転がって

ペロッと舌を出すきゅうちゃん。

転がっている体勢から、

手足を揃えて、

思いっきり、伸び〜!

さらに、おっぴろげて反対側に

のけぞりながら、

伸び〜!するきゅうちゃんでした。

はっちゃんも手足を揃えて、伸び〜!しています♪2010年8歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
☆八二一のオンライン猫写真教室☆毎週金曜開講中☆スマホでOK!
顔出ししなくてOK!
楽しくてわかりやすい授業で愛猫がかわいく撮れるようになります♪↓猫写真教室の詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
受講生の猫写真ビフォーアフターも見れます
↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただきショップサイトからご注文ください。
。/
* * * * *
『猫にひろわれた話』猫びより編集部(著)辰巳出版
八二一も青木防災さんのタマスケくんを取材した記事で参加させていただいています〜。
* * * * *<<猫写真展のお知らせ>>八二一写真展 「きゅうちゃん日記」
★2022年3月12日(土)~25日(金)
★場所:
αプラザ(大阪)ギャラリースペース(ソニーストア大阪内)★住所:大阪市北区梅田2-2-22 ハービスエント4階
★営業時間:11時~20時(最終日は17時まで)
★大阪駅・梅田駅から徒歩5分
★入場無料
「ハピ!ホゴNEKO」habaoneko & ゆずなつ 猫写真展
★2022年2月5日(土)~2月27日(日)
※定休日:火曜&水曜(祝日は営業)
★11:00~19:00(最終日は16時まで)
★猫カフェ 猫の屋おでん 1階ギャラリー(兵庫県神戸市灘区天城通 3-1-2)阪急王子公園駅から徒歩10分
★八二一のペット写真教室西宮ガーデンズ教室メンバーのhabaonekoさんとゆずなつさんの猫写真展♪ 保護猫との幸せな日々をお届けします。売り上げの一部は保護猫活動に寄付されます。<<八二一の写真教室/受講生募集中>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
きゅうちゃんも、はっちゃんも、とってもリラックスしてますね〜♥
コロコロのびのび、体がやわらかい猫さんだから、気持ち良さそう!
きゅうちゃんは、ペロッと舌を出して、よーし!リラックスタイムのスタート。
伸びたらこんなに長くて、本当に大きくなりましたねぇ。おっぴろは、股関節が硬い私が見習いたいところです。隣で一緒にコロコロしたいなぁ。
うちでは、コロコロできそうな場所にはじゃががいて、腰を下ろせばしーちゃんが乗ってきて💦
癒されてるので良しとします💦
きゅうちゃんの写真展おめでとうございます♥行きたいなぁ、どこでもドアがほしいです。いつか、是非東京でもお願いします。
ハピ!ホゴNEKOにも行きたいです。
おかん、ブログの更新時間を予約にされたのですね。仕事の前にきゅうちゃんとはっちゃんにパワーをもらえて嬉しいです。
今日もありがとうございます♥
きゅうちゃん、手の先から足の先まできれいに伸び〜で
めちゃくちゃ気持ち良さそうですねー♪
のけぞりながらストレッチもかねて伸び〜!
はっちゃんも同じように伸びてますね!
写真展が開催されるんですね!おめでとうございます!
のびーんのお手本のような見事なのびっぷりです!
これは運動不足で固まった人間にもよさそう、と
ラグの上でのびーんしてみました。
攣らないように注意しつつ、が悲しいですが
気持ちよかったです(´∀`)
梅田で「きゅうちゃん日記」が?!
うわあ~、にゃいすくりーむ食べてるお写真だけでも
かわいさ爆発ですね!
ちなみに「梅田ダンジョン」は何回行ってもわかりません・・・。
はっちゃんもきゅうちゃんも きれいに伸びていますね・これ以上は伸びなという程 のびきっていますね。見ていても気持ちがいいです。私もやってみましたが体が硬くて 伸びませんでした。
こ こ これは…
「きゅう体操」…?😅
「ずぼらきゅう体操」なのか?😅
でも…
朝イチにやったら…
足がつりそう…😓
わぁ〜
きゅうちゃんの写真展があるのですね💕
コロナ…恐いけど…行きたいなぁ〜✨
きゅうちゃんもはっちゃんも伸びてますねぇ~~(*^^*)
そしておかんの可愛くユーモアある文字がより効果的できゅうちゃんとはっちゃんの「のびー」とともにものすごぉ~く伸びてるのがわかります😊
写真展✨開催おめでとうございます🎉 「梅田」何年も行ってないなぁ~毎日のように行っていたところなのに… いつの日かおとんとおかんに会いたいです❕
オリンピック期間中だからかな❓
のび〰んが競技をしている風に見える、きゅうちゃん。おっぴろまで披露してくれて文句無しに金メダル🥇
はっちゃん、8ちゃいにしては引き締まったのび〰ん❗️はっちゃんも金メダル🥇
きゅうちゃんの写真展、ねこたちのママさまの仰るとおり、どこでもドアがあればいいのに💦
ご紹介の本、本屋さんで目にしましたがそうとは知らず❗️早く読みたいな。
明日は雪模様❄️
外猫ちゃんたちも心配ですが、通勤される皆さまもどうかお気をつけ下さい。私はカンジキもどきをつけて歩いて出勤しようと思います(笑)。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
(一度目)
はっちゃんは、2010-06-10『床ごろりん解禁』で、
おかんのお膝にいらしたのに下りて、床の感触が
恋しくなったニャー、ごろり~ん、となさる。
今日は暑いニャ・・・な季節が始まりました。
ぐで~~ん…とか、ポッテリ…な体型も伸ばせば、
ほら、こんなにスリムなはっちゃんですから。
思い切りお腹を反らし、すべての指先まで開いて、
手足を、のび~~~・・・、見違えましたー。
真冬だから、ふかふか快適なラグの上ですが、
きゅうちゃんも、はっち兄たん式に、せーの、
のび~~ん!でスリム化。
おっぴろげで仰向けのまま、お腹を左曲げして
みせる大技、はっ!
手足をもっと伸ばしての、の・び!
びょ~~ん!、のび~~~ん♪。
(23時19分)
白いラグの上のかわいいきゅうちゃん。
おぼっちゃま感満載ですねー。
伸びて、ひねって、のけぞって。
これだけストレッチしたら気持ちいいだろうなあ。
はっちゃんものびーっとして、長ーくなってますね。
きゅうちゃん、はっちゃん
のびのび準備体操?!
まだまだ序の口かも??
のびのびしてみたら
血行が良くなってボカポカになりま〜す(≧∀≦)
明日は東京も雪⛄みたいですね
みなさん、足元等々お気をつけください
のびているーー
のびているーーー
日がな一日
コロコロンのびのびーーーんとしている猫さんと一緒に
住みたいなああああああああ
宝くじ当たればいいのにいいいいいいい!!!!!!!