きれいに

箱座りするきゅうちゃん。

おすまし顔で座っています。

おかんと目が合うと、

イスから下りて、

歩きだし……、

なぜか、ラグの上は横切らず、周りを歩いて、

おかんのところに行くきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、赤いはっちゃんイスに美しく座っています♪2009年7歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
☆八二一のオンライン猫写真教室☆毎週金曜開講中☆スマホでOK!
顔出ししなくてOK!
楽しくてわかりやすい授業で愛猫がかわいく撮れるようになります♪↓猫写真教室の詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
受講生の猫写真ビフォーアフターも見れます
↓八二一の猫写真教室お申し込みは
こちらからお願いします↓
★★★2022年度オリジナルカレンダー販売中です★★★
★かべかけカレンダーと卓上カレンダーの2種類です。
★SHOPページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★NHK文化センター梅田教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 大阪梅田・月2回(第2・4日曜 10:30~12:30)★NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 兵庫西宮ガーデンズ・月1回(第1土曜 10:30~13:00)★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)猫、犬、うさぎ他
● 京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはこちら♪
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんツイッター★八二一ツイッター
いつもはごろんごろんするラグを
踏まないでふちを歩いて行くのは
なにかきゅうちゃんの中で決まりがあるのかな?(*´∇`*)
はっちゃんの美しいお座り姿。
ポイントはふんわりまっしろドレープです。
あずうるさん!(´;ω;`)
お帰りなさいませ、大変でいらしたのですね。
「あずうるさん!あずうるさん!」と何回も
申し訳ありませんでした。
ご負担をおかけしたのでは、と思っています。
でもお名前をみつけて本当に嬉しかったです。
どうか決してご無理のないようにこれからもお願いいたします。
ゆみりんさん、どうかお大事に。
健康第一とコロナ禍でつくづく感じています。
緑と赤のカリモクの椅子、本当に素敵ですよね〜。きゅうちゃんも、はっちゃんも、お気に入り♥そして座り姿ががとってもよく似合ってます♪
きゅうちゃん、おかんのところに行く時は、何故かラグに沿って歩くのね。それも可愛い〜。
あずうるさんのコメントに、みんなが喜びのコメント〜😂こちらでみんなが繋がっていて、とっても嬉しいです。
ゆみりんさん、みんながいつもエールを送ってます♥
今日もしーちゃんとじゃがと在宅で勤務。二人はずっと寝てます。。いいなー。
今日もきゅうちゃんとはっちゃんに元気をもらって、あと半日頑張ります!!
緑のきゅうちゃんイスできれいに箱座りのきゅうちゃん
おすまし顔で座ってて、おかんさんと目が合うと
おかんさんのところへ行くきゅうちゃん
ラグを踏まないように歩くのは、きゅうちゃんの
ちょっとしたこだわり?だったりするのかもしれないですねー。
あずうるさん
体調、崩されてたんですね... 気になってました。
また、コメントを拝見できるのを嬉しく思います。
どうぞ、ご無理のないようにしてくださいね。
はっちゃん いいお顔です。おかんさんをみてるの?
やはり はっちゃんは赤色がよく似合っていますねえ。
きゅうちゃんは緑の椅子で 箱座り きゅうちゃんも可愛いなあおかんさんのとこに行くのね。
今日のきゅうちゃんは端正だなあと思っていたら、やっぱり甘々のおかんさん大好きおぼっちゃまでした。
ラグは踏まないって、おぼっちゃまなりのルールでしょうか?
はっちゃんも光り輝いて美しいです。
あっ😄私の大好きな緑と赤の椅子⤴️⤴️
緑がきゅうちゃん♪赤がはっちゃん♪どちらも映えますね🎵
二人ともハンサムな貴公子👑魅了されてます😍
おかんのところに行くきゅうちゃんでした。
…
この写真を撮ってるのは…おとん…
む…む…虚しい…?😅
いつか
おとんのところに行くきゅうちゃんでした。
になる日が来る事願ってます✨
>ゆみりんさんへ
色々大変だったのですね…
どうぞご自愛下さい。
>あずうるさんへ
勝手にフェードアウトしないで下さいよ…
寂しいじゃないですか…
ここのコメ欄にこられる方は
はっちゃんきゅちゃんファミリーなのですから
(勝手に思ってます)
何かあった時は一緒に悲しんでもらったり…
喜んでもらったり…
これからも宜しくお願いします😊
おかんさまを見つめる目🌟🌟
律儀なきゅうちゃんのキュッとした香箱座りが好きです。
ラグをまわるようにおかんさまの元へ・・
子供の頃よく畳のヘリを踏んではいけないと怒られたのを何故だか思い出しています(笑)。
はっちゃん、赤い王座と香箱座りがキラッキラ🌟🌟
〉おかんさま、皆さま
パワーの出るコメントを私なんかに沢山頂いて本当に有難うございます。
仕事も身体も何かと忙し無い中で、私の力になっています。
病院に検査に来る方の陽性率もぐっと上がっています。本当に身近に迫っているようです。
あずうるさま、おとんさま、おかんさま、皆さまがどうか猫神さまに守られますように・・
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
今日のきゅうちゃんは
はっちゃんみたいなドレープが〜(≧∀≦)
前足が見えませ〜〜〜ん(ʘᴗʘ)
真っ白でふかふかそうなドレープ
触ってみたい・・・・・・
そしてきゅうちゃんは
おかんのひざの上⬆え