カウンターの下に

お座りするきゅうちゃん。

おとんが1階に様子を見に行って、きゅうちゃんを発見した状態がこちら。隠れてますが、「ギリギリ逃げられてない」と主張するおとん。

おとんがそっと2階に戻って、待ち構えていると……、

(だいぶ待ってから)階段を上がって帰ってきました。

部屋に入ってきて、

おとんをチラ見しながら、

しっぽを立てて、おかんのところに行くきゅうちゃんでした。

はっちゃんは、常にしっぽを立てて歩いていました〜♪2010年8歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃん、今日も1階に降りていたのですね。何でそんな端っこにいるのかなぁと思ったら。。
あ、おとん!きゅうちゃん隠れてないですよ。全身見えてます♪
しばらくして、そーっと上がってきて。。視線はおとんに向けながら(ちょっとビミョーな視線のような)、おかんに向かっているのですね。
やっぱり男の子👦だからなぁ。
はっちゃんは、やっぱりいつもご機嫌で尻尾ぴーんとしてるイメージです♥
ゆみりんさん、お疲れも出ますよね。。
お休みできる時はゆっくりされて、こちらで癒されてくださいね。
白猫ベルさん、しーちゃんのこと、ありがとうございます。夜は変わりなく来て一緒に寝てくれるのに、朝になるとやっぱりダメなんです😭今まで病院に行った時は大丈夫だったのに。。
腎臓の検査の採血がよっぽど嫌だったのかもしれません。早く忘れてほしいです。
あずうるさん、抜け殻はっちゃん、笑ってしまいましたー😂
chirurunさん、長堀のイベントもあったのですね。皆勤賞ですね。大阪でイベント開催されたら、きっとお会いできますね。
今日はじとじと☔で寒いです。
外猫たちが風邪をひきませんように。。
今日もきゅうちゃんとはっちゃんに癒されて、心は晴れやかです。今日もありがとうございます。
ギリギリ逃げられてると思います🙋
おとんさんをチラ見するきゅうちゃん、表情が、いいですね!
しっぽを伸ばして、おとんさんのところにくるのはいつかなー?🤔
1枚目のきゅうちゃん、隅っこでちょこんと座って、めちゃくちゃ可愛いんですけど😆
目ヂカラはんぱないですね!!
きれいにお手手揃えて、しっぽもクルンとなって、
キンチョーの面持ちかな♪
そうでしたか!おとんと出くわしたのか~。
おとんの必死の主張、わかるけど……😒
きゅうちゃんは、逃げ遅れただけかもね(笑)。
その後、何ごともなかったかのようにヒコーキ耳で階段を上がってきたきゅっち!!
あーキンチョーした❗
なんとか切り抜けた感、いっぱいやね♪
すーっとした顔で、おかんの元へ💓
1階でのキョーフのできごと(違!)、
おかんに報告したのかな。
かわいいかわいい8歳のはっちゃん!
いつも、ごきげんアピールに抜かりなし✨
ゆみりんさん、がんばりすぎないでね。
陰ながら応援しています☆
今日は1階を楽しんでたきゅうちゃん
おとんさんがやって来て、ちょっとだけ緊張しちゃったかな...
2階に戻ってきて気にしながらチラ見しながら歩いていってるのも
気になるところですねー。
はっちゃんは、しっぽピーンのご機嫌さんで歩いてますね!
ハイ、確かに「ギリギリ逃げられてない」ですね!
きゅうちゃんが子猫みたいなお顔に見えます。
しっぽぴーんはご機嫌の印♪
いきなり寒くなってびっくりしています。
風邪をひかないように注意しないといけませんね。
綺麗なハニ家の床を軽快にカッコよくウォーキングするきゅうちゃんとはっちゃん✴️眩しいくらいにしあわせオーラ✨が出てますね😊
アハハ(^^)おとん♪そうですか😄きゅうちゃん近くに居ても大丈夫になったんですね☺️⤴️良かったです。きゅうちゃんのおとんに対する接し方がきゅうちゃんの方が優位なのにほのぼのしています。
ゆみりんさんへ
コメントを読んでほっとしています。天候不順でコロナもまだまだ不安😓どうぞゆっくりとお身体最優先でお過ごしくださいね。何も出来ませんが気持ちはゆみりんさんに寄り添ってます。
👱♂️見っけ💗
🐱近付くなよ、これ以上
👱♂️カシャ📸⚡️
🐱人のパーソナルスペース侵略するなよ、これ以上
👱♂️カシャ📸⚡️
🐱これ以上近付くと・・・
後々、不利益を被ることになるって、わかっとるよな
👱♂️失礼します💦
🐱ふうう・・・😞退散しよった
👱♂️あっ、来た来た💗
🐱チラ👀さっきは一触即発やったな
緊張して疲れたわ😞
きゅーちゃん、隠れなくたっていいじゃない^_^;
毎日会ってるひとじゃないですか^_^;
帰ってきたらおとんがいるのを確認して、おとんを目で追いながらおかんの元へ。しかもしっぽを立てて。
おとん、切ないですね。。いつの日か、おとんのところにしっぽを立てて来てくれると良いですね。
はっちゃんは、つねにしっぽを立てていましたもんね。いいこちゃんでした。
颯爽と歩いているイメージです。
はっちゃん しっぽピ~ン かわいいなあ。
きゅうちゃん かわいいよ~。おとんさん見てるの?近づいてあげればいいのに。おとんさんも優しいんだよ。もうすぐだよね。
ええ、逃げられてませんとも。
ちょっと身を隠しているだけです(笑)。
おとんさんを横目に見ながら、おかんさんのところに向かうきゅうちゃん、おかしいですね。
はっちゃんは、おかんさんを見つめながらこちらに来るところでしょうか?
かわいいですねえ。
きゅうちゃん、キリッと何かカッコいい❗️
微妙な距離感だけど、ちゃーんと目線はおとんさま。おかんさまにはなんて報告したかなぁ?
はっちゃん、貫禄だなぁ・・
〉一度のお返事ですみません
皆さま、温かいコメント励まし本当に有難うございます。良かったり、沈んだりを繰り返していますが、ここで元気を頂きパワーとします。
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
1人の時間を楽しんでたのに…
おとんに見つかっちゃった…きゅうちゃん…
お気の毒に…😓
なんとか隠れたけれど見つかって…
写真も撮られて…
お気の毒に…😓
でも無事におかんの所に行けて
良かったね きゅうちゃん😊
(一度目)
お、おとん来た、身構えちゃうけど、なんとか
カウンターの陰に引っ込まず、すた♪。
意思を持って踏みとどまったって、お顔してる
んだよねえ、きゅうちゃん。
シッポであんよを包むようにお坐り、ちょこん♪。
さてと♪、そろそろ切り上げよっかなー。
お待たせしました、スタスタ・・・。
2階でお出迎え準備の、おとんカメラに向かって
舌ペロッ♪、迫力あるね。
廊下の壁を擦るように、スタタ・・・♪。
チラ☆とおとんに注意を払い、スタスタ・・・♪と
入り口を抜けると、シッポが上がり始めてる。
スタスタ・・・♪進むと、もうピーンね。
おかん、来たニャ~♪。
ローテーブル上に、アーティストの高原鉄男さん
にプレゼントしていただいた肖像画はっちゃん。
(2006/11/12『スペシャルな出来事』
http://sky.ap.teacup.com/hani/700.html)
そのミント色と同系の濃淡で調和してるテントは、
2019/6/9『☆きゅうちゃん3歳のお誕生日☆』
の背景、6/18『グリーンのNEWテントから』にて
ご紹介のアイテム、今は手洗いボウルの下で
待機ですかね。
はっちゃんは2010年4月29日『しっぽを立てて』。
http://hatchannikki.blog107.fc2.com/blog-date-20100429.html
2010年3月12日『ドアの向こうに』。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-2df6.html
2010年1月16日『ドアのすきまから』。
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-902e.html
などありまして。
どれも今回のお写真より黒眼が細めですが。
(23時41分)
きゅうちゃん
やっぱり、顔がちがうような
気がしますねぇ・・・
おとん、頑張って〜〜