えだと思うよ☆
アトム姐さんのご冥福を心からお祈りします
たまにしか会えなかったけど、愛嬌たっぷりに和ませてくれましたね。
ありがとう…
お悔やみ申し上げます。
でも23歳までって、とても幸せだったでしょうね。
自分の身体の一部がなくなったような…。
私の一部も、仲良くしてた子達ももう会ってるのかな?
もう、あの「あけおめよ!」というバンチの効いた新年のご挨拶が聞けなくなるんですね…。アトム姐さんは虹の橋のたもとで再会できるその日を待っています。それに、アトム姐さんを愛したみんなが忘れてしまわない限り、アトム姐さんは生き続けているんですよね!!
おかんが実家にいったときに登場する貴重なアトム姐さん記事、ひそかに楽しみにしていました。。
お姿が見れないことは残念ですが、きっとおかんファミリーに愛されて長寿を全うしたのだと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
アトム姐さん。残念です。
うちにも15歳の子がいて23歳まで元気でいてくれるなんうらやましいなー、うちもがんばれるかなーとアトたんの誕生日の時に思ってみてました。
いつか別れが来ることはわかっていますが、いざその日がくるとやはりやりきれないです。
天国ではっちゃんやみんなのことを見守ってくれますよね!!!
ただただご冥福をお祈りします・・・
我が家で亡くなった愛猫を想うに、おかん様ご家族様の
お悲しみが自分のことのようにて察せられます・・・
どうかお心落としのありませんように。
ありがとう!アトム姐さん!
気高く美しいアトム姐さん
お若い頃からずっと美人ですね。
ありがとう、またね。
八二さん、お辛い中ご報告ありがとうございました。
アトム姐さんとはっちゃん、比べることのできない大切な存在。
寂しく悲しいけれど、どうぞお体ご自愛ください。
アトム姐さん、とっても大好きでした。たまに登場してほっこりを与えてくれる姐さんがとても楽しみでした!あけおめよもとても毎年の楽しみでした。うちの猫が亡くなった時を思い出してしまいます…。本当に涙が止まらなくてうまく言えませんがどうぞあちらでも元気にいて下さい!!とても綺麗な猫ちゃんなんで大人気間違い無しだと思います!どうか安らかに…
アトム姐さんが、天使になったと聞き、ただただ驚いています。私もアトム姐さんは、ずっとずっと元気でいてくれるものだと思ってました…毎年お正月の『あけおめよ』が本当に大好きで、もう会えないと思うと、涙が自然に流れてきます。
ご長命だったのは、おかんとおとん、はっちゃん始め、ご家族の皆さんの大きな愛情があったからだと思います。
昨年亡くなった、うちの『こてつ』に会ったら、仲良くしてくださいね。
悲しく辛いことですが、くれぐれもお力落としのないように、お体に気をつけてお過ごしください。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
先日、お誕生日で元気な姿を拝見し、ホッとしていただけに・・・暫く信じられませんでした。
悲しすぎます。ブログを読んで涙が止まりませんでした。どうか、どうか、安らかに眠ってください。
心より、ご冥福をお祈りいたします。
天命を全うした23年ですね。
おかん一家で過ごせて幸せだった事でしょう。
え、23年って言ったらおかんさんが赤ちゃんの頃から同居してたのかw
いつまでもいつまでも忘れませんよ、アトム姐さん。
アトム姐さん本当に本当におつかれさま。
うちのねこも23まで生きてくれるといいなあ。
アトムちゃんのご冥福をお祈りします。
23歳というとっても長生きな猫さんで、とても幸せな猫生を
送られてきたと思います。
お正月のアトムちゃんの登場が、毎年楽しみでありました。
若い頃のアトムちゃん、とってもかわいいですね。
アトムちゃんの目がとても好きです。きれいですね。
おかんさん、元気だしてくださいね。
うわーん(泣)アトたん~~~!!
天寿を全うしたといえるかもしれないけど、やっぱりすごく悲しいです。
アトたんの若かりし頃のお写真、とっても可愛いです。
ほんと美猫さんだったんだなあ・・・。
アトム姐さん、ご長寿だったんですね。心にぽっかりと穴が開きました。。。。寂しい。
はっちゃんのかっこ良さに、感動しました。
アトムちゃんのご冥福をお祈りします。
今月はお誕生日の日向ぼっこを拝見したばかり。
本当に驚きました。
ご家族皆様の寂しさをお察しいたします。
はっちゃん、はっちゃんも寂しいだろうけど男の子なんですもの皆を励ましてあげてね。
アトム姐さん…
長生きしてくれて
ありがとうございました。
貴女に写真でしか会ったことないけれど
会えてよかったです。
23年間たくさん愛をもらって
たくさん感謝して天国にいかれたと思います。
きっと今頃は他のにゃんこたちと戯れて
姐さんぶりを発揮して
そこ!ちゃんとしなさいよ~!
とかゆって他のにゃんこをびびらしてそうです(笑)
ハッチ兄さんの思いも届いてますね
ワタシより長生きしな~
とかゆってそう(笑)
アトム姐さん
素敵すぎて
かっこいくてカワイイ
姐さん
ありがとう
そちらでもお元気に
姐さんぶりを発揮しまくって下さい
ご冥福をお祈りいたします。
とてもきれいなお顔だったんですね…アトム姐さん。
でも、素敵な家族のもとで最後まで暮らせてすごく幸せだったと思います。
うちの猫がいつかそっちに行った時はよろしくね。
アトムちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
実はアトム姐さんの登場をとても楽しみにしていました。
思い出の写真みせていただきありがとうございました。
大きな病気もせず逝かれたのですね。 幸せでしたね!
別れがくること わかっていても やっぱり 寂しい 悲しいです。 はっちゃん おかんさんを 見守って。
家の猫は 病気を直してあげられませんでした。 苦しめてごめんね。 天国で アトム姐さんに長生きの秘訣教えてもらえるかなぁ。
アトム姐さん、幸せな猫生を全うしたことでしょうね。
ご冥福を心からお祈りします。
アトム姐様 お疲れ様でした。
お目にかかったことは無いけれど・・・いつも凛として、シャンとなさった かっこいい姐御でした。
素敵な猫生生ききられたのですね。
どうぞ安らかにお眠りください。
合掌
アトム姐様がっ・・・
涙が止まりません。
もっともっと元気で長生きしてもらって癒してほしかったのに・・・
寂しくなるけど、アトム姐様のご冥福を心よりお祈りいたします。
アトム姐様の事は、ずっと忘れへんからねぇ~!
アトムちゃん、お疲れ様でした。
ゆっくり休んでください。
今朝、いつものようにブログを見て
一瞬息が止まりそうになりました。
お正月のあいさつももう見れないんですね。
すごくすごくさみしいです。
他にも書いていらっしゃる方がいましたが、
病気もせず天寿を全うし、
女の子らしいプライドと賢さや可愛さを持った
アトム姐さんの生き方は女子のお手本です。
いつか私に猫を飼うときがきたら
その生き方にあやかって「アトム」と名づけたいな・・・。
それくらい、アトム姐さんのことが大好きでした。
ずっとずっと忘れません。
ありがとう。
虹の橋を渡られたんですね…。悲しいです
ただ、ただ悲しいです…。誕生日を迎えるのを待ってたのでしょうか。先日うちの母に『はっちゃんとこのアトムちゃんは23才だって!』と話していたところです。うちの4にゃん中2匹が闘病中。23才まであと10年…長生きしてほしいです。アトムちゃんは素晴らしいです。どれだけ愛されて幸せだったろうと思います。遅いか早いか全くわからないけど、いつの日かうちのが空へ行くときには虹の橋の向こうで待っててね…。
突然の悲報に接し、おかんさんにおかけする言葉がみつかりません。
そうですか、アトムさん天に召されたのですね。23歳のお誕生日お祝いしたばかりだったのにね。
若かりし日のアトムさん、かわいらしくて…おかんさんと過ごした長い歳月を想うと、涙があふれてきます。
アトムさん、見事な猫生でしたよ!アトムさん、ありがとう!
はっちゃん!おかんさんを守ってあげてね。
…空の上からみんなを見守っていてくださいね…姐さんの事は忘れません…ありがとう、アトム姐さん
アトたん
あなたに代わる存在はいませんね。
世の中のすべてを悟るような表情で
わたしたちに無言の会話をなげかけてくれました。
きっと会いにきてくれるよね?
おかん、おとん、はっちゃんのとこに。
幸せなにゃんこ アトたん
これからもあちらの世界で幸せにね。
わたしの娘、トロちゃんも数年前からあちらにいますから
なにかあったら聞いてください。
哀しみを感謝に代えて。
アトムちゃん、猫らしい生き方でしたね。ご家族の皆様に看取られ幸せでした。ご冥福をお祈りします。
TVで福島で避難された方が一時帰宅され23歳の猫の亡骸に対面し「ごめんね、ごめんね」と泣きくずれていました。23歳、アトムちゃんと同じ年と思いながら命は長生きしたから諦められるものではないことを改めて感じました。
おかんさま始めご家族の皆様お元気でお過ごしください。
はっちゃんのポエミーなつぶやきで、始まる記事。春なのね~、なんて思って読んでいたら、アトムちゃんが亡くなった記事で、びっくりしました。
23才って、立派な年齢です。大往生です。画像からもわかりますが、幸せだったからこそだと思います!
コメントを書いていても涙が出てきます。
はっちゃん、おかんのそばにいてあげてね。
この度はご愁傷様でした。合掌。
アトちゃんのご冥福をお祈りします・・・・
アトちゃんの訃報びっくりしました。
時々、このブログに出ていたので、はっちゃん同様とても親近感のわく猫さんだったので、とっても悲しい気分です。
天国でもお幸せに・・・・
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
いつかは、この時が来ると解かっていても、辛くて淋しいですよね。きっと、天国から見守っていてくれていると思います。
アトム姐さん、安らかに・・・。
アトム姐さん お疲れ様でした。
先日の誕生日では元気な様子だったのに・・・
いつかは お別れがくる事は分かってても辛いですね。
天国から、おかんさん、おとんさん、はっちゃんの事を見守って
下さいね。
ご冥福を お祈り申し上げます。
アトム姐さん……(T_T)
今年14才になる猫と暮らす私にとって、23才になっても元気に過ごす姐さんは何より希望をくれる存在でした。いつもカッコいい姿をブログで見せてくれてありがとう。ゆっくり休んでください。
大変驚きました。
もう毎年恒例の《あけおめよ》が見れないのですね・・・とても寂しくて涙が出る思いです。
どうか虹の橋の向こうでゆっくり休んで下さいね。
23年間の長い猫生、どうもお疲れ様でした。
そして私達を楽しませてくれてありがとうございました。
アト姐さん、逝ってしまわれましたか。。
アト姐さん、格好良かったな。なんか潔いというか素敵だった。格好いい年寄りになりたい。アト姐さんみたいな。。
素敵なお姿忘れません。
オカン(すみません本名がわからないので今日はオカンとお呼びしても良いですか?)のご実家のアトム姐さん天国に旅立ちましたか。23年長生きですね。尊敬します。
それにしても若かりし頃のアトム姐さんかわいい
。
実は、今年の初め私の家の猫を亡くしました。名前はキッキで真っ黒ちゃんでした。
もしかしたらお別れのつもりだったのかもしれないけど、今年の1月1日に、お客様を受けていたら、鳥を狩って来ました。
キッキは老体にむちうって必死に鳥を狩ったのだと思います。本当にびっくりΣ(゜ロ゜ノ)ノしました。
正月休みの最後の4日の日亡くなりました。今は畑で、眠っています。
ご冥福をお祈りいたします・・・
アトム姉さん・・大好きでした・・
美猫さんでしたよね・・
どうか安らかに・・・
アトム姐さん、お疲れさまでした。
長い時間をおかん実家ファミリーや八二家の人々と一緒に
笑って楽しく過ごせてほんとによかったね。シアワセだったね。
これからは空からみんなを優しく見ててくれるんだよね。
アトたんはこんなにたくさんの人たちの心の中にいる!
これってスゴイことだよ。偉業ですよ!
おかん、今日はいっぱい泣きや~!それでええから!!
だってパソコンの向こう側の私がボロボロ泣いてるねんもん。
いっぱい泣いたら、またはっちゃんといっぱい笑ってね。
アトたんの思い出ポートレート、また待ってます。
アトたんの登場、密かに楽しみにしていました。急な事で涙が溢れます。
アトたん、23年間沢山の人に愛されましたね。
おかんさん、元気だしてくださいね。
はっちゃん、おかんさんの元気出してあげてね。
アトたんの,大きくて神秘的な瞳が大好きでした。今はただ悲しいです。
アトム姐さん、お疲れさまでした
会った事もない貴女でしたが大好きでした
貴女の優しさ溢れる柔らかいオーラが大好きでした
アトム姐さん、ありがとう
本当にありがとう
虹の橋のたもとで他の猫さん達と遊んでるかな・・
はっちゃんの事を見守ってあげて下さい
まだ仕事中なのに涙が・・
アトム姐さん、安らかに
貴女との出会いを忘れない・・
初コメです。
家にはニャンコもいない上、気の利いたコメントも書けず、
でもはっちゃん一家が大好きで毎日欠かさず読み逃げしておりました。
今日はアトム姐さんにお別れを言わねばと思い、コメントさせていただきます。
アトム姐さん、ありがとう。天国でゆっくり休んでください。
時々拝見するお姿は、こんな風に年を重ねたいと人間にも思わせるほどステキでした。
むこうではっちゃんやみんなのこと見守っててね。
はっちゃん、寂しいね。。。
くすん、にボロボロ泣けてしまいました。
アトムちゃん、23年間病気せずに元気で過ごせたのは一番の孝行でしたね。
どうぞ、安らかに・・・。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
おかんさんからうちのさくらにお悔やみのコメントを頂いたのが昨日の事のようです。
実際はもう2年近くも前の事でした。
アトムちゃん、虹の橋のたもとでさくらに会ったら、仲良くしてあげてね。
アトたん、アトムちゃん、びっくりしました。
こんな悪戯なしよ…アトム姐さん。
23年間たくさんの人に愛され、幸せなネコ世だったと思います。
また、アトムちゃんがいたからたくさんの幸せをもらえたんですよね。
天国でも幸せに過ごしてね。そしてはっちゃんのことを見守っていてね。
おかんさんなんと言っていいか分からないけどアトたんと逢わせてくれてありがとうね。
はっちゃん、アトたんはいつもはっちゃんの傍にいるからね。
アトム姐さんのご冥福をお祈りします。
たくさん写真を貼ってもらって、みんなに見送ってもらっているんですよね。
23年間、家族みんなに愛されたんだなあってわかる写真ばかりです。
アトム姐さん、素敵な家族と過ごせてきっと幸せでしたよね。今度は天国の人たちにかわいがってもらってね。
はっちゃん、これからはアトム姐さんの分も、みんなを癒してね。
ただ、ただ、悲しいです。。
23歳のお誕生日を迎えて、ますます元気でご長寿を・・と願っておりましたのに。。
アトム姐さん、若い頃から美猫さんだったのね。
お正月の「あけおめよ」のご挨拶が毎年楽しみでした。
私の愛猫は、12年前の4月に旅立ちました。
どうか向こうで会ったら仲良くしてやってくださいね。
はっちゃん、おかんも元気出してね。
アトム姐さんの分まで、はっちゃん元気いっぱい長生きしてね。
アトム姐さん、ありがとう。貴女を忘れません。
アトムちゃん、ご家族に愛され幸せな23年間でしたね。写真に映る表情からもそれが伺えます。藤原さんにとって人生の半分以上のお付き合い。。アトムちゃん、藤原さんやはっちゃんにとって大切な家族であっただけでなく、このブログを訪問する私たちにも頼もしい姐さんでした。そこにいることが当たり前のように感じていた存在がいなくなるということの喪失感の大きさは、言葉では言い表せませんよね…。お気持ちをお察しします。
私、kokiaさんの「ありがとう」という歌が大好きなんですが、その歌詞を贈ります
もしももう一度あなたに逢えるなら
たった ひとこと伝えたい
ありがとう ありがとう
アトたん、長生きしてくれてありがとう。
あこがれでした。
安らかに眠ってください。あぁ、でも、本当に寂しくなるなー…。
アトムちゃん、天国に行かれたのですね。
23年間幸福に生きてきたのは写真を通して伝わってきます。^^
安らかに眠ってね!
幸せに、長生きできて、本当にアトムちゃんは良かったと思います。
実家に19歳のおじいちゃんネコがいるので、
アトム姐さんが元気に歳を重ねるたびに、
とても心強い思いがしていました。
もっともっと長生きして欲しかったけれど、
この歳まで病気一つしなかったなんて、
本当に家族想いの素晴らしい姐さんだったと
思います。
きっとこれからも家族の皆さんを
見守ってくれると、心からそう思います。
アトム姐さん。。。
23歳、本当に長生きでしたね。安らかに…
電車の中だったのに、泣いてしまいました…
ついこの間ちょっと調子の悪くなった13歳の実家の猫に「アトム姐さんからしたらあんたはまだまだヒヨッコなんだから、元気出して!」と励ましたところだったのに…
命あるもの、いつかは…と思いつつも中々受け入れられ無いものですよね…
それでもこれからも、アトム姐さんを目標に我が家の猫達も、はっちゃんも元気で長生きして欲しいです!
アトム姐さんのご冥福を心よりお祈りすると共に、
はっちゃん同様に、たくさんの元気をありがとう!
ありがとう。
アトム姐さん・・・
「虹の橋」でチャーママの茶のみ友達に
なってやって下さい。
そして若くして「虹の橋」に来ちゃった仔に
長生きの秘訣を教えてあげて下さいね。
おかんやおかんの御家族の
心中お察しいたします。
寒かったり暖かかったり
寒暖の差がこたえたのでしょうか?
23年・・・大きな大きな存在ですね。
胸にポッカリ穴があいたような気持ちに
なられてるのでは・・・。
「ずっといてくれるような気もしていて……」
分ります・・・。
私もチャーママがあんなに突然逝ってしまうとは
思ってませんでした・・・
チャーママも推定23歳位でした。
震災や身近な若い(19歳)彼の突然の訃報に
「今」が本当に大切だと思わせられました。
アトム姐さんの御冥福を心からお祈りいたします。
また可愛い仔猫になって出会える日まで
さようなら・・・。
御家族の皆様もお身体を御自愛下さいますように・・・。
アトムちゃんの瞳を見ると
美しい惑星を見る様で、魅入ってました。
ずっとずっと、忘れないからね。
うちの猫もなぜかどの子も3月から4月
春に逝くのです。なので、2月が終わると、
どうも気合いが入ってしまいます。
訃報にただただ驚き、
何と言っていいのか、
言葉が全くみつかりません。
これからもずっと
お正月とお盆には必ず
麗しいお姿を拝見できるものと
信じていたのに…。
アトム姐さんのことが本当に大好きでした。
虹の橋を渡っても、ちょっとツンデレな
美猫さんのままでいて下さいね。
そして藤原家の皆さんや八二家の皆さん、
弟分のはっちゃんをずっと見守って下さい。
最後に。
心よりアトム姐さんのご冥福をお祈りします。
合掌…。
アトム姐さんが安らかでありますように。
アトム姐さんはきっと、はっちゃんとおとんとおかんとご実家の皆様を、ず~っとあったかく見守っててくれますヨ。
アトム姐さん、長生きしてくれてありがとう。
天国で、はっちゃんや私たちを見舞っててくださいね。
アトム姐さん・・
毎年、お誕生日に元気なお姿を拝見して、元気をもらってました。
今年もお誕生日に美しく、お元気な姿をみて喜んでいた。
これからはお星☆さまになって、皆を見守ってね。
おかんさん、寂しいけど側でアトム姐さんは見守っているよ。
はっちゃん、今夜はおかんさんと一緒にお休みしてあげてね。
アトム姐さん、ゆっくりおやすみください 合掌
美人だけど貫禄のあるアトム姐さんお疲れさまでしたm(_ _)m
23年も一緒に過ごせたおかんとそのご家族は幸せですね。
アトム姐さんも元気で大往生なんて、おかんの実家でとっても穏やかな日々を過ごしたからでしょう。
天国でも姉御肌でおかん達を見守ってあげてください(^^)
たまには天国からアトたんパンチをお願いします。
アトム姐さん 逝ってしまわれたのですね。
姐さんの年始の挨拶を毎年楽しみにしていました。
来年からは「あけおめ、ことよろ」って
心の中で天国の姐さんに言うね。
ありがとう。
安らかにねむってください。
そうなんですか・・・(ToT)(ToT)
私が猫を亡くした悲しみから立ち直れたのは
はっちゃんとおかんがこんなに可愛いHPを作ってくれたおかげです。
あとむちゃん、本当にいつまでもそこにいてくれるような気がしていました。
私も生き物ですからいつか死にますが、その時にはあちらで
あとむちゃんに元気をくれたお礼を言いたいです。
若い頃のあとむちゃんも綺麗ですね~
可愛いお姿・・・ほのぼの・・・(ToT)
アトムさん、安らかに眠ってください・・・
大往生ですね。
職場の昼休みにこちらを訪問し、アトム姐さんの訃報を知りました。この間23歳の誕生日を迎え、元気なお姿を拝見したのに…。涙が出てきて困りました。
おかんさんやご実家の皆様の悲しみはいかばかりかと。
アトたん、ほんとにアトたんは立派な猫さんでした。かわいくって、威厳があって、最後まで元気で健康で。おかんさんの写真を通じてアトたんのことを知ることができてよかったです。
家族の皆さんにかわいがられ、長生きして、ほんとに幸せでしたね。
「あけおめよ」はもう見られないけれど、アトたんのことは忘れません。
そちらには、去年亡くなったうちの猫のキウイもいますので、妹分にしてやってください。同じキジ白ですのでよろしくお願いします。
はじめまして。アトム姐さんのご冥福をお祈りします。
23才なんて素晴らしいです。そんなに長く一緒にいたらもう、いなくなっちゃうなんて思えませんよね。
私は一昨年から人生で初めて猫と暮らし始めました。長生きする猫を残して死なずにすみそうなぎりぎりの年齢だったからです(笑)
アトム姐さんはきっと、幸せな猫生だったことでしょう。
私もおかんさんを見習います。
あっちでは田中好子さんの隣で、
縁側の座布団に座って
はっちゃんとかおかんさんのこと見てるかも
アトム姐さん・・・・ご冥福をお祈りします・・・・
天使になったんだね・・・・
いつも楽しみに拝見させていただいております。
アトム姐さんのこと、とても急なことで、本当に本当にビックリしました。
7日にお誕生日を迎えたばかりと拝見していたので、まだまだ長生きして、元気な姿を見れると思って、楽しみにしてました。
おかんさんとは、小さいときからずっと一緒だったのでしょうから、きっと、悲しくて寂しくて仕方がないんだろうなぁと、私まで涙してます。
生きてるもの達は、いつかは旅立ちがやってくるってわかっていても、辛いものですね。
どうか、あまり気を落とさずにいてください。
アトム姐さんはきっと近くにいて、はっちゃんと遊びにくると思いますよ!
アトムちゃん、びっくりしました・・・
どうか虹の橋の向こうでも
沢山遊んでね。
アトム姐さんの写真を見ながら、十年前に逝ったうちの猫を思い出しました。今でも忘れられず、思い出すと涙が出ます。
命あるものいつかはお別れの時がきますよね。後悔がないよう、一緒にいる時間を大事に過ごしたいですね。
アトム姐さんゆっくりおやすみください…
アトム姐さん、頑張ったんやね。
はっちゃんに会いに来て
たまに元気なアトム姐さんに会えるのが
楽しみのひとつでした。
おかん、つらいやろうけど
頑張って乗り越えてください。
アトム姐さんはきっといつも見守ってます。
おかん、おとん、はっちゃんの事を。
アトムちゃん・・・(涙)。
ブログでしか会ったことがないのに、ショックで泣いてしまいました。
ご家族の方々の心中を思うと、何と申し上げたらよいのやら・・・。
はっちゃんと同じくらい、アトムちゃんの事も大好きでした。
天国で、まぐろのお刺身をたらふく食べるのかな。
ご冥福をお祈りいたします。
アトム姐さん、安らかに逝かれたのでしょうね。
猫は人間より寿命が短いので、どうしても先に逝ってしまう・・・
わかっていても直面すると、立ち直るまで時間がかかると思います。
でも、「虹の橋」の話を聞いて少し気持ちが楽になりました。
きっとアトム姐さん、元気でお花畑を駆回っていますね。
おかん、少しづつ元気になって下さい。
と書きつつ、涙がこぼれます
アト姐さん・・・・・・・・・・・・・・・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)!
過日の元気で貫禄あるお誕生日報告・・・
まだまだ穏やかなニャン生活が、続くと思ってました。。。
残念ではありますが、ご実家での23年間は、
アト姐さんにとって、かけがえの無い幸せな日々やったはずです
若かりしアトム姫~べっぴんさん!可愛い!惚れてまうやろぉ~?
ご実家の皆さん、八二家、多くのファンが偲んでるにゃん
アト姐さん、お疲れさま、ありがとう
心より、ご冥福をお祈りいたします
俺も・・・梅さん思い出して目頭決壊してしもたです。
アトムちゃん、すごい猫ちゃんですね。
私もアトたんみたいに生きたいです。
姐さん、ありがとう。
アトム姐さん…
これまでパンチの利いた姐さんにこちらのブログでお逢い出来るのが何より楽しみでした。
ウチのねこも数年前16歳10カ月で天国へ旅立ちましたが
姐さんは23歳で…大往生でしたね。
ウチのはとても勝気でわがままでしたが、もし天国で逢ったら、仲良くしてやってください^^;
もうお正月一発目のご挨拶を拝見出来なくなるの、とても残念ですが
今は天国でゆっくりしてください。
おとんさん、おかんさん、
姐さんのこと伝えてくださってありがとうございます!
そしてはっちゃん、姐さんの分もきみが存分に生きて
我々を楽しませて下さいね!
そうですか。ついにアトム君、逝っちゃいましたか。アトム君、御苦労さんだったな。天国で美味しいものたくさん食べて、日向ぼっこして暮らしな。
この間「お誕生日おめでとう♪」って言ったばっかりなのに・・・。
アトたん、アトたん、寂しいよ。
23年間、みんなに愛されて幸せだったよね。
ずっとアトたんの事忘れないよ。
天国からはっちゃんやみんなの事見守っててね。
アトム姐さん、お疲れ様でした。
23才のお誕生日には、まだまだお元気だったのに。
正月恒例の「あけおめ」のお言葉をもう頂けないのですね。
すごく、寂しいです。
はっちゃん、絶対にアトム姐さんからは見えているよ。
そして、見守ってくれるよ。
はっちゃんの表情と「アトム姐さん…」の文字をみて、
はっとしました、亡くなったのですね。。。。アトたん。
はっちゃん日記で登場するときを、
いつも楽しみにしていました。
なんともいえない雰囲気があって、
ちょっと艶っぽくて、
ほんとに美しい猫さんでしたね。
ご冥福をお祈りいたします。
会社の昼休みにアトム姐さんの訃報を知りました。
先日のお誕生日に23歳とは思えない位、美しく愛らしい笑顔を見せて
くれたばかりなのに…と残念でなりません。
大往生ではありますが、一緒に過ごされたご家族には
とても辛いことです。
会ったことのない私達でさえ、こんなに哀しいのですから…
おかんさん、どうか無理しないでくださいね。
また、落ち着いた頃に姐さんのお話してください。
最後になりましたが、アトム姐さんのご冥福をお祈りします。
アトム姐さん、寒い冬を乗り越えて日向ぼっこしてたのに、突然のことでびっくりしました。ご冥福をお祈りいたします。本当にベッピンさんですね。
はっちゃんもどうか長生きして、楽しい’ニャン生’が送れますように。
アトムちゃんのご冥福をお祈りします。
ありがとうがいっぱいですよね、アトムちゃんの写真を見るとブログに遊びに来たのに「長生きしてくれてありがとう」
と言いたいですね。
アトム姐さん、陰ながら楽しませていただきました。ご冥福をお祈りします。はっちゃんは23歳以上を目指して頑張ってください。
アトムちゃん
長生きしてくれてありがとう
はっちゃん
アトムちゃんはきっとお空から見守ってくれてるよ
アトムちゃはいなくなっても心にいつまでも生き続けてくれるよね
アトたん、おつかれさまでした!!
ねこさんがこんなにも元気で長生きして、とってもはげみになっていました。ゆっくり休んでくださいね。むこうのせかいでもきっと楽しくすごせますよね
あとたん・・・
とても寂しいです。お正月の「あけおめよー!」が
大好きでした。
今までありがとう。
どうぞ安らかに。
初コメです
毎日のようにはっちゃんを見にきていたのですが、このたび
アトム姐さんが天国へ召されたとのこと。
お察しします。ほんとうにわかっていることとはいえ、悲しいですね。今まで毎日いた子がいなくなるって、信じたくありません。胸が痛いです。
我が家にも可愛い猫がいますが、先代猫も可愛くて、22歳で大往生しました。十分長生きなのですが、飼い主にはこれで十分という思い切りというのでしょうか、思い残すことがない、という心境にはやはりなれません。
でも、心の傷みは本当に時間が癒してくれて、特にアトム姐さんのように長生きのコだと、その癒される時間が少し短いような気がします。
アトム姐さん、きっと幸せで、たぶん年老いて重くなった体から羽をのばして天国へ駆け昇ってるのでしょう。
きっと、また生まれ変わってはっちゃんのゆかりの方のおうちへ養子にもらわれてくるのではないでしょうか。
とりとめもなく、いろいろ書いてしまってごめんなさい。
アトム姐さんのご冥福を心から祈ります。
アトムお姐さま、長生きしてくれたんですね。
どうか安らかにお休み下さい。
アトムお姐さまのご冥福をお祈りいたします。
アトたん・・逝ってしまいましたか・・
アトたん、思い出ありがとうね。
アトたんの姿が大好きでした。
姉御のアトたんが大好きでした。
今日のお昼、お茶碗洗いながら
「アトたんはまぐろが好きだったな~」って思っていた所だった。
おかん、なんて言葉をおかけすればよいのか
本当に本当にわかりません。
アトたんを紹介してくださって
アトたんのお正月を教えてくれて
本当にありがとう。
アトたん、病気もしないで
良い子でしたね。
猫神さまが
微笑んで
迎えてくれているのを
想像しながら
アトたんのこと思っているからね。
アトたん
ハニさんのこと
はっちゃんのこと
見守っていてね。
お悔やみ申し上げます。
長く一緒にいればいるほどいつまでも居てくれるように思ってしまいますよね。
ご家族のご心中、お察しいたします。
悲しみが癒されます事をお祈りしています。
あとたん、天国で安らかに、楽しく過ごしてね。
アトム姐さん…
明け方、うちの猫が、いつもならただ私の枕元で背中を向けて座って起きるのを待っているのに、この日は顔に何度もすりすりしておりました。きっとアトム姐さんのことを知らせていたのだと思います。
起きていつものようにブロクを見て、はっちゃんの「アトム姐さん……」の一言で、アトム姐さんのことがわかりました…。
出勤電車で涙をこらえ、帰りの電車で涙をこらえ、何度も何度もキレイなアトム姐さんの写真をながめ、はっちゃんのアトム姐さんを思う姿をながめながら、ぼんやり帰宅しました…。
今年のお正月に見たアトム姐さんの写真の中で、「にぎやかね☆」と目を閉じながら静かに座られてはる、たおやかなお姿を思い浮かべながら、アトム姐さんを見習いたいなあ思ったことを思い出します。あの時のお写真はいつまでも私の心の中で生き続けます…。
アトム姐さん、いろいろ教えて下さり本当にありがとうございました。
これからもずっとアトム姐さんのことを思いながら、ブログを通してはっちゃんを見守ってゆきますので、はっちゃん、おかんさん、おとんさん、そしてアトム姐さんに励まされてきた私たちをどうか見ていて下さいね。
明日はお仕事お休みなので、これからアトム姐さんを偲びながら皆さんのコメントを読みながら今日一日堪えていた涙枯れるまで思い存分泣き明かしたいと思います。
ありのままですみませんでした。
アトム姐さん、ありがとう…
アトム姐さん安らかに…
アトム姐さん、旅に出掛けられたとの事。こちらから特殊な白血病で3才の白猫オス、長毛フワフワが先に逝ってウロウロしていますので、宜しくお願いします。名前は(どんぶり)
姐さんの長生きっぷり、はまちも見習わせていただきます。
沢山の思い出をありがとうございました。
突然のことでびっくりしています。
つい最近、猫びよりにご長寿猫さんとして紹介されていたのに…残念でなりません。
いつも、うちの子たちもアトム姐さんのように長生きしてほしいなあと思っていました。
いつかは必ずやってくる別れとはわかっていても、やっぱりさみしいし、辛いですよね。
おかんさん、無理しないでくださいね。
アトム姐さんのご冥福を心からお祈りいたします。
アトムさん、ご冥福をお祈りします。
淋しくなりますね・・・。
あとたん…
思い出の写真ありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。
いつもブログ見るのが日課です。アトたんのことも大好き。いっぱい愛されて、愛された記憶を持ったまま、次もおかんとこに来てね。
かなりご無沙汰していますが、毎日欠かさず拝見しています
アトたん悲しいけど、23年も長生きできてよかったね
干した座布団で寝ている姿がとってもプリティ(*^_^*)
ありがとう
アトム姐さん、天に召されたのですね・・・。
23歳のご長寿猫さんとして、これからも記録を延ばしてくれると信じていたのに、残念です。
心からご冥福をお祈り致します。
あまりに突然なのでびっくりしました。
どんな言葉をおかけすればよいのかわかりません。
悲しくて、寂しくて、残念でなりません。
私も何度か経験しましたが、なかなか立ち直れないものですよね。
でも、はっちゃんがきっと癒してくれます。
はっちゃん、アトム姐さんはちゃんと見ていてくれるよ。
あなたも長生きしなさいよって言ってるよ。
アトム姐さん、ありがとう。
ずっと大好きです、忘れないよ。
びっくりしました
悲しいです
アトム姐さん
安らかに
向こうへ行っても元気で!!
皆さん、お心のこもったアトムへのコメント
本当に本当にありがとうございました。
こんなに皆さんに愛していただけて、アトムは幸せ者です。
私も元気をいただいて、幸せ者です。
アトムは、去年亡くなった姉の愛猫てんちゃんと同じ霊園に入ります。
実家から歩いて会いに行けるのです。
===
mewtsさん、「春にして君を想う」ご存知でしたか。
私も劇場で見たのですが、老人と動物に弱いので、もう悲しくって。
でも良い映画です~。
あずうるさん、いつか天国でアトムに再会した時に、思わず抱きついて
ケリを入れられそうです(抱っこ嫌い)。
たまさん、そうですね。天寿をまっとうしてくれたことは、
悲しいお別れではなく、あっぱれと褒めてあげなければ。
ばんさん、病気知らずって、本当にすごいですよね。
歯もみがいたことがないのに、カリカリをバリバリ音させて食べていました。
ネコタのサーブだすさん、そうなんです。辛いお別れの子たちを想えば、
お互いにとって、これ以上の幸せはありません。
とらのすけさん、ありがとうございます。
しっかり者のアトムがずっと見ててくれると思うと、心強いです。
ペガサスIIIさん、私も亡くなった生き物にとって、その子のことを覚えていて
楽しく思い出してあげることが一番の幸せなんじゃないかと思っています。
副社長さん、泣きながらコメント読んでいて笑いました(笑)。
ナイス推察ですね!
ぷっち丸さん、病気で亡くされても、長生きしても、猫ちゃんが
幸せだったことは変わりません。ぷっち丸さんが猫ちゃんを
どれほど大切に愛してらっしゃたか伝わってきます。
どうか、ごめんねだなんて、思わないでくださね。
akiさん、そのニュース、同じ23歳の猫ちゃんで残念でなりませんでした。
Miyuriさん、私もアトムみたいなおばあちゃんになりたいです。
アトムがおばあちゃん猫になってからずいぶん長くて、
私の中では、明治生まれの凛とした亡き祖母とすっかりかぶってます。
尚子なおこさん、キッキちゃん……!かわいくてかしこいですねぇ。
まるさん、素敵な歌詞をありがとうございます。心にしみました。
chirurunさん、チャーママちゃんと茶のみ友だちになってますよね。
キウイさん、キウイちゃんとも仲良くやってますよね。
はまちさん、どんぶりくんと一緒に遊んでますよね。
はまちくん長生きしてくださいね。
===
皆さんの先立たれた大切な猫ちゃんたちと、
虹の橋で仲良く楽しくやってほしいです。
新参者のおばあちゃんだけど(若い姿になってるかな?)、
みんな仲良くしてね。
アトムは、近所のスーパーに貼ってあった
「子猫生まれました。もらってください」の貼り紙で
もらってきた子で、本当に病気をしない元気な強い子でした。
アトムの親がお年で亡くなって、
一緒に生まれた兄弟たちもみんな亡くなって、
ひとりだけすごーく長生きしたのです。
長寿の秘訣は、「特になにもしていない」ので、
個体が強かったのでしょうね。。。
病気の猫ちゃんを抱えている方々は、少しでも
長生きしてくれますように。
本当に本当にみんな長生きしてくれますように。
アトム姐さんのご冥福をお祈りします…。
いつかは別れが来る事は分かってはいるものの、やっぱり失った時は悲しいものですね。ウチの猫は兄弟の殆どを失い、14歳になりました。やっぱりいつまでも傍に居て欲しい…そう思います。はっちゃんが久し振りにシリアスになっています、そこも可愛いけど(笑)。
おかんさん、お辛い中
コメントをありがとうございます。
こんなにたくさんの方々もアトちゃんのこと
大好きだったんだなぁ、って改めて思っています。
書かずとも、そっと涙していらっしゃる方も
多いことと思います。
うちのコたちもたくさん先に行っています。
中でも、アーチャというコは
アトちゃんのことすごく好みだと思うので
しつこくしたらごめんなさい。
姐さん、ぱんちしてくれていいですから。
アトムちゃん、さよならじゃなくてまたね。
心からの感謝と祈りのうちに・・・。
ショック・・・
アトム姐さん美しい目でした・・・。
朝から愕然としてしまいました。
安らかに眠ってくださいね。。。。
アトたんの登場、お正月の「あけおめよ」、いつも楽しみにしていました。23歳なんて、みんなの憧れです!
昨日、同じく、我が家の愛猫フニャちゃんも旅立ちました。
天国で、みんな仲良く遊んで、私たちとの再会を待っていてくれることでしょう。
ご冥福をお祈りいたします。
アトム姐さんのご冥福をお祈りします。
もし虹の向こうで、我が家を妾宅としていた
ちびやミズタマにあったら仲良くしてやってくださいね。
そして、いつかまた、おかんさんと廻りあわれますよう。
今までありがとう。
びっくりしました。
はっちゃんの最初の写真で何かあったかも、とドキドキしながら見ていくと。。。
アトム姐さん逝ってしまわれたんですね。
23歳とは思えないきれいな猫ちゃんでしたね。
ご冥福をお祈り申し上げます。
アトム姐さんの突然の訃報に驚きました。
毎年年始に「あけおめよ」と登場されるのを楽しみにしていました。
私も去年21才になる猫を亡くしました。いつまでも一緒にいることはできないとわかっていましたが、やはり悲しいですよね。
長い間一緒にいると、本当に猫から学ぶことがいっぱいありました。
アトム姐さん、天国でみんなを見守ってあげてくださいね。
先日お誕生日おめでとう、とコメントさせていただいたので
驚きました・・・
アトム姐さんの幸せな姿を
愛情溢れるステキな写真でいっぱい見せてくれた八二さん、
ありがとうございます。
八二さんの目を通して語られるアトム姐さんは
幸せをめいっぱい満喫した猫生だったという事が伝わってきました。
23歳、本当に大往生ですね。
八二さんご家族の愛情に包まれて、本当に幸せだったのだと思います。
アトム姐さんに私も出会えて嬉しかったです。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈り致します。
(T_T)
アトムちゃん、長い間ありがとね。
おかんさん、写真アップしてくださってありがとうございます。
私も実家に17歳のおばあちゃんネコがいるので、長生きアトたんを見ていつも元気をもらってました。
アトたん、これからはみんなを見守っていてね。よろしくね。
たおさん、フニャちゃんも旅立たれたとのこと、ご愁傷さまです。
天国でアトムと一緒に遊んでくれてますよね。
どうかお力落としのないように。。。
アトたん・・・☆
向こうへ行っても≪あけおめよ♪≫は変わらずちょうだいね♪
楽しみにしてるよ~♪♪
安らかに・・・☆
あこがれの
あとたん。
猫飼いならみんなあとたんに憧れていたと思います。
会ったことはないけど、でもあとたんのおかげで、
私もうちの猫達も勇気をもらっていました。どうもありがとう!!
いつかきっとあこがれのあとたんに会えるかな?
それではその時まで!!又ね!!
見に来るのが遅くなってしまい、今この記事を読んでびっくりしています。「ただいま~」の写真は本当にかわいくて、前に見た時からお気に入りでした。おかんさんのご実家で、元気にのびのびと長生きできて、本当に幸せな猫さんだったと思います。アトム姐さん、天国から八二さんとはっちゃんをずっと見守っていてね。
アトムちゃんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
いつか天国で再会しようね!
遅ればせながらですが、アトムちゃんの訃報、とても残念です。
たもにアップされる写真は、いつも若々しくて、健康そうで、とってもかわいかったです。
ずっと長い間、家族のみなさんに愛されて、毎日が幸せに過ごせたからこそ、23歳まで長生きできたんですね。
きっとアトムちゃんも幸せだったことでしょう。
私も17歳のメス猫と暮らしています。
ずっと腎不全と闘っていますが、一日でも長く生きていて欲しいと願わずにはいられません。
アトムちゃん、いままでどうもありがとうございました。
どうか、天国から、世界中の猫ちゃんたちを見守っていてくださいね。
またいつか会いたいです。
今週に入って妙に忙しく、PCすら立ち上げていませんでした
そして、やっとゆっくりここ見れるわー、と来たのですが・・・
もう、言葉もありません
23歳 23年間
アトム姐さんは、立派に天寿を全うされましたね
家族の中で、一番偉かった姐さん
マグロのお刺身が、大好きだった姐さん
本当にお疲れ様でした
虹の橋の向こうには、きっとマグロがたくさん泳いでいるところがあって、アトム姐さんは今頃マグロ尽くしですね
橋の向こうで、ゆっくりマグロを味わって、ゆっくり休んだら、また会えますよね
その時まで、しばしのお別れ
アトム姐さん
どうか安らかに
そして、ありがとうございました
悲しくて、涙がどーっと溢れるから書き込みが出来ませんでした。
アトちゃん 天国に行ってしまったのですね・・・
幸せな一生だったことでしょう。
天国で、みんなを見守ってくださいね。
アトム姐さん、たまさかの登場が楽しみでありました。ご長寿だったのは、周りの方々に大切にされていたからですよね。幸せな猫生だったとお見受けいたします。ご冥福をお祈りいたします。天国でも幸せでありますように。。。
ああ・・アトたんが・・・☆
ちょっとPCから離れている間に虹の橋へ・・・・・・・・・・・・・・・☆
あなたの宇宙を見つめているようなまなざしがとても好きでした
23才という大偉業をなした猫生に乾杯・・♪
そして来春もそちらからあけおめよの発信をよろしくね。。。
アトム姐さん・・ありがとう♪
今更ながらアトム姐さんの逝去を知りました。°・(ノД`)・°・
享年23歳…大往生でしたね。
沢山の方々に愛され、とても素晴らしい人(猫)生だった事でしょう(T^T)
謹んでお悔やみ申し上げます。
はっちゃん、おかん、おとん…お辛いでしょうが、何時までも天国からアトム姐さんが見てくれていますよ。
アトムちゃんをwww.i821.comで初めて拝見したのはもう10年も前のことになるのですね。
すごくきれいなマスク猫ちゃんだったという第一印象でした。
2002年に他界したゴモラより年上で、さらにはその前のポテトと同い年くらいのアトムちゃん。
きっと、おかんさんのご実家の方、八二一さんと一緒にずっと幸せだったと思います。
コメントは遅れましたが、訃報をお伺いした直後に、あちらの世界のポテトとゴモラに、アトムちゃんをおもてなしするよう申し付けておきました。
皆さま、あたたかいコメントを本当にありがとうございました!
みんみんさん、ただいま~の写真はとっても古いので、
昔から存じていただいていたことと思います!
どうもありがとうございます。
らいむさん、ご心配でお辛いことも多々あるかと思いますが、
どうかご自愛くださいね。
らいむさんと猫ちゃんがハッピーに過ごせますよに。
みゅうらぶさん、アトムの好物を覚えていてくださったとは。
天国では、きっとみんなでマグロ食べてますよね。
にゃった@米国さん、お久しぶりでございます。遥か米国から
コメントをありがとうございました。
ゴモラちゃん、ポテトちゃん、懐かしい名前を拝見して嬉しい限りです。
今後とも、ますますのご活躍を応援しております。
この一週間ほどバタバタしていて今日まで伺えず、まとめて読んでいて今この記事にたどり着きました。
一度も実際にはお会いしたことはないけれど、勝手に親しみを感じておりました。
此方側に実体がなくなってしまうのは寂しい限りですが、アトたん姐さん、ずっと此方を見守っていてくださるものと思います。
年が明けたらきっと彼方側から「あけおめよ」と言ってくださるのでしょうね。
アトたん姐さんに出会えてよかったです。
ありがとうございました。