お座りしているきゅうちゃんに

おとんの魔の手。いや、なでなでの手。

1日1回のなでなでタイム。おかんを見る微妙な目ェ……。

でも、なでなでは慣れたものなんです。

おわかりいただけただろうか……。きゅうちゃんのおしりが上がっていることを。

とってもご機嫌のときにする、トンネルにスリスリも。

という訳で、本日のおつとめも終了しまして……、

あくびをするきゅうちゃんでした(前回よりもご機嫌でしたが、今回もころりん♪は出ませんでした。おとんなでなでで、ご機嫌ころりんを写真に納めたいと思います〜)。

はっちゃんは、おとんのひざの上に座ってご機嫌です♪2009年7歳のはっちゃんです。
↓人気ブログランキング

*きゅうちゃんとはっちゃんを見て楽しんでいただけましたら、幸いです。
★★★2021年度オリジナルカレンダーを販売中★★★
※少しでも早くお届けできるよう、お振り込みいただいた旨をメールでお知らせいただきましたら、すぐに発送させていただきます※

★カレンダー値下げしました
★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *
★きゅうちゃんのインスタグラムはじめました♪

きゅうちゃん日記
★インスタのアプリにログインしていただけましたらご覧いただけます。

★グッズショップページの説明をご一読いただき、ショップサイトからご注文ください。
* * * * *
★白猫マニアックス(百夜ムック618)定価1,100円/12月20日発売

★看板猫、写真の撮り方、コンテストの審査員で参加させていただきました。
<<受講生募集のお知らせ/現在、空きのある八二一の写真教室>>
★名古屋・栄中日文化センター(八二一ペット写真教室)
● 毎月第1日曜日の10:30~12:30
● 毎月第1日曜日の13:30~15:30
★NHK文化センター京都教室(八二一のペット写真教室)犬、うさぎ他
京都・月1回(第2土曜 10:15~12:15)
★合評会では受講生全員の撮影した写真をみんなで見ながら、一人ずつアドバイスをします。
かわいくておもしろい猫写真を見てわいわいお話する楽しい合評会です。
★座学ではきゅうちゃん、はっちゃんの写真作例と、どうやって撮影したかの裏話をすべてお話。
ブログでは見れないオフショットをたくさん見ながら解説します。
季節の外猫写真の撮り方も作例を見ながら解説します。
★プロのアドバイスを受けると、写真がどんどん上達します。
受講生はコンテスト受賞や投稿雑誌の常連で、個展、グループ展など開催されています。
猫好き、ペット好きが集まる楽しい講座ですよ。
* * * * *
★5月21日発売「ネコまる」夏秋号

表紙と、「かわいすぎてこまっちゃう」特集にきゅうちゃんが登場します♪
* * * * *
★★★鹿の写真ブログ『毎日が鹿曜日』毎日更新中。★★★

★★★外猫のブログ『毎日が猫曜日』毎日更新中。★★★

* * * * *
★はっちゃんがツイッターはじめました♪
★八二一もツイッターはじめました。
* * * * *
『八二一のデジカメ猫写真♪』

★猫写真の撮り方を簡単に解説するブログです。