座って

おすましポーズのきゅうちゃん。きゅうちゃんがここに座る写真はほとんど記憶にないので、もしかしたら初めてかもしれません〜。

めずらしく、広いほうのソファにやってきて、

飛び乗りました。

おかんがいるときは、ここでひざに乗ったりするのですが、おとんとふたりきりで撮影してるのがとっても珍しいのです。

すると、何かを発見したようで、超見つめています。

おもむろに、ソファを下りて……、

立ち上がって、壁をちょいちょいするきゅうちゃん。それ虫じゃなくて、壁のへこみですよ〜。

はっちゃんは、立ち上がって、羽根のおもちゃをていてい♪しています♪2003年1歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング
*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※
★カレンダー値下げしました★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★きゅうちゃんの
インスタグラムはじめました♪
きゅうちゃん日記★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30● 毎月第1日曜日の13:30~15:30★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。* * * * *★5月21日発売「ネコまる」夏秋号
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪* * * * *★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。
★★★
* * * * *★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。
きゅうちゃん、また初めての場所にデビューですね。広いソファにも乗ってみたくなったのね。
可愛い鹿さんのクッションもあるし、窓辺のカウンターにはローリーちゃんですね。
何か見えたのかな?
壁のへこみは虫さんに見えたのですね。しっかり立ち上がって、真剣なお顔してるんだろうなぁ。
はっちゃん、1歳ですか〜。しっかり立って、おもちゃをちょいちょい♥○っさんになったはっちゃんもずっと若々しいと思ってましたよ〜。
きゅうちゃんもはっちゃんも立ち上がって、後ろ姿を見たらすぐには区別がつかないわぁ。
ゆみりんさん、ニューフェイスの猫ちゃん、とっても気になってます。すごい雨だし。。また会えますように。
今日もすごい雨、外猫たち雨宿りできてるか心配です。じゃがも、最近来るようになった猫さんも食べましたが、どんちゃんが来てないです。お外で暮らす猫さんたちが元気で過ごせますように。
猫さんの悲しいニュース、胸が痛みます😭大切な命なのに。。助かった子猫さん、兄弟の分も幸せになって欲しいです😭
今日も在宅勤務です。すごい☔なので良かったです。しーちゃんが寝てますが応援してくれるかな。
今日もきゅうちゃんとはっちゃんに元気をもらってます。可愛い2人の姿に癒やされて、雨だけど心は晴れやか、今日もありがとうございます。
3人掛けのソファの真ん中に座るなんて、
さすが!きゅうちゃん!!
バンビさんを見つめてるのかと思ったら、
壁のへこみを見てるとは!🤭
はっちゃんときゅうちゃんの後ろ姿、そっくりですね😺
かわいいクッションがいくつも乗っている
広いソファーデビューのきゅうちゃん。
虫さんかと思ったらそれは壁のへこみですって。
触って確かめないとね。
はっちゃんもきゅうちゃんも立っている時の
アンヨのかわいさといったら!
はっちゃんはまだ1歳の時ですか(*´∀`*)
このソファに乗ったきゅうちゃんの写真は、初めてになるんですね〜。
かわいいクッションに囲まれてのおすましポーズがかわいいです!
おとんさんとふたりきりというのも珍しいんですね♪
壁のへこみがどうしても気になってチェックしてますねー。
はっちゃん、1歳とは、まだまだ幼さが残るお年頃
可愛い立ち姿ですね♪
きゅうちゃん、きれいなお座りポーズですね❗
ここでの写真は、はじめて!?
そう言われれば、そうかも……(笑)。
めっちゃレアってことですね。
2枚目のきゅうちゃんの後ろ頭~
かわいすぎるぎょん😆
鹿のクッション、めちゃかわいい♪
はっちゃんのクッションも、仲良く並んでますね☆
八二家の小物って、おかんが一つ一つ吟味して選んで、
お気に入りに囲まれてるなーって思います!
それって、精神の安定に繋がりますよね💛
きゅうちゃん、壁のへこみ……もしや初めて気づいたの?
背伸びして必死になってる感が、おもしろいです。
1歳のはっちゃん!ニョローンと伸びて、二足立ち!!
何度か見たことあるショットかな😘
はっちゃんときゅうちゃんの後ろ姿に 今日は参りました。
そっくりですね!かわいい!
やっぱり はっちゃんがきゅうちゃんを呼び寄せたんですね!
両側にかわいい鹿さんクッションを従えて、きゅうちゃん、とってもかわいいな。
鹿さんをじっと見つめているのかと思ったら、壁のへこみを大発見?
伸び上がった姿が愛おしいです。
そしてはっちゃんのこの写真大好き!
きゅうちゃんもはっちゃんもかわいい~~~😍
にゃんこの後ろ立ち姿いいですね~
アハハ(^^)はっちゃんは半ズボン、きゅうちゃんはミニスカートはいてるみたいです😄🎵
おかん♪三人掛けのソファーたぶん見たの初めてです☺️
一人掛けの椅子もとっても素敵ですが三人掛けのソファーすごーく素敵です✨
クッションもいいですね~
おかんのセンスが溢れてますね😄憧れます💞
鹿さん、はっちゃん、これはクッションですか?オーダーメイドでしょうか(またまた知りたくなる私です😅)お部屋にマッチしてますね😃✴️
きゅうちゃん
おとんと2人っきりでも平気なんだね😊
ニャンコって変な物に興味もちますよね😅
きゅうちゃんには壁のへこみが
何に見えたのかな…?
はっちゃんときゅうちゃん
立ち上がった姿は似てるけれど…
はっちゃんはハイソックス
きゅうちゃんは…白いタイツ?
(一度目)
事務所一階の緑の長椅子に並ぶクッション類、
ダイカット(型抜き)という手法で画像シルエット
通りの形に仕立てられた3点が可愛いです。
2016/4/22『緑のはっちゃんイスの上の』
お耳が尖った、ご機嫌なはっちゃん型クッション、
手づくりをプレゼントしていただいたもの。
KEITA MARUYAMAデザインのバンビクッション。
2015/09/27 『緑のミニはっちゃんイス』から、
乗り移られた、はっち先生の両側に、先輩である
お座り乙女タイプ、立ちスタイルで振り向く後輩、
どちらも愛らしいバンビちゃんです。
この場所で過ごす、ふたりの時間といえば、
2016/2/8『おとんのことが大好きはっちゃん』に
スリスリ甘えてもらってる、楽しい回もありました。
ただ途中で、あれ?テンション下がってる!?
きゅうちゃんと、おとんの距離も縮まりますように!
クッションたちとの交歓どころでなく、、壁のへこみ
が虫さんに見えて気になって気になって、ついに
直接ちょいちょい♪しちゃう、きゅっち。
乗ったニャ♪、うんうん、またおいでね。
はっちゃんの、ていてい♪は、
書籍【はっちゃんち】48頁にあるお写真ですね。
場所でいえば、2006/7/14『階段で避暑』
https://sky.ap.teacup.com/applet/hani/20060714/archive
で寝そべっておいでの踊り場で、2階の廊下から
続く狭い壁棚に乗せた羽根のおもちゃへと背伸び
なさってます。
2010-05-22『おもちゃジャンプ』でも、お好みは
同じまま、指定した場所におもちゃを置いてもらい、
見えそうで見えないのを、じーーーっ。
(23時23分)
きゅうたには見える
その壁のへこみから
ニャントロ星からの世界が👀
ふたりそろって
立ち姿の可愛さったら
ありゃしないwww
きゅうちゃん
鹿さんとおしゃべり?
と、思ったら穴をチョイチョイ〜〜
はっちゃんの立ち姿は
まるで壁に絵を描いてる人みたいに
どっしりカンジたっぷりですね(=^・^=)
白猫ベルさん、あずうるさんも書いてくださいましたが、
はっちゃんのクッションは、手作りでプレゼントしていただいたもので、
鹿さんはフランフランというインテリア雑貨店で買ったのですが、
何年も前に買ったものなので、今はもうないかもしれません〜。