FC2ブログ

お座りしているきゅうちゃんに

今日も迫り来る

210604-1.jpg

おとんの魔の手。いや、なでなでの手。

210604-2.jpg

1日1回のなでなでタイム。おかんを見る微妙な目ェ……。

210604-3.jpg

でも、なでなでは慣れたものなんです。

210604-4.jpg

おわかりいただけただろうか……。きゅうちゃんのおしりが上がっていることを。

210604-5.jpg

とってもご機嫌のときにする、トンネルにスリスリも。

210604-6.jpg

という訳で、本日のおつとめも終了しまして……、

210604-7-.jpg

あくびをするきゅうちゃんでした(前回よりもご機嫌でしたが、今回もころりん♪は出ませんでした。おとんなでなでで、ご機嫌ころりんを写真に納めたいと思います〜)。

210604-8.jpg

はっちゃんは、おとんのひざの上に座ってご機嫌です♪2009年7歳のはっちゃんです。


↓人気ブログランキング
banner21064.jpg

きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。

★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★
※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※

2021calendar-tsuhan.jpg
カレンダー値下げしました

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪
kyuchan_nikki.jpg
きゅうちゃん日記
インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

2020photobook-tuhan.jpg

グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。

* * * * *

白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売
2019shironeko.jpg
看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。

<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>

名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
毎月第1日曜日の10:30~12:30
毎月第1日曜日の13:30~15:30

NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)

合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。


* * * * *

5月21日発売「ネコまる」夏秋号
20190521nekomaru.jpg
表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪

* * * * *

★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★
shikayoubi.jpg

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』
毎日更新中。★★★
maineko.jpg

* * * * *

はっちゃんがツイッターはじめました♪

八二一もツイッターはじめました。

* * * * *

● 中日新聞プラス・達人に訊け!のコーナーにて
『八二一のデジカメ猫写真♪』
dejikamenekosyashin-.jpg
猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。

おっ!!またおとんのなでなでが見れました😍
おとんの1日1回のなでなでタイムがまた見れて嬉しいです♥
えっ?おかんじゃないの?ま、いいかーって感じなのかなー💦
でも、おちりが上がってますね♬そしてトンネルすりすり♬きゅうちゃんご機嫌で、おとんもご機嫌ですね。コロリンも見たいので楽しみにしてまーす(>ω<)
はっちゃんみたいに、おとんの脚に乘る日も楽しみです。おとんときゅうちゃんのお留守番、どんなだろー?

今日も出勤ですが、暴風雨になりそうで、外猫たちが心配です😭じゃがとどんちゃん、5時に猫友のところでご飯を食べたけど、出かける時にはいなくて雨宿りできるか心配です。でも、みんなたくましい!!全力で守っていきます。
しーちゃんは、お留守番でニャンコ鍋に入って寝てました。途中から在宅にして早く帰りたいです。

やっと金曜日✨今週もクタクタですが、毎日きゅうちゃんとはっちゃんに癒やされて今日も頑張れそうです。金曜日は夜のテレビも特に楽しみなのです〜。
今日もありがとうございます😍

なでなでタイムは、1日1回なのですね?
おとんさん、頑張れー🙋
おかんさんを見つめるきゅうちゃん、かわいいですね😺

きゅうちゃん、おはよう♪♪
おとんさまのお手手は大きくて、ソフトタッチでいい気持ちでしょ??おちりもぐいーっと上がっておしっぽもピーンで、もうすぐごろりん出来そうですね♪♪

ニヒルなはっちゃん、7歳・・妙齢ですね~しぶいなぁ。

>ねこたちのママさま
出勤、お疲れ様です。しーちゃんお留守番なのですね。ゆっくりお寝んねしてね。どんちゃん、じゃがちゃん雨宿りしながらママさんの帰り待っていてね💛

風も強い朝です。外猫ちゃんたちみんな雨宿りしてくれますように・・
はっちゃん、きゅうちゃん又明日ね。

あくびのきゅうちゃん、めっちゃ息吐いてるみたいに見える(笑)♪

おとんさんからなでなでされておしりもしっぽも上がって
ご機嫌なきゅうちゃん♪
ころりんが見れなかったのは、残念ですが、
この感じでは、割とすぐに見れそうですね!
はっちゃんは、おとんさんの膝の上でご機嫌でいい顔してますねー♪

はっちゃんときゅうちゃん♪

あはっ(^^)⤴️
おとんのなでなでタイム見られて嬉しいです😄🎶
きゅうちゃん♪お尻を上げてトンネルにスリスリ、ご機嫌なんですね😉よかったです。
さらにスキンシップを重ねて「ご機嫌ころりん」のご機嫌なきゅうちゃんを見られるのを楽しみにしています。
きゅうちゃんお利口ですね(*^^*)おとん嬉しいですね😉
おかんの温かく見守る感じが伝わってきます。
はっちゃんとおとんのツーショット✴️男同士の頼もしいオーラが出てますね😃✴️

おかんさんに救いを求めるようなきゅうちゃんのお顔。
でもおとんさんのなでなでがうれしいのがバレバレですね〜。
おとんさんのおひざで落ち着いた表情のはっちゃん。
男同士の絆が感じられていいお顔です。

(一度目)

きゅうちゃんは早い時期から、おかんの魔法の
手による撫で撫でなら全部歓迎ですが、特に
おねだりする、2019/1/28『おしりトントンで』。
おかんを呼んでトントンしていただき、むふ♡、
好っき~♪、むっふぉ~!!
しっぽアピールがかわいすぎるぎょん。

 去年はおしりトントンできてたおとんですが、
 暮れあたりからトントンしようとするとなぜか
 逃げられるように。
 今年は、きゅうちゃんと仲良くなるのを目標に、
 ちょっとずつお近づきになる努力をして
 (ごはんやごほうびちゅ〜るをあげる役)、
 最近またトントンできるようになってきました。
 1歩進んで、2歩下がって、また1歩進んでよかったです。

おとんに対しては低くなるテンションに変わるものの、
いいけど、と動かないでくれて、そっとトントン♪。

こうして、おかん向けリクエストのポーズして、
まだ来てくれないの?と訴える眼差し。
背後から、魔法の手でなく、魔の手が迫り・・・。
おとんの撫で撫でタイムが始まってしまうので、
いったんは半身を起こし、お・か・ん、と見つめ、
不本意だけど1日1回受け止めるから、ってね。

すっかり低くした体勢で、なでなで♪されれば、
シッポが徐々に反応して。
まあ、いいけどニャ♪、お尻が上がり、シッポが
くるんと反り返る。
超ご機嫌のトンネルにスリスリ♪まで。

まだ、本日のおつとめのつもりだから、そそくさ、
トト・・・と、場を離れると思い切り、あくびを、
ふぁ~っ♪、あ゛~~っ♪。
このまま態度を軟化させてくれ、当面の目標、
ご機嫌ころりんのお写真を期待しております。

はっちゃんとおとんの仲良しものがたり。
2009年12月31日『おとんの膝からゆく年くる年』
年の締めくくりに、お礼のご挨拶していただき
ましたが、やがて睡魔があなたを…
という、寝おおみそかの可愛いはっちゃん。
(21時50分)

「迫り来る」に爆笑してしまいました。
おかんさんったら・・・(*´∀`)
きゅうちゃん、ずいぶんよい子になでなでされるようになりましたね。
ころりんまであと一歩です!

はっちゃんはおとんさんのお膝でゆったりと
満足そうなお顔ですね。なかよし♪

1日1回のなでなでタイム…
1日1回…なのですね…😓
おとん…
1日2回になる日を願ってます✨

きゅうちゃん的には
1日1回の「おつとめ」なんだね😅
1日2回の「おつとめ」にしてあげてね✨

今日もおとんは、きっとくるーきっとくるー😎
おとんの気配に、ビクッとしているきゅうちゃん!?
「来たニャ☆」
1日1回だけど、おかんに助けを求めるような目ぇ♪
でもでも……案外、大丈夫なんですね!
おとんの撫で撫ではツボを押さえてて、
おしりが上がるほど気持ちいいのよね😀
ずーっと後ろ向いたままで、おとんと向き合わなかったけど…
本日のお務め、無事終了ですね💓
きゅうちゃんのころりん♪は、めっちゃレアなんでしょうねー。
ぜひぜひ拝見したいです!!

7歳のはっちゃん!おとんの膝は、安定感ばつぐんだったね☆
きゅうちゃんも、そのうち……。
はっちゃんの後押しが、あるかな♪

今朝方、久しぶりにおかんの夢を見ました(笑)。
いっぱいお話してましたよ♪
おとんのヒミツも聞きました……ここでは書けませんが(^_^;)
そしたら、ねこたちのママさんが電車で駆けつけられました!
わたしめっちゃ感激して、「よく来られましたねー」って泣いちゃったんです。
ママさんも、泣いてました。
ママさんは、短めの髪型でしたよ♪
お顔は、よくわからなかったけど……。
6月は、泣いたり笑ったりの月ですね💓





きゅうちゃんのおしり
確かに上がってる🍑
おかんとはちがう魔の手、もといナデナデの手

きゅうちゃんのおしりがはまる
何かあるんでしょうか(=^・^=)


あ、‘’ナデナデ‘’の字が

ゲジゲジに見えてしまいました・・・


はっちゃん
おとんがきゅうちゃんに
コロンしてもらえるように
ご指南お願いですよ〜〜〜


今日は夕方までスゴイ暴風雨でした
皆さんの所も大丈夫でありますように

皆さん、コメントをありがとうございました!

おとんときゅうちゃんの距離は、毎回のように縮んだ縮んだと言ってますが、
縮んだと思ったら、またつれなくされたり。
でも、近くにいてもかなり逃げられなくなってきました。ような?たぶん!きっと。

みわこ@奈良!さん、素敵な夢、正夢かもですね〜♪

コメントの投稿

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
連載

PEP出張版!きゅうちゃん日記
pep-kyuchan.png

PEP出張版!はっちゃん日記
pep-hatchan4.jpg

MENU
最新記事
バックナンバー
プロフィール
管理者:八二一
男女二人組の写真家ユニット・写真講師。
hani@i821.com
* * * * * * * * * * *
飼い猫:はっちゃん
神戸の公園出身の男の子
怖いもの知らずの性格。
やわらかい体から繰り出されるへんポーズが得意。
右耳の先が欠けているのは、公園時代に地域猫として去勢手術を受けた印です。
2016年お空の猫になりました。
* * * * * * * * * * *
飼い猫:きゅうちゃん
東京の公園出身の男の子
とっても怖がりな性格。
2016年10月にインターネットの里親募集サイトからやってきました。
マイペースなポーズとあざとかわいさで、 はっちゃんの弟子としてニャンドル修行中。
カテゴリ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ブログランキング
「はっちゃん日記」は
人気ブログランキングに参加しています。
sidebanner.png
ツイッター
リンク

旧・はっちゃん日記
旧・はっちゃん日記

外猫の写真ブログ
Maineko

日替わり鹿の写真ブログ
shikayoubi.jpg

ガムテープをはじめ、過去2年間の連載のまとめ。
dailypotal.jpg

八二一の空と写真作品
Ganref

はっちゃん愛用の首輪☆ペットグッズの堀商店
horishoten.jpg

QRコード
QRコード
スポンサーリンク

Powered by FC2ブログ