プレゼントしたけれど
爪を研いでくれなかった、スケートボード型爪とぎですが、

ひと月以上経ったおとといの夜、初めて……、

おもむろに、上に乗り……、

爪を研ぎました〜!!!パフパフ♪(昭和)

めっちゃ研いでます。

ようやく、お気に入りの爪とぎと認定されたようで、

まるで以前から使っていたかのように、まったりとくつろぐきゅうちゃんでした(初乗りです)。
※このスケボーは安定感が悪いので、動かないように壁面にテープで固定してあります。
【fc2のサーバーに問題があり、ブログにコメントを送信できない障害が起きているようです。大変お手数をおかけします。】
はっちゃんは、おしゃれなDJ爪とぎに乗っています♪2012年10歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
パフパフ〜♪😄
平成、令和は何て言うのでしょう?
おかんさん、私も昭和派です!
待ったかいがありましたね😢
きゅうちゃん似合ってる、カッコいい♥
はっちゃんはDJ爪研ぎ決まってます😊
きゅうちゃん、ひと月以上たって、見慣れた感があったのでしょうか。
突然ノリノリで爪とぎ!やりましたね〜ヽ(=´▽`=)ノしかも結構お気に入りの様子♪
動くとびっくりしちゃうから、固定してあって、ジャストきゅうちゃんサイズだし、何かカッコいいぞー。これを機に、お気に入り認定になるといいですね😍
はっちゃんは、DJ爪とぎでポーズキメて。とってもカッコいいです♥
関東も梅雨明けでしょうか。いきなり30度超えの毎日で、とっても暑いです。外猫たち、みんなガブガブ水を飲んでるので、あちこちに水を置いてます。
毎日カレンダーのきゅうちゃんとはっちゃんも見ているのですが、祝日が最新化されていて助かります♥
毎日スマホで見てコメントしていますが、特に不具合はないです。スマホからは大丈夫なのでしょうか。。
やっと金曜日!今日も通勤ですが、はっちゃんときゅうちゃんに癒されて頑張ります。
今日もありがとうございます♥
おかんさん、よかったですねー!
初乗りなのに、前から使ってるような雰囲気をかもし出すなんて
きゅうちゃん、さすが🙆
乗りこなしてほしいですねー😺
初乗り おめでとうございます!
やったね!という感じですね♪
上手く乗りこなしているきゅうちゃん、かっこいいです!
はっちゃんは、DJ爪とぎに乗ってポーズを決めてくれてますね♪
サーバー障害 早く解決してもらいたいですね。
きゅうちゃん、上手く乗りこなしている!!
おしゃれなボードの爪とぎ、ブームは遅れてやってくるですね(笑)。
これ、我が家も買おうかなと思ってます💛
はっちゃんはDJはっちゃんですね。これも又、おしゃれでして・・
おかんさまのセレクトがもう、凄く好みで💛
あっ、昨日は職場でキルフェボンの桃のタルトを皆で食べました~
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。
思いのほか早く乗ってくれました!
かっこいい、かっこいいですよ~♪
ガタガタしないようにちゃんと固定されているので
きゅうちゃん、安心してとぎとぎ頑張ってください。
DJはっちゃん☆
これを初めて見た時には驚きました。
なんて素敵な爪とぎ!
ゆみりんさん、キルフェボンの桃のタルトとは♡
お忙しい日々の中でちょっとホッなさるひと時でしたね。
よかったです!(^^)!
🐱バリバリバリ!🔥
👽ハッスルしてるね〜🔥
🐱けっこういいかも・・・♪💗
👽気に入った〜?
🐱まったり・・・♪
👽養生テープ貼ってあるんだね〜👆
今度、寝てたら両面テープ貼りに来るね〜👋
ひと月以上経ってから乗るとは、さすがきゅうちゃん!
気に入ったようでよかったですねー。パフパフ♪
DJはっちゃん、得意げでかっこいいです〜。
はっちゃんDJ爪とぎに乗って かっこいいよ。おかんさんを呼んでるでしょ! 可愛いはっちゃん!
きゅうちゃん ひと月 観察期間を置いたのね。用心深いことはいいことだよ。お気に入りが一つ増えてよかったね。
今日もダメ!送信できない。
えっ‼️
このスケボー爪研ぎバランスが危ないんじゃなかったっけ…😱
って思ってみていくと…
「※」の内容に納得😅
お誕生日プレゼント気に入って使ってもらえて
良かったですね💖
きゅうちゃんの「お気に入りの場所」になると良いですね✨
おお!遂にきゅうちゃんスケートボードの爪研ぎに乗ってくれましたね😄⤴️
カッコよく乗りこなしてきゅうちゃん大サービス✴️嬉しいです🎵
ちょっと前からきゅうちゃんのバックにチラチラ写っているスケートボードが気になっていました。さすが❕きゅうちゃん♪期待に応えてくれてありがとう🎶
はっちゃんはDJ爪研ぎが映えますね😍
きゅうちゃんとはっちゃんのおしゃれな感覚💞癒されます💟
(一度目)
おかんおとんが、かわいくて思わず買ってしまい
ましたとおっしゃる、スケートボード型の爪とぎ、
2021/6/10『きゅうちゃんのお誕生日プレゼントは』
で先ずはお部屋に飾って楽しみまして。
翌6月11日『かっこいいスケートボード型の』で、
実践の場に出し、試し滑りというか試し研ぎして
くれたらいいなあと見守れば。
慎重に近づき、フンフン♪嗅いで、あくびひとつ、
ぐるり一周、あくびもうひとつ。
乗ってないニャ♪けど、寄り添ってツーショットを。
坊ちゃんの気分待ちしてらした、この一カ月余り、
ついに、待てば海路の日和り、ですかね。
或るいはこっそり自主練の成果なの?
トテテ・・・♪と進み、そのままよいしょ、と乗って、
バリバリ!爪研ぎ、バリバリバリ!決めました、
精悍じゃん、やりましたなあ。
めっちゃ研いで、ふう・・・☆。
まったり・・・♪落ち着けるニャー。
うん、結構いいかも・・・♪。
スケボーらしさより、盤石の安定感が大事なので、
壁面に固定されてよかったんですねえ。
はっちゃんほど完璧にDJ爪とぎの似合う猫さんは
おいでになりません。
2012/06/01『今夜もDJハッチ☆』のように
スクラッチテクニックはご披露なさらなくても、
乗ったニャ~♪のお姿だけで素敵です。
* *
chirurunさん、はっちゃんの追っかけさんとして、
イベントほぼ皆勤賞でいらして、贈り物の数々の
うちには、2007年5月29日『羽のおもちゃが』
気になって、追いかけて、狙って、立ち上がり、
そして、踊る♪♪♪が、おありなんですもの。
2007年10月24日『おニューのイスで』に
http://hatchan-nikki.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post-98fb.html#comments * * 新刊のお知らせ * * ありまして。
青心社のブログはっちゃん日記シリーズ第5弾
【hatch!!!!! はっちゃん日記5】
その表紙になりましたね。
2020/07/1『黄色い』帯に合わせて、黄色い
バナナと遊ぶ、きゅうちゃん。
翌7/2 『デスクの上の』にておかんコメント、
バナナはchirurunさんに誕生日
プレゼントでいただいたものです〜。一緒に
いただいたフランスパンも遊んでいます♪
ってねえ。
(23時58分)
僕のこだわりは
熟成です。
時間をしっかりかけ程よいところで使います。
よろしいかにゃ?
何だっけ?このにゃんこの絵
と思ったら・・・
パフパフク🎉
きゅうちゃん、スケボー
乗りこなしてね〜〜
目標は養生テープ〜〜