はっちゃ~ん?

はっちゃ~ん!

わぁ!?

カエルの中から、

呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン♪
(『新はっちゃん日記』70ページに出てくる漫画みたいな状況です)
↓人気ブログランキングへ
*はっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *● 本4月21日発売の朝日新聞朝刊(大阪版)で、『はっちゃん日記』の紹介記事が掲載されました。
アサヒ・コムでもご覧いただけます。
● GANREFサイトのギャラリーにて、
アルバム『桜猫』公開しました。
● アサヒコムのサイトで『はっちゃんの写真館(1)』がオープンしました。
● 2月21日発売☆新刊『はっちゃんのなんでもお悩み相談室』好評発売中。
(左右社:1,365円)
* * * * *● ワンちゃんネコちゃん、もっと好きになる!
マイ・ソニー・クラブ写真塾ペット撮影のweb連載はじまりました♪
● 2011年はっちゃんオリジナルカレンダー● 2010年10月29日発売『新はっちゃん日記』扶桑社(1,050円)

ブログのお気に入り記事ばかりを厳選した、笑って和める一冊です。
【
amazon.co.jp】 【
セブンアンドワイ】 【
楽天ブックス】
● 楽天ブックスにて、はっちゃんの肉球サイン本、好評につき追加販売中です。* * * * *★本の制作秘話、続々更新中♪
『はっちゃんの明日はもっと元気になあれ』ブログ● はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もこっそりツイッターはじめました。
★外猫ブログ
『毎日が猫曜日』はこちら
なるほど、はっちゃんは、気まぐれなようでいて、
きちんとシリーズを考えているのですね。
70ページにありました。「はっちゃんのかくれんぼ」。そうか、今回もおかんにアヒルとみせかけて、実はカエルだったのですね。
新はっちゃん日記の70ページのイラストもそうですけど、お上手だなと思うのですけど、どなたがお描きになっているのだろうと思っています。
イラストといいますと、昨日、沖田艦を調べると、こんな文をみつけました。
形式名M-21741式宇宙戦艦。西暦2174年制式化。西暦2199年8月21日、最後の地球艦隊旗艦として冥王星海戦(会戦)に登場する、地球防衛軍の日本艦隊所属の沖田十三座乗の司令船225号。
この中に出てくる2199.8.21がとっても気になりまして、語呂をあわせると、2199(にーくきゅう→肉球)821(八二一)となります。
こうして、楽しませていただいていますはちゃん日記も、八二艦のコックピットの様子をみさせていただいているようで、そこから繰り出されるユーモアという波動砲でもって、多くのファンが痺れているという状況だと思います。
こんにちは こんにちは 西のくにから
こんにちは こんにちは 東のくにから
こんにちは こんにちは 世界のひとが
こんにちは こんにちは さくらの国で
1970年の こんにちは
こんにちは こんにちは 握手をしよう
あれから25年ですてきな万博。そしてそれから、25年よりも長い月日が過ぎました。その間にアトムちゃんやはっちゃんも生まれ。日本は、逆境に滅法強い。
その元気のみなもとは、
大阪。
こんにちは こんにちは 月へ宇宙へ
こんにちは こんにちは 地球をとび出す
こんにちは こんにちは 世界の夢が
こんにちは こんにちは みどりの丘で
1970年の こんにちは
こんにちは こんにちは 握手をしよう
(一度目)
【新はっちゃん日記】の表紙を開いて、おかんさまに、
横浜で描いていただいた、もっふぇすと!!はっちゃん、
のイラストに見とれてから、はっちゃんマンガへ。
ええ、すぐ思い出しましたよ、『はっちゃんのかくれんぼ』。
中で、ワク❤ワク❤ワク❤の、はっちゃんを思いやって、
どこにいるか判らないフリで、名前を呼んあげるし、
飛び出してきたら、ちゃ~んと、びっくりしてあげるのね。
カエルさんを倒して勢いよく、ばこっと、はっちゃん登場。
これから賞賛の嵐を浴びるために、トテトテ、ステステ。
おかんさまに反応してもらうのが、嬉しいんだわねえ。
* *
励ましてあげたかった、とらだんごさんに励ましてもらう。
ありますよねえ(涙目)。 (06時18分)
トテトテもかわいいけど、
立ったままのカエルくんから
いきなりビョーーーンッ!!!と
飛び出してくれたら、
もっともっと受けると思うよ?
カエルさんびっくりだよ(^-^;呼ばれたら
来る良い子なのね(^_-)
遊んでいても、
必ず答えてくれる。トテトテ歩く君が可愛い❤
トテスタと、はっちゃん、見事なお出ましですね~
おかんさん、ほんまの御呼び立てには、くしゃみせなあかんですわ~(>_<)
おかんさんに呼ばれると喜んで出てくるはっちゃん。
それを知っていてはっちゃんを呼ぶおかんさん。
二人は仲よし♪
カエルさんに隠れてたはっちゃん、名前を呼ばれて
うれしそう~。ここに居たよーといった感じでトテトテと
歩いてきていますね。
はっちゃん、それじゃかくれんぼにならないよ。
おかんに呼ばれると、ついつい反応しちゃうんだよね(^^ゞ
わあっ!驚いたーって言うと
ネコさんって喜びますよねぇ。
”ハクション大魔王”・・・。
懐かしすぎです~。
絶対に知らん顔なんてできないですよね~。
姿が見えなくても、視線は感じるハズだから。
今日は復活祭。先ほど、ミサから帰ってきました。被災した人達、現地で働いてる人達の為に祈りを捧げてきました。わんちゃん、猫ちゃん、全ての生き物が安心して暮らせる平穏な日が一日も早く来ますように。
はっちゃんのポストカードを使って、友人たちにEaste Cardを送りました。
はっちゃんがどっちから出てくるのか~。わ~カエルさんでしたね!
名前を呼ばれて、サプライズで登場!
びっくりしたぁ?ってかわいいすぎるぎょん!
新はっちゃん日記、読み返しました。あの時はあひるさん、わくわくしながら飛び出すタイミングをはかって、も~絶対に放置できませんね。
昨日は宇都宮にいる祖父の105歳の誕生会に行ってきました。まだまだ元気、よく笑ってよく食べてました。
アトたんと一緒にますます長生きしてほしいです~。
そのドン臭い登場の仕方が
関西猫らしい・・・(笑
もっとシュっと出てきたら・・・
関西猫には無理ですね(笑
はっちゃんは飛んで入る事は
出来ますよね?
飛んで出てくる事は・・・
出来る・・・出来ない・・・
出来ない・・・出来る・・・
って、どっちやねん!!
名前を呼ばれるのを待ってるはっちゃん。。。どんな表情してるんでしょうね
お目々まん丸にして、わくわくして、待ってるんだろうなぁ
ばこっと登場するはっちゃんを、毎回驚いて迎えるおかんさん
やはり、あの得意そうなお顔の期待を裏切ることなんて、できませんよねー
ふふ~ん、かえる君からコンニチハの王子
ホントに本のとおりね~★
アヒルさんのお顔がなーーんか笑えます♪
WWFで象さんのかわいいぬいぐるみをゲット!!
おかんも気に入りそうなスタイルです。
今朝クロネコさんが運んでくれたのニャ★
はっち似ぬいぐるみさんと一緒に
船底アパートでノアの箱舟ごっことなりました★
(船底アパートとは・・最近の強い地震の揺れのなかでも
何一つ荷物が崩れなかった、よーく揺れ方を見てみると
船の中と同じだったのニャ)
まさか、こんな出方をするとは…
トテトテ歩くはっちゃんが可愛いな
はっちゃんは、ベッドもたくさん持ってる、けど、
お別荘といいますか、隠れ家といいますかねぇ、
た~くさんあるよね。
なんとなくだけど、かえるさんが一番すっきみたいだけど?
中にいるときは、何思ってるのかにゃ~?