FC2ブログ

しっぽをたらしながら

爪とぎの上に

210718-1.jpg

乗るきゅうちゃん。

210718-2.jpg

まったりとくつろいでいると……、

210718-3.jpg

出ました、キャットタワーの柱に手を置く、

210718-4-.jpg

きゅうちゃんのくるしゅうないポーズです♪

210718-5.jpg

本当にくるしゅうないのでしょうか?

210718-6-.jpg

柱に手を置いたまま、たぶん、くるしゅうないきゅうちゃんでした。

210718-7.jpg

はっちゃんは、涼し気な顔でカウンターの上に乗っています♪2009年7歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner210718.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★
※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※

2021calendar-tsuhan.jpg
カレンダー値下げしました

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

苦しそうにみえる、きゅうちゃんのくるしゅうない!!
腕が疲れたりしないのかなー?

きゅうちゃんの「くるちゅーない」ナイスです!
くつろぎながらおもむろに柱にポフっと置いてポーズ
いいですねー♪
きゅうちゃんもポーズ決まったって思ってる事でしょう〜。
ちょっとばっかり柱に置いた手に力が入ってるようにみえますが(笑
はっちゃんは、クールなお顔でくつろぎポーズ♪

きゅうちゃんのくるちゅーにゃいポーズ、また見れました〜♪ポフポフ〜📯
あら?何か爪がひっかかって外れないように見えるのは気のせい??腕を伸ばしてストレッチもできて、きゅうちゃんのリラックスポーズに認定ですね😍←ホントかなー。
はっちゃんは、涼しげにポーズきめてますね。
外は熱波ですが、きゅうちゃんとはっちゃんは涼しげで可愛いなぁ。

今日は朝からトレーニングに行ってきました。
駐車場の車の下に、じゃがと、牛柄のもーちゃん
がのびてました。車の下は直射日光を避けられるけど、危ないし風がないと暑くて心配です。あちこちに水を置いてきました💦

いよいよオリンピックですが、電車に乗ったり人混みに行くのが怖いです💦
無事に開催できますように。。
今日もきゅうちゃんとはっちゃんにいっぱい癒されてます。ありがとうございます。

きゅうちゃんの「くるちゅーない」
ちょっとほんとに?と思ったりもしますが
きゅうちゃんがそういうのなら大丈夫なのでしょう(´∀`)
なんにしてもかわいいキメポーズです!

はっちゃんの周りにはキラキラ✨お星さまが
似合いますね。

昨夜は子猫さん2匹と大人猫さんが3匹、ベランダの網戸に
張り付いてこちらを見ている夢を見ました。
「わー!みんなどうしたのー?!」と驚いているところで
目が覚めました。正夢だったらどうしましょ?

急ちゃんがくるちゅーないって言ってるから苦しゅうないんでしょう。
腕のストレッチのもなってるし(笑)。
はっちゃんはクールな表情で大人の魅力満載ですねー。

はっちゃんときゅうちゃん♪

ショートな手を伸ばしてきゅうちゃんスタイルの「くるしゅうない」✴️
これからいよいよ定番化しそうですね(*^^*)
さすがきゅうちゃん!とってもキュートなくるしゅうないでなかなかいい感じ😄
はっちゃんは清々しくお顔🐱がキラキラしてますね😍ほんと!涼やかでイケニャンです☺️

もしやもしや、と思ったら
キマシタ〜〜(*^_^*)
きゅうちゃんの“くるしゅうない”!!

ちょっと苦しそうなとこが
またかわいいですねぇ( •͈ᴗ•͈)

まさか、そのまま寝てはいないですよね?


はっちゃん、何を見つめてるんでしょう

きゅうちゃん…
その体勢は…
ちょっとショートなお手手では…
「くるちゅーない」…から
「くるしゅう…ニャい…」
やっばり…
「くるしゅう…あるニャ…」
なのでは😅

(一度目)

黄色い爪とぎの上でスロープの窪みに収まってた
状態から、高いほうに身を乗り出すと、フフ・・・♪、
腕を伸ばしたくなるのが、きゅうちゃん。
くるちゅーない❀、可愛くね。

えーと2013年には、3/13『ソファのひじかけに』
座りながら、前に置かれた赤白チェックのポータブル
ケージに両手をかけてひと休み♪、という習慣が。

3/17『きゅうちゃんのラブリーで』ちとしょーとな
あんよが、ろーんぐになってきましたよ♪。
ケージに手をかけて、毎日ストレッチをしているから?

3/29『丸顔でまん丸お目々の』きゅるきゅる
きゅうちゃん、ケージに両手を伸ばす可愛い仕草。

半年以上経って、11/21『ソファの端っこに座って』、
垂らしていた右手をひっこめた後で、ポンとケージに。
左手も置いて、あくび〜、でした。

そして現在は、キャットタワーの柱に手を置く、
きゅうちゃんのくるしゅうないポーズ♪。
ズズ・・・、となっても、くるしゅう…ニャい…☆。
むーーん☆、伸ばしたいから伸ばしてるんだよね。

はっちゃんは2009年7月18日『カウンターの上で』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-925b-1.html
と同じような位置でしょうか、意志的なお顔。
(23時33分)

1枚目のきゅうちゃん、めっちゃハンサムですね~✨💛
あっ!また、出ましたか❗
元祖くるちゅーないポーズ♪
わかるよ!きゅうちゃん、ギリギリで踏ん張っているのが……。
もう限界……でも、くるしゅうニャい!!
見ているほうは、くるしいです😆

7歳のはっちゃん!なつかしいです♪
いついかなる時も、イケニャンでしたね☆

(一度目) *申し訳ない、2013年を2017年と訂正します。

黄色い爪とぎの上でスロープの窪みに収まってた
状態から、高いほうに身を乗り出すと、フフ・・・♪、
腕を伸ばしたくなるのが、きゅうちゃん。
くるちゅーない❀、可愛くね。

えーと2017年には、3/13『ソファのひじかけに』
座りながら、前に置かれた赤白チェックのポータブル
ケージに両手をかけてひと休み♪、という習慣が。

3/17『きゅうちゃんのラブリーで』ちとしょーとな
あんよが、ろーんぐになってきましたよ♪。
ケージに手をかけて、毎日ストレッチをしているから?

3/29『丸顔でまん丸お目々の』きゅるきゅる
きゅうちゃん、ケージに両手を伸ばす可愛い仕草。

半年以上経って、11/21『ソファの端っこに座って』、
垂らしていた右手をひっこめた後で、ポンとケージに。
左手も置いて、あくび〜、でした。

そして現在は、キャットタワーの柱に手を置く、
きゅうちゃんのくるしゅうないポーズ♪。
ズズ・・・、となっても、くるしゅう…ニャい…☆。
むーーん☆、伸ばしたいから伸ばしてるんだよね。

はっちゃんは2009年7月18日『カウンターの上で』
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-925b-1.html
と同じような位置でしょうか、意志的なお顔。
(翌日5時51分)

コメントの投稿

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ